おもしろかった安価スレやあんこスレを中心に、やる夫スレのまとめをしているブログです

2019/11/13(水)
792 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 08:45:26 ID:Ovk+ShIs

                                _. . -‐-. . ._
                            , :<: : : : : :_: : : : >.、  - =::.、
                          ,. :': : : : : : ; :<: : : : : : : : :`ヽ、   /ツ
                       , : ' : :,: : : : /: : : : : : : : .:.:.;.:ィ': .: : :ヽ'"--:‐┐
                   _,...:.'" : : :/: : /;イ: : : : : : .:.:./ : : : : ,: : : .: : : : : ,'
                  ̄/:/: : :≦.:/.: : .:.: : .:.:.:/ : .: : :/: .: :/: : : : :/
                   ∠孑': : : : : ;/':.: .:,.:. .:,:.,:イ: ;.:. ;..イ:.,: : /: : : : :/\
                   ´ /'7: : : : /''!!:.:.:.:.,'.:,/}ノ//ヽ〃//: : : : .:/.::.ヾ:.,
                      / : : .:.{〈´゙{:.:.:イ:/    ミ`嵜、,゙ヽ,./:.:.:.: :/': .: : }ヽ:,
                    /イ : .:.:.ゞ_^∨ {!      `` '゙ /:.:.:.://.: .:. : リ }:!
                     '"|: :.:.:.:.:l :`゙、             /: 'ォf、イ:. .:.:./  リ
                      l: :.:.:/|!  :::!            ´   ヾ7//    ´
                     |.:.:.7   i゙.:',     、       、:;:イ
                ,. .. _ r、!.:r''、,_  i.: ヽ     ゛  .     /
                 /.::::::::r{':}.!.:::-::‐::`>..、 \      ` /
             /.::::::::::::::}:{::ヾ、;_::::::::::::::.:.:.:.:.`>:..、   /
.            /.:::::::::::::::::::;{::::ヾ::\ニ>ーュ;.:.`:.:.:.:.:.:.:.:>.<
    ___∠.::::::ュ-‐(ニ)>、::.:.:.ヾ:.`ヾ、:::::::::`::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、
    {{. {Z{ニゥ==、---‐ ''"´  /ヾ:::.:.:.ヾ::::.:.>ミ:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:/
  γ´ ̄ ` ≫、攵、       ′ ヾ:::.:.:\:::.:.:.:.:`ヾミ:::::_:;:ィ´':〉,_
.  !       :゙i攵ヽ            `<:.:.\:::::.:.:.:.:.:.:.:`.:.´ィ'' `ヾミ,_- ...,__
/} ;:.      ::i攵',ヽ   .          `ヾ:、ヾ:;:::::>イ´:::{       ``'''ーミ、
.::::! }::、      ::i攵}:.ヽ /             .`ヾ、:::::::.:.:.:.::/          }.ハ
:: j 弋:.:、   :.、  :!}攵!、:ヽ'/          ` ヾ!''ー-"               | l
〃   `ヾミ:.、  :ヽ. '}攵!゙、:.゙、             `丶、ィ!(ツ)           ! .!
{ ア'::.:.:.:.:..、 `゙`:、ヾ: }攵|:λ:.゙、 .;            /.:,'!                 {  !
、` ーミ二'' ー==、:.:.}攵l/ ゙、.:.゙、        /.:/ .!       __   |.,'{


▼各陣営雑感:セイバー陣営

 想定ポジションは「主人公陣営」。
 アサシン陣営をカメラ役で選ばれた馬鹿として想定し、逆に主人公っぽいデータとテクスチャを詰め込んだ。
 SNのセイバー陣営とアーチャー陣営の間の子のような陣営。

 セイバーは爆発力含めて今次最強であり、バーサーカー・アヴェンジャーという今次のボス候補のどちらにも
メタを取れる―――が、戦闘するごとにどんどん劣化していくセラフイベのメルトリリス状態。
 彼らだけではどちらか片方は高確率で打倒できるが、もう片方までは息切れするので、他の陣営の存在が
重要になってくるというバランス。セイバーの真名は趣味。好きな英霊。

 なお、蓋を開けてみるとヘル兄がトんだりハねたり大ハシャぎした事によって、対アヴェンジャーだけに全力を
注ぎ込めるようになり、最終局面まで生存。キャスター・ライダーの双方に対して中立な立場であった事から、
彼が約定を破った陣営をぶん殴れるポジションとして裁定役を務めた事で最後の話し合いが円滑に進んだと言える。

 みょアリの時のセイバー陣営ほどステルスはしていないが、終盤まで若干影が薄かったのが反省点といえば反省点。
 それでも、〆る所は〆ていたと思うのだが。

 なお、主人公陣営が居るのに他にもっと主人公っぽい陣営を出すのは、実験も兼ねたものだった。許せ。

800 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 08:53:56 ID:Ovk+ShIs


                   i           i
                   !i     ,;;! .!i
                ,      !.i  , ノi/ 'i .| ! i,
             i!      , ,x! |´' ´    |/ .i i !
             | ! ,x/´!/ i .i_     ノ ./i | |
         i、   ヽヽ.'  _ /ヽi  `ヽ,´゚ ./ ノ./ / ,
          .!ヽ .i、i.\``イ.i ヽノ┴, ‐、 | ン-‐´ / /.!          ___
        i、 ト \ヽ__i´ヽ人!ノ,イiテ/ ! !´ _.;x‐´i/ /    _x-゙´ ̄  /  __
          ヽ\\__.i/≧_-、゙;'冫´,,,丿.i´ー‐‐'´ン_x;‐'/ ̄./   ,/´ ̄ ̄/__
         ヽ`ー`-' ;、`ーノ_  ´ / i! !---,‐´‐/ ; /´./+ ,x/ ̄ヽ:::::/ : : /
          、`ー‐-k/.ヽ ヾ_  ノ i i! /ー‐/ ./彡.//  /__  i: : : : /
          ヽ`二´_.人i`! ‐  !/ i!|‐//./_,x´i!`\ ____,/     i、:/
               ヽニiヾ\_./! i! i`,/ ./ i!  ミ  _/        |
               _ 二!i `! | /,--i.//i!  i!ヾx-‐!           i
            _x-´_/_ヽ/´`k_//__,x-―゙´ i! | :.          !
          ,x‐゙´ /__,x-'彳ヽ.!ヾ二__i! i!  ゚ i! ! ::..           !,
     _,x-‐゙´+/_/// /i i  Y / /´ i!   i!i i!  i! !i :::::::..         i
 _,x-‐゙´∠-―‐。゙´/ ;/,x'_i! ソ―'、 /  i!  i!i! !i!  .i!i ヽ 、::::::::......
´ /,x-―7 i! _,x-‐´/ i!/ i! |/ ´rヾ./i!。,-‐´! i! ヽi!  i!  ヽト、:::::::::::::::
-‐゙´: : : : //´: :!  .V i!/_i! .! ト-イ/ .i!./ /  .i! `ー-、i!   i! ヽ ::::::::::
´: : : : : : :´: : : : i   i  ! ヽ \ ` ̄  i!'゙゙´ / ̄ 7    i! i!  i_ヽ:::::::
 /: : : _x-‐7'iノ ::.  ! /i!, 、二_ 。  ゚ !._/_,x-‐゙´ i    i! i! +.i! .i!`ヽ::
.´-―゙゙´  // ! ::::. 冫 !k_,x- i 。   !ヽ_ ̄ ̄/   i! .i!  i、 i!  ヽ
       /.,' 。!. ::/ ゚! i!/ /     i    ̄`´ i!i   i!。i  i!,i ヾ
      ./ ! ,、 'i ./ 。i! i! ̄/| +  ヽ` ー-、   i!   /ー--ソ ヽ i!
     /  .i/ y' .v  i!.ト、ヽ ヽ./   * |\___ヽ .i! /___/  .!
    ./ /\!.v /´/! i! レ.!ヽ i!ヾ!゚     !   i!   i!./ 。  i!/   !
  ./ .! i!。ヽi!i |i./ .i!./!/!´ヾ !   。i!  .:i!__/__ _i! i
  /   ! i!|ヾヽi! !' / i!./ ! i i! ! _,x-‐' ̄///ヾ ヾ/゚  i! ヽ

▼各陣営雑感:ランサー陣営

 想定ポジションは「中立バランサー」。
 全体の流れによってどう動くか決まる陣営だったが、高田ちゃんの握手会を潰した片割れに決定して以降は
東堂に狙われるわ半天狗即死するわアサシンに絡まれるわライダーに交渉蹴られるわアサシンに絡まれるわ
いいところ無しで終わった陣営と言える。
 それはそれとして、ブラッドシェパードさんは部分的にはいい空気を吸っていた。食らえ、ふとましい幻想巫女!

 撤退回数に優れたしぶとい陣営であり、それを活かしてバランサーとして長く生存する―――筈が、バーサーカー
脱落後に袋叩きのような勢いでボコられ、削られ、敗退となった。
 動きとしては善でも悪でもない中立を貫いていたが、それだけに今次では印象が薄い部類に入ってしまった
感もある陣営。

 ヘル兄の被害者その3(1と2はバーサーカーとアーチャー)であり、悪く言えば引き立て役となってしまった
陣営と言えるだろう。合掌。
 だが食らえ、ふとましい幻想巫女!

803 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 09:02:42 ID:Ovk+ShIs

               ,,    ミト 、
              /   , 、 、 ∨
        -=彡,  ノ/ / } 、 \ \                                   , 、  ,
         {_彡彡/ノ //\\ ー=ミァ、                             ノ ノ /ノ 'フ
        -=彡' /_彡,"  `ー=ミ'::ミ⌒′                           ノ´ ̄ ̄~´//
          (//;ヘ `__  , /{_::::ー=ミ                        __jI斗f七I´-=彡-- ―=彡
         'イ彡゙ノ::\ー ´/ -{⌒,x~-=ミ _       jI斗‐=七゙√ .{-=ニニニ/
.          ⌒´ '"´ }゙`'彡´  ,>く_____ ̄>==≦´;:;「:.7   . j{: : :Λ二ニ/
                  _}: :l||l ,x≪⌒\:;゙;:;:;:;:;:;:;/´   ノ:;:;:;:;/: /. : : : j{: : : :.Λ/
          ≫≦´__彡〈 。 ∨;:\ 。\゙;:;/    ./:;:;:;:;/::/ : : : : j{jI斗-匕
       ,,≫''~/。/; | 。|:;:;Λ  ∨:;:;:\_/   . : : ,ノ:;:;:;:;ノ:/.: : : : .:j{ : /
      ノ:;:;:;:;/ /゙;:;:|  |゙:;:;:Λ 。∨:;:;/ . : : : : : :/:;:;:;:;/:/.: : : : : :j{: :/
.      >、:;/。/:;:;:;:;| 。|:;:;:;:;:Λ  〉く . : : : : : : : : : }:;:;:;:ノ:/.: : : : : : j{: /
     /: :⌒≫x_;:_;⊥,⊥=-‐≪⌒   、: : : : : : : :/:;:;:/ノ.: : .: : : __j{ノ
.     / : : : : : : : : : : : : : :           : : : :ノ:;:;ノ/: :jI斗匕⌒
   / : : : : : : : : : : : : :              ,/:;:;:/x≦:;:;/
   / : : : : : : : : : : : :             ,/:;:;:;/;:;:;:;:;/
.  〈:;`、: : : : : : : : : : :.           ,x≪:;:;x≪:;:;:;:≫゙
   }:;:;:\: : : : : : : : : :.           ,/:;:;x≪:;:;:;≫''~
.   `、:;:;:;≫x,,_: : : : : : :.       ,};:;/~'⌒´
    \:;:;:;:;:;:;{ : : : : : : : :.  jI斗f≦^{
     }!⌒'ーx}__ : : : :<´Х-=ニ___,,xく,
.      }!:  : 'Λニ=≧x≦⌒ 〉/ ,}゙:;:;:;{,
.     }!:   'ノ{ ̄Х__彡'"´   }゙:;:;:;{,
       }!-=ニ}:;{ : : : |ニ|: :       '}゙:;:;:;{,
       ̄Ⅵ}:;{ : : : |ニ|:        ,}゙:;:;:;{,
        Ⅵ;{ : : : |ニ|        }゙:;:;:;{,
           ^};{ : : : |ニ|         }゙:;:;:;{,
         };{ : : : |ニ|           };:;:;:;{,

▼各陣営雑感:アーチャー陣営

 想定ポジションは「悪性バランサー」。
 マスター、サーヴァント共に悪寄りだが、アーチャーはそもそもの裏切りのタネなどを読者目線だと把握しているため、
コメディリリーフなどもこなせて芸幅が広いポジション。こういうのは再登場枠の強みであり便利さ。
 しかし、蓋を開けてみれば無辜の親友認定されるわ、その立場を嫌がったり利用したりでハシャぎ回るわ、
バーサーカー討伐に協力したりヘル兄を仲間に受け入れるわ、黒幕偽造したら本物でるわ―――
 悪性ポジションはそのままに、主にアーチャーがクリティカルやらファンブルやら含めて盤面の中心軸の片割れを
やっており、常にあらゆる面で存在感は保っていたと言える。

 戦績としてもアーチャー個人はあっち出向いてこっち出向いてと動いており、演出面もあるがかなり頑張っていた。
 マスターとの裏切りチキンレースに何故かチャリで来たヘル兄が途中参加してきた上で、ヘル兄と謀略合戦を
繰り広げるなど、戦闘部分以外のペラ回しでは特に輝いていた男。三度目の正直は伊達ではない。

 とはいえ、根が自分勝手な(常識の範囲内での)悪党であり、最終的にはヘル兄の裏切りを食らって脱落。
 ただしその際、最後に次に繋がるものを残していく辺り、往生際の悪さと土壇場のペラの強さは相当なもの。
 妹の夫は裏切られるポジションとして出していたので末路は想定内だが、アーチャー個人としては今回は
非常にイキイキと動けた回と言えるだろう。

804 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 09:14:33 ID:Ovk+ShIs

            、
               ノ}  , -‐一:=‐-      、                              _  -‐
        ,   /: '/: , ==´--  ___ノ                               - ´  /
        } /: : :´: /: : : : : : : :――<                         _ -´     ,
          {Ⅵ : /: : : : : : : : : : : : ̄ ̄ 乂ミ 、   }                 _  '´        /
         > : : : l: :/: --: : ニニニ :ィ: : :、`ヽーソ                 , '´             /-‐  ´
       /: : : : : : V: : こ二ニ=-:、: :\ : 丶、´           ___/
        /〃: : /: : l: l:、: : :`丶 : 、ヽ: ヽ、: \、 、ヽ   ___ _   ´,    ′
.       /´ !: : /: :l: |:l:い: : 、: : : ヽ、い、: : ヽ: :ヽ≫一ァ´  /   / /              、-‐  ´
        l: :/: l: !: ! 、ヽ: 、: \: :、:V勿}: : :ハ/  , ´  /   / /                `、
.     、__ノ:/: : l: !: }: {=≧ミ、¬`ヽi´ノイ:// r  / ,    / /                   ヽ
    、二ア: : ノノ:八:代'rソ`  ヽ   ノイ/ {  ,  / ,  / /                      \
      ̄三 イ 从ヽ 三ニ=‐  _ r  〃  l/  ' / / /    _              _ -‐ ´ ̄ ̄ ̄
        Vlイゝ_)>へ     , '゙/ノ / / / ′/        /` ー-------一 ´
           乙ィ ∧ミ=‐ _/       ' i        /
             V__从{`了{: /    /  l        f
                <    ヘ {{ `7   /             _}
              ヽ/l/ 、》 ヽ  /            / {
                r匕7 〃   〉…ー-‐---一~´   ‘,
                ,  !: / , ヘ  /〉          /       }
          /   ! / /   〉´ /       /      {
             {、   l/ーl   /  ,                    \
           ! \〃   、/   {                    ヽ
         ,  ´ ̄ .イ   《   ‘、           ____     ;
        /    /{{    }}  ̄ \__ -‐ ´  /  / `丶、 ¦
.    /      / ぃ,....   {{             /  /    \ {
    〈            }    }}              /         リ
    `、        {      }{      /     ∧        /
.      ヽ         ;      }}   //      / }       /
      〈       ノ      {{ /         {      /
.       ヽ     丿    ‐}}´              \   /
        \  /         }}      ,、         / ̄
         ∧{    へ   {{     /  ヽ、    /
        , f ゙} /   ヽ、 }}  /       丶 /
       / ノ ノ'´  { /   `¨¨´   /    `i
.      /  , ===y、 ∨         /      {
     /  /   //`` == 、__   _ノ     ‘,
.    /  / ̄ ` 〈〈     /   / ̄ ̄/==t==ユ

▼各陣営雑感:ライダー陣営

 想定ポジションは「中立~悪性」。今次は明確な善性陣営であるセイバー陣営が短期戦限定とはいえ最強格なので、
中立~悪寄りが多い。
 戦力的には控えめで立ち回り型だが、時間が経過するとサリーがスキルと合わせて強化符ボムで相当な勝率を
稼ぐようになる。宝具での接触回避含め、ランサーとは別の軸線でしぶとい構築。

 序盤から中盤はややステルス気味に動いたが、ランサー陣営に同盟を打診された際に袋叩きを防ぐために
逆にランサー陣営を撃退したり、最終盤では戦力を上手く温存した結果、どこからも強く敵視されること無く
戦力均衡の一角を担っていた。
 総じて最も盤面を俯瞰的に捉え、全体のバランスを意識して敵を作りすぎないようにしつつ温存という動きを
完遂していた陣営。立ち回りの巧さでは今次最高と言えるかも知れない。

 また、悪性寄りの陣営だったはずだが、自分本位主義のサリーがライダーに対して歩み寄り1D100=100を
出したことから全体に軟化。聖杯を巡る話し合いでは、今後のこと含めた相談をした上で、打算もあるがモニカに
対して協力的になるなど、マスターが最も成長した陣営と言える。
 ライダーももう少し刺々しかったはずが、サリーが歩み寄った事で軟化していた。

 最終的には軍縮の後の決戦で敗北したが、終盤では良い存在感を出していた陣営と言えるだろう。

805 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 09:22:02 ID:Ovk+ShIs


                             /-=ニニニニニニ=-
                              /-=ニニニニニニニ=-__
____             _   -=ニニ/-=ニニニニニニニ=-}ニ
 ___   ,...:i:i:i:i:i:i:i.、    -=ニニニニニニ| \-=ニニニニ=-/ |ニ
/i:i:/⌒ヽ:i::._)/__⌒ }:i:.\__  -=ニニニニニ=- _    --    _ -=
:i:i/    \:i.⌒⌒ヽ i:i:i:  ー-  -=ニニニニニニ=-  _  -=ニニニ
:i:( ___ \:i:...__\:i:i..__        -=ニニニニニニニニニニ=-
/⌒⌒⌒ \ \:i:i::.... \:i:i:i. --、:i:∨:i:i/:i/:i:i:i/妛ュ/:i:/ 瓮ュ}:i:i:i:i:i:i:
./:/____\ \:i:i:i:i:i:i:i:乂:i:i:i:i:i\「 /:/:i:i:i:i:/ .....:i:i/i    :i:i:i:i:i:i:i
_/       \ ⌒\:i:i:i:i/⌒⌒ ((  \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ 、 ,   乂:i:/
          ⌒)   ̄i{   _ -/:i<__⌒) /ノ⌒ヽ ー= '/  \
            __r―‐、 //////{  /乂⌒ヽ  \_ 「 ̄⌒У))
           / ̄ ̄\ヽ∨//// } (  ヽ(   \へ//.|   / /
             人 ̄ \__}--- 、/ }    /⌒\ ))// / /   '
             }/  ̄\_}.: .: .: .: .: .: .: .⌒)   /⌒\./ /
             i ⌒ ー'.: .: .ヴ.: .: .: .: .:: ⌒\______,イ_/
              、 ∥.: .: .: .: .:ァ.: .: .: .: .:    \: : : : : : : : : : :::| O
            ∥.: .: .: .: .:ン.: .: .: .: .:     r------ 、
           i|.: .: .: .: .:.: ・.: .: .: .: .::       ̄ ̄ ̄ / __  ̄_
           i|.: .: .: .: .: へ.: .: .: .: :'       (_) || 〈_/ _ =
           i|.: .: .: .: .: ル.: .: .: .::'            || 〈_/ _
           i|.: .: .: .: .: シ.: .: .: ./.        (_) ||  ヽ_〈
           i|.: .: .: .: .: ン.: .: .:〈             || (_)
           j{.: .: .: .: .:.グ.: .: .: .:.         (_)_||_
            ∥.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. 、    /: :|: : : : : |: \
          ∥.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .::} ヽ   /: : :..:|: : : : : |: : : ヽ
.           ∥.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :ニニニニニニ[・__]ニニニニ
            ∥.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:
           ∥.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .::.'    i}   |: |: : : : : |: |
         ∥.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:/ニニニニニニニニニニニニニ

▼各陣営雑感:アサシン陣営

 主人公陣営なのだが操作度は低くして、「カメラ役」感を強くしてみた陣営。ある程度の行動選択はあるが、敢えて
操作感を削って安価というよりあんこ感を大きく押し出した実験的な回だったとも言える。
 東堂、アサシン共に戦力としては強く、選ばれし馬鹿枠として彼らがどう動くかで盤面が大きく動く予定だった。

 ―――が、蓋を開けてみると東堂が以外と大人しくなり、ヘル兄はオンステージ。
 キャスターの腐界に馴染むわ、バーサーカーに単独で突撃して「とあーっ!」するわ、聖杯持って一人でウロつくわ、
ランサーに夏場のガムみたいに粘着するわ、アーチャー陣営に入り込んでアーチャーと丁々発止するわ……。
 アーチャーとは別の軸線でこの聖杯戦争の主軸だった人物。今次はアーチャーとヘル兄が最も輝いていたと
言えるだろう。異論は認める。

 主人公鯖という感覚はぶっちゃけ読者も薄いだろうが、常にヘル兄時空を展開して場を飲み込んで巻き込んで
グチャグチャにしていく、ある意味新感覚を味あわせてくれたサーヴァント。
 最初から最後まで好き勝手であり、その好き勝手とクソのようなテクスチャを剥ぎ取れば、やってる事は凄腕の
暗殺者にしてガチの正英霊という辺りが実にヘル兄。
 敗北はしておらず戦力もまだ余力があったが、ヘル兄的にやりたい事が終わったので、カップルにパイぶつけて
から逃げ出して誰も居ない場所で勝手に消滅という劇場をやり通した。

 逆に東堂が若干薄くなってしまったのは反省点だったと言える。

807 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 09:29:39 ID:Ovk+ShIs

                      >─────- 、           {     x≦フ
                __> ´ニニ> ´ ̄ ̄ `\ニニ<__   /|  Y⌒Y厂´
                  /ニニニニニ> ´    †    \ニニニニニニ\{.∧ 人__,ノ
                 /ニニニニニ/    /⌒^∨_    \ニニニニニ∧ Уソ
         ト、     /ニニニニ/   >イ       ∨`⌒\  \ニニニニ ∨⌒∨
         { ∧  / ニニ. /   / /       ∨   .\/\ニ /∧ (∨  _r‐、_>
        ∨ \{ニニニ「   /  / /  , .|  j    ∨\/≦ニニ∧云、<ノ´
           ∨_ ≧云ヘ. /   / /   /  j   ト、    ∨ ∧  厂 ̄フ `Y
         入─、>‐、∨/ , / ./  /  /   ∧∨   ∨ ∧/ニニ /   }
        /ニニ斤{{   レ'  / /‐┼- 厶 /   厶-┼ト─  |  ∧ニニノ  / 、
      /ニニィ厶イゝ_/ / /  ∧ { |`}i   /   寸}  ∧  ∧ニ彡ニニニ∧
     /ニニニィ≦彡イ /  / {  {芹云ミ/ | /  芹云jト } /  \ ∨ニニニニニ.∧
    /ニニニニニニニニ/=≦イ  /i | ∧ ゞじ'  |/   ゞじ' イ/  j ト\∨ニニニニニ∧
  /ニニニニニニニニニ/ ./ ∧ /. ト、{ ト∧    ′        ./   / |ニニ ヾニニニニニニ \
/ニニニニニニニニニニ { /ニニ |{ニニニ∨{ ∧   __'__      イj  /\ {ニニニニニニニニニニニニ\
ニニニニニニニニニニニニ.∨ニニニ∧ニニニ∨∧ ト、 久ィ<ヽ _ /∧ /ニニ \ニニニニニニニニニニニニニ\
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.∨}ト{ .イ/^>、∨从/ニ.}/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ \
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニjニニニ {し'´ rヘ ∨/ニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ>──r┬彡'|   {   }`ーュニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/      Y 7 .|   |   | }「厂 ̄ ̄`ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ \
ニニニニニニニニニニニニニニ j⌒\     { {∧ノ   ∧  ∨〉j      ∨ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
ニニニニニニニニニニニニニ_ノ    \    ノ  \ ノ 」斗<∨、   >イ´ ̄}ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ \
ニニニニニニニニニニx<   >    ∧ //     フ∧.    ∨、_/     `⌒\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ \
ニニニニニニニx≦三三 イ / rヘ  ∨/    /'  ∧    ヾ      ∧____\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ヽ
ニニニニニニニニニニニニニ j /  イし' /´    /{   ∧     ∨(⌒ヽ  ∧ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.∧
ニニニニニニニニニニニニニ/ | // //     / \__/∧     ∨`ーヘ  ∧ニニニニニニニニニニニニニ/⌒)/´ ̄)ニニ ∧
ニニニニニニニニニニニニ./ j ////     /` ̄≧≦ ̄∧     ∨、_ \} } ニニニニニニニニニニ_{       /ニニニニノ
ニニニニニニニニニニニ 厶イ{< ∧     /'    /∧   ヘ     ∧三≧、_」^レニニニニニニニ/          /ニニニ/
` ̄ ̄^\ニニニ /      ∧_  ./ |   // ∧    」   //      ヽ ∨ニニ /            /ニニ/
      >ニ∧             >イ |.  { {  }  / 〉二 イ        ノ  ` ̄´             /ニ/
            \           j .|ヽ. ∨、__j  '  ∨          /              ノ/
          {              /  j  \ ゝイ   |   ∨        /             ` ̄´
          ∨        _/   .|   \   |    ∨       /
              ∨    _ >イ    .|     \  |    {ト、_     /
               ゝ-<  //     |       ユ{    |   >─'
                  //     j     / |    ∧
                    //        |    /   |.     ∧

▼各陣営雑感:キャスター陣営

 想定ポジションは「悪性盤面加速枠」。異論は認める。
 データ作成段階ではZeroのキャスター陣営のような感じだったものが、開幕グッドイベントからのブラザー化で
データ班の片割れが現場猫化し、慣れてる方はゲラり、男爵はキャスターのデータの再構築を提案した。
 本来であれば別のサーヴァントだったが、まだ1ターン目の最初に出たイベント結果だったためにデータそのものを
差し替えるという処置を取られた非常に珍しい陣営。

 しかし、『ホモくれ』なキャスターですら理解が追いつかないヘル兄時空とエアラーメン三銃士などの流れに対しては、
相対的な常識枠に収まってしまう事も多々。
 とはいえ、キャスターが今次3番目か4番目くらいにいい空気を吸っていたキャラクターであるのは間違いない。

 多間木については「勘違いした悪い一般人」の予定が、ブラザー化して以降にキャラ立ちが加速。
 高田ちゃんが男でも好きだと言い放った辺りで、戦力では劣るが心意気では東堂を導きすらする親友という
ポジションになり、最後まで互いのセルフ洗脳が解けることなく友情を貫ききった。なんでお前気のいい親友
ポジションになってんだよ。

 この陣営が最終勝者になるのは正直想定外であったが、これもダイスの導きと言うべきか。

808 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 09:34:27 ID:Ovk+ShIs


           {\/ {\ /:::: :}_/{/|/:::::::/____ノ{
          l::::::/| _}::::: \:::/::|/V{::::/::::::::::::::}
.       / ̄ ヽ/'∧:ヽ:::/「ア ̄|VlV\:::::::::::::::/
.     /  丶ノ  {V}/\/ 〈,/〔, \}」_ソ,:::::::::く_}___,,.イ
      {  小田 ト、\V,ノ 〕/  ,イ≦=彡 }::::::::::::::://
      ∧ |日 ヽ:::::ミ≧ミx )く アrtッ=ァ 7:::::<:::「__
.       \______ト--`::::r-tッミj彡  >ーr (\ }::/ ̄ /
       |:.|:|ー'>ー-=|>rァ'ヽ-         > _] ./
       |:.|:l \ [\.|   r─一 、     __/
       |:.|:|   \ 八  ヽ「二レノ    f彡
.         |:.|:|     ̄[ヽ         /  } ハ
          V∧     /} {\_______/   { l }
         V∧__ _____/ { }  .ト   /   /}  {\_________
        /    \ { } { rく}________//{ _l{  / /::::``
       /   ソ   }{__{川} \  ___/\.{_,川 / /:::::::::::::::
.      {  小田 ./ ./ {川! / .} }l  \  \  { /::::::::::::::::
.      ∧ |日./{ {/  / ,'} } l ,  \  \ |::::::::::/::::
          \____/:::{ {   ./ / | | l    \ / }::::::::::}\::
           {_::∧ \/ / ,| |  l     ./  .|ヽ::::::}  }:
         /::::::::∧  }./  | |  l______/ / >"  .}:

▼各陣営雑感:バーサーカー陣営

 想定ポジションは「序盤の加速役でヘイト集め役」。
 スタート時点で多くの陣営から敵視されており、中盤までで彼らが落ちてからアヴェンジャーが出てきて後半戦
という流れを想定していた。しかし、ある程度各陣営に被害を与えてから撃沈する筈が、まさかのヘル兄単騎特攻で
ダイス運も相まって速攻で「とあ―――っ!」される。

 総じて撃沈そのものは予定通りだったと言えるが、キャスターの「熱烈歓迎によって可能となったホモ爆撃」と
アサシンの「真名がマジだと証明する為の突撃」で予想以上に早く落ちた陣営。
 立場や裏事情などについてはレリウスの口からも明かされているので、特に言うべきことはない。

 戦闘能力は非常に高いのだが―――相性と運がひたすらに悪かった。

809 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 09:42:07 ID:Ovk+ShIs

.                \\ \___}}  \\_,,.  '"´ ∠             ミ     '/ /
                   \\  __,,. /"´   / /  ___,       `ミ    '/  /`¨¨´ヽ
                 }  ヽ/  \/     /、__,.ィ  tッ 斥         `ヽ  }   \
                 \ {\     |ヽ_ |   }〉-‐                  } /    ノ  〉
                     '/  \ 、ノ    ` -=二.,,_             //   }′   (  /´
                      ` 、  \/,_/         ´"'  .,,   /イ     /⌒ヾ、{
                       \ rッ /二=-  _         \   |     /   /  /
                        У /     ヽ二=-   _       \      ′  ,{ ̄T′
                      〈ー      /         \       \    i     {  l
                      ヽ__   く ̄          \       ̄ `!   \ノ  /
                            乂入__              \         、      `¨´
                       /,                   ̄ ̄\   \
.          r‐‐ ,     / ̄ヽ,   /,     /⌒二ニ=‐- __        /   \   \
.     - 、     ノ   ハ     /    ハ   ′  「_/__,,.   '"´ ̄     /      \/ニ>―
    _,ハ  ./´ ̄`′}   /´ ̄ `  }     ∧ ヽ_/    /               /二二‐
        } /     /   /       /.      /⌒ヽ, .,.ィこ´             /二二‐
.      ,′′     /  .′    /       /    ハ二‐             /二二‐
     /  {      {.   |     {       /´ ̄`  }               /二二‐
      {   |      |.   |     |.      /      /         _,,.  <二二‐

▼各陣営雑感:アヴェンジャー陣営

 想定ポジションは「黒幕」。作中でも語られたとおり、この聖杯戦争発生の流れを裏で作り上げた陣営。
 幾らかは作中でダイスを振って決めていたが、黒幕として登場して高い戦力で盤面を薙ぎ払いにかかる―――筈が。
 メタキャラのセイバーがある程度消耗している予定がまさかの無傷で、しかもピンポイントで他の戦力もある時に
セイバー陣営に最初からつっかけたのが運の尽き。
 戦績としては2戦であっさりと敗退になってしまった。

 なお、中東史にはそこまで強くない男爵が予想以上の大物だった事に焦った結果、消滅間際にアヴェンジャーと
しての属性が薄れた晩年の精神での会話が実現。
 スレ主の無知に対する補填に近い結果ではあるものの、最後の問答でレリウス含めそれなりに格は保った―――
と、言えたらいいなぁ。
 なんだかんだセイバーをガッタガタにしていたりもするので、盤面的にも敗退はしたものの爪痕は刻んでいる。

 黒幕番付でいうところのシュナイゼルに近い、『戦績は悪いが、演出や行動などで矜持や格は保ったといえる陣営』
という認識であるが、異論は認める。
 ただし、アーチャーの狂言で『約数名の謎の友情を発生させた原因』という認識をなすりつけられたのはご愛嬌。
 アヴェンジャーの宝具にとって都合がいいからという理屈付けは、実はレスから拾ったものだったりする。

811 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 09:46:49 ID:Ovk+ShIs
と、各陣営の雑感でした。

812 :梱包済みのやる夫:2019/11/11(月) 09:48:02 ID:zXEsb6Ux
今回の主人公枠はアーチャーだと思う(彼は狂っていた)



813 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 09:49:01 ID:Ovk+ShIs
>>812
偽りの友情を、しかし真実にしていく物語(おめめぐるぐる)

814 :梱包済みのやる夫:2019/11/11(月) 09:53:36 ID:0ZZuIJsu
>>813
配点:コイズミマイフレンド



815 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 09:54:06 ID:Ovk+ShIs
>>814
前例があったわ(白目)

816 : ◆o2mcPg4qxU :2019/11/11(月) 09:54:36 ID:Ovk+ShIs
さて、流石に平日この時間だと人が少ないようなので、今のうちに出掛けて用事済ませてきまっす。
関連記事
| 中聖杯戦争シリーズ【Fate】 | コメント:7 | Page Top↑

コメント
この記事へのコメント
そろそろ男爵中聖杯の続編も見たいところ
2020/09/15(火) 17:18 | URL | #-[ 編集]
スレで36回目も完結したしそろそろ37回目が始まりそう
36回目は久しぶりに黒幕逆ランキング更新しそうになったけど37回目はどうなるかな(ワクテカ)
2020/09/12(土) 23:05 | URL | #-[ 編集]
次に主人公が縁で鯖呼んだら鯖困っちまうか?
鯖だけ他の陣営に送りつつ令呪サポート
最後の令呪は鯖の願いに応じて適宜使用しつつ基本別行動なんて鯖が困っちまうなー
2020/08/25(火) 21:57 | URL | #-[ 編集]
さすが主人公
苦難を乗り越え友を得て
何なら座にいる英雄とズッ友しつつ別れを惜しむなんて
万が一に次の聖杯戦争が開催しても縁に困らないとか主人公かよ
主人公だわ
2020/08/25(火) 21:50 | URL | #-[ 編集]
↓2
「強い奴と戦わせろ、それ守るならついでに周りがなんかいい感じにしたいならそっちに合わせるよ」
これを徹底して満足した電次郎とウル―チャーとかいう手合いもいるけどなw

尚「なんかやらかしてくれたら嬉しいな、と思ったけれどそこまでやれと誰が言った」
枠の摩と金田一・・・w
2019/11/14(木) 20:22 | URL | #-[ 編集]
こ孟さんはまだ(諦観しか)成長してないし、満足もしてないし、聖杯GETにもまだ届いてないからまだ出れるんじゃないかなぁ
次は誰を名乗るやら
2019/11/14(木) 12:26 | URL | #-[ 編集]
>>まだ1ターン目の最初に出たイベント結果だったためにデータそのものを差し替えるという処置を取られた非常に珍しい陣営。
これですらア○ルが弱そうな~のらけるてんてーと言う前例がいるからなw
それにしてもこ猛さんはもう一度出演するのかも気になるところ
2019/11/14(木) 11:41 | URL | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
本文:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する