2017/02/22(水)
5079 : ◆u5JNPaH7zJXF :2017/02/19(日) 00:00:08.43 ID:dnyP2yYg
, ィ´ ̄ / ̄ ¨ ー-、
,.=z=/- , - ' 、 \
l:゚:レ' / ヽ__ヽ z,=、
_,.=/ ' ヘ l l:゚:::゚::ヽlノ:゚::l
{ニ! / / ! .! ! ヘ l!ヾ::゚::゚::{:}:::゚::l!
l::゚:! ! l. ∧ !. ト l! .! l::゚::__人__ノ
,ィヾl !l l ! ヽト、 } \l l. `f::゚::゚:ト::゚::>
. ヾ::゚:>ヘl l' 0 ` 0 ヽ! /¨┬'^`i´
`¨. lヽl レ __ノ l l ※久々の千代ちゃんアバター。
. j ヘ. r―┐ イ l l!
. / l.>。.._..。< l ! l. l
/ /.,.-=ニ/.、l /l lニ=-`、
/ 「 ̄ ̄l.==ミ、L/,-=l lニニ,ム
. / ,. |. |:::::::::::l:::::}::::::!. l ! lニニ/ニニl
l / i. |. |::::::::::,ゝ=!:::::ヽ.l ! }=/ニニl!
ヽ{ ヽ|. |ヾ=イ:::!l::ヾ==ヽゝ=lニニニl
. `=,ィil! |ニニ=^=='ニニニ!ニニニ!
. 〃ニ「 ̄ ̄lニ¨ヽ_ lニニニ,!ニニニl
,イ三/「ニヽ , ' ̄__. lニヽ、___jニニニニl_
!ニニl {. ニ> T二_ .}. l. !ニニニニニニニl!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────────────────────
恒例の生存報告です。
FEHはある程度やってます、今の所実装されている章は全部クリアーしましたね、ルナティック含めて。
ただ今は少し距離を置いている感じです。と、言うのがリリース2週間しか経っていないので、
実装されているモードやサービスが少ないんですよね。当たり前ではありますけど。
今の>>1のメンバーで育てるべきユニットもいませんし、今後のアップデートに期待です。(贔屓目なしの感想。)
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, ィ´ ̄ / ̄ ¨ ー-、
,.=z=/- , - ' 、 \
l:゚:レ' / ヽ__ヽ z,=、
_,.=/ ' ヘ l l:゚:::゚::ヽlノ:゚::l
{ニ! / / ! .! ! ヘ l!ヾ::゚::゚::{:}:::゚::l!
l::゚:! ! l. ∧ !. ト l! .! l::゚::__人__ノ
,ィヾl !l l ! ヽト、 } \l l. `f::゚::゚:ト::゚::>
. ヾ::゚:>ヘl l' 0 ` 0 ヽ! /¨┬'^`i´
`¨. lヽl レ __ノ l l ※久々の千代ちゃんアバター。
. j ヘ. r―┐ イ l l!
. / l.>。.._..。< l ! l. l
/ /.,.-=ニ/.、l /l lニ=-`、
/ 「 ̄ ̄l.==ミ、L/,-=l lニニ,ム
. / ,. |. |:::::::::::l:::::}::::::!. l ! lニニ/ニニl
l / i. |. |::::::::::,ゝ=!:::::ヽ.l ! }=/ニニl!
ヽ{ ヽ|. |ヾ=イ:::!l::ヾ==ヽゝ=lニニニl
. `=,ィil! |ニニ=^=='ニニニ!ニニニ!
. 〃ニ「 ̄ ̄lニ¨ヽ_ lニニニ,!ニニニl
,イ三/「ニヽ , ' ̄__. lニヽ、___jニニニニl_
!ニニl {. ニ> T二_ .}. l. !ニニニニニニニl!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────────────────────
恒例の生存報告です。
FEHはある程度やってます、今の所実装されている章は全部クリアーしましたね、ルナティック含めて。
ただ今は少し距離を置いている感じです。と、言うのがリリース2週間しか経っていないので、
実装されているモードやサービスが少ないんですよね。当たり前ではありますけど。
今の>>1のメンバーで育てるべきユニットもいませんし、今後のアップデートに期待です。(贔屓目なしの感想。)
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5080 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/19(日) 00:00:46.75 ID:dnyP2yYg
__, -__――--
__ <__: : : : :`: :_ >: : : : :`ヽ
/:/: : : : /: : : : : : : : : : : : :r==- `、_,.- ¬
{/: : : , : /: : : : ,: : : 、: : \: :|::o:::o:::,!::o:::o:|
/:/: :.∥: | ,: : :/ 、: : :}i: : : :.ヽ}::o:::o:f::i:o:::o:!
{イ: :/:i{: -、{: : :| __.、: :}i :l : : : |:::o:::o::Y:o:::o:|
|: |: :|V^丶: :.| `V |:ノ |: : :|::o:::o::ノ、:o:::o:}
ヽ|、:.|,芯Xヽ:{. 芹ミ㍉,}ノ: : :.ゞ==イ:::}:`T ´
/::l vリ ` Vり ` l:./,: /、: : ヾノ:T´
ゞ-! ' `¨¨´ ム'"^"/ : : : l: :|
、 ,.: -イ: : : : :| : :.
l:\. ` ....イ |: :|: : : : :.|: : : :\
,. : : : :ー=≦. __,| /: : : : :人 : : : : \
/: : : : | /./ l/ ̄ ,.:' : : : : /: : :ヽ : ヽ: : ヽ
/,: : : : :l/ ,}_/ ,| /:,: : :/:./ <: :}: : : ヽ: : :.、
/∥: : /ノヽ{__ノ┴ /:∥: :l:./ , - ヽ: : : : :.}.、: :|
l: i!: : :.|:::ー{:::::l-:::::::l:∥: :.j/ /. ∨: : :|. |: :!
V{: : :ノ:::::::>ー{:::::::::| |!: : :|′/ .∨:./! ,.:ノ
l ∨:!:、__/.| |l:.、___:|ノ|: |、l ,′ ∨/ '"
. ∥ ,ノ ヽ{::::::::| | |l::::::::::::,弋! ヾ l'′
∥ ./ | `ー' .| | ヽ_/ \, l:. .、
∥ / .l. | | { ,.: ∨
. _r.∥`ヽ / l. | | ∨ / ∨
〈 {∥ノ \ ,>ー 、 .∧ | | ヽ/ .l
{ヽ}ー‐ 'ー- ` <_ r<'"⌒ヽ ∧ | | | } }
. `{ソ` ̄丶  ̄ ヽ \ ∧ l l 〈ノ⌒ __, ,ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────────────────────
因みに>>1、FEHでシュミレーションRPG熱が再発し、やる予定もない安価のデータ作りをしてました。
>>1の安価作品は主にシュミレーション系だったので、データ作りもある程度過去作に似たり寄ったりしてます。
まあチーズの様に穴あきのデータではありますが晒します。
(……しかし、それなりに真面目に作ったのはいいけど使用する機会があるのだろうか。)
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5081 : ◆u5JNPaH7zJXF :2017/02/19(日) 00:01:32.32 ID:dnyP2yYg
/ ヽ ,. '゙゙´ ヽミミミヽ
/ _ - ヽ .:;;'´ ヾミミミミヾ
/ イ `丶 ∨ .:;;;;:;、 ``'' ',、 ''ミ;、
/ ___ ∨ .,:;;;;;:;:;:;ヘ、,,, ;,'´ '`ミミ!
i ィ / `ヽ ', .:;;;;;;´r'゙゙゙ヾ;;;ソ .;、、,,ィィィ、 ;;, jiil!
', ,イ i ● ∨ ,';;;;;;;,' ´ ̄` ィ彳-ッ、 jiiii!
, / _ ‐- 、 ∨.. .‘ ,';;;;;;;;{ く;;,,,,..、 `゙゙ヽ イkjjj!
∧ ' / ` ‐- ´ 、 ∨. |..ノ;;;;;;;'′ ,,;;;'´ j゙゙` ‘ .:jィイ
∧ i ● i ∨..j.{;;;;;;;′ ,イ,==、、 ; .ji! jツ′ ガブ
ヽ ノ / ', 、_.;;:;:;:;:{,、、、,, .:;j ノノ ) ガブ
ヽ ` ´ _ ィ ',.', ,.!...;:;:;;;:;: '´゙゙  ̄`ヽ' ;;' ,ヘ_ソ
ヽ ノゝ ィ ´ i、.ノ_.i i. : }ー-: .、.. .ji! .:;;: ;:;;:;ミミヾ
ヽ ゝ ィ _. ≦`三i_.」 し i.. _ヽ.:.:.:.:;;;:;ゞ ''´ イ ``ヽヾ;;;;;..、
_....ヽ `ヽ= ヽ´ _ ≦三'´ `i三.}_ .i i. :.  ̄ミ:.、. .:;;;;;;;;:;:};;.、 ヾ;;,、
,:-‐´ヾi:i:i:、.ヽ ヽ\ i`´=/ i i三i .i i. . ‘:,..;:;;'゙゙ `ヾ、 `ヽ、
/´ ヾ:i:〉..\ ヽ'ヽ三 i i iノ`ヽi i.i/:_ : : ,.:; ¨ヾ、 \
./ ,,=≠=‐- _ ` .\ ヽ iヽ.', i / i. ノ:i : !..:;;;′‘;;.: `ヽ ヽ\
/. 〆´  ̄´ \ \i∧ i/ /.:i/ :. :.}j. :. :. :; :; :jik ;:;; ヽヾヾ
,イ.. /" 孑:i:=:=i:....\ ` .'., i /. : : }.;;..。、、 ;.′‘ ;:;;jik
./ ,イ ヾi:i:i:i:i:i:i:i`ー.> _ ヽ ,.' ィ > _..トi、: :/i:.: :. :. .:.リ
.,{. / `:ー-=ミ:j:j:j:j:j:i ` ‐ ´" ヾi:i‐':i:i:i、: : : :/,
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
名前 : やらない夫
性格 : わんぱくで、暴走しがち
┣━【体力】━━┳━【攻撃】━━┳━【守備】━━┳━【魔防】━━┳━【俊敏】━━┳━【SP】 .━━┫
┃ 17 5 5 4 6 0
┣【成長率】━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━┫
┃ 70% 50% 45% 35% 60% 5+10面ダイス
┣スキル.━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫
┃○なし
┃
┣武器名━━━━┳種類━━┳分類━━┳命中━━┳威力━━┳備考━━━━━━━━━━━┫
戦士の斧 斧 物理 70% 8 戦士達が愛用する斧。
┣━━━━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┫
┃SP50解放
┃〇???
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃SP150解放
┃〇???
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃SP250解放
┃〇???
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃SP350解放
┃〇???
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────────────────────
設定:キャラシート
キャラシートは過去作をほぼ流用して作りました。
過去作を参考にした感じ、これくらい単純な方が見る側も分かりやすいと判断した感じです。
それでは、1つずつ説明していこうと思います。
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5082 : ◆u5JNPaH7zJXF :2017/02/19(日) 00:02:04.08 ID:dnyP2yYg
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
名前 : やらない夫
性格 : わんぱくで、暴走しがち
┣━【体力】━━┳━【攻撃】━━┳━【守備】━━┳━【魔防】━━┳━【俊敏】━━┳━【SP】 .━━┫
┃ 17 5 5 4 6 0
┣【成長率】━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━┫
┃ 70% 50% 45% 35% 60% 5+10面ダイス
┣スキル.━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫
・得意 ・苦手
体力得意【わんぱく】 .体力苦手【病弱】
(体力成長率↑、俊敏成長率も微↑) (体力成長率↓、俊敏成長率も微↓)
攻撃得意【勇敢】 攻撃苦手【寂しがりや】
(攻撃成長率↑、体力成長率も微↑) (攻撃成長率↓、体力成長率も微↓)
守護得意【誠実】 守護苦手【放漫】
(守備成長率↑、攻撃成長率も微↑) (守備成長率↓、攻撃成長率も微↓)
魔防得意【頭がいい】 魔防苦手【暴走しがち】
(魔防成長率↑、守備成長率も微↑) (魔防成長率↓、守備成長率も微↓)
俊敏得意【働き者】 俊敏苦手【怠け者】
(俊敏成長率↑、魔防成長率も微↑) (俊敏成長率↓、魔防成長率も微↓)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────────────────────
設定:性格と成長率
性格は成長率に関係します。こういうの好きなんですよね。>>1は。
キャラメイク時に、得意苦手の成長率を決める感じになりますね。
しかし、前作みたいに単純化はせずに成長率の微アップもあります。
得意な成長率は20%UP、そして得意によって微UPする成長率もあります。(因みに10%です)
反する苦手な場合は成長率-15%、こちらも微ダウンを採用してダウン値は-5%。
結果、性格によって個性が出る成長率とステータスになると思います。全部で20通りになりますね。
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5083 : ◆u5JNPaH7zJXF :2017/02/19(日) 00:02:36.40 ID:dnyP2yYg
┣武器名━━━━┳種類━━┳分類━━┳命中━━┳威力━━┳備考━━━━━━━━━━━┫
戦士の斧 斧 物理 70% 8+6 戦士達が愛用する斧。
┣━━━━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┫
┃SP50解放
┃〇攻撃力が3上がる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃SP150解放
┃〇攻撃力が3上がり、命中が+10される。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃SP250解放
┃〇???
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃SP350解放
┃〇???
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────────────────────
設定:SPシステムと武器(案1)
今回はステータスに新規にSPを採用してます。はい、FEHのパクr……参考にしました。
SPは成長率はなく、レベルアップ毎に10面ダイスを振りその数値に+5して成長します。
そしてSPが増えると、武器の性能が上がります。
SPが50溜まると、マスクされている武器性能が解放され武器が強くなり、
さらに150溜まるとさらに性能が上がります。
武器によって解放スキルは違う予定なので、武器の選別が重要になります。(多分)
なお武器種は”剣”、”槍”、”斧”、”光魔法”、”理魔法”、”闇魔法”、”弓”を採用しており
現在49種類まで武器データは作ってあります。流用もありますが。
因みに、これが案1です。
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5084 : ◆u5JNPaH7zJXF :2017/02/19(日) 00:03:34.43 ID:dnyP2yYg
※素早さ得意のスキルツリー(仮)
SP50解放 SP100解放 SP150解放 SP200解放
┌ [追撃・極] ─ [全ステータスUP]
│
┌ [追撃・改]. ─┤
│ │
│ └ [応援・魔] ─ [応援・魔改]
┌ [追撃] ─┤
│ │ ┌ [分身・改] ─ [分身・極].
│ │ │
│ └ [分身] ─┤
│ │
│ └ [弱体・避] ─ [弱体・避改]
[無銘] ─┤
│ ┌ [俊敏] ─ [俊敏・改]
│ │
│ ┌ [追剥・改]. ─┤
│ │ │
│ │ └ [回避] ─ [回避・改]
└ [追剥] ─┤
│ ┌ [不意打ち・改] ─ [不意打ち・極].
│ │
└ [不意打ち] .─┤
│
└ [弱体・命] ─ [弱体・命改]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────────────────────
設定:SPシステムとスキルツリー(案2)
因みに案2もあります。これはSPシステムをスキルツリー式にしてみようという試みです。
なお、上記のはスキル名だけです。(全部が全部、文字に起こすと文字だらけになるから。)
この場合、SPは『ステータス』ではなく『貯める』と言う設定になり、
SPを払って対応するスキルを手に入れる感じになります。
新規にスキルを手に入れるか、それとも既存のスキルを強化するか。そういう戦略性になると思います。
なお、性格によってスキルツリーは変更になりスキルツリーの種類は5種類です。
スキル総数は数えていませんが、ある程度作ってはあります。70~80くらいは。
まあ、あくまで趣味によるデータ作りだから案が2個あっても多少はね。って感じで作りました。
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5085 : ◆u5JNPaH7zJXF :2017/02/19(日) 00:04:04.62 ID:dnyP2yYg
【剣】【光魔法】 … 威力:低 命中:高 【斧】【闇魔法】に強く、【槍】【理魔法】 に弱い
【槍】【理魔法】 … 威力:中 命中:中 【剣】【光魔法】に強く、【斧】【闇魔法】に弱い
【斧】【闇魔法】 … 威力:高 命中:低 【槍】【理魔法】 に強く、【剣】【光魔法】に弱い
【弓】 … 威力:低 命中:中 3すくみに依存しない。
Λ
| l| .│
| l| .─+─ο O / 。
| l| .|..ヽ。 O / ο
| l| .ο ヽ 。 // O_, 。
| l| iヽ:''"゙゙'':.,/
| l| ....-―==ニ二 ;: :; 二ニ=―‐‐
| l| .。 'O :、,. ..,::'、‐- 。
〔二二二〕. ..O //`v:: 、j .\ /
}:::{ //。 | ヽ. ×
}:::{ / ο O./ \
∨ /
【 パー 】
【剣】【光魔法】
__ \
/| \ |
/ | \|
/  ̄ ̄
). ヘ ,.ヘ
ノ_, イ ヽ\/
/::::::::::::し! l) }:::::¨\
/::::::::::::::::::::( ( , ゛ 三 ミ 、 /∧::::::::::ゝ、
i::::::::::::::;ヘ、::::ヽ ..( ( ((( ))) ) ) // .|::::://
ト、::::ト' `i::レ ヾヽミ 三彡, ソ // .|//
ヽ:;;ヽ _リ ./ )ミ三彡ノ / //  ̄
 ̄ ̄ ./ (ミ 彡゛ .<――― .// ;.;淡;.;.
/ \ゞ \ ヽ´ .;;㍊;;. ;;㍊;;...;.
;溺眦; ;.;絲鑾戴k;.;.
” ...;.;.;戮闇驂㏍;.;.
<二二+={三{{三三三三三三三{ {三() ;. .;.j眄弊㌢
;.㌢
【 チョキ 】 【 グー 】
.【槍】【理魔法】 【斧】【闇魔法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────────────────────
設定:3すくみ。
キャラクターシートによる説明は以上です。次は武器です。
武器に関してですが、3すくみシステムを採用です。上の図のようなジャンケンみたいな関係性です。
不利属性に対し攻撃したら、命中力は-15%の補正が受ける、という感じの予定です。
命中90%は75%、70%は55%になる感じですね。同じの場合は補正なしです。
しかしこの命中システムは中々バランスが難しく実の所、>>1自身、バランスが正しいか分からないです。
純粋にダメージ補正にした方がいいのかな?と、思ってる所もあります。
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5086 : ◆u5JNPaH7zJXF :2017/02/19(日) 00:05:25.56 ID:dnyP2yYg
┏━━戦闘の流れ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
●基本的に敵キャラクターを戦闘で倒したら戦闘に勝利します。
勝利すると経験値が多く与えられ、負けるとペナリティが発生します。
1.戦闘をするキャラクターを2体選択する。
2.敵味方合わせて、攻撃の命中判定を行う。
3.俊敏が高い順にダメージ計算をする。
5.「戦闘の続行」、「アイテムの使用」、「戦闘からの離脱」
の3つの中から選択し、実行する。
6.「戦闘の続行」「アイテムの使用」を選択したなら 2 に戻る。
「戦闘からの離脱」なら戦闘は終了します。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────────────────────
設定:戦闘の流れ。
簡潔に言うと今までと同じです。
変に戦闘を凝ると、見てる人は困惑しますので殴り合うのが一番分かりやすいです。
このシステム以外で何かあればいいのですが、FE以外にシュミレーションRPGをした事が
あまりない>>1の頭じゃ思いつきません。(思いついても、バランスが崩壊しそうorz)
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5087 : ◆u5JNPaH7zJXF :2017/02/19(日) 00:06:28.26 ID:dnyP2yYg
_
_ヽ\‐ ァ _
∠´:. :. :., :. :. :. :. :. :. :`ヽ
__ /:. :. :..∥:. :. :. :. :. :. \ ―┐
「::゚::/.: .: ,.: .: j{:.:. :. :..l!:. :. :. :. :ヾ::゚::}-、
|:゚::゚l.: /: |: / |:. :|: | |\:. :. :. ヽ}:゚:ノ::゚:|
、゚:|:..l!:. |/ ___ !:. |: |:l ___ヽ:.|:.|:|:|:゚:.、:゚<
<:゚:V{:. :| ll___ll Vヽ!'ll___ll }ノ:.|-、}::゚_}:゚_)
>-乂{ ム' ,!:.{::゚ヾ┘
`7: ∧ ,--、 ,.- ':. :.l ⌒
. /.: :|.个s。  ̄ _ .イ.: .: .|:. :l
,.: .: :|: |:. :.rx`i.二,.´-i: ノ.: :. :/ :. :.、
l.: /: |:..V: ,lニニ{ニ}ニニノ:'.: .: ./.: .: .: :}
|./.: .:!:. |:.|弋ニノl!乂ソ.: .: / l.: .: .:l.|
'l.: .: .乂!:.{ `、⌒/ |.:/ |.: .: ノ:|
、.: .:.| ヽ! `´ !;' ,.: .:/∨
ヽ.:.|___} l____/!/
` `i | ,' /´ .|
∧ l , ′ |
∧. ! ./ / 、
l_r' -、__r' .-,____ /
/::ゝ- '::::::::ゝ-'::::::::::::::ヽ,.、
7二二ニ、'二ニニニ>'==='ニム
寸ニニニ|ニニニニニニ>'゙′
`ー―‐^ー――  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────────────────────
……て、言う感じですね。久々に書き込みましたが、やはり少し重いですね。
後は非戦闘スキル(信用や挑発など)とかも採用したら
多分安価スレで回せるだけのデータは完成するんじゃないかと。シナリオはともかく。
まあ、正直な所安価用のデータ作ったのはいいけど『安価スレやるの?』と言われたら
少し悩むのが現状です。
過去に『うるせぇ!もう安価スレやらねぇ!』と言いましたが、今は少し心の余裕があるので
少し悩むにランクアップです。別に悪い意味ではありません。
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5089 : ◆u5JNPaH7zJXF :2017/02/19(日) 00:07:39.52 ID:dnyP2yYg
-=v=-
, ´ ̄ . ̄`ー-、
__/ , ., `ヽ、 \--、
i:゚,l、:゚::l, ハ/.l l lト l }ハヘ:゚::!
l゚:Y:゚:::l l |リ、 ト、! }レヘノ .}ハノ
`}7{厂! 从 ノ ヽ}' \},小N
|i (| .| ● ● li|ノ
| ヽ .⊂⊃、_,、_, ⊂ノi|
/ .ヽ_ヽ >、 __, l⌒ヽ!
./ ./ ヽ}ヽ Y ノl |
i ! l {:.ヽ,イ:}| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────────────────────────
まあお蔵入りする可能性あるなら、晒してもいいかなぁという感じで晒した所存です。
……と、言うか見返したら物凄く長文になり全部見る物好きは人はいるのか?って話ですよね、これ。
まあやるとしたらどうなるんでしょうね、主にシナリオ。
多分ファンタジー風味になると思いますが、ファンタジーと言ったらどうでしょうね……。
ある目的の為に旅に出るのがベターですが、過去に2回やってますしね。
何せ旅に出る系は作りやすいんですよ、旅はファンタジー作品の王道展開と言われてますしね。
何はともあれ、生存報告終了です。練習あんこ系を期待した人は申し訳ございません。今回はなしです。
では皆様、おやすみなさいませ。
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━