2019/09/03(火)
1278 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 20:14:56 ID:hhCdgbtl
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
▼概要
女帝陛下が規定に従って作ったダンジョンに突撃してハック&スラッシュ。
規定内でなるべく手癖の悪い戦術を取ってくる女帝陛下に対し、男爵が動かす一党は勝てるのか!?
次回、城之内死す!!
▼女帝側の規定
シナリオ作成の目安に従い、ボス戦1回で雑魚戦1~2回。ボスは3Lv1体、モブはすべて1Lv。
モブの人数は全部の遭遇でPCの倍出すと死ねるので、「シナリオ合計でPC人数の4倍。1度の遭遇で出せるのはPCの倍」。
戦闘以外のマップでの行軍、罠などの難易度も冒険者レベルに対して乖離しすぎない程度(13~15が最大)に留める。
また、それらの仕掛けは2回~3回程度。
▼PC側の規定
出来たてほやほや白磁等級。
能力値は固定値。職業は商人&貴族を除いてチョイス。状態ダイスは「9」「7」「5」のみ。
3人から4人を男爵がチョイスして突撃する。募集が集まらなかったら自前で作る。募集できたメンバーのバランスが
偏っていた場合も自分で穴埋め枠を作る。募集が来なかったら諦めて終わろう。
所持品、呪文、装備その他は自由。細部の処理については「おうちるーる」(最新次レス)が採用されるので注意。
▼つまり?
こないだの一党VS闇人や一党VS死人占い師が楽しかったんで、スレを舞台に殴り合わせろ。
ちょっと遊ばせて下さいお願いします!!
セコンド(読者)、グローブ(PC)を寄越せ……!!
▼期日
なんかそれっぽく集まって「行けるわ」と感じるか、募集が来なくて男爵が諦めるまで。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
▼概要
女帝陛下が規定に従って作ったダンジョンに突撃してハック&スラッシュ。
規定内でなるべく手癖の悪い戦術を取ってくる女帝陛下に対し、男爵が動かす一党は勝てるのか!?
次回、城之内死す!!
▼女帝側の規定
シナリオ作成の目安に従い、ボス戦1回で雑魚戦1~2回。ボスは3Lv1体、モブはすべて1Lv。
モブの人数は全部の遭遇でPCの倍出すと死ねるので、「シナリオ合計でPC人数の4倍。1度の遭遇で出せるのはPCの倍」。
戦闘以外のマップでの行軍、罠などの難易度も冒険者レベルに対して乖離しすぎない程度(13~15が最大)に留める。
また、それらの仕掛けは2回~3回程度。
▼PC側の規定
出来たてほやほや白磁等級。
能力値は固定値。職業は商人&貴族を除いてチョイス。状態ダイスは「9」「7」「5」のみ。
3人から4人を男爵がチョイスして突撃する。募集が集まらなかったら自前で作る。募集できたメンバーのバランスが
偏っていた場合も自分で穴埋め枠を作る。募集が来なかったら諦めて終わろう。
所持品、呪文、装備その他は自由。細部の処理については「おうちるーる」(最新次レス)が採用されるので注意。
▼つまり?
こないだの一党VS闇人や一党VS死人占い師が楽しかったんで、スレを舞台に殴り合わせろ。
ちょっと遊ばせて下さいお願いします!!
セコンド(読者)、グローブ(PC)を寄越せ……!!
▼期日
なんかそれっぽく集まって「行けるわ」と感じるか、募集が来なくて男爵が諦めるまで。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
1279 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 20:15:21 ID:hhCdgbtl
乗るしかない。このビッグウェーブに。
1281 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 20:27:01 ID:hhCdgbtl
……見た感じ神官が足りなそうだな。種族は――
1~2.只人
3~5.鉱人
6.森人
7~9.蜥蜴人
0.圃人
【1D10:8】
すでに出てる種族とか世界観神官が珍しい種族は確率低めで。
1283 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 20:35:11 ID:hhCdgbtl
蜥蜴人。竜司祭として祖竜を信仰するのが多いですが、他の神とも割と親和性がある模様。
信仰
1~4.戦女神
5~7.交易神
8~9.知識神
0.地母神
【1D10:9】
1284 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 20:36:55 ID:hhCdgbtl
知識神。1~7の親和性のある神とは別に、神官と知恵比べで負けて改宗するものもおるそうな。
知母神は保守的で合わない反面、子宝に恵まれるからと稀に信仰するものがいるらしい。
1285 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 20:39:25 ID:hhCdgbtl
//
/ .( /ア
. ト- _L.、 \ヾ  ̄ <
. 、` ー_⌒`' 、 \
> ´ | \ 丶 :、
//,ィ:i | i. \ `:、.∨
_>'ィ /.//:! ! i :! ` `ヾ:、 丶.∨
 ̄/./ // :. ! !:ト、 \ \ \ー≧--'
. /イ | / !!:__z、k :!ヘ.\ ヽ. \ ヽ__:! |
、_ _.ィ´.ヾ{./リ:..、tッキ、ーキーtッァ : __. \ ̄ ト、、_,
_ ̄>=一 / ノ!、:。,.;.ノ ヾ_.、 ̄ `i! ;>--=一 ./ヽ _ あふれ出る知性で返り討ちにしてやろう。
、_ _ > ¨__ __,ィ才 :f ̄`fヽ:;` :!:i :.マ ノ、|! __ :|、 |i `f:.
 ̄ 才=  ̄ r-==ニzzsイ__:.、 ヽヘ ー一 /¨リ、 :!.Xリ、\! r=._<_ r、-f:.v__ 7ノ .jヽ
_ - _ --|:、_. --==-- .___`=、.\ 。s≦ /リ :. :ト-、! `ーi::| `ヽ\__ .i> ´ ̄ミ、 ̄_j!/ ・一瞬浮かんだけどどう考えても神官メインじゃないなこやつ。
_- _.- .イ-= !/!f ̄ ̄ ̄ ̄``' `テ.人Y_=、、/二ニ才 i ! リ :i!;! _/ _zzzz_/ヾ!\>
才 / ./.マ!ヾ __ '.、\! \-、_.ゞイ、; / ./ .|'' _..-_≦´ !才´ ヽ;ー'' r='
_.- .。オ ./ i! ヾ'、_ヾ=一 /_\x_zzj :;:;、 _ ソ' / ∥イ_-'_ \:.、 ./!  ̄∥
ー イ ! / >-ァ! f:丶 、 >/三三≧z。._イ'` ̄ 才' |__..==、_::才 沁z/ /| .::
! ' /! !,r-。 乂ノ / .//三三/三イ三/^ァz、/7三、k\ニ、ー=.>`,。イ__ノ:! :i!
∧ :i \! .乂ィ :、 ー:、 \ / ./三三三イ三三ニ/ ∥ニ/ iニ、ムニkニ!ニニニニイ ! :i:
. ヾト __ ー <. ∥:.、 \、`' (三三三三三/.\ iiニ∥ |三`三;!ニiニア .|_.:!
 ̄`ヾ、Y :!: ::!::!≧xー_` -:、===ニ三r=≧z、\!ニ! !三ニ//戈 iー |
. !: : !::i三三三三三マk三ニiム | マi .マニ戈 ! :!
i: : :i: :!三三三三三マk三ニマム___zz.. -イイ>イ_~_j ト==!
!: : :|: :.、_ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ミ:、-イ__;:;:;:、 :|^;::;:Lーケ ! :!
. !: : :.i: : :.、ーニ三三三三戈_ノー' _.ノ ー::' :''´ _/ニi:! .i :i!
/!: : : i: : : :\_  ̄ ̄ ̄ γ_ヽニ、__ { ー=:T ,ィi! :!
. /: !: : : :i: : : : : : :、_三三三三戈~ ̄_zイ i ∥ニi .∥|r=v! _ -=
/: : i: : : : :、: : : : : : :\====ニ三三三ム i! ∥ニ:; ∥∥!:!:. _ -=
,.: : : :!.: : : :丶: : /三≧、jニ三三マk三三マム ` ∥三!、 ∥∥ |:| ::= _ -=
i : : : :!: : : : : :\|:::マkニ三三三三マk三三寸k /リ三ニ; _ -= _i __.!:!=、 _ -=
i: : : : :!: : : : : : :,ノ:::::マkニ三三三三マ:k三三寸二/三イ _ -= { =! .f ´=!
マ: : : :!: : : : :/::::::::::::iニ!ニ三三三三寸k三三ニ寸三ニ!k_ -= _ -= .k、 | :|./ /
1286 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 20:41:43 ID:hhCdgbtl
!:、 ,...........
.ヾ:::::::::::::::::::、::::::::::\、
:ト.._...。イ\:::::::::::ート、::::::::::.{\
\ / ..::::==、ヾ !.//,:イ__
_.。イ"_...。ィ/ .,ィ  ̄  ̄ .V" ̄ !
 ̄/--ァ /,。イ // :! ヾ 、!
/./ 彡t X/ /! ! | !| ヾ.
//...x--! ̄+ / //!:/ /.ノ /ノ/ | :!
:レ!イ/ !::/ ! / ! |!ミミ::、、"ア イ!.イj_/ !| i!
/ /__..ィ :! レ ! N`く:L{` |/!:_:レ_:!/| / | .}
/ / |\_ヾ|!:|:! : k!岳/.イ./!. |!/
-=イ , :! ! | ヾ:! { ./|/ !_>!
 ̄! /!ト:、 !. 、 _ //|\! ・むしろ白磁っぽい子だったらこっちか。
.レ// }/ト、! ::\  ̄ x<
./ / ̄\ ::>、..:イ__{_
__......><| \ ::::::| \
/| \\_:! .〉ト、 ::! .>
./ ヽ ヾ:::::::! ./ :!ミ ` 〉 / ..ヾ=..
/ .ヽ ヾ:::レ":::::::\{h } \--xヾ \
∥ ヽ ::::::::::::::::::::::K \ .!/ /:::::::::ヾ :。
/ __.., ,: :::::::::::::::::::: ̄ ̄! ソイ!::::::::::::::::| :。
./ イ ∠.. !::::::::::::::::::::::::::::ヾ ! | ||::::::::::::::::::! | :。
1288 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 20:57:42 ID:hhCdgbtl
/
/{
ノ __/ /
// / __/
/ / / / -‐……‐-
. 八 { { />'' ``~、、___ ノ
. \ヽ∨ ─<⌒ /
/ ´ '' ‐- ..,, ___ \イ
/ ̄ \ \__/ \
| / |. \ \ \ \
| / |ヽ ヽ \ \ `~、
| ハ ト ``~、 \ー‐< ̄ ̄⌒
} {. イ⌒∨ ヽ | | \ ̄ \
. ノ 八 .{ ィfテ芹 } | ト、 \ \
. /⌒ ヽ .| Vリ ノ| | } \⌒ 八 ̄⌒
\| | ./| ノ ! ノ ̄⌒ \
. 〈 |/ .| /| .ノ \ ̄ ̄
| ./ .|/| } ∧ ̄⌒
ヽ - |/ | ノ .! \
\ イ .|/\ |
ー __| >''" {
/| ̄ | >''" 八
/ .| | ∧ /\
_∧__| ./ / ∧ /: : : : \
>''": :| / ./ \__/: : : : : : /``~、、
/ |.:.:.:| /┐ .| / : : : : : / ヽ
|: :.:.∨ / / / /: : : : : :/ ヽ
| |: : :.:∨ / / / /: : : : : : :/ /
| |: : : : ∨ / /: : : : : : : : / / ∧
. / |: : : : :.∨ //: : : : : : : : : : | / ∧
| |: : : :..:.:.∨: : : : : : : : : : : : :{ | / / ∧
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────
名前:【】 種族:【蜥蜴人】 性別:【男】 年齢:【12 + 【1D6:5】 】
経歴:【司祭/箱入/師匠】 等級:【白磁】
身体的特徴:【】
経験点:【 3000 / 3000 】 成長点:【 10 / 10 】
─────────────────────── 設定 ───────────────────────
──────────────────────────────────────────────────
◆能力値
┌───┬───┬───┬───┐
│体力点|魂魄点|技量点|知力点|
| 4 | 4 | 2 | 2 |
┌───┼───┼───┼───┼───┤
│集中度| | | | |
| 3 | 7 | 7 | 5 | 5 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│持久度| | | | |
| 2 | 6 | 6 | 4 | 4 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│反射度| | | | |
| 2 | 6 | 6 | 4 | 4 |
└───┴───┴───┴───┴───┘
生命力:【 17 】 生命力2倍:【 34 】 負焦点:【 0 】
移動力:【 10 】 呪文使用回数:【 1 】
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 07 】
因果点:【 0 】
◆消耗 (EX)
1 □□□□□(□) 全判定-1
2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減
3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減
4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減
5 □(□) 死亡
◆継戦カウンター
□□□□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗
途中経過。
1287 :梱包済みのやる夫:2019/08/19(月) 20:48:06 ID:zXnyEAMh
知識神(cvマーヤ「海、いいですよね……」
1289 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 20:58:40 ID:hhCdgbtl
>>1287
「ルーカッカッカッカ!(残酷すぎて翻訳できない表現)」
1290 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 21:21:48 ID:hhCdgbtl
/
/{
ノ __/ /
// / __/
/ / / / -‐……‐-
. 八 { { />'' ``~、、___ ノ
. \ヽ∨ ─<⌒ /
/ ´ '' ‐- ..,, ___ \イ
/ ̄ \ \__/ \
| / |. \ \ \ \
| / |ヽ ヽ \ \ `~、
| ハ ト ``~、 \ー‐< ̄ ̄⌒
} {. イ⌒∨ ヽ | | \ ̄ \
. ノ 八 .{ ィfテ芹 } | ト、 \ \
. /⌒ ヽ .| Vリ ノ| | } \⌒ 八 ̄⌒
\| | ./| ノ ! ノ ̄⌒ \
. 〈 |/ .| /| .ノ \ ̄ ̄
| ./ .|/| } ∧ ̄⌒
ヽ - |/ | ノ .! \
\ イ .|/\ |
ー __| >''" {
/| ̄ | >''" 八
/ .| | ∧ /\
_∧__| ./ / ∧ /: : : : \
>''": :| / ./ \__/: : : : : : /``~、、
/ |.:.:.:| /┐ .| / : : : : : / ヽ
|: :.:.∨ / / / /: : : : : :/ ヽ
| |: : :.:∨ / / / /: : : : : : :/ /
| |: : : : ∨ / /: : : : : : : : / / ∧
. / |: : : : :.∨ //: : : : : : : : : : | / ∧
| |: : : :..:.:.∨: : : : : : : : : : : : :{ | / / ∧
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────
名前:【】 種族:【蜥蜴人】 性別:【男】 年齢:【17 】
経歴:【司祭/箱入/師匠】 等級:【白磁】
身体的特徴:【】
経験点:【 0000 / 3000 】 成長点:【 00 / 10 】
─────────────────────── 設定 ───────────────────────
──────────────────────────────────────────────────
◆能力値
┌───┬───┬───┬───┐
│体力点|魂魄点|技量点|知力点|
| 4 | 3 | 2 | 3 |
┌───┼───┼───┼───┼───┤
│集中度| | | | |
| 3 | 7 | 6 | 5 | 6 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│持久度| | | | |
| 2 | 6 | 5 | 4 | 5 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│反射度| | | | |
| 2 | 6 | 5 | 4 | 5 |
└───┴───┴───┴───┴───┘
生命力:【 17 】 生命力2倍:【 34 】 負焦点:【 0 】
移動力:【 10 】 呪文使用回数:【 2 】
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 06 】
因果点:【 0 】
◆消耗 (EX)
1 □□□□□(□) 全判定-1
2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減
3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減
4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減
5 □(□) 死亡
◆継戦カウンター
□□□□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗
◆冒険者レベル:【 1 】
職業レベル:【 神官(知識神):2 】
職業レベル:【 斥候:2 】
◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【免疫強化】 ● ○ ○ ○ ○ /体力抵抗判定+1
【魔法の才】 ● ○ ○ ○ ○ /呪文回数+1
【怪物知識】 ● ○ ○ ○ ○ /怪物知識+2&失敗しても名称と分類は判明
◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【暗視】 ● ○ ○ ○ ○ /暗闇を60mまで見通す。
【竜の末裔】 ● ○ ○ ○ ○ /装甲+1、素手攻撃を斬属性に変更&威力+1
【祈祷】 ● ○ ○ ○ ○ /祈祷判定(277p)+1
【先入観なし】 ● ○ ○ ○ ○ /GMが許可した時、直感判定(281p)を行える。
◆呪文
呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 06 】
真言:【 0 】 奇跡:【 8 】 祖竜:【 0 】 精霊:【 0 】
◎習得呪文:《 小癒 》 30m/1体の負傷を回復。328p
「蝋燭の番人よ、傷を縫い合わす我が手元に、どうぞ一筋の灯火を」
◎習得呪文:《 読解 》 術者は1時間の間、知らない言語が読めるようになる。337p
「蝋燭の番人よ、どうか闇を往く私の手を取り、お導きください」
◆持ち物:
◆所持金
銀貨:枚
◆その他の所持品
冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6)
携帯食×7日分、衣類
──────────────────────────────────────────────────
1291 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 21:31:58 ID:hhCdgbtl
f ヽ、__
{ '´ /≧s、
-、 i /``'´ ̄ ` ヽ、
,.:´ ヾ, { { '´`ヽ、 \
/ / ゝ{ 、 \ ヽ
,.' ,.:' ,' i \ \ \V/
,.:' / i ! \ \ ヽ、
/ ,′/! i i ヽ \ `ヽ、
, .' / / ,′,' ! i ! iマ/ V/ \ ヽ
,.' / ,'!/ !'´ ̄`:. ! ´} ̄`iヽ/. V/ 、 ヽ、 マ }!
i{/|. / i ! ,ィf示ミ、iヽ /,ィf示ミ、/ V/ \ }!
{! ! /i V/i,圦乂ソ }/ 乂ソ刈/ }i/ /ヽ}\ ノ
ヽ、 i / .} ヽi>、 / ::.. }/ ! /}!/}/ } },ヽ ) ・タイミング的に出遅れ感あるが、一応設定ダイスをひとつ。
!/ }ト、 :.`` //_i,'´}′}i ∧ } /{
{ヽ、{ ヽ ヽ、 ‐_- ,.:' { / /}!./ } / { .{ ・神官+箱入りとしたが経緯は――
`ーヽ、 } i ヽ、 ,.ィ゚|_i .∧{! {/i/ j}′ ヾ、
} ノ}! i r}≧s<,.斗ャ}./! ヽ、{ ! / ``
/ j} , ,}! ``v'´ i/ i / /ヽ、 1~3.捨て子
,.'jI斗≦'}! | _/ /!/},.'\ヽ、 4~6.幼くして家族と死別
,.ィf´ /i/i/i/ `` ''"~_/i/i/i/i| >、! 7~9.両親の勧めで神殿に
f´ /i/i/i/ 、 i | /i/i/i/i/| ``寸 0.熱烈歓迎
j} i ./i/i/i/{ | | ./i/i/i/i/i | ,' V/
j} ', i/i/i/i/{ ! ! /i/i/i/i/i/!| / V/ 【1D10:6】
1292 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 21:32:55 ID:hhCdgbtl
おっと。〆切っておられた。まぁ気づくのというか帰ってくるの遅かったので是非もなし。
1293 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 21:36:32 ID:hhCdgbtl
/ { __ヽ \
{ {/´ ___ `` ー - _
ヽ i{ { `ー - _ `ヽ、
rー=ニ二、_ // `ヽ、 - _ \
! /r<´ ヽ、 - _
.' . ' /i{ ヽ、 - _
.'/ / i{ ./{ ヽ \ ヽ、
,′ l i{ / i{ \ \ ヽ 、
,′ i i{ { i{\ \_,.斗 \ ヽ 、
, i !{ i{_,.斗ャ''_゛ \ ヽ、 ヽ 、
.| i !\ '´i{ ______ヽ、 .i \ }!ヽ、
; i N { ヽイん/心 `ヽ、}ヽ} \ }! { ・とりあえず何かで使うかもしれないし、設定だけ詰めておこう。
! i,ィf芹、 \ `、Vゝ'::::} /' } i irヽ、 } {
; ,i /∧ V心、 {\ ヽゞ=' j} /} ∧ム_}! \ } { ・死別して、知識神の神殿に引き取られた蜥蜴人。師匠にあたる人物は――
,′ ./ ! /∧ ソ \{ ⌒ヽ ,j}/ } ./ ヽ{ノ/ i{ ヽ} {
.i! / i\ /ム ヽ / }/ /_,.ィi{ i{ i{
.!ヽ/ ', \ ム / ,.イ } } i{ { 1~3.同族である蜥蜴人
i { ', \ ム - ―- ,.ィi{ } .}! \ { 4~6.只人
l { ヽ、 ヽi 、  ̄ ,.ィi{ /} !ヽ、_ >_ 7~8.森人
.V∧ ヽ、 ヽ、 ,.ィi{、 / } .,′ / _=ニ二 9~0.圃人
V∧ `ヽ >≦`ヽ `ヽ / }/ / _-=ニ二
\ ヽ、 V`ヽ、 }ト .、\ー\ // _-=ニニ二 【1D10:7】
\ヽ、 }! ヽ、}</=ニ} \/ / _-=ニ二二
` ー-― '´ /´ }ノ {ニニ} / , ィ ´ / _-=二二二
1295 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 21:41:12 ID:hhCdgbtl
_. - ‐ ===- 、
, ィ: ´: : : ‐: 、: : : : : : 、: : ヽ、
/: : : : :_: : : : : : ヽ: :\ : ヽ: : : ヽ
イ: : : : : /:、: ヽ、: : : : \: :〕ト ,: : : :∧
. ′: : :ト、:lリⅣ: : : : : ヽ: : :ヽ: : : : ≧s。. __
,' : /: : iミxf'" ∨: :ト、: : l: : : : : : : t - ― ''"´、
. /: :/: : : | Ⅵ斗_、:_: : : : : : : :\: : : : : : :≧s。.
/: : 从: Ⅳ /,ィf'v:少イ/: : : \} : : \: : : ∧ ̄
. //i: : |: :x==_、 ~¨ \i\:_ゝ≧s。ゝ : ∧
|: : Ⅳ_,ィf't:i} rー' : : :∨: : : : : : :\ ・出典つながりの師匠。逸話的にも知識神ぽい。
|: ハ : : ` ¨ i | ヽ: : :∨: : : : : :∧:ヽ、
|/ ∨: :込 ヽ ,. ' 八 |: : : :N: : :l: : : :∧ヽ} ・彼を神殿に受け入れた理由は――
V: : : :\ ー '" / l l: : /: :ト、: l: : : : : \
|: l: : : :ハ:\ / //: : :/: };;;:ヽ、 : : : : : ヽ
|: |: : /: :|: : ヽ イ /;;;/:l : /: :,';;;;;;;_;;;ニゝ、__: : ∧ 高いほど 彼(ジーク)への興味
Ⅳ: /: : ム/;;;;;;;| /;;;;;;/: : : : : //////////>、∧ 中間 なりゆき・状況判断
_,, ,ィ'/: /: /;;;';;;;;/;;-;;;イ;;;;;;;;;;/: : : : : ////////;; ̄ ̄;;ヽ', 低いほど 死別した両親への義理・恩
. /////: //;从;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/:,: : : /://///// /≧i;;;;;;;;;;;;;;;;∧'.,
'/////: :'/;;;/;;;;;;;;;;;;;;/l;;;;;;;;;;/ : : : / イ////// イ ハ_ - ―〈 \
∥// : : {;;;;__;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;イ: : : :/: : l;;;;;;;;;;;;;;} l ,/ |:::::::::::::::∨\l 【1D100:18】
L// : /: : ゝ;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l: : /: イ/ ─┬┘ l | ::::::::::::::::::| l\
i::::l : /: : 〈;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ: :/: :Ⅳ:::::::∥ / l ! :::::::::::::::::| N: :ヽ
1294 :梱包済みのやる夫:2019/08/19(月) 21:40:14 ID:zXnyEAMh
獅子森人(ガタッ)
1297 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 21:48:24 ID:hhCdgbtl
>>1294
すまぬぇー!元ネタ拾えなんだ! 原作関係だったりご近所様のネタだったらアンテナ不足ゆえ……!
1298 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 21:49:06 ID:hhCdgbtl
_ -yー‐- 、
, -‐ , ‐= 丶、
/ ̄ ̄` 、ヽ ‐- 、V∧
/ ./ ヘ /ハ 、 `、V∧
/ ./ /\}/シイ} ∨ `、V \
{/ .| /ーヾ`"⌒} /∨ i } ヽ \
/ |' .} ___∨ }ヘ \⌒
/ | |-‐- 、 ´./ . /ノ^} ̄{⌒
. 彡イ)∨ ∧i ヽ /ィー=彡}/ )/ ∧
⌒∨ ∧-=彡' | ' ,イ. ∧
. \ \ 、 ' | {、 乂_
/ ∧⌒ / | ∧\( ̄⌒ そうですか、 【1D3:1】 (1.彼 2.彼女 3.あの二人)が……。
/ ,イ .| \ _,... 、 , { / |\∧ ∧ こうして保護できる立場にあるのも、主の導きでしょう。私が、あの子を育てます。
/ // | , ->... // / |_/ヽ ∧
. ⌒ ̄{/}. |ヽ 乂::::::::::::::::::/-‐  ̄ _,ノ}
/ .}. | _ハ\  ̄ ̄ ̄ _,, /、
/ , -‐ / く \_ -‐ / }/{ ・親御さんの縁故で引き取られた模様。
j{斗 /| ∧ / }/{
.. , '" .| //| l ∧ / }/{
. / 、 |.///| | ∧ _/ / ///
.. / `、 |'///| | \ / ///
| `、|///,{ 乂ヽ \__,/ ///,
.. 八 |////≧============≦///}
1299 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 21:52:14 ID:hhCdgbtl
/ : : : /: : : : : ‐-: : _: : : : : : : _: : : : :>-
_\: :/: - : 、: : : : : : : :丶: : : : : : : : : : : : . .
/: : : rー : : : : : \: : : : : : : : \: : : : : : : : :.\: : : : : : .
': : : : | : : : ::i : : : :..:\: : : : : : : : \: : : : : : : : ::丶 ̄ ̄
: : :/: |: : : : :|: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : ー: : : : : : : : :\
/: : /: : |: : : : 丶 : :..\: : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : /: : : |: : : : : : \: : : \: : : : : : : : \: : : : : : : : :ヽ ̄\
i:: : :' : : |: : 、: : : : : : :.'"  ̄丶: : : : : : : : ヽ: : : : : : |: : :. .): . ・そして知識神への信仰が芽生えるキミ、そのきっかけは――
|:..:/| : : |: :/ \: : :: : : . ィ示了 : : : : : :..:.|、 : : : : :|: : : :乂ノ:/
∨: | : : : : |: ̄ ` 、: : :. Lツ :|: : : : : : :ト.} : : : : |: :|\: : : .
. /: 八: : :ト: : :. 圷 \: :. |: :/: : : : |/ : : : : : : : .  ̄ ̄ 1~3.神殿の蔵書であった英雄譚に憧れて
: : | \|: \: ゞ/ ヽ| / イ: : :∧/ : : :、: :/:ヽ: :\ 4~6.純粋に大量の書架に興味を覚えて
丶ト、 丶: : ::.¨ |: : / :|: : : : ∨: : : : : : \ 7~9.師匠森人の教え(善意)
\: : フ : : : . |/ |: /: : : : : : : :  ̄ ̄ 0.師匠森人の教え(パンクラチオン式)
 ̄ | : : :丶 -‐ |八 : : : \: : ::
|八: : :| _ ‐ \: : : 丶: | 【1D10:3】
\| \__ < _ ‐ \ : ∧」
_ ‐ _
| ___ ---=ニニニ、
|_ -=ニニニニニニニニニニニニニ
_  ̄ -=ニニニニニニニニニニニ
-=ニニニニニニニニニニニ
1300 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 21:54:44 ID:hhCdgbtl
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
k :| |
k マk | |
. ヾ::< .マ::X |
丶::::::::< .マ:::::` < |
丶::::::::::::` =-- _:、 =- _ | |
\:::: _. ――― - \-  ̄! | |
\ .。* ´ _ -≧=--イ ヽ. レイヽ
>/ / !、| |
// / > ´ i :! | |
. / ./ ., ' .> ´ .。イ; / / !:| |
/ ./ ト、 ./ .。イ;;/ ./// :|:| |
/ /. 丶` 、 /戈 /イ./ ; ! !
_ /.ィ. 丶 ー=才ゞ´ / / /∥
ー=' ;: \ /\ / ' ∥| |
∥ / ` ー,ィ ヽ_ .イ.。*゚ >、イ ,イ ./ !
;i ./ `>=弐-- = ゚ __ -才/ テ、!../ :| |
/ / / / iー./ ̄ ̄ 戈 / X、 /イ` .;: !
/ ./ ,イ /./ ,从:../ / /イ.。* ゚ ゞ艾 ,イ |
' _.。イ // /.イ/./;: :、' / イ- .* `` .。イi、_:! |
 ̄ア ,イ/ .。' / / .// ∥ /ア / / / :. ! |
イ \:.. ___. イ / |イ/! i! i/ / .ィ'/イ .ゝ |
/≧z _ /i i,川 i! :i ./ ー ´゙ i < | !
.戈/ /イ,イ .T ~ :i ! :. | i | !/ _____...ノ / | i!| ∧
´ ./ .// .∧ ヾ! Ⅶ k i:\ . イ / /! i:| .ムik.
_ ノ /,.イ ./ .ヘ :.、 Ⅶ、キ :::ゞ.、 ./ ,.イ ./ i:;| ム/!k
イイ ヽ :.、 .Ⅶ、キ Yi. >-=イリ /i |/\ィ;!:;! __i/ :i ; __,イ_
 ̄,ィzzz, イト.、----、 :.、\ i.| 从 |/ / | | \ヾミ、r' .L;;; j
´ 。 ≦ .: 丶` .、\ マ` 、ヽ i__∠、 :i/`ヽ. ヽヽ i!.L_ :j__ )
´ :i \ `ヾ、 マ `:..、. 寸ニニニ ./ i Y :! | ; :T ヾ
>  ̄| i / <. :...、 \. 丶 |ニニニム、::..ノ.ノ ノイー! i
´ i! :: ∥ ` < ≧ 。 _:..、 \ マニニニX ̄ / | /`ヽ
;i! ; ∥ `< ` ≧==.、 マニニニニ辷イヽ, --===-<
ノ`ー' .∥ ーイ !. `ー= _ \ー、ニニi/ ./ :i! |_.ノ
'´ / ̄ ̄ ̄:. ー、 ヾ. \:.、イ / :i! イ ヽ
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
. : : :/: : : : : : : : :⌒7: : へ: : : : : : .
. . : : : : /: : : : : : :´ : : : :./: : : : |: :\: : : : .
<: : : : : :/: : : イ: / : : : : : : |: i : : : |: :|: ::丶: : : ..
ヽ: :/: :/ : /: :|: : : /: : :/|: |: : :..:|: :|: : i: : \: : .
//: ://: : : : : |:_/: :/ :|: |: : : /: :|/: | : :.|: 丶: :. ∧
/: /: :/ ∥: : : : :..:|/ |/ \ | ∧: /: :∧.: | : :.|: :∨: : . < >
⌒7: : ': : :∥: : : : : : | 「¨巧ミ 、|/ ./: :斗---: : ': : :∨ / ∨
/ / :/: : |i : /|: : : : . 丶Vリ ._∧: :ィ屶ヽ|: / : : : ∨
|: | /..: : :|: / : \: : .  ̄ ⌒)/ Vリ /:|/: : ::|: : |
|: 乂..: .::.|/、八: ::|\| 〉  ̄ //: : :..|\|
丶: : )//: :\__: :| ':イ |: : /
):/ ': : : : : : 、」 、 _ _ /∧|/
/ / イ: :.八: : :| \  ̄ ,ィ / ヒカリ
|/|: : \| 、 //|:' ・幼い時分に、英雄の”輝き”に魅入られた模様。
|: : :i \ r- <: :..i
/ ̄ ‐- _ . : :| \| ・ある意味、一番原作に近いルート。
/ /} | : : | _
_ -\_ / \_ :|∧/ \
_ -=ニニニニニヽ .' | :| 〈 ∨/
rー  ̄  ̄}ニニニニニニ / \ :| \ ヽ∨/
' 丶 :|ニニニニニニニ∨ニ 丶 __ / .∨/
. '. |ニニニニニニニニ= '. ' /\_∨/
'. l |ニニニニニニニニニニ \ '. / イニニニニ \
l '. :i |ニニニニニニニニニニ ` ∨/ |ニニニニ
'. l |ニニニニニニニニニ V .i|ニニニニニ i
:|ニニニニニニニニニニ | i|ニニニニニ |
1302 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 22:11:37 ID:hhCdgbtl
/
/{
ノ __/ /
// / __/
/ / / / -‐……‐-
. 八 { { />'' ``~、、___ ノ
. \ヽ∨ ─<⌒ /
/ ´ '' ‐- ..,, ___ \イ
/ ̄ \ \__/ \
| / |. \ \ \ \
| / |ヽ ヽ \ \ `~、
| ハ ト ``~、 \ー‐< ̄ ̄⌒
} {. イ⌒∨ ヽ | | \ ̄ \
. ノ 八 .{ ィfテ芹 } | ト、 \ \
. /⌒ ヽ .| Vリ ノ| | } \⌒ 八 ̄⌒
\| | ./| ノ ! ノ ̄⌒ \
. 〈 |/ .| /| .ノ \ ̄ ̄
| ./ .|/| } ∧ ̄⌒
ヽ - |/ | ノ .! \
\ イ .|/\ |
ー __| >''" {
/| ̄ | >''" 八
/ .| | ∧ /\
_∧__| ./ / ∧ /: : : : \
>''": :| / ./ \__/: : : : : : /``~、、
/ |.:.:.:| /┐ .| / : : : : : / ヽ
|: :.:.∨ / / / /: : : : : :/ ヽ
| |: : :.:∨ / / / /: : : : : : :/ /
| |: : : : ∨ / /: : : : : : : : / / ∧
. / |: : : : :.∨ //: : : : : : : : : : | / ∧
| |: : : :..:.:.∨: : : : : : : : : : : : :{ | / / ∧
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────
名前:【憧憬竜人】 種族:【蜥蜴人】 性別:【男】 年齢:【17 】
経歴:【司祭/箱入/師匠】 等級:【白磁】
身体的特徴:【燃えるように赤い目/石膏のように白い肌(鱗)】
経験点:【 0000 / 3000 】 成長点:【 00 / 10 】
─────────────────────── 設定 ───────────────────────
生まれて間もなくに両親と死別した、若い蜥蜴人。
父の縁故であった、知識神の信徒である森人に引き取られ、神殿にて幼少を過ごし、自身も信仰に目覚める。
幼い頃に読んだ英雄譚に憧れを持ち、善性を是とする反面、人が持つ悪性に対する認識が疎く、
清濁を併せ呑むことが難しい、頑固な面もある。
~AA~
TYPE-MOON作品>Fate>06 Fate/Apocryphaよりジーク。
一人称は俺、二人称はあなた、あるいは呼び捨て。
口調は「~だ」「~だろう」など、断定的な口調。荒れた言葉は使わないが、敬語も得意とはしていない。
原作での性格は上記と同様、生まれてからの年数が浅いこともあり世間知らず、善性、正道を外れることに対し頑固。
作中での出来事に対し懊悩し、精神的成長を遂げるが、冗長になるため割愛。
~データ~
純後衛型ヒーラー。また《読解》や怪物知識、斥候技能から調査能力はまんべんなく平均的。
装甲は竜の末裔込で3あるため、初期作成後衛としてはややマシな程度に頑丈。
──────────────────────────────────────────────────
◆能力値
┌───┬───┬───┬───┐
│体力点|魂魄点|技量点|知力点|
| 4 | 3 | 2 | 3 |
┌───┼───┼───┼───┼───┤
│集中度| | | | |
| 3 | 7 | 6 | 5 | 6 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│持久度| | | | |
| 2 | 6 | 5 | 4 | 5 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│反射度| | | | |
| 2 | 6 | 5 | 4 | 5 |
└───┴───┴───┴───┴───┘
生命力:【 17 】 生命力2倍:【 34 】 負焦点:【 0 】
移動力:【 10 】 呪文使用回数:【 2 】
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 06 】
因果点:【 0 】
◆消耗 (EX)
1 □□□□□(□) 全判定-1
2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減
3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減
4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減
5 □(□) 死亡
◆継戦カウンター
□□□□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗
◆冒険者レベル:【 1 】
職業レベル:【 神官(知識神):2 】
職業レベル:【 斥候:2 】
◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【免疫強化】 ● ○ ○ ○ ○ /体力抵抗判定+1
【魔法の才】 ● ○ ○ ○ ○ /呪文回数+1
【怪物知識】 ● ○ ○ ○ ○ /怪物知識+2&失敗しても名称と分類は判明
◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【暗視】 ● ○ ○ ○ ○ /暗闇を60mまで見通す。
【竜の末裔】 ● ○ ○ ○ ○ /装甲+1、素手攻撃を斬属性に変更&威力+1
【祈祷】 ● ○ ○ ○ ○ /祈祷判定(277p)+1
【先入観なし】 ● ○ ○ ○ ○ /GMが許可した時、直感判定(281p)を行える。
◆呪文
呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 06 】
真言:【 0 】 奇跡:【 9(錫杖込) 】 祖竜:【 0 】 精霊:【 0 】
◎習得呪文:《 小癒 》 30m/1体の負傷を回復。328p
「蝋燭の番人よ、傷を縫い合わす我が手元に、どうぞ一筋の灯火を」
◎習得呪文:《 読解 》 術者は1時間の間、知らない言語が読めるようになる。337p
「蝋燭の番人よ、どうか闇を往く私の手を取り、お導きください」
◆持ち物:
武器 錫杖(殴/1d3+1点/受け流し+1、奇跡の行使判定+1)
投石紐(打/1d3+1点/命中+2/30m)
+石弾x10
防具 神官服(装甲2/回避-1)
◆所持金
銀貨:枚
◆その他の所持品
冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6)
携帯食×7日分、衣類
強壮の水薬x1
石弾袋
手当道具x3
──────────────────────────────────────────────────
1301 :梱包済みのやる夫:2019/08/19(月) 21:58:25 ID:zXnyEAMh
>>1297
アタランテ姐さん(Fate)のことですから大丈夫です……w
ほら、獅子の耳で緑の弓使いな所がエルフっぽいでしょ……?()
1303 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 22:12:47 ID:hhCdgbtl
>>1301
ああ、確かに彼女はいかにも森人ですね……w
1304 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 22:13:53 ID:hhCdgbtl
とりあえず形にはなったので、一旦日課の筋トレやAP消化のため離脱ー。
あ、所持金は銀貨3枚ですね。金欠。
1306 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 23:44:15 ID:hhCdgbtl
あぶない湯舟でうとうとしてた。
そして何かうまくエンジンかける方法を模索したい。や、自分で積んじゃってるタスクが枷になってるのは自覚してるけれども!
具体的にはショートセッション1本分くらいの軽く回せるやつ。
1307 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 23:47:43 ID:hhCdgbtl
白守護二次ももちろんだし、聖杯戦争もコメントの方で続き見たいというお言葉いただいてるので時間かけても不義理はしたくないところ。
あるいはデータ依存しない蟹ガンダムを久々に転がして点火剤にするのも一案。
1308 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/08/19(月) 23:51:24 ID:hhCdgbtl
ヘル兄ぃ異聞帯は申し訳ないが、時間おいてから考えてた落としどころ見返したら詰まってしまってなぁ……。
クリプター(原作敵方)をカメラ視点にする時点で、勝っても負けても結末に困るのに気づくべきだった。
まぁ実際、年始の出張からこっち半年くらいぐだぐだしてしまっているので、ちょっと本格的に活動再開考えていこう。
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダム5D's 66
- 機動戦士ガンダム5D's 65
- 機動戦士ガンダム5D's 64
- 機動戦士ガンダム5D's 63
- 機動戦士ガンダム5D's 62.5「人物振り返り」
- 【さかっち】ゴブスレTRPG ボクシング企画応募「憧憬竜人」
- 【嘘予告】ライダーバトル
- ゴブスレTRPG 深窓術士 3
- ゴブスレTRPG 深窓術士 2
- ゴブスレTRPG 深窓術士
- 誇らしきご主人様”あなた”