あー、明日の夜にスパ鉄始まるわけだし、今日は地回りチームのキャラ選定とデータ作成考えるより、
レポ追いつかせちゃうか。
4487 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 19:26:23 ID:vLAV5vMy
真面目にワイバーンさん相手には相性いいのよね。
体力低めのはずの森人の割に体力高い槍兵さんはブレスにも強いし、超移動力と飛行で後衛狙われても
術士ちゃんなら割と耐えるし、最悪盾ガードすればすごく耐えるし。
4489 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 19:28:53 ID:vLAV5vMy
そして改めて見ると、PLチャットでくっそ心臓魔改造されてるだけで、戦闘自体はどう描写しようか
悩んでたんだが……。
これもうサクサクでいいな感。
4503 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 19:40:13 ID:vLAV5vMy
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
◆◆◆戦闘処理◆◆◆
▼現在ラウンド
1ラウンド目
▼先制力(行動順)
竜司祭武道家(18)
↓
強欲邪竜(7)
▼味方
・強欲邪竜
負傷/生命力:0/30 呪文使用回数/最大使用回数:1/4 消耗:0/15 継戦:0
▼敵(負傷/生命力)
・竜司祭武道家
負傷/生命力:0/45 呪文使用回数/最大使用回数:0/2
▼現在因果点:5
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
―――さて。
PCが介入できない遠距離で発生したボス戦です。
先制力で「ここで出すぅ?」とGMに言われながらも大成功を出した竜司祭武道家、余裕の先制。
そして両者とも竜司祭であり、戦闘を有利にする呪文を持っています。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
、 _ _
iヽ ,.ィ:::/ ,.r::´:::ィ __
i::ヘ: :.\ /:::/,.r、_i::::::,ィ´ __r::´:::,:r'´
ゞ::ヘ!::::::ヾ、!、 r.、 ,、 /::::://::::::::::/ ,..r::´:::::,.r ´
ソ::::::_:.:.:.:.|.ヘ .! ヘ / ! .,r/::::::::./::::::::::::イ /:::::::r=イ
ヾー=、 ヾ:.:ヘ`ヾリ ヘ .| i,./ |/ .|::::::::::::;:::::::::イ::::i´,rッ:::::::ゝ __
.`ー、::ヽ=、ヾ:ヘ ヾ、 ヘ| i ./ / /:!/::::::/:::::/_ノ:::/ ,,..r:::::'´::::::,::r=イ
.ヾ;,、 .ゝ;::rヾ ̄`ヾ_i._._i /,イ,ィ.,/_,イ:/::ゝイ:::,:::::::::::::く,..r:::r´ニソ:::::r=イ
!ヘ`ー`ニ》,イ / `r==iッ'´i_i_,:ィ,イ=、:::::::::;:::'´:::::::_;_;_;_;_r=イ
ヾヽーッ::// ̄/ .ヘ_ _,.ィ´_< i. : . : トく:::::::_:_:_,:r´
ヘ:.\. i´! / ̄`ヽ rッ'∨ヽ、`≧ソ!ゝ=イ! .(`Y .,r=.、イ
_ヾ: : ゞ、yイ. ,沙リ乍! ',ヘリ , | ヘ ヘ__i,ィッ、/
´.ヾ_∧: : : :l` ヽ、 iイソ__|ii iヾ´ ,ィ====||ゝ=イ/ィi 「『禽竜の祖たる爪にして牙よ。四足、二足、地に立ち駆けよ』!」
/_イ\:/: ./ヾく_/ソ∨!_/ r /二二二||ノ_|::::i三i
.トイ .,ィ´.,ツ /!:::r',,ィ.|_|:::::::::::::::!i: : :`ヾ、:ヘ、
. ,〈 ̄`ー==乍、ツ /:::::::/:::::::::|_;_;_;_;_;_|:::::: ::::::::;ヘ_>、
/イゝ=イ ,r`ー ´>=/:ri::: : : : ∧: : :.:.:.: :|ヘ:: :::ヘ二ヘ
〉,ゝ=イ ,ィ´ ヘ.|/: : :|::: : : /:i:ヘ: : ::.:.: :!: ヘ:: :::! : _ヘ
´ ,ィノ _ _/: : : :|::: :../:::i:..:ヘ: ::::. :.|:: : ヘノ Y .ヘ
| /: : : :.:.|:.:. :.|:::::!: : ヘ: ::: ::!:: : :.ヘ ./\
>=-/: : : :.:.:.:|、_;_:|::: !: : : :ヘ,r.〈; : : : :ヘ= イ_ ./`ヽ、
,.r'´ヽr='./: : : :.:.:.:/__/`|::::.|: : : :/ \: : : :ヘ / `ヽ_ ヽ
`∠_,.r' ヽ.i: : : :::.: / !:::::i: : : | ヾ; : : トイ、::、 ヘ . ̄
´ー´ | :.:.:.:. / i:::::!: : :.| ヾ: .リ `ゝイ
| : :./ ヘ:::i : : :! ヾ
|/ ヘ:: : : i
\;/
, - 、
/.:.:_.:.:.:.\
.// \.:.:∧
i{__ __ .} ―――ズズズズ..
. k {l(:::)|」(:::)|.:.:.:|
. |∧ {{YlttttYj .:.: |
V∧ {{/ゞFFjj|_.:|
V∧ `¨´< Y」>┬{ ̄\
. V∧ rY=-^-=ニニ彡Y<.: .:〕
. V∧ { {=- -=ニニ/xi{i{i{i{i{k、
V∧ \{=- -=ニ.//ヘ! \\
V∧ |{=- -x[[=]] 彡イ}! \Yヽ
. V∧ |{=-V-=ミヽニノ//! 〔.x==ミ、
. V∧ ./ {彡´ j}-=彡´ 〃.:.:.:.:.:ヽ
V∧ /x/ {-=〈! |.|.:.:.:.:.:.:.:||
V∧ ./x/ {-=〈{ |.|.:.:.:.r、. ||
V∧ ./x/ .r‐x=v{-=〈{v⌒li |.|.:.:.:.:.:.:.:||
r-=彡Y><-' {l.:{{:.: `Y(// .:./'. V〉_:.:.:.:〃
`¨Fミヽ.{´ .∧.:Y===彳.:/ヘ ゝ==彳
EコV〉 .j >.|::::::::: |x ´{l v/Y||k
ゝ-'〉 / /'.!::::::::: |`\ .∧ 〃 jj||
`´ ./ / |/l::::::::|. V ∧. ` 彳j|j
/ / !:::/リ V ∧
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
そして「ボス」属性持ちであり、「モブ」の支援を受けられる竜司祭武道家。
《竜牙兵》の呪文で出目11を出し、棘竜牙兵の召喚・使役に成功。
これで支援を受けた場合、命中+3・装甲+3という非常に大きな効果が得られるようになります。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
4506 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 19:44:09 ID:vLAV5vMy
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧ 「やるじゃん(本気並感)。
. /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ んー、装甲強化かぁ。命中はまぁ強欲邪竜さん
/:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧ タフでもあるから別に良いんだが」
. ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::| |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{ ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
|:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::| 、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
|:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{ ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
|:::::::::::|l:::::::::| ,zァ─=ミ、{:::/ }::/{ _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ' j/ \ {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
. 人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( / / 込r( )リ/:::/}:::/:|::/:::l
/⌒∨::ト、:::j{、:::八 //) |//:l/::l:::l
∧::|:::\:::\:::\ , / ( j/:::|:::::l:∧
/::/\::| {\::::{ ̄` / ノl|:::|::::::l:::∧
. /::/|:::::::::}\ \__ /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ -‐- /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
/::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧ └ ┘ ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
. /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\ /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
/::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::> ィ | } ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
|l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト __ ´ / / /{:|::|:人 ̄\ }::::∧
|l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ | |│ \ / / {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
|l:l::|:::::::\/ | |│ i / / ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
∨:::::::::::l/ l} | |│ | / / / |::|  ̄ / __\
∨:\:/ | | |│ / / / 乂____/ / \
∨:::/ | | |│ / / / / i
∨{ | | |│ / / / / l
,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
/: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
/: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
{X |人 { \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
( j八: :ヽ廴⊂⊃ ⊂⊃ |/'
)X: :\: : :.\ r┘
Y⌒ : :ノ : : :ノ × 从 「マ、《竜爪》で装甲無視されるようになるんでしょうけどね。
乂 : :(: : : :.(_ ,イヽハ でもまず、的増やしつつ命中上げていく。
,イ≧≦>、 : :) _ , イ乂 :ノリ もう1体も棘出るといいなー。今んとここいつ出目は本気感
_/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦ 出てるんだよなー」
 ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
≦厂 ̄气≧. \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
{{ { } }} ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
ゞゞ _ ノ ノ ≫≪ゞ=ヘ、
≫==≪ _,二ニ=彡ヘ、 _\
彡グ ̄ ノ \  ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
. /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧ 「え?」
. ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::| |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{ ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
|:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::| 、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
|:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{ ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
|:::::::::::|l:::::::::| ,zァ─=ミ、{:::/ }::/{ _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ' j/ \ {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
. 人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( / / 込r( )リ/:::/}:::/:|::/:::l
/⌒∨::ト、:::j{、:::八 //) |//:l/::l:::l
∧::|:::\:::\:::\ , / ( j/:::|:::::l:∧
/::/\::| {\::::{ ̄` / ノl|:::|::::::l:::∧
. /::/|:::::::::}\ \__ /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ -‐- /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
/::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧ └ ┘ ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
. /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\ /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
/::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::> ィ | } ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
|l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト __ ´ / / /{:|::|:人 ̄\ }::::∧
|l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ | |│ \ / / {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
|l:l::|:::::::\/ | |│ i / / ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
∨:::::::::::l/ l} | |│ | / / / |::|  ̄ / __\
∨:\:/ | | |│ / / / 乂____/ / \
∨:::/ | | |│ / / / / i
∨{ | | |│ / / / / l
,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
/: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
/: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
{X |人 { \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
( j八: :ヽ廴⊂⊃ ⊂⊃ |/'
)X: :\: : :.\ r┘ 「え?」
Y⌒ : :ノ : : :ノ × 从
乂 : :(: : : :.(_ ,イヽハ
,イ≧≦>、 : :) _ , イ乂 :ノリ
_/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
 ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
≦厂 ̄气≧. \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
{{ { } }} ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
ゞゞ _ ノ ノ ≫≪ゞ=ヘ、
≫==≪ _,二ニ=彡ヘ、 _\
彡グ ̄ ノ \  ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …
4508 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 19:50:50 ID:vLAV5vMy
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
. /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧ 「統率受けるの、次のこいつの行動からだよね?
. ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::| |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧ それまでこいつは装甲5、生命力45と、
i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{ ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧ 比較対象となる盗賊騎士に比べて薄めの
|:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::| 、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\ ユニットでしか無いわけで」
|:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{ ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
|:::::::::::|l:::::::::| ,zァ─=ミ、{:::/ }::/{ _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ' j/ \ {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
. 人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( / / 込r( )リ/:::/}:::/:|::/:::l
/⌒∨::ト、:::j{、:::八 //) |//:l/::l:::l
∧::|:::\:::\:::\ , / ( j/:::|:::::l:∧
/::/\::| {\::::{ ̄` / ノl|:::|::::::l:::∧
. /::/|:::::::::}\ \__ /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ -‐- /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
/::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧ └ ┘ ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
. /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\ /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
/::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::> ィ | } ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
|l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト __ ´ / / /{:|::|:人 ̄\ }::::∧
|l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ | |│ \ / / {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
|l:l::|:::::::\/ | |│ i / / ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
∨:::::::::::l/ l} | |│ | / / / |::|  ̄ / __\
∨:\:/ | | |│ / / / 乂____/ / \
∨:::/ | | |│ / / / / i
∨{ | | |│ / / / / l
,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
/: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
/: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
{X |人 { \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
( j八: :ヽ廴⊂⊃ ⊂⊃ |/'
)X: :\: : :.\ r┘ 「う、うん?」
Y⌒ : :ノ : : :ノ u × 从
乂 : :(: : : :.(_ ,イヽハ
,イ≧≦>、 : :) _ , イ乂 :ノリ
_/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
 ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
≦厂 ̄气≧. \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
{{ { } }} ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
ゞゞ _ ノ ノ ≫≪ゞ=ヘ、
≫==≪ _,二ニ=彡ヘ、 _\
彡グ ̄ ノ \  ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\ 「バフ狩り天誅ァァァァ!!
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
. /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ スパ鉄の魂と幕末魂をオリハルコンの代わりに
/:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧ 埋め込まれたついでに、お前がイメージ優先で
. ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::| |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧ 無駄に【幸運】上げてた強欲邪竜は因果点使用も
i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{ ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧ 安定するんで!
|:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::| 、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
|:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{ ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::| 雑魚を無視して! 鉄拳の方でボスを殴って!
|:::::::::::|l:::::::::| ,zァ─=ミ、{:::/ }::/{ _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::| 因果点で痛打して! んでもってもっかい
j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ' j/ \ {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{ 次のラウンドで先制判定で因果して殴ります!!」
. 人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( / / 込r( )リ/:::/}:::/:|::/:::l
/⌒∨::ト、:::j{、:::八 //) |//:l/::l:::l
∧::|:::\:::\:::\ , / ( j/:::|:::::l:∧
/::/\::| {\::::{ ̄` / ノl|:::|::::::l:::∧
. /::/|:::::::::}\ \__ /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ -‐- /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
/::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧ └ ┘ ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
. /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\ /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
/::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::> ィ | } ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
|l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト __ ´ / / /{:|::|:人 ̄\ }::::∧
|l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ | |│ \ / / {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
|l:l::|:::::::\/ | |│ i / / ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
∨:::::::::::l/ l} | |│ | / / / |::|  ̄ / __\
∨:\:/ | | |│ / / / 乂____/ / \
∨:::/ | | |│ / / / / i
∨{ | | |│ / / / / l
/ /∥ l ゙、 \ \ ヽ
/ / j l ヽ ヽ ヽ ゙、 「ボス(※神楽すずさん)も言っています。
/ / j ! l \ 、 、 ゙、 駆逐の時間だ! ……どう森で」
/ / / / l l l l \\ l ゙、 ゙、
/ / / / /l l l ! \\ ゙; ゙、
/ / / / /| !l l jハ l \\ l ゙、
/ /j / / / l |l j j l ト ト \ l \
/ / l ∥ / -―‐┤L l / /l斗―l‐l-\ l l } \
j / l /l j / l l lヽ / / l/ ト l ヽ } l / \ \
l/ l ! l ∥ _,,,x云lxl 人 l / /_,,,xzzxl,, }Y j |/ Y \
{{ 人 l l l\气( {勹j!ミ、\ l/ ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ } } ヽ
/ \ l 、 l い ` 乂;;ノ \| 乂;;;ノ '゙ / ノ / / ノノ }
/ { ト、 l ∧ `冖" `冖'゙/ / / / / ノ
/ 乂 { 人 .:! =彡イ / /l / / //
乂  ̄ \ 乂 \ 、 / / /ヽ { / / ̄
 ̄ ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、 マ ̄ ヽ / { /{/:::/∧} / { /
)ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨ 乂
}ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 / 八{::::::://::::::::∧
/:::::::::::弋 \~ l l }ヘ /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::l__} V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
/::::::::::::::::/ _ \ ヽl/ / l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
∧:::::::::::::└イ /  ̄ } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
弋 \:::::::::::::::::〈 〕 / _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
/\ \:::::::::::::}/ / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ \ `~∨ / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ `ー- { /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
/: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
/: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
{X |人 { \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
( j八: :ヽ廴⊂⊃ ⊂⊃ |/'
)X: :\: : :.\ r┘ 「どうぶつの森ってそんな物騒なセリフ出るゲームだっけェ!?」
Y⌒ : :ノ : : :ノ u × 从
乂 : :(: : : :.(_ ,イヽハ
,イ≧≦>、 : :) _ , イ乂 :ノリ
_/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
 ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
≦厂 ̄气≧. \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
{{ { } }} ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
ゞゞ _ ノ ノ ≫≪ゞ=ヘ、
≫==≪ _,二ニ=彡ヘ、 _\
彡グ ̄ ノ \  ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …
4514 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 19:59:20 ID:vLAV5vMy
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
―――結果。
装甲無視できるようになる『竜爪』ではなく、命中値と基礎威力の高い両手武器である「鉄拳」でシバく事を選択。
会話能力を殺傷力に変換して幕末ソウルを爆発させつつ、裏で(操作はこの時、じゃんけんで男爵に回ってきてたので)
暇な妹弟子が共有ドライブにあるキャラデータ(心臓)に適当なもん埋め込みまくったりしつつ。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
|li1i|il |i|l| /\ /ヽ/\ |!. i| l|l| !l:|| |li1i|
|li1i|il |i|.|/ | く || | |!. i| l|.! .l:|| |li1i|
|li1i|il |i|l|.| | | 〉|/. ,、.. |!. i| l|l| !l:|| |li1i|
|li1i|il |i|.|. | | ヽl |\/ /,ヘ |!. i| l|.! .l:|| |li1i|
|li1i|il |i|l| | \ / 〈.ヽ'/ / |!. i| l|l| !l:|| |li1i|
|li1i|il |i|.| .| i、_ \ ! .r、゙''| Y ___. i| l|.! .l:|| |li1i|
|li1i|il |i|.i. | | \|. ヽ/ } | ∠__/ i| l l:|| |li1i|
|li1i|il |il. `| | | .! ___ i| i l l:|| |li1i|
|li1i|il |il. \| |/ ∠__/ ,. ‐''/ ∨| l l:|| |li1i|
|li1i|il |il ! ,. ‐'´ _/ l| ! !|| |li1i|
|li1i|il |i! |, ‐'´ ,. ‐'´ 「 |___. l| ! || |li1i|
|li1i|il |i, / ., ‐'´ /二 _ / l| i! || |li1i|
|li1i|il |i 、. / / | | / r-- ―-、∨|. /. || |li1i|
|li1i|il |i \ / |ノ ~.= フ / r-- ―-、 l| |li1i|
|li1i|il |i |l i.. ,' /ー" ~.= フ // l| |li1i|
|li1i|il | \ _ノ,' _ |! レ ,' /ー"/ l| |li1i|
|li1i|il | く> ヾ< | _ |] レ '´/ !| |li1i|
|li1i|il _ l { / | |li1i|
|li1i|il /ヽ \、 \\. r‐‐-、__/ |li1i|
|li1i|il {ヘ 乂 \ー //.. | 丶 ( /. |li1i|
|li1i|il \i ゝ | \ ー '/. |li1i|
|li1i|il \ 、 ∨ l>|ミ>、 ..ヽ |li1i|
|li1i|il ( 、 ¨ヾ>、 ....:} __,ヘ. /|li1i|
/( ヾ\ 〉\ ... ノ::l \Y⌒〈 / 〉 ./し │
____三二ニニ=-‐へ .メ、 '八,、.l / : ノ/ \;;;;;;〉 { ,:} / /....│
/:: . ヽ / イ // /| ヾ_彡′/ {__,/ / ̄ ̄7\:.:.
/::::: : : ____〉 /. ... ..し′廴 .\、. / .| ./ / 〈: __/ .:〉:
,.......::::::::: : : : :/\三二ニ==‐- __ \ヽ--‐‐…‐‐ノ 乂从厂 ̄ ̄\._,ノ ./ ./ V___/
,........::::: : : : : : : . . ./ /  ̄三二ニ=- ヾ ゝ ,_三二ニ==‐=ニ二三__人ノヽ._从/( /
..::::::::: : : : : : : : :: . . ..../ /  ̄ ̄ ̄三二 = /_ノ /「 ̄ ̄¨フ
/ / __ 三二 = /「 //`¨´ ̄/
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
痛打表の結果はあまり良くなく「転倒」ですが。
転倒結果として次のラウンドの先制判定にも-4のペナルティを食らったボス、2ラウンド目も先手を取られて
擬似的な連続行動を許し。
6D6+9点と5D6+9点をモロに食らった結果―――
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
4517 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:01:31 ID:vLAV5vMy
,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
/: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
/: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
{X |人 { \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
( j八: :ヽ廴⊂⊃ ⊂⊃ |/'
)X: :\: : :.\ r┘
Y⌒ : :ノ : : :ノ u × 从 「あ、生きてる。残り1点でとりあえず立ってる!
乂 : :(: : : :.(_ ,イヽハ 見たか覚醒してやったぞォォォォ!!」
,イ≧≦>、 : :) _ , イ乂 :ノリ
_/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
 ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
≦厂 ̄气≧. \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
{{ { } }} ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
ゞゞ _ ノ ノ ≫≪ゞ=ヘ、
≫==≪ _,二ニ=彡ヘ、 _\
彡グ ̄ ノ \  ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧ 「やるじゃん。だが、まだだ!
. /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ 限界を2,3回超えてみろ!
/:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧ ハイ【発勁】効果で1点消耗して追加ダメージ1点ね」
. ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::| |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{ ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
|:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::| 、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
|:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{ ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
|:::::::::::|l:::::::::| ,zァ─=ミ、{:::/ }::/{ _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ' j/ \ {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
. 人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( / / 込r( )リ/:::/}:::/:|::/:::l
/⌒∨::ト、:::j{、:::八 //) |//:l/::l:::l
∧::|:::\:::\:::\ , / ( j/:::|:::::l:∧
/::/\::| {\::::{ ̄` / ノl|:::|::::::l:::∧
. /::/|:::::::::}\ \__ /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ -‐- /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
/::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧ └ ┘ ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
. /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\ /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
/::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::> ィ | } ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
|l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト __ ´ / / /{:|::|:人 ̄\ }::::∧
|l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ | |│ \ / / {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
|l:l::|:::::::\/ | |│ i / / ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
∨:::::::::::l/ l} | |│ | / / / |::|  ̄ / __\
∨:\:/ | | |│ / / / 乂____/ / \
∨:::/ | | |│ / / / / i
∨{ | | |│ / / / / l
,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
/: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
/: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
{X |人 { \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
( j八: :ヽ廴⊂⊃ ⊂⊃ |/'
)X: :\: : :.\ r┘
Y⌒ : :ノ : : :ノ u × 从 「ヴォアー………」
乂 : :(: : : :.(_ ,イヽハ
,イ≧≦>、 : :) _ , イ乂 :ノリ
_/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
 ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
≦厂 ̄气≧. \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
{{ { } }} ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
ゞゞ _ ノ ノ ≫≪ゞ=ヘ、
≫==≪ _,二ニ=彡ヘ、 _\
彡グ ̄ ノ \  ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …
4523 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:05:54 ID:vLAV5vMy
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
―――バフする時間があるなら!
その時間で殴り殺せばいいじゃない!!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
℃≧x 孑禾キ 迂{| ,沙/
`℃爻 ㍍仄タ /¨'' 迂 ,ィ沙/
__刈 上迂圭ミ} _イ Ⅵ _,/_彡/
____ `℃{{ ,爻圭圭非} 广''′ ''''⌒Ⅳ
. 爻ミ Ⅵ さ迂圭芍チ { /|Ⅳ
王爻x \ 爻迂圭Ⅳ __ x==彡チ
 ̄ ̄ミ }} Y´ `州 州 ___沙タ _ ℃Ⅳ
Ⅵ ,守x 州 }}} }}/ 孑チ/ _Ⅳ
_,, 非 爿州 / / / ∨ ,Ⅳ
弋xx圭迂刈} { ,, r /
孑圭壬Ⅳ′ /| ,′ / 州
孑圭圭爻 ,,/} jァ 〈| / /{ 爿州
孑圭爻H _彡 ′ || 从_彡 ,土非
孑圭爻キ 爿{ _/ z彡 弋Ⅳ′ ,ィ孑禾チ
`孑圭非{ 从 孑うチ `Y 刈 , ,土圭圭州
さ迂圭非}} 孑 爿彡/ j ,ィ彡タ' / ,土圭圭禾キ
さ圭圭刈} 〈)x 爿Ⅳ 抖壬爻 爻圭圭圭㍑キ
孑圭圭州 上州 上迂圭州 ,上圭圭彡'''' 州
孑壬禾| ,上壬非{ 孑壬圭チ / ,土圭圭Ⅳ
ト, 孑圭州 爻圭爻H} 爿壬圭/ ,// ィ孑圭彡'
州 王仄州 王壬圭州 上仄彡/ ,Ⅳ 爻圭彡'
州 孑圭キ 孑壬禾{| 爿壬Ⅳ // ,土圭Ⅳ
非} 非非{ さ壬禾キ 爿仄Ⅳ / ,土笊Ⅳ ―――ビチャッ.....
^'^{ 乞非{ 上壬圭{}| 爿笊チ / 土于Ⅳ
| n 爿仄キ 爿圭壬州 爿彡/ // ,ィ爻于チ
}} | 孑 孑非k 王壬禾{}′ 上于}{ ,/ ,ィ孑圭Ⅳ
り || {| 非壬た 非壬禾チ 上孑メ ,// ,ィ孑圭チ' _≧==‐
{{ jj 爿圭圭圭圭壬刈{ 上非迂彡 / ,爻彡''´ /
ミ _,{{ 非圭圭圭圭圭圭{ 非圭壬Ⅳ ,彡''´ ,イ ___彡/
寸ミ Ⅵ 非圭圭圭圭圭圭壬圭圭壬ンチ ,≦{く_,_ ___ ミ{{ ¨‐'' ¨'゚
Ⅵ , j さ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭刈 ,,孑圭タ⌒∨ _,ノ ,=ァ
┐ 孑{{| ヽ爿圭圭圭圭圭圭圭圭圭于チ′ ,/ _ナ' __イ´ ´
}}} 爿刈 王圭圭圭圭圭圭圭圭禾Ⅳ / / ,彡'_彡''
∨ 上非たx非圭圭圭圭圭圭圭圭圭} / / ,,, _,彡>'´ _x___
さ迂圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭壬{{}{// _,彡 ___,/ _彡'´ `フ州
i| 孑壬圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭仕{ {__/ ,,,孑7 _彡フ __,==ン'′
|}{ 非圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭壬Ⅳ ,,ィ爻圭圭彡¨´
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭彡 ,ィ孑圭圭ナ'´ /
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭彡/ ,,ィ爻圭彡フ ''´
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭孑''''圭彡 ,,孑圭'''¨´ ,,, ___ィ彡==
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭彡/'// ,,ィ圭圭廴__/´ ‐‐ア¨´
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭{{{{ '´ ィ孑圭圭圭圭''´-‐‐ __,
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭彡 _ ____=彡
| .'////, 〕/// /
| '////} !// /
| '// 7 '//7
' '//! '//7
乂 '/ { '//./
'``~、、 \ /ヾ! '// /ィi〔ゞ'´
' ヽ//〕h、 } / ':.Y '/////
' ヽ////ヽ, ' ' ':.:∨ ノ/// /
' ヽ////! / '二ニ=彡}///// {
' ヽ//, ∨、:.:./'/////////!
ノ! ∧ ヽ/! ∨7:.:.:.:.!///////ノ
ィノ{/(/:.:.廴__ _ ∧ ヽ)h、 / i!:.:.:.:.:}//////7
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./=‐ 7:.:.:.\__``~、、 }、:.:.\ ':.:.}i ////////〉
ノ=-:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,{/{ i:.、 、:.:./'//∧_ ヽ ! >ヽ /:.ノ廴'////////7 「え……………?
イ⌒ヾ}ィ\ヾ:.\{Ⅵ ノ{:.:! У/7//!/ } !// {/:.////////////7 いや、オイ……。
}ノ\≧- /} } \ヽⅥ´-∨/:.:.{ i///,>''~/ {! /_/:.:.'///////////.7 おかしいだろ、常識的に考えて」
)ノヽ ̄ ̄7 ノ⌒:.:.:∧ヽ〉:∧v///, / 廴-==7:.:.:'///////////7
{:.从(}iアノ\:.:.:{ ≧=- \、/ ィi〔////}':.:.:.'///////////
乂:.{ }i{ 7ニ/ Υ、/ ̄二ニ / / ノ////,:.:.:.:.!///////{'
<⌒ヾリ'ニ7、/ !:.、<:.:.:.:.:./ ' `'<//':.:.:.:ノ///}ヽ//リ
/! (_⌒}ノニ!、 }ノ:.:∧ ヽ:.:.7 ' 弋:.:.:.'///ノ:.:.}/
{∨ //! ∧≧=‐〈ノ_二ニ=- 7./ -=ニニ)h、 〕h、-=〔:.:.:/
.∧∨ ノ//\ {//,:.:.:.:./ -=ニニニ!'ニニニ>''~ ヽ'
r=- __}イ ̄二ニ=..ノ.\/ヽ i {-=ニニニ=- \
ゝ=-〕iトノ、ノ {:.:.:.:.:.: { ヾ-=ヽノ { ∨///\ ─--)h、____
>''~_〈 \~'<彡ィi〔:. ∧∨ ! ∨`ヽ// 、  ̄二ニ=--  ̄二ニ=- --──=ニア
>''~>''~_、rf 。s≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧∨ 、 ∨:.:.:.\/ 、ニニ=- _ ____-=ニニニニ/:.:.:.:.:/
 ̄ /.// :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ! }:.:∧ ∧ \:.:.:.:.:.\ヽ` " '' ‐- 。 ,,_  ̄ ̄ ̄ /:.:.:.:.:.:./
// .∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.}ノ二ニ=- ∧ \:.:.:.:.:\ヽ:::::::::::::::\ ``~、、 ./:.:.:.:.:.:.:.:/ -
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ ̄ ̄\////// ∧ 、 ̄二ニ=-- -=ニ二____ ≧s。:.:.:.:.:.:.:.:.-=ニニニ
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨/////\///// ∧ ~''< ノ-=ニニニニ7  ̄-=ニニニニニ
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨////}::::::7\///.\ ~''<-=ニニニニニ/ -=ニニニニニニニニ
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ ̄´:.:.:./ ~''<_)h、 ノ ``~、、 -=ニニニニニニニニニニニ
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ ̄ ̄ \:.:.:.:)h、´:.:.:.:.:.:.: -=ニニニニニニニニニニニニニ
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ \:.:.:.:. -=ニニニニニニニニニニニニニニニニ
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、 -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
___ノ:.:.:.。s≦ ̄〕h、ヽ -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
{  ̄ ̄\三三三三ヽΥ -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
人 : : : : : : : : : : : : : : -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
≧=‐: : : : : : : : : :-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
-======-
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ\
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:∧:.:.∨:.:、
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:∧:.:.∨:.:.、 「……どうして覚醒しないんだ?
':.:.:.:/:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:∧:.:.∨:.:.:.ヽ お前、俺を待ってたんだろうがよ……!」
/:.:.:.:.:!:.:.!:.i:.:.:.:.:.:.:.:. }:.:.:.:!:.:.:.:.:i:.:.:.∨)h、:.\__
/:.:.:.:.:.:i:.:.i:.:∨:.:.:.:.:.i ! \}:.:.:.:.:.!:.:.:.:∨:.:.:.)h、⌒
ノノ:.:.:.:.:.i:.:.∨!∨:.:.:.从ィャッア:.:.:.:i:.:.:.:.:.∨、、、、 \
⌒7i:.:.:.:∧:.:.ヾヤッ:.:.{ -=rzz!:.:.:.:!:.:.:.ノ⌒/ /ヽ,
/ 从:.:.:.:.i\、 ヽ! ノヾ!:.:.:.}:.:人 { ' ' -=ミ
ノフイ}:.:.:.:.!:.:∧ __ノ.}/:ノ7=- i /_ ̄ミ
) ノ}:.:.:.:.!:.:.:.:.i)h` ‐= ´ ノヽ::::)=- ⌒_ ヾ
} '/ヽ:.!:.:.:.:.}:.:.∧)hs≦ } {_ノ / ヽ ヽ(=-__
< '/ ノ}、:.:.:.i:.:.ノ ヽ リ{ ノ / , Y ヽヾ(ニ=- __
〈 }ノ7:.:.! } / ノ {/ / { } ノイニニニニニ=-
て 从:.:!=----=≦///!ノ人 !ノイ/ニニニニニニ=-/
。s≦てノ ) ノ':.:ノ///////>''~ !-==≦ニニ'ニニ、ニニニニニ/ニ
/!ニニニ`^^^^^ノ:.:./{`7//{~~´ r彡从∨ニニ'ニニニ、ニニニ/ニニ
/ {ニニニニニノ:.:./ノ '///} ∨ニニ∧ヽニ/ニニニニヽニニ'ニニニ
'ニ!ニニニニニ/// '///ノ __.∨ニニヽ}ニニニニニニv/ニニニニ
/ニニ、ニニニニi'/ { ¬v/=‐ }: : : : : ∨ニニニニニニニニニ{ニニニニ
_... .._
, ィ´ : 、 .` 、
ー 7 / : : 、 ヽ
,: {i i:! .} : :.、
{ !-‐'  ̄´` ̄  ̄} ハ
ヾ{ - 、 、.. ィ_´ i= イ.}
i( 弋ネr-、( 弋ソ .i . } イ 「いや、多分待ってないと思うがそいつの遺品は有効に
i ト-' ' ` ̄´ i i!ノ 活用させて貰おう。
.; ヘ r.、 ,i i、
i i..ゝ、ー' /イ }` しかし、なんだな。西の方を任せた冒険者らは
レi /ノ {ハ7ヽニニヾ ソ、 どうなっていると思う?」
...__/ノ 〈//ハニイi` ―-、
/ _∠∠ソ//-'―':、 i :.
'/.: : : :.///.:.: : : : : :.ヽ :_ j!
_i/: :, ‐、///{ィ⌒ヽ.: : : :.}´ ニ-i
./ {イ '/// ヽ `}: : ノ ン´ 、
' ヽー ' !//{ ` ー'¨´,、ヘ r、 _...ヘ
_ /ニニヽ.i `. i///i、 ー '._r、 ヽ ヽー{≧x、/ハ
r'-} , ¬ヽニニニj ヽ_.i///j. - ヽヽ ヽ:`::::::i ヽ::::}ト:、
,―ゥ_/ノッ――≦ ` Y/ノ:、 i///ハ ヽゝ:::::::ノ}`ヽ"´ }::〉
(::::/) )辷フヽ 7/i iフ i }.ii////} ー イ _ ゝ ト、 ヾ:::ノ ノ´
r:::フヽィニ、:::::v/_j >´¨⌒Y ヘ// _z {" ヽ::::::)-―-〈ッ
―イ ヽィノ::ノノ≠‐"" ッ } }ミ/ ヽ彡ニ {´ >:::、::ヘ_
/::::::フニニイ ,: ⌒ Y ヽY´⌒ソ、__( ⌒ フ
`¨ ィン ノ :}彡 ) (ミミミミヘヽ __ ⌒ ミ
ヽ ノ ノ<⌒ヽ_/ ̄ ≧ ヽ r、_  ̄ノ⌒
ソrイ/三)ハ ///⌒Vi.ニニニヘ``
/ニニ/(⌒i//ヽ.._イ///{ }ハニニニ:、
/ニニ/V ヽ//く>/// ヾ:.ニニニニ:、
./ニニ/ }//////〉 .ヘニニニニ:、
/ニニ' ヽi¨¨i´ 、ニニニニ、
/ニニ/|:-、 .| | ./:::ヘニニニニ、
/ニ/ l:::::ハ i : .'::::::::ヘニニニニ、
/ニ/ .::::::::ハ ,i ヘ ,:::::::::::::ヘニニニニニ、
./ニ/ ::::::::::::} .ノ:::i ヘ::、 i::::::::::::::::ヘニニニニニ、
4526 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:13:13 ID:vLAV5vMy
_... .._
, ィ´ : 、 .` 、
ー 7 / : : 、 ヽ
,: {i i:! .} : :.、
{ !-‐'  ̄´` ̄  ̄} ハ 「戦力という意味では、こちらから数名貸しても
ヾ{ - 、 、.. ィ_´ i= イ.} 良かったと思うのだが……」
i( 弋ネr-、( 弋ソ .i . } イ
i ト-' ' ` ̄´ i i!ノ
.; ヘ r.、 ,i i、
i i..ゝ、ー' /イ }`
レi /ノ {ハ7ヽニニヾ ソ、
...__/ノ 〈//ハニイi` ―-、
/ _∠∠ソ//-'―':、 i :.
'/.: : : :.///.:.: : : : : :.ヽ :_ j!
_i/: :, ‐、///{ィ⌒ヽ.: : : :.}´ ニ-i
./ {イ '/// ヽ `}: : ノ ン´ 、
' ヽー ' !//{ ` ー'¨´,、ヘ r、 _...ヘ
_ /ニニヽ.i `. i///i、 ー '._r、 ヽ ヽー{≧x、/ハ
r'-} , ¬ヽニニニj ヽ_.i///j. - ヽヽ ヽ:`::::::i ヽ::::}ト:、
,―ゥ_/ノッ――≦ ` Y/ノ:、 i///ハ ヽゝ:::::::ノ}`ヽ"´ }::〉
(::::/) )辷フヽ 7/i iフ i }.ii////} ー イ _ ゝ ト、 ヾ:::ノ ノ´
r:::フヽィニ、:::::v/_j >´¨⌒Y ヘ// _z {" ヽ::::::)-―-〈ッ
―イ ヽィノ::ノノ≠‐"" ッ } }ミ/ ヽ彡ニ {´ >:::、::ヘ_
/::::::フニニイ ,: ⌒ Y ヽY´⌒ソ、__( ⌒ フ
`¨ ィン ノ :}彡 ) (ミミミミヘヽ __ ⌒ ミ
ヽ ノ ノ<⌒ヽ_/ ̄ ≧ ヽ r、_  ̄ノ⌒
ソrイ/三)ハ ///⌒Vi.ニニニヘ``
/ニニ/(⌒i//ヽ.._イ///{ }ハニニニ:、
/ニニ/V ヽ//く>/// ヾ:.ニニニニ:、
./ニニ/ }//////〉 .ヘニニニニ:、
/ニニ' ヽi¨¨i´ 、ニニニニ、
/ニニ/|:-、 .| | ./:::ヘニニニニ、
/ニ/ l:::::ハ i : .'::::::::ヘニニニニ、
/ニ/ .::::::::ハ ,i ヘ ,:::::::::::::ヘニニニニニ、
./ニ/ ::::::::::::} .ノ:::i ヘ::、 i::::::::::::::::ヘニニニニニ、
-======-
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ\
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:∧:.:.∨:.:、
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:∧:.:.∨:.:.、 「いや、そりゃねぇな。俺らは傭兵団。あいつらは冒険者。
':.:.:.:/:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:∧:.:.∨:.:.:.ヽ やり方や分担が違いすぎて、変に連携しようとしても
/:.:.:.:.:!:.:.!:.i:.:.:.:.:.:.:.:. }:.:.:.:!:.:.:.:.:i:.:.:.∨)h、:.\__ ブッツケで上手く行くもんじゃねぇよ。
/:.:.:.:.:.:i:.:.i:.:∨:.:.:.:.:.i ! \}:.:.:.:.:.!:.:.:.:∨:.:.:.)h、⌒
ノノ:.:.:.:.:.i:.:.∨!∨:.:.:.从ィャッア:.:.:.:i:.:.:.:.:.∨、、、、 \ それに、あいつらなら多少の危機は切り抜けられると、
⌒7i:.:.:.:∧:.:.ヾヤッ:.:.{ -=rzz!:.:.:.:!:.:.:.ノ⌒/ /ヽ, 俺は信じてるぜぇ?
/ 从:.:.:.:.i\、 ヽ! ノヾ!:.:.:.}:.:人 { ' ' -= 向こうの頭領とも少しは話したからな。
ノフイ}:.:.:.:.!:.:∧ __ノ.}/:ノ7=- i /_ ̄ミ
) ノ}:.:.:.:.!:.:.:.:.i)h` ‐= ´ ノヽ::::)=- ⌒_ ヾ 挫折から立ち上がって再生する、覚醒の最中だ。
} '/ヽ:.!:.:.:.:.}:.:.∧)hs≦ } {_ノ / ヽ ヽ(=-__ こんな所で終わるわけねぇだろ。
< '/ ノ}、:.:.:.i:.:.ノ ヽ リ{ ノ / , Y ヽヾ(ニ=- __ ………そうだ。終わるわけねぇんだよ」
〈 }ノ7:.:.! } / ノ {/ / { } ノイニニニニニ=-
て 从:.:!=----=≦///!ノ人 !ノイ/ニニニニニニ=-/
。s≦てノ ) ノ':.:ノ///////>''~ !-==≦ニニ'ニニ、ニニニニニ/ニ
/!ニニニ`^^^^^ノ:.:./{`7//{~~´ r彡从∨ニニ'ニニニ、ニニニ/ニニ
/ {ニニニニニノ:.:./ノ '///} ∨ニニ∧ヽニ/ニニニニヽニニ'ニニニ
'ニ!ニニニニニ/// '///ノ __.∨ニニヽ}ニニニニニニv/ニニニニ
/ニニ、ニニニニi'/ { ¬v/=‐ }: : : : : ∨ニニニニニニニニニ{ニニニニ
℃≧x 孑禾キ 迂{| ,沙/
`℃爻 ㍍仄タ /¨'' 迂 ,ィ沙/
__刈 上迂圭ミ} _イ Ⅵ _,/_彡/
____ `℃{{ ,爻圭圭非} 广''′ ''''⌒Ⅳ
. 爻ミ Ⅵ さ迂圭芍チ { /|Ⅳ
王爻x \ 爻迂圭Ⅳ __ x==彡チ
 ̄ ̄ミ }} Y´ `州 州 ___沙タ _ ℃Ⅳ
Ⅵ ,守x 州 }}} }}/ 孑チ/ _Ⅳ
_,, 非 爿州 / / / ∨ ,Ⅳ
弋xx圭迂刈} { ,, r /
孑圭壬Ⅳ′ /| ,′ / 州
孑圭圭爻 ,,/} jァ 〈| / /{ 爿州
孑圭爻H _彡 ′ || 从_彡 ,土非
孑圭爻キ 爿{ _/ z彡 弋Ⅳ′ ,ィ孑禾チ
`孑圭非{ 从 孑うチ `Y 刈 , ,土圭圭州
さ迂圭非}} 孑 爿彡/ j ,ィ彡タ' / ,土圭圭禾キ
さ圭圭刈} 〈)x 爿Ⅳ 抖壬爻 爻圭圭圭㍑キ
孑圭圭州 上州 上迂圭州 ,上圭圭彡'''' 州
孑壬禾| ,上壬非{ 孑壬圭チ / ,土圭圭Ⅳ
ト, 孑圭州 爻圭爻H} 爿壬圭/ ,// ィ孑圭彡'
州 王仄州 王壬圭州 上仄彡/ ,Ⅳ 爻圭彡'
州 孑圭キ 孑壬禾{| 爿壬Ⅳ /..f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
非} 非非{ さ壬禾キ 爿仄Ⅳ /..| なのに、なんでお前は死んじまったんだよ。 .
^'^{ 乞非{ 上壬圭{}| 爿笊チ /.. .| 一緒に限界越えようぜって言ったじゃねぇか……! .
| n 爿仄キ 爿圭壬州 爿彡/ // ヽ__________________________乂_
}} | 孑 孑非k 王壬禾{}′ 上于}{ ,/ ,ィ孑圭Ⅳ
り || {| 非壬た 非壬禾チ 上孑メ ,// ,ィ孑圭チ' _≧==‐
{{ jj 爿圭圭圭圭壬刈{ 上非迂彡 / ,爻彡''´ /
ミ _,{{ 非圭圭圭圭圭圭{ 非圭壬Ⅳ ,彡''´ ,イ ___彡/
寸ミ Ⅵ 非圭圭圭圭圭圭壬圭圭壬ンチ ,≦{く_,_ ___ ミ{{ ¨‐'' ¨'゚
Ⅵ , j さ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭刈 ,,孑圭タ⌒∨ _,ノ ,=ァ
┐ 孑{{| ヽ爿圭圭圭圭圭圭圭圭圭于チ′ ,/ _ナ' __イ´ ´
}}} 爿刈 王圭圭圭圭圭圭圭圭禾Ⅳ / / ,彡'_彡''
∨ 上非たx非圭圭圭圭圭圭圭圭圭} / / ,,, _,彡>'´ _x___
さ迂圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭壬{{}{// _,彡 ___,/ _彡'´ `フ州
i| 孑壬圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭仕{ {__/ ,,,孑7 _彡フ __,==ン'′
|}{ 非圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭壬Ⅳ ,,ィ爻圭圭彡¨´
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭彡 ,ィ孑圭圭ナ'´ /
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭彡/ ,,ィ爻圭彡フ ''´
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭孑''''圭彡 ,,孑圭'''¨´ ,,, ___ィ彡==
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭彡/'// ,,ィ圭圭廴__/´ ‐‐ア¨´
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭{{{{ '´ ィ孑圭圭圭圭''´-‐‐ __,
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭彡 _ ____=彡
z_――-、
.. 彡 /ニニノ } i }ノ
彡 ィ ./ニニ辷=≦_>
/ .,:ニニニ-==イ ,.> ―ー- 、
,: ,: '/ニニニ/ 、 / ,:' ヾ ヽ ヽ
/ /ニニニ' _..._ ヾハ / ノ:' __{_ .: :} i } ヾー'
/ / ./ニニニ{ /-‐¬ミ`..} _:ハ ッ=-、..ノ ノノ } ハ
, / ィ 'ニニニニ} .,.. < ̄}Y^ソ .}_弋.炒`^_-_‐ン .ハ
彡/ニニニニ{― 、 / / /)ヘ.{ {: ` ー⌒{弋莎Y-'ヘ
`ヽニニニノ//V ヽ/__'/∠ノ,イ: { } ' `ーイ く
` <./ノ ヽ ぐニニヽ! i. ^' ノノ .ハ 「よーし、団長は無視しろ。
{ニイニ ^> 、 .:ヘ \ニニ、 )iヽ-r‐ 'ノ ノ ノ}i 後は烏合の衆だ。さーてころすぞー」
iニニニ) } :、. ヽ - ヽニニく (ノハ ぐ⌒ソ }
iニニヘニ' ハ :. . ヽニニ===-`― 、
、ニニ{ ' } } ' ヽ<ニニニニニニヽ、
Vニニ:、彡 ノ ' ' }_ -‐  ̄ ̄ ≧- <ニニニニニニi
i、 、 ヽニニニ、 イ / / { _... -――-<-ゝ`ヽ <ニニニノ
ヘ:、 ヾ 、ニニニヽノ ' Y :ヽ ノ {` 、 ヾ  ̄´
v、≧zVニニ、ノヾY i :. ヘ ` ´ }' :、 ヽ.ノ
ヾ\ミ. {、_ヽ_( ヽ i.} > ―{ .ヽ┬ '
ミVノ、 ゝー´ i :. ヾ,: ' ヾ'.ノ
 ̄¨´ } :. ` ー ..イ_.. ノ/
/ :.` ,: }:.'
/ ,: ./
./ } :' ' :.
イ===- _ ,: .: .ノ }
,イニニィ⌒ヽ≧ } _!
/ノニニ{ : }ニニ} / ≦:、
.{ {ニニノ : iニニヽ ノニi⌒vニ、
} Vニニニニニ} トニヘ
iーーイニrイ´ : ヽ
' i トニニ} : 、 :. ヽ
! : i ヽ'" .i ヽ
: .! ヽ i v
! _}_ .i ヽ z=======i
} ≦ニニニニ≧、.i ヽ /ニニニニニニ}
iニニニニニニニ' ヽニニニニニニ}
4527 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 20:14:16 ID:UgxlcQ97
惜しい蜥蜴を亡くした……いや意気投合されてもこまっけど
4528 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 20:14:44 ID:BE6n6sRa
(凄い親友相手にかける言葉みたいなこと言ってますが先ほど殴り倒した初見の相手です)
4533 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 20:15:14 ID:lBT1dnWF
お互いに名前も知らないんだよな…w
4535 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:18:10 ID:vLAV5vMy
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
―――かくして。
奇しくも北西部で海の眷属が、北東部で隠れ里が壊滅し。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
爻乂爻爻爻 |エエエエエエエ| ∠ _
爻爻乂爻 |エエエエエエエ| ノ/ r ァ
爻爻 {二二二二二二二} / /
乂 爻 |エl 往|エエエエ| 〃 / rぅ/
爻爻爻乂 |エ| |ミ|エエエエ| _ \|へ[][]
爻爻彡' んんんんんんんト {圭} | ,, r ァア
爻 イんんんんんんんん\ ∠二二ヽr ァア o
んんんんんんんんんんん\ _ ト[]~ ィ|| JΤ~ァ
〈===========ノ {圭} _爻爻__「爻/ ||r ァ 7 ア フ/
|エエ r==┐エエエエ| ≦ o ≧//爻爻乂// 爻ムイ フ,フ,フ,フ,フ /
|エエ lニニニ│エエエエ| ∠ 二 | | ̄ 爻爻ムミ 爻; rくrくrくrくrくrく/圭
|エエ l // | エエエエ| ァァァ ―ー―┴‐┴LL__||_||二|l 爻 | ||  ̄ ̄ ̄|| |圭
_|エエ l /ニ│エエエエ|_=== ┓ w w w w w w w w | || ===||==
r=====| //___// 工工工工工 |r=┓イ|| w w w w w| || 「「「「「「|| 「「「
|| \ w www |//___//工工工工工工, ||=||/|| r====≠≠===r
|| \r======≠≠┓工工工工//l|=||/ || // ||
|| \ ||=====≠≠=|| wwwww 〈/ || // ||
w,w w\||====≠≠==|| www ______ ||=≠≠=====爻X
www wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww/______| wwww|| wwwwwwww 爻爻
爻爻爻x―=ー― ― =― / ______ |ー==― ー==― ====
ミぇwww爻爻xxX爻乂乂爻爻爻ミ /_______ | 爻爻
爻爻乂乂乂乂爻爻爻爻爻乂乂爻 ーwwwwww /________| wwwww w ww ww爻爻乂爻
爻爻乂乂乂爻爻爻爻 乂乂乂爻爻 w wwww/ ________ | wwwww www爻乂爻爻
爻爻爻爻爻爻乂爻爻爻爻彡 www www /_________ | wwwwww ww爻爻乂爻
. . : : : : :/ : : : : : :\ : : : : : :丶 /:i:i:i:i:i://
. / : : :/ /: : : : :.| : : : : :\ : : : : : :∨:i:i:i:i:/ニ/
. : : : : : : : : : : : : : : |: γ⌒㍉ : : : : : : :∨:i:i/ニ/ 「……良かった。
/:. :. :./: : : :/ :`、 : : : : :{ {ニニ} : :\ : : : Ⅵ/ニ/ ご無事でしたか」
/: : : :/ : : 、/ : : :`、: : : : 乂==彡 : : : :\: :.|ニニ/
. //:/'|: /: :、__/\ : : |`、:\ { (Q) ) : : : : : : :ト乂 ̄´"''::、、
. ⌒ {/ |/: : : :炸ミ、|.: :丁´´""\ー彡イ : : : \:.ト{:::::::::::::::::::::::`、 ____
| : : : : { Vリ、: :.|イrァ≠ミ\ : |:..| : : :从|:i:i:i:ih、::::::::::::::::::∨ニニニニニニ
圦: |/ | ノ \| ゞ以ノ..: :.从|: :,.:イ|:i:i:i:i:i:i:i:i}::::::::::::::::::::}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
{ : : : 八 ` /: : : :..}/:.|イi八|:i:i:i:i:i:i:i:リ:::::::::::::::::: }ニニニニニニ
Λ、 : : : :., `丶 u /: : : : : : :/|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:::::::::::::::::::::}¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄
. _{ `¨¨¨´心、 -= {: : : : : /ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i/::::::::::::::::::::::/
/: : : :`7¨¨¨「ニ{:::::::/ 〈 ̄ ̄ ̄〉i:i:i:i:i:i:i:i:i:/::::::::::::::::::::::/ノ
/: : : / /: :.:..:ノ=圦::/∥ >―;i〔i:i:i:i:i:i:i:i/__、、、、、イ/
: : : :/: : /: : /ニニニ)∥ /: : : : |斗rセニニニニニニニ/ \
: /: : : :/¨¨´∨ニニ/ |{/:../ : : : ノニニニニニニニニ/ ヽ\
: : : : : :/ }ニニ/ /: : : /: : /ニニニニニニニニ/ } : ==‐- ミ
: : : : :.{ }ニニ/:/: : : / /:/ニニニニ}h、  ̄´"' ′. . . /: : \
:、: : : : \ }ニニ/ {: : : :/ : /ニニニニニニ} //⌒ / : :/  ̄ミ:、
: \: : : : :.) }ニ./: :{: : : : : : :〈ニニニニニニ/ /: :〈 /: : / ⌒\: :\
_ -  ̄ ̄ - _
/ ` 、
/ ' 、
./ / / / i| |
/ / /__/L---、ノ{___ |: .∨/
/ /⌒ ̄ ./ ⌒\_ \}i ∨/ 「そちらもな。………頭領殿は今は何を?」
/ ̄ ̄レ / | __./ィぅ=≠x ___..| \/
弋 r/ /---} ∨ , i | .i
{ {_ /_ヽ' i|./∧ ゞ _ノ 斧芋示 } .|
\/ 〉-| / 、 i: / , | ∨__//
/ / .∨ /∧ ゝ- '/__}
/ i_人. /∧ \_ : ヽ ト、 r-、(\r-、
' .' | | / '. ー― |. \ \ ヽ 丶 ヽ
| ./ / )/ / / 丶 (\ } | } |
|/ ' / /: :. . _. ' | 、 .ヽ \ニニニ|
i| / ./ /_/|: : : : : : : . 。 s ≦ | \ }ニニニニ|
i| / /__/ r==、: :v----'- 、 .\ .} .ト、 `.|ニニ=ニ=|
.i| .i ./ ./ニ/>〈 ∨ニニニ} \i | | }、ニニニ.|
.i| ヽ( /ニ/' / ヽ ∨ニニ/- '" ̄ ヽ、 | .|// }ニニニ|
i| , 、-----{ニ/\_|__/ .∨/ ヽ/ / |ニニニ.|
i| / _ .|/ヽ __/ |i /∧ ̄ ̄ .|ニニニ.|
\ / /、 --{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - _ ,/∧ .ニニニ.|
У ' __\__ ` 、 _ 、 ニニニニ.|
,ィ-、 / _ - " { " - _ \ \ _, .ニニニニ|
{/ .: :圦 ` 、 丶} / .ヽ .ニニニニ|
./__ | . : : : :: ` ―‐ \ / ヽ/ /∧ .'ニニニニ|
_ニニニ\ ヽ-- ' ` 、/ }\ ___'iニニニニ|
._ニニニニニ} / | | i .\_/ニニ/ニニニニ=|
_ _ ,.へ-..ー....- 、_
´ >:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::':..、
,..:::´/::::/:::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::`::.、 「その品物なら用意できます、外界の方。
,.::'::::::::/::::/:::::::::::::::::::::/:::::::i:::::::::::::::::::::::'., 貴方達の武勇と働きに感服しました。多少の物品は頂きますが、
,.:':;:'::,'::::/:::::;':::::::::::::::::::::/:::::::::l::::i:::::::::/:::::::::ム ぜひとも私にも協力させて下さい」
,.:':::::::::/:::::l::::/l::::/:::/|::::::/:::::::::Λ::l:::::::Λ:::::::::::::',
ィ':::::/:::/:::::;:l::/ .l:/ l/ l:::/:::/// ヽヽ/ マ::::::::::::, - ―-、
/:::::/:::/:::::::l l' ,zX**= 、l::/ '´ ,_z≠=ュ、 l::::}≦{二  ̄ ̄, ' '
./:::::/::/:::::l:::::Kィ´ 心.圷i ,' ,仡.卞`lミ、l::::::ト`、^‐. ̄‐‐ '
/ィ l/::/::::::::',::::', 杙歹ソ 杙汐ソ. /::::/::::ム`=====、、
,/::/::::::::::Λ:::',  ̄  ̄" ,:'::::/l:::::::::ム 、、
/:::/:∧::::/:::ヽ:ヘ ./_イ、,l:::::::::::ム 丶.、
/::::////V::::::::Λヽ、 , - - 、  ̄ Λ::::Λ:::::::::ム , ,
/:::::/.///V:::::::/^ー、 Y ´  ̄ ` /イハ::::Λ:::::::::ム ',',
,'::::://///,':::::://///ヽ, ゝ ノ /////Λ:Λ::::::::::ャ !l
l::::,'//ィ,;':::::/l///l///,;へ .:´///////Λ::Λ:::::::i ,O
l::/ ´ ;::::/ l' l/.l//ハ//l` 、 ´l///////////ハ::Λ::::::l /::::i
l,' {::;' l/ _V_l_ _.""_. l-、/Λl/////l/.l:::::;}::::::l /:::i:::l
.l:;' __ _>::::´k≦ ./.=\  ̄`、:`:、ヽΛl/ !:::,':l:::::l /i::/l:/
>l' :::::::::::\:::::\` 、 .;'====ヽ _V::\ _ _ ノィ':/!::::l l' l'
.,ト :::::::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ 丶_l =====|ヽ'´ V:::Λ:::::::::丶l/ l/リ
/::::::::::<::::::::::::::::::::マ:::::ム マ===ム V::::∧:::::::::::':::ヽ
,'::::::::::::::::\::::::::;::::::::V::::::》-->-、=ム V:::::Λ:::::::::::::::/l
〈::::::::::::::/:`::<´`、-― ' ´ -‐  ̄.`<_ V:::::::ヽ:::::::::/:::l
V::::/:;'::::::::::\ ヽ -== .._ーイ /:::::::::::::_>::/:::::l
ゝ':::::::;':::::::::::::::::丶', _ ― --`ム ヽ::::::<:::/:::::::l
r´::::::::::,l::::::::::::::::::::::`|、_ <::::::::ムl===ム .V:::::::::::>、::::l',
/:::::::::::, - 、/::::::::::::::::::::::::::ム====} /::::::::::::::::::`::、l
ハ
/:.‘,
ト、/:.:.:.‘,___ .:ィ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:\__
. /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘, 「すまんな。見合うだけのものが出せれば良いのだが………」
. /:./}:./}从:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
/イ ノ:| / /ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:rヘ、
. | Vハ:.:r:.:.:/ニニ、
. } i _ -=ニニニニハ
≧ァニニニニニ=-‐ニ}_
//-=ニニニニニニニニ_
{ /ニ=-― ァァ7ア///////\
/ア {/////////////∧
. // }//////、///////}
}////∧ \///// }
//7ァァく⌒iト<}//////\7\///{
/////{ { ̄`ヽ V////////} ////}
_ _ ,.へ-..ー....- 、_
´ >:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::':..、
,..:::´/::::/:::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::`::.、
,.::'::::::::/::::/:::::::::::::::::::::/:::::::i:::::::::::::::::::::::'., 「いえ、ご心配なく。ダメならば私の拳が
,.:':;:'::,'::::/:::::;':::::::::::::::::::::/:::::::::l::::i:::::::::/:::::::::ム 貴方の心臓を貫くだけです」
,.:':::::::::/:::::l::::/l::::/:::/|::::::/:::::::::Λ::l:::::::Λ:::::::::::::',
ィ':::::/:::/:::::;:l::/ .l:/ l/ l:::/:::/// ヽヽ/ マ::::::::::::, - ―-、
/:::::/:::/:::::::l l' ,zX**= 、l::/ '´ ,_z≠=ュ、 l::::}≦{二  ̄ ̄, ' '
./:::::/::/:::::l:::::Kィ´ 心.圷i ,' ,仡.卞`lミ、l::::::ト`、^‐. ̄‐‐ '
/ィ l/::/::::::::',::::', 杙歹ソ 杙汐ソ. /::::/::::ム`=====、、
,/::/::::::::::Λ:::',  ̄  ̄" ,:'::::/l:::::::::ム 、、
/:::/:∧::::/:::ヽ:ヘ ./_イ、,l:::::::::::ム 丶.、
/::::////V::::::::Λヽ、 , - - 、  ̄ Λ::::Λ:::::::::ム , ,
/:::::/.///V:::::::/^ー、 Y ´  ̄ ` /イハ::::Λ:::::::::ム ',',
,'::::://///,':::::://///ヽ, ゝ ノ /////Λ:Λ::::::::::ャ !l
l::::,'//ィ,;':::::/l///l///,;へ .:´///////Λ::Λ:::::::i ,O
l::/ ´ ;::::/ l' l/.l//ハ//l` 、 ´l///////////ハ::Λ::::::l /::::i
l,' {::;' l/ _V_l_ _.""_. l-、/Λl/////l/.l:::::;}::::::l /:::i:::l
.l:;' __ _>::::´k≦ ./.=\  ̄`、:`:、ヽΛl/ !:::,':l:::::l /i::/l:/
>l' :::::::::::\:::::\` 、 .;'====ヽ _V::\ _ _ ノィ':/!::::l l' l'
.,ト :::::::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ 丶_l =====|ヽ'´ V:::Λ:::::::::丶l/ l/リ
/::::::::::<::::::::::::::::::::マ:::::ム マ===ム V::::∧:::::::::::':::ヽ
,'::::::::::::::::\::::::::;::::::::V::::::》-->-、=ム V:::::Λ:::::::::::::::/l
〈::::::::::::::/:`::<´`、-― ' ´ -‐  ̄.`<_ V:::::::ヽ:::::::::/:::l
V::::/:;'::::::::::\ ヽ -== .._ーイ /:::::::::::::_>::/:::::l
ゝ':::::::;':::::::::::::::::丶', _ ― --`ム ヽ::::::<:::/:::::::l
r´::::::::::,l::::::::::::::::::::::`|、_ <::::::::ムl===ム .V:::::::::::>、::::l',
/:::::::::::, - 、/::::::::::::::::::::::::::ム====} /::::::::::::::::::`::、l
4540 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:27:49 ID:vLAV5vMy
_
. //⌒ヽ
(
\__ ―ァ''^ ̄ ̄ ̄~゚^''
. / ̄ \ /  ̄ ̄´"'' \
/ ⌒ __ \
/ \γ'"::::::::::::::::ヽ \
. / / } { {::::::::::::::::::::::} \
.. / / / ノ | \ 乂;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒㍉ \ー―
. / / / / | \  ̄ ̄{(::::::::::::::ノ} 〈
⌒7 |/ / / / j ノ \ >==彡 |
| / /{ / / | | ||
| | | / / / 斗'"| ̄|⌒ \ j | |ハ
| | || | | / | .| | ___ } 八 \
| | 斗¬ |⌒ | イ | 斗托㌻て~冫 \{ 人_
| ノ l l |_ | j ノリ'⌒ 乂;;;ノ ノ い |\{
ノ ィ | 斗ヒ㌻て~し{ / ノ ''"´ // ノイ人
八 八 乂;;;ノ八{ ⌒/ | ノ 「順調にカモられてます。
/ \ \ \ ''" ;;:: { { / /{ まぁ、私達ってホラ、脱出の為の協力関係であって、
 ̄ 「 \{ ̄Tー ヽ u >――‐く_ 手を貸してやるからモノ寄越せって立場ではないので。
{ Λ _ (_____ )
\ \ ノ个 ` ⌒ / / / ノ それでも割引は下さいとは思いますが……」
( ̄ ̄ ̄ ̄)}八ト / | / / /|
7ー―‐「 \「> __ イ | / j
/ / | / } | ノ
|. / / } l/ //  ̄\
j | ノ / // / \
. / / ̄ √ _/ / \ __
| / ノ_/ j / / ′/ / ノ \
|| / / / { / ;/ / \
| / / { | / / / / }
_... .._
, ィ´ : 、 .` 、
ー 7 / : : 、 ヽ
,: {i i:! .} : :.、
{ !-‐'  ̄´` ̄  ̄} ハ
ヾ{ - 、 、.. ィ_´ i= イ.} 「自分たちは戦ってやっているんだから無償で協力しろと
i( 弋ネr-、( 弋ソ .i . } イ 交易神の神殿に迫った冒険者が、
i ト-' ' ` ̄´ i i!ノ
.; ヘ r.、 ,i i、 『この背教者め!!』
i i..ゝ、ー' /イ }`
レi /ノ {ハ7ヽニニヾ ソ、 と叩き出されたというのは有名な話だな。
...__/ノ 〈//ハニイi` ―-、 その辺り、前線に出てるから偉いわけではない。
/ _∠∠ソ//-'―':、 i :. 強いに越したことはないが、後方支援も戦いだ」
'/.: : : :.///.:.: : : : : :.ヽ :_ j!
_i/: :, ‐、///{ィ⌒ヽ.: : : :.}´ ニ-i
./ {イ '/// ヽ `}: : ノ ン´ 、
' ヽー ' !//{ ` ー'¨´,、ヘ r、 _...ヘ
_ /ニニヽ.i `. i///i、 ー '._r、 ヽ ヽー{≧x、/ハ
r'-} , ¬ヽニニニj ヽ_.i///j. - ヽヽ ヽ:`::::::i ヽ::::}ト:、
,―ゥ_/ノッ――≦ ` Y/ノ:、 i///ハ ヽゝ:::::::ノ}`ヽ"´ }::〉
(::::/) )辷フヽ 7/i iフ i }.ii////} ー イ _ ゝ ト、 ヾ:::ノ ノ´
r:::フヽィニ、:::::v/_j >´¨⌒Y ヘ// _z {" ヽ::::::)-―-〈ッ
―イ ヽィノ::ノノ≠‐"" ッ } }ミ/ ヽ彡ニ {´ >:::、::ヘ_
/::::::フニニイ ,: ⌒ Y ヽY´⌒ソ、__( ⌒ フ
`¨ ィン ノ :}彡 ) (ミミミミヘヽ __ ⌒ ミ
ヽ ノ ノ<⌒ヽ_/ ̄ ≧ ヽ r、_  ̄ノ⌒
ソrイ/三)ハ ///⌒Vi.ニニニヘ``
/ニニ/(⌒i//ヽ.._イ///{ }ハニニニ:、
/ニニ/V ヽ//く>/// ヾ:.ニニニニ:、
./ニニ/ }//////〉 .ヘニニニニ:、
/ニニ' ヽi¨¨i´ 、ニニニニ、
/ニニ/|:-、 .| | ./:::ヘニニニニ、
/ニ/ l:::::ハ i : .'::::::::ヘニニニニ、
/ニ/ .::::::::ハ ,i ヘ ,:::::::::::::ヘニニニニニ、
./ニ/ ::::::::::::} .ノ:::i ヘ::、 i::::::::::::::::ヘニニニニニ、
-======-
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ\ 「あの手の強かさってのは、俺の欲しい強さとは違うがね。
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:∧:.:.∨:.:、 で、船の方の首尾はどうよ?」
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:∧:.:.∨:.:.、
':.:.:.:/:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:∧:.:.∨:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:!:.:.!:.i:.:.:.:.:.:.:.:. }:.:.:.:!:.:.:.:.:i:.:.:.∨)h、:.\__
/:.:.:.:.:.:i:.:.i:.:∨:.:.:.:.:.i ! \}:.:.:.:.:.!:.:.:.:∨:.:.:.)h、⌒
ノノ:.:.:.:.:.i:.:.∨!∨:.:.:.从ィャッア:.:.:.:i:.:.:.:.:.∨、、、、 \
⌒7i:.:.:.:∧:.:.ヾヤッ:.:.{ -=rzz!:.:.:.:!:.:.:.ノ⌒/ /ヽ,
/ 从:.:.:.:.i\、 ヽ! ノヾ!:.:.:.}:.:人 { ' ' -=ミ
ノフイ}:.:.:.:.!:.:∧ __ノ.}/:ノ7=- i /_ ̄ミ
) ノ}:.:.:.:.!:.:.:.:.i)h` ‐= ´ ノヽ::::)=- ⌒_ ヾ
} '/ヽ:.!:.:.:.:.}:.:.∧)hs≦ } {_ノ / ヽ ヽ(=-__
< '/ ノ}、:.:.:.i:.:.ノ ヽ リ{ ノ / , Y ヽヾ(ニ=- __
〈 }ノ7:.:.! } / ノ {/ / { } ノイニニニニニ=-
て 从:.:!=----=≦///!ノ人 !ノイ/ニニニニニニ=-/
。s≦てノ ) ノ':.:ノ///////>''~ !-==≦ニニ'ニニ、ニニニニニ/ニ
/!ニニニ`^^^^^ノ:.:./{`7//{~~´ r彡从∨ニニ'ニニニ、ニニニ/ニニ
/ {ニニニニニノ:.:./ノ '///} ∨ニニ∧ヽニ/ニニニニヽニニ'ニニニ
'ニ!ニニニニニ/// '///ノ __.∨ニニヽ}ニニニニニニv/ニニニニ
/ニニ、ニニニニi'/ { ¬v/=‐ }: : : : : ∨ニニニニニニニニニ{ニニニニ
-─ __
/ ⌒ヽ 〉::::::::::::::〉
//./:::: : //__:::::::::::/
<⌒><⌒> { {/: : /イ‐<\ /
/:/ /⌒ヽ/⌒\: :\ヽ'゙::::::::::::::::::\\
/: :/: : / : : : : : : : : : : ヽ: : ヽヽ==ミ __〉 〉
/ : : /: : /: :/: : :|: : : :.ヽ.: : : :. :. :._ヽ───<
′: /.: : : : : : : : : :. :. :. :.i: : :i: : : : ∨:::: | |\__〉
;: : :.′:.:.:|::l:i|: : |.:| : : : : :|:i.:.:|:|.: :. .:.∨:: | |\\ 「それが―――」
i: : : : : : :.冖||¬ト|: : : : :ハjI斗l‐|.:. :.:.∨ノノ::::: \\
|: : :.|: : :: :|_l;lL:_」 |:_:_:.:/ |:_:_ハl': : : : ', l::::::::: | \\
|:.: .:.|.: .:.ィ笊灯示 ィf灯ミ㍉.:..: : : i \::::::| \\
|: : : |.: : :.`乂_:ツ 弋:ソ イi|: : : :.::l '/\| ヽ ',
|:.:. .:.|.: : :. :.|'^~ , ~^'ハi|: : : : :.| '/:::\ i .i
/.:.:.:.:.|.: :. :.八 、 , u /i:i:|: : : : : |〉 /:: : \ | :|
/.:..:.:. :.| : : : : : ト. イi:i:i:l: : : : : :|∧ /::::::::::ヽ| :|
/.:.::..:./: |: : : : : : 'i:i:}≧=‐=≦、i:i:i:i:il: : : : : :.| :Λ /:::::: {ニ}、
/ .: : :/: :_|: : : : : : .'/} { | |>‐l.: : : : : :.|: : :`、 /: : /イ }〉
/.:. :.:./:.:./ |.: : : : : :. '\ __.// .l.: : : : :. :.|: : : :`、 '/: : ノイノ
/.:..:.:./.: ./ .!:..:.: : : : : '/ γ⌒ヽヽ l: : : : : : :.|: : : : :`、 / ::::::::|
/.:.:..:./:: :/ l: : : : : : :..:.',.__乂_ノノ__,人.: : : :. :.ノ.: : : :. :.`、 \::::::|
. / .:..:./:: :/ .人..: : : :. :...:..',/⌒巛=ミ'⌒ヽ>{二}: : : : : : : : :., \|
/: : :./.:./\__/ヽ.: : : :. :.イ{===乂__乂==}.}./.:.:.\ : : : : : : :.`、
/..:..:./:..:.|二二二∧ {二}_二乂_乂ノ二乂__,乂| : : : : \: : : : : : :`、
. /:..:..:/: : :.|ニニニニニニ| ./: :\ニニ.| |ニ二二厶寸|.: :. :. :. :.|_ : : : : : : `、
/::...:./.:. .:./ニニニ二二|/.: : :. :.ヽニニ| |=〈(薔}〉=| |_|.: : : : : :.|i{.: : : : : :. :.`、
/: :.:./: :....∧ニニ二二||: : : : : : :∨_| |ニニ二二| |人.: :. : :.:.|l{ : : : : : : : : `、
/ : :./: : : /:.:.|ニニニニ二||.: : :. :. :. :.}ニ| |ニニ二二| |二\.: : .ノl{: : : : : : : : : :.`、
. /.: :. :. :. :./.: .:.|ニニニ二|:\.: : :. :./ニ.| |ニニ二二|_|_二ム_ヽ(_∧.: : : : : : : : : :.`、
/ : :./.: : : : :. :./ニニニ\=}.: .:.\: :(ニニ|_|ニ=〈(薔}〉[]ニニ.ムニニ.∧: : : : : : : : : : :`、
/.:.::./: : : : : : : :|ニニ二二\: : : :}\〉 =[]ニ二二二从ニ二入ニニ∧.: : : : : : : : :. :.`、
. /: :: : : : /.: : : :./|ニニ/二二\ /ニニ=j从 二二二乂ニ二二ヽ二ニ\.: : : : : : :. :. :.`、
.. /.: :./:.: :/.: : : :./: |ニニ/ニニニニニニ\二二_乂___ニニニニ二二二人二ニ∧.: : : : : : :. :. :.`、
/: : /.:.: : : : :. :./: : |.ニ/ニニニ二二二ヽ/_/ \_〉{,ニニニニ二二ヘ=二∧.: : : : : :. :. :. :.`、
. /: : : : : /.: : : : : : : :.|ニ'ニニニニニニ/ニ/ __\〉二二二ニ}ニニニ∧ニニ∧.: : : : : : : : :. :.`、
. /: : : :.:.:/.: : : :./ : : /:|ニニニニニニ/ニニ|/└─'ニニニニニニニニ二∧ニニ∧: : : : : : : : : : :.`、
. ,: : : : : :.′.: : :.′: : : :|ニニニニニ/二二二| /ニニニニニニ二/ニニニ二∧ニニ∧: : : : : : : : : : : :.,
i.: :. :. .:.i.: :. :. .:.i: : : :|: :|ニニニ二二/ニニニ二|,/ニニニヽニニニニ/ニニニニニ∧ニニ∧: : : : : : : : : : : i
|.: : : : :.|.: : : : :.|.:. :.:.|: :|ニニニ二./ニ二二二/ニニニニニニニニニニニニニ∧ニニ∧ : : : : : : : : |: |
|.: : : : :.|.: : : : :.|.:. :.:.|: :|ニニニ二/ニ二二二/ニニニ二二二二iニニニニニ二二∧ニニ∧: : : : : : : :.|: |
|.: : : : :.|.: : : : :.|.:. :.:.|:/|ニニ二./ニニ二二/ニニニニニニニニニニニ二二二二∧ニニ|.: : : : :. :. :.|: |
|.: : : : :.|.: : : : :.|.:: : :/=|ニ二二|ニニニニ/ニニニニ二ヽニニ二|ニニニニ二二二}.∧= / : : : : :. :. :.|/
|.: : : : :.|.: : : : :.|.: :./二|ニ二二|ニニ二二/ニニニニニニ∨ニ_ニ|ニニニニ二二二lニ∧ |.Λ\.: : :. :.|
|.: : : : :.|.: : : : :.|:_/ニニ|ニ二二|ニニ二./ニニニニニ二二∨ニ_|ニニニニニ二二lニ=ム|ニ∧ \__/
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
―――結果的に、邪教団にとっての邪魔者が居なくなったとも言えるこの状況。
PC達、スパルタ、強欲竜団は邪教団の大型船の位置を情報交換の結果予想は出来ていますが、確保には
至っておりません。
そして、残る位置的におそらく山岳地帯に眠っているのであろう鉄巨人も沈黙を保ったまま。
邪教が何らかの儀式をした結果どうなるか。この島を出るために、ここからどう動くべきか。
この地図にない島を巡る物語は、混迷しながらも収束し、もうすぐ終わりを迎えようとしています。
しかし一先ず、一党は1000点の経験点と3点の成長点、並びに身内ルールによる(レポやシナリオの提出による)
2点の追加成長点を得て、一旦の休息に入るのでした―――
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
4541 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:28:22 ID:vLAV5vMy
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
4544 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:29:45 ID:vLAV5vMy
あれ、終わってしまった。
そっか、ログ見たら長いように思えたけど大半は無駄話で、必要な文だけ抽出したら残ってるのこんくらいだったのか……。
4547 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:31:05 ID:vLAV5vMy
無駄話というか、邪竜おじさんの心臓に色々投棄してるだけというか……………。
4543 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 20:29:36 ID:UgxlcQ97
順調に向こうの幹部格は減り続けている、さてこっからどーなるかー
4550 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:32:57 ID:vLAV5vMy
>>4545
つか、シナリオ3つでのショートキャンペよこれ。
とはいえ、強欲竜団とスパルタ兵が頑張り過ぎて道中敵とか雑魚敵とか減ってるんで、1話と2話を1つに
纏めても良かったくらいにはPCの消耗少なかったとは言われているが。
一応、リアルでも結構時間かけて地形踏破とか物資収集とか戦闘もしてるから!!w
4552 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:34:21 ID:vLAV5vMy
1話目はレポ化の速度的な関係でカットしたけど、槍兵さんは都合3戦しとるし。
なんだかんだ色々やっておるのだ。
全部書いていって、レポというよりリプレイというレベルまで詳細にやってったら時間幾ら有っても足りないから
やらんけどな……。
4556 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:47:09 ID:vLAV5vMy
▼―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
時間が余ったのでオマケ
~既にGMには提出済みの各人の成長~
▲―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
\: :/ __
_、‐''゛/: : : : : : :\~、
_、‐''": : : /: : :/: : : : : : : : : : : 丶
___、‐''/: : : : : :|: : : |: : : : :/: : : : : : : : : \
ー .//: : : : : :,∨: :|: : : :/\: : : : : : : : : : \
/: /: : : ー─/-V / 斗f七Iて ̄: : : : : : : :.\
/: ://: : : : : :/V__ ∨ / zzzzz _,,: : : : : :、: : 、: :\
/ィ: /: :/:,: -≠示㍉ ∨ 、|ん心 ̄`: : : |: : : : :ヽ ̄
|: : :./:/: :.:| れ刈 \iヽ! vz刈 }: : : :./|: |: 、: :|
└ベィ:/: :| v少 `¨¨ムイ: :/: |: |: 、\∨
{〈: : /: : : ( :/:/:/:/:/:/:/:/:/:/u:/: : : :./: ;: :/: |``
/::::ヽ{- ┐、}h、 __,、 /: : /: : :/: /'":{\}
}:::イ}::::ノ, -┴、うぅ ` ‐' \}\:_:_//┐``
<//_」イ/ __ィ㌻フうT爪 ィ㌻ V:::八:::::::/
_,、-、__/ィ㌻~、,、,、-=㌃¨~ ̄__`ィ㌻::/}{∨/
/_`こニ≧==========≦二´.:`{__ /ィ | ̄Υ
/: : { ̄: : : : : /: ̄: :/´: : :./: ̄`~}\ {: ハ
l: : :.{: : : : : : /: : : : /: : : :/: : : : : : : } Ⅵ: : ', /
八: : : : : : ,_:/__: :、: : :.{: : : : : : : /: :}/,: : i:'/
/` z≦/:://:::{:{:{``~、、: : : : : /: : 从: : | i
//: /::://:::/ハ ̄~"''~``~ _/ ∨ハ
/: /イ: :ゝ‐/: /:::::{::{::|: : : : :/: : :~"''~/ Vハ
//: ://: 〈:::::/: : ー┬┘|: : : :/: : : : : : /:/ Vハ
. ///: :/ .′: :∨: : : : :.|::, ┘: : :′: : : : :./: ′ ,Vハ
/: //: :/ /: : :/: : : : : : : ′: : : : {: : : : : :./: : | / Vハ
/: /l: : :′/: : /: : : : : : : |: : : : : : : : \: : :{: : /! ' ∨\
|:/ !: :.| イ: : ′: : : : : : :j: : : : : : : |: : : \: : {:i:! i{ V\〉
ヽ ,ィ: :| |: : {: : : : : : : : :{: : : : : : : |: :、: : : : : :`} ! j |: :`、
_、‐'゛ V: :、 l: :|: : _: _,: : : : : : : : : : : : : \`~、: \ j! /: :}:丶
、 i / 丶:≧=-: : : `´: : : : 、: : : : : : \: : : : : : }:_: :}_ -=彡: :ノ: :/
人=氷 / |: : :{: : : : : : : : : :.丶: : : : : : :丶:///7ト ̄\! ー‐
/< /┘\|!: : l: : : : : : : : : : :.`: : :: : : : : :/:/_:_└'¨ ─‐ {__
㍉ _}\:丶: : : : : : : : : : 丶: : : : /ア'"イ/>───': : : :}、
㌃ 、\: : : : : : : : : : : : `: : ://_、‐''゛: : \: : : : : : \/ \
_、‐''゛\─、 \ー─── ≦ ア": : : : :_、‐''゛ ̄,、 ̄、ー┘「 ̄
/{ >─{`~、:/: ̄ヽー r、─''"~/: :ヽ:./rへ / `´  ̄}{¨
7 ̄´ } `~、: : 寸二二㌻: : / ̄ } ``~ し |ゝ>
/ └''"~ ̄}\: 入ニニ{: : : {~ ー ┘ l/ ノ
./  ̄  ̄ー'/ ̄ j}'/
u /ィi′ /`′
/ ,′ イ
/ ′ /
/ i /
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────
名前:【 槍兵斥候 】 種族:【 森人(ハーフ) 】 性別:【 女 】 年齢:【 27 】
経歴:【 兵士 / 孤児 / 上司 】 等級:【 鋼鉄等級 】
身体的特徴:【 紫水晶色の髪/胸、最近少し育ってきた? 食生活の変化? 】
経験点:【 1500 / 18500 】 成長点:【 03 / 155 】
依頼受諾回数:【 10 】 依頼達成回数:【 4 】 冒険参加回数:【 15 】 冒険成功回数:【 13 】
─────────────────────── 設定 ───────────────────────
ハーフエルフ
半森人 の少女。母が冒険者として道ならぬ恋の末に身ごもった只人との間の子であり、母も出産時の産褥熱で
死亡した後、部族では冷遇されていた。
部族の里を守る役目として年若くから兵士をしていたが、上司には恵まれ、生きる術などを教わった。
その後、ひととおりの生きる術を学び終えた辺りで、里に居ても展望はないと上司から温情の解雇通告を受けて
冒険者になるべく只人の街へと降りてきた。
その人生の経緯から人に対しては斜に構えた見方をするが、『善い人』も居るという事は上司との交流、薫陶から
理解しており、必ずしも人嫌いではない。
ハーフという体質もあってか、森人にしては比較的体力があるが、代わりに魂魄・知力の能力は森人の水準以下。
得物としては森人にしては珍しく槍を好むが、狭い洞窟内や森の中、屋内などでも取り回せる背丈ほどの短槍が
手に馴染む模様。
果たして彼女の出身の森はどんな魔境か。そして彼女の元上司はどんな教育をしたのか。
戦闘となれば嬉々として突っ込んでいく幕末思考と、すずすずインストールの戦闘AIを持つキリングマシーンとして
縦横無尽に戦場を駆け回る暴力装置。
圧倒的な回避力に物を言わせ、当たらなければどうという事はないと言わんばかりに荒れ狂う。
探知能力は低いが危機察知能力は高いあたり、やたら直接戦闘に特化していると言わざるを得ない。
一方で、直接殴れない要素は苦手で、ホラー耐性皆無。お前どっかの炎門の守護者?
しかし一方で、戦闘しか出来ない自分を自嘲しながら、平凡な生き方をする農民や商人という人々を尊ぶタイプ。
内面に抱えた歪みは吐露され、一党を自分の新たな居場所として戸惑いながらも受け入れ始めている様子。
色々と失敗続きだったが心機一転。自分の“好き”を諦めないことも決めた模様。
────────────────── PLコメント欄(随時更新) ────────────────────
一党全体の成長点ミスの原因はわたくしめのエクセルです。
腹切って詫びますので介錯違いです3人ください。
───────────────── 今回の成長・変化(随時更新) ───────────────────
野伏:なし→1(外套の効果目的。将来的に狙撃……狙撃……ううん、槍……)
暗視:初歩→習熟(強行偵察機として夜間行動する時用)
本来足りなくて取れないものだった【犯罪知識】スキルを初歩→なしに修正。
──────────────────────────────────────────────────
◆能力値
┌───┬───┬───┬───┐
│体力点|魂魄点|技量点|知力点|
| 2 | 2 | 5 | 2 |
┌───┼───┼───┼───┼───┤
│集中度| | | | |
| 2 | 4 | 4 | 7 | 4 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│持久度| | | | |
| 1 | 3 | 3 | 6 | 3 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│反射度| | | | |
| 4 | 6 | 6 | 9 | 6 |
└───┴───┴───┴───┴───┘
生命力:【 30 】 生命力2倍:【 60 】 負傷点:【 0 】
移動力:【 46 】 呪文使用回数:【 02 】(※前シナリオで1回使用済)
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 12 】
因果点:【 0 】
◆消耗 (EX)
1 ■■■□□□ 全判定-1
2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減
3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減
4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減
5 □(□) 死亡
◆継戦カウンター
■■■□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗
◆冒険者レベル:【 5 】
職業レベル:【 斥候:6 】
職業レベル:【 精霊使い:4 】
職業レベル:【 野伏:1 】
※消費経験点(合計:17000点)
斥候1→6:10500点
精霊0→4:5500点
野伏0→1:1000点
◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 達人 / 伝説 / 効果
【弩弓】 ● ○ ○ ○ ○ / 弩弓で戦う場合、命中値に+1
【第六感】 ● ● ○ ○ ○ / 第六感判定に+2
【忍耐】 ● ○ ○ ○ ○ / 消耗ランク1の「EX□」を使用できる
【頑健】 ● ● ● ○ ○ / 生命力+15(補正済)
【武器:槍】 ● ○ ○ ○ ○ / 槍で戦う場合、命中値に+1
【幸運】 ● ● ○ ○ ○ / 「祈念」などGMが認める判定などに+2
【呪文抵抗】 ● ○ ○ ○ ○ / 呪文抵抗判定に+1(補正済)
【鎧:軽鎧】 ● ● ○ ○ ○ / 軽鎧装備時、装甲+2
【体術】 ● ○ ○ ○ ○ / 運動系判定に+1(回避含む)
【魔法の才】 ● ● ○ ○ ○ / 呪文使用回数に+2(補正済)
【機先】 ● ● ● ○ ○ / 先制判定、不意打ち判定に+3
【隠密】 ● ○ ○ ○ ○ / 隠密判定+1
※消費成長点(合計:135点)
なし→熟練:30点×2
なし→習熟:15点×3
初歩→習熟:10点×1
なし→初歩:5点×4
◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 効果
【暗視】 ● ● ○ / 暗闇を120m先まで見通せる。森人、鉱人、蜥蜴人用
【精霊の愛し子】 ● ○ ○ / 精霊術を『精霊使いの鞄』を持っておらず、触媒を消費しなくても使用可能。
【長距離移動】 ● ● ○ / 長距離移動判定に+2 移動力+2(補正済)
【統率】 .● ● ○ / 統率判定に+2、同意した1キャラクターを自分と同イニシアチブで
行動させる事が可能。
※消費成長点(合計:17点)
なし→習熟:6点×2
初歩→習熟:5点×1
◆呪文
呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 04 】
真言:【 04 】 奇跡:【 04 】 祖竜:【 04 】 精霊:【 08 】
◎習得呪文:《命水》 《追風》 《降下》 《隧道》
◆攻撃
命中基準値(技量集中):【 07 】
近接:【 13 】 弩弓:【 14 】 投擲:【 13 】
. スピア
◎武器:【 小槍 】
用途/属性:【 両手/刺 】 命中値合計:【 14 】 威力合計:【 1D6+9 】
効果:受け流し(0)、刺突(+1)
スタッフスリング
◎武器:【 投石杖 】
用途/属性:【 両手/殴 】 命中値合計:【 14 】 威力合計:【 1D3+7 】
効果:なし
備考:打撃に使用した場合。
スタッフスリング
◎武器:【 投石杖 】
用途/属性:【 両手/殴 】 命中値合計:【 16 】 威力合計:【 1D6+7 】
効果:投擲専用、強打・殴(+2)、連射(-4)
備考:投擲に使用した場合。射程60m。
◎効力値
-14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6
◆防御
回避基準値(技量反射):【 09 】
レンジャーコート
◎鎧:【 野伏の外套 】
属性:【 軽鎧 】 回避値合計:【 16 】
移動力合計:【 40 】 装甲値合計:【 6 】 隠密性:【 良い 】
効果:野伏技能を1レベル以上で保有している場合、隠密判定+2
備考:回避値は体術スキル込み。野伏Lv保有により隠密+2効果発動。
◆その他装備品
◎【 石弾袋 】
効果:10個までの【石弾】を収納でき、戦闘時に自由行動で装填出来るようになる。移動力-2。
アーミングダブレット
◎【鋲付きの鎧下】
効果:装甲値+2、移動力-4。鋲や金具で補強された鎧下。動きにくく移動力が下がるが、なんかこの子だと誤差。
◎【 ベルトポーチ 】
効果:ベルトに付属させれるポーチ。特に効果はないけど、ポシェットみたいでいいよね。
◆所持金
銀貨:0枚
◆その他の所持品
冒険者ツール(楔×7、小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀)
携帯食×1日分、鍵開け道具、強壮の水薬、解毒薬、10フィート棒、石弾×10、松明×2
衣類(普段着の替え)、衣類(メイド服)、衣類(紐パン)、ランタン、ランタン油2瓶、罠師道具×3
◆馬に運んでもらう所持品(今回持ってきてない)
ランタン油2瓶、テント
──────────────────────────────────────────────────
4557 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:47:25 ID:vLAV5vMy
\
|:.:\'、__ , ,
___∨:.:.:.:.:丶:.:.:.:.:.ー≦-:.:.:/
>:.:.:.:.〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
_ -_z_::.:.:.:.:.:.::.:.:.:斗:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.<_
__7:::七:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
斗≦./:.:.:.:.:.:.|:.:.:/:.:.:.:.,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..7
ィニY i{ ∨ィ:.:.:./ Y:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.i
/ニニ、 丶 \7斗,v|:.:/''tッ/イ:.:.:斗i:.:.:.,:.:.:|!
/ニニニニニ\ 丶 \丶':/ // ゞ7:/!:./|!
/ニニニニニニ{_: : \ 丶 }! ', _j // '/ .|!
,ニニ/ニニニニニニ': : : :\(r)|!_ 、 - ― ィi{ / ,
/ニ'ニニニニニニニ/: : : : : :/ニ{O ≦丶_/ニニ、
,ニ/ニニニニニニ7 rニ< j!: : /ニニー! |ニニニレニィニニ、
7ニ/ニニニニニニニ乂 ー'ノ'"ニニニニ\' `!ニ//_/ニニニ,
.ニニニニニ=- __|ニ\ニニニニニニニニ  ̄\ニニニニィニー―'ニ}! |ニニ/
..ニニニニニニニニi!ニニ\ニニニニニニニニニニ\/ニニニニニニニ7ノ/
、...ニニニニニニニi|ニニニニ丶ニニニニニニニニニニ'/ニニニ{ ノニ/"´
. \ニニニニニニ.i!ニニニニニニ}!ニ、ニニニニニニニiニニニニニニ/ 、
ニニ\ニニニニi|ニニニニニニ.|ニニ`ニ<ニニニ|ニニニニri ', /ノイ"''_ー_-ァ_
ニニニニニ、ニニ斗ニニニニニニ.jニニニニニニニニニ!ニ7_ノ/ニ、__ァ/}! .// ´_ -==-―__'
ニニニニニニYニニニニニニニニ〈ニニニニニニニニニ7ニニ./ニニニ//_,ri,,_ 、/ ,/_ _,,< "" ー'
ニニニニニニニニニニニニニニニニiニニニニニニニニニー―=ニニ、 ̄~: :ヽ: : : \ _,__\
ニニニニニニニニニニニニニニニニ|ニニニニニニニニニニニニニニニ丶 :_: : : :,: : : : Y _斗" 丶>
ニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニ≧}: : : : |ニ〕iト _
ニニニニニニニニニニニニニニニニ∨'ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニj!: : : : ,"''<ニニ> _,_
ニニニニニニニニニニニニニニニニi{ニニニニニニニニニニニニ( )ニ( )ニ( )ニ':( ): :./ " <ニ/ >,
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ̄ニィニニニ=-―――――― '――、 "ー"´
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/i i|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────
名前:【 放浪牢人 】 種族:【 只人 】 性別:【 男 】 年齢:【 19 】
経歴:【 騎士 / 平穏 / 部下 】 等級:【 鋼鉄等級 】
身体的特徴:【 黒髪長身/表情から内心が読みにくい仏頂面 】
経験点:【 0000 / 18500 】 成長点:【 09 / 155 】
依頼受諾回数:【 10 】 依頼達成回数:【 4 】 冒険参加回数:【 15 】 冒険成功回数:【 13 】
─────────────────────── 設定 ───────────────────────
さて、男は騎士であった。そうあるべしと生まれ、そうあるように育ってきた。
しかし騎士となった男が戦場で相対したのは、小さな内乱で蜂起した残党兵。戦争の爪痕を消し、新たな爪痕が
発生しないようにするための火消し作業。
次も、次も、その次も―――。必ずしも軍や騎士の仕事が全てそうであるわけではないが、彼の場合は所属の
関係や運もあり、そうなる事ばかりだった。
そのうちに青年は、まだ駆け出しの軍人であるがゆえに、否、だからこそ『戦場に英雄など居ない』という戦場哲学を
抱くようになる。
怪物、魔神、“祈らぬもの”、そういった者たちを真に相手取るのは、騎士や軍人ではなく冒険者ではないかと。
その疑問であり哲学でもある内容に対し、至高神は一つの啓示を与えた。
『自らの両の眼で確かめよ』
その言葉に従い、即日軍を辞した騎士の三男坊は、実家から離縁され、簡素な旅装を道連れに旅に出る。
―――否。ただ一人、命を奪うことを躊躇った結果として抱え込んだ、残党兵上がりの侍従が一人。
ひょこひょこと傷ついた足を引きずるように、彼の背を追っていた。
なお、全体的に能力値に恵まれており、生命力・移動力・呪文回数がバランスよく高い。
一方で酒に弱いという設定が固定化されつつある。なお、ホラー物には異常に強い事が判明。
現状で一党の依頼達成率が「惨劇」と言って差し支えない有様について、頭領として思うところはある様子。
……適性や才能ではなく、自分のやりたい事を楽しんで行うという事について依頼人から諭され、色々と
思考に余裕と柔軟性が生まれた模様。
あとはPLの方の思考にも余裕と柔軟性が欲しい。あと槍兵さんと術士ちゃんがこわい。
────────────────── PLコメント欄(随時更新) ────────────────────
【生命の遣い手】スキルを習熟以上に上げて回復量増やしたら、《賦活》の回復量上がるんだろうか……?
───────────────── 今回の成長・変化(随時更新) ───────────────────
神官:4→5
習得呪文:《審問》
レベル上がってきて敵の呪文遣いが怖くなってきたんで、緊急封印措置用。でも割と因果点前提。
支配属性か……。付与であってほしかった……。
──────────────────────────────────────────────────
◆能力値
┌───┬───┬───┬───┐
│体力点|魂魄点|技量点|知力点|
| 4 | 3 | 4 | 3 |
┌───┼───┼───┼───┼───┤
│集中度| | | | |
| 2 | 6 | 5 | 6 | 5 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│持久度| | | | |
| 5 | 9 | 8 | 9 | 8 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│反射度| | | | |
| 2 | 6 | 5 | 6 | 5 |
└───┴───┴───┴───┴───┘
生命力:【 31 】 生命力2倍:【 62 】 負傷点:【 0 】
移動力:【 32 】 呪文使用回数:【 04 】
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 12 】
因果点:【 0 】
◆消耗 (EX)
1 ■□□□□□ 全判定-1
2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減
3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減
4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減
5 □(□) 死亡
◆継戦カウンター
■■■□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗
◆冒険者レベル:【 5 】
職業レベル:【 戦士:6 】
職業レベル:【 神官/至高神:5 】
※消費経験点(合計:18500点)
戦士1→6:10500点
神官0→5:8000点
◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 達人 / 伝説 / 効果
【武器:投擲武器】 .● ○ ○ ○ ○ / 投擲武器で戦う場合、命中値に+1
【過重行動】 ● ○ ○ ○ ○ / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1
また、筋力系判定に+1
【幸運】 ● ● ● ○ ○ / 「祈念」などGMが認める判定などに+3
【魔法の才】 ● ● ○ ○ ○ / 呪文使用回数に+2(補正済)
【武器:片手剣】 ● ● ● ○ ○ / 片手剣で戦う場合、命中値に+3
【頑健】 ● ● ○ ○ ○ / 生命力+10(補正済)
【呪文抵抗】 ● ● ○ ○ ○ / 呪文抵抗判定に+2(補正済)
【呪文熟達:付与】 .● ○ ○ ○ ○ / 付与呪文の行使判定、維持判定に+1
【忍耐】 ● ○ ○ ○ ○ / 消耗ランク1の「EX□」を使用できる
【強打攻撃・斬】 .● ○ ○ ○ ○ / 『強打・斬(+n)』の効果を持つ武器を使用した際、
効力値に+(n+1)
【治癒適性】 ● ○ ○ ○ ○ / 回復効果を受ける時の回復量に+2
※消費成長点(合計:120点)
なし→熟練:30点×2
初歩→熟練:25点×1
なし→習熟:15点×3
なし→初歩:5点×4
◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 効果
【長距離移動】 ● ● ○ ○ ○ / 長距離移動判定に+2。移動力+2(補正済み)
【騎乗】 .● ○ ○ ○ ○ / 騎乗判定に+1。騎乗戦闘時に職業レベルの
騎乗制限を3レベルに。
【沈着冷静】 ● ● ● ○ ○ / 魂魄抵抗判定、知力抵抗判定に+4
精神効果の呪文抵抗に+2
※消費成長点(合計:26点)
なし→熟練:21点×1
初歩→習熟:5点×1
◆呪文
呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 05or05 】
真言:【 05 】 奇跡:【 10 】 祖竜:【 05 】 精霊:【 05 】
◎習得呪文:《 小癒 》 《 解毒 》 《 祝福 》 《 聖撃 》 《 審問 》
◆攻撃
命中基準値(技量集中):【 06 】
近接:【 12 】 弩弓:【 06 】 投擲:【 07 】
ブロードソード
◎武器:【 広刃の剣 】
用途/属性:【 片手/斬殴 】 命中値合計:【 13 】 威力合計:【 1D6+9 】
効果:投擲適用、受け流し(+0)、強打:斬(+1)、強打:殴(+0)
ロングソード
◎武器:【 長剣 】
用途/属性:【 片手/斬刺殴 】 命中値合計:【 11 】 威力合計:【 1D6+8 】
効果:投擲適用、受け流し(+0)、強打:斬(+1)
備考:片手使用時
ロングソード
◎武器:【 長剣 】
用途/属性:【 両手/斬刺殴 】 命中値合計:【 13 】 威力合計:【 2D6+8 】
効果:投擲適用、受け流し(+1)、強打:斬(+2)、強打:殴(+0)、刺突(+1)
備考:両手使用時
ダガー
◎武器:【 短剣 】
用途/属性:【 片手/斬刺 】 命中値合計:【 15 】 威力合計:【 1D3+7 】
効果:投擲適用
備考:組み討ち用
◎効力値
-14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6
◆防御
回避基準値(技量反射):【 06 】
ブレストプレート
◎鎧:【 胸甲 】
属性:【 軽鎧 】 回避値合計:【 12 】
移動力合計:【 26 】 装甲値合計:【 5 】 隠密性:【 普通 】
効果:斬耐性、移動力-4、過重(6/10)
備考:筋力持久+過重行動が10以上な為、移動力ペナルティ半減。
タワーシールド
◎盾:【 大盾 】
属性:【 大型盾 】 盾受け基準値合計:【 17 】 盾受け値+装甲値合計:【 10 】 隠密性:【 悪い 】
効果:なし
◆その他装備品
◎【 聖印(至高神) 】
効果:奇跡の呪文行使判定に+1
備考:広刃の剣の鍔に彫り込まれている
アーミングダブレット
◎【鋲付きの鎧下】
効果:装甲値+2、移動力-4。鋲や金具で補強された鎧下。動きにくく移動力が下がる。
◆所持金
銀貨:0枚
◆その他の所持品
冒険者ツール(小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀)
衣類、松明×6、精神上昇の秘薬、手当道具、化膿止めの軟膏(2回分)、長剣、小剣、小剣
──────────────────────────────────────────────────
4558 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 20:47:51 ID:vLAV5vMy
_,,、 -- ,,_
,、 '^~: : : : : : : : : : : ``~、 __
,. '´.: : : :. :. :. :.\: : : : :.\: : : : \ /' .〉______
/.:.:/.: :. :.| :|: : : : : :ヽ: : : : :.ヽ: : : : :.\__/./ ./ |
/.:. .:./: : : : :| :|.: : : : : : : : : : : : : : : : :./⌒/ / ./ |
,./.: :. .:./: : : : : :|八: : : : : : :i.: : : : : :.i : : { /.// \_____|
//:.:.:.:. /|: : : : : :.| `、.: : : :.|.: : : : : :.| : : { ./'゙/ 、
/:/:.:.:.:. / |: : : : : :.| `./: : |.: : : : : :.|: :〈乂 (__ \
/::/.: :. :./ 人: : :.、: :| _,..ィ゙ \: : |.: : : : : :.|: :.乂__`ヽ\ \
/:::/: : : : ''─-\: : ¨|¨_____ \|: : : : : :|: : : : :.| .i \ \
;:::/ : : : : | ,,__  ̄ア'^ぅ灯 ミメ、|.: : : : : :.|_: : : : :.| .|\ \ 〉
i /.: : : : :.ィ灯㍉ {ィzじリ_'゙|.: : : : : :.| ヽ: : :././: :.|\ \ /
|/ : : : : : ゝ弋:リ '´ ̄:x:x::|.: : : : : :.| .}: :././ : : | \ \/ \
,:/: : : : : : : }x'" ' .|.: : : : : :.|_,/: /./ !.: .:.| \ ./
/:/: : : : : : : ;{ -┐ |.: : : : : :.|: : /./| .| : : | \/
. / /: : : : : : : :込、 ゝ ノ |.: : : : : :.|: /./: | .| : : |
. /:./.: : : :. :. :./::::::::\ イ/.: : :. :. :.//./: : | .| : : |
/: /.: : : :. :. :./::::::::: /: 〕ト ., <: : /: : : : : : /::|..|: : :.| .| : 八
. /.:./: : : : : : : /:::::: : /x─── |: : ./: : : : : : /::: |..|: : :.| .|.: :. .:.\
/: :/: : : : : : : /:/⌒/ ./⌒j .//: : : : : : / \|..|: : :.| .|: : : : : : \
. / : /: : : : : : : /:/ / ./ / /.: : : : : :.// |..|`ヽ.{ニ}.: : : : :. :. :.\
/.: :.;| : : : : : : : |/ / ./ / /.: : : : : :./ {ニ} 〈父〉.: : : : :. :. :. :.\
. /.: :./:| : : : : : : : | ./⌒\./ /___,//.: : : : : :./ 〈父〉 从.: : : : : : : : : : :. :.\
/.: :./: :| : : : : : : : |/ /⌒) .)/ニニ二:/.: : : : : :./ 从 |\: : : : : : : : : : : : : : ヽ
. /.: :./: : :|.: : : : : :./〈 〈_// 〉ニニニ=‐.: :. :. :. :./ ′ \: : : : : : : : : : : : : i
/.: :./ : : 人___/乂,〉__,/ /〉二二二|.:. :.:._〈 }__ /.... . . ..\: : : : : : : : : : : |
. ' : : ;.: : :._乂__八ニ人乂,//======,人:.:/ }二二二二ニ=‐ _. . . . . . \: : : : : : : : : |
i.:. .:.i /: : : : : :/乂___乂___/ニニ二.___ニ二\__/ ̄ ̄ ̄``~、、ニ=‐_____〉: : : : : : : :.|
| : : /.: : : :.__/二\ニニニニ二二/二><ニ|.: : : : : : : : : : :. :. :.\=/:: : : : : : : : : :. :. :. :.|
|.: .:.|: : : :/ニ二二二\ニニ二/ニ/'、 \\)_人: : : : : : : : : : : : : : : }: : : :.ヽ : : : : : : : : : : |
|.: .:.|: : : :|ニニニニ二二≧=≦二≧i |\_)、)ニニ.\___.、丶``ヽ: /.: :. :. :.i : : : : : : : : : : |
|: : :乂_乂ニニニニ/ニニニニニー'ニニニニニニ二二二二/ }/ : : : : : |.: : : : : : :. :. :./
|: : : \|ニニニ二/ニニニニニニニニニニニニニニニ二二|: : /.: : : : :./.|.: : : : : :. :. :./
. \.: : :.|ニニ二二/ニニニニニニニニニニニニニニ二二二二|.: : : : : :./ /.: : : : : : : :./
. \: |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二二二二|: : : : / ./.: : : : : : :./
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────
名前:【 侍従術士 】 種族:【 只人 】 性別:【 女 】 年齢:【 15 】
経歴:【 無頼 / 戦場 / 上司 】 等級:【 鋼鉄等級 】
身体的特徴:【 桃髪細身/槍兵斥候よりある胸/足を引きずる 】
経験点:【 0000 / 18500 】 成長点:【 03 / 155 】
依頼受諾回数:【 10 】 依頼達成回数:【 4 】 冒険参加回数:【 15 】 冒険成功回数:【 13 】
─────────────────────── 設定 ───────────────────────
枯れた農村が戦争・内乱に巻き込まれる事など良くあること。
しかしその中で、兵の慰み者になることもなければ、その軍が規律良く難を逃れるわけでもなければ。
自ら志願して軍に入る少女など稀であろう。
彼女は自らの境遇を変えたかった。自分たちが必死になって収めた税はどこへ行き、誰の為に使われて、自分たちは
小鬼や他の怪物に怯えて暮らさねばならないのか。
若さゆえに暴走とも言えるそれは、都合の良い鉄砲玉として、乱を起こす側だった軍に迎え入れられる。
しかして程なく内乱は終わり、彼女が与した軍は崩壊する。
村では腕自慢であり、小鬼を追い返したこともあった彼女であったが、軍や兵、騎士相手の戦いはまるで違った。
足を深々と切り裂かれ、逃げる事も出来なくなった彼女は、自らを前にした若い騎士にあらん限りの怨嗟と疑問を
叩き付けた。
ウンメイ
―――それが至高神に仕える神官騎士の天秤を揺らす事になったのは、果たして何の“賽子”の悪戯か。
身を隠すよう、その騎士によって匿われ、侍従という立場にいつの間にか収まっていた少女には分からない。
ただ一つ、確かなのはその騎士が冒険者への道を志し、家を出るという事。
このまま捨て置かれても困るのだ。最後まで責任を取って貰おう。
今は農村で腕白を誇っていた頃ほどには戦えないけれど。それでも、村の老魔術師から教わった知恵はある。
これはきっと、彼の助けになるだろうと。後遺症で些か萎えた足を引きずるように、それでも少女は意気揚々と
前へと歩き出したのだった。
リハビリの成果が出てきて、能力値が種族固定値レベルまで戻った。卓のローカルルールが遅まきながら
適用されただけとも言う。
───────────────── 今回の成長・変化(随時更新) ───────────────────
斥候レベル:なし→1
呪文熟達/攻撃:初歩→習熟
投石杖を2つ装備。移動力が7まで下がると流石に危険なので石弾袋は装備できないが、初弾だけは装填済みで
良いとの卓判断から。エラッタとかで処理明記されたりしてダメなら売るわ。
──────────────────────────────────────────────────
◆能力値
┌───┬───┬───┬───┐
│体力点|魂魄点|技量点|知力点|
| 3 | 2 | 2 | 4 |
┌───┼───┼───┼───┼───┤
│集中度| | | | |
| 2 | 5 | 4 | 4 | 6 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│持久度| | | | |
| 4 | 7 | 6 | 6 | 8 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│反射度| | | | |
| 2 | 5 | 4 | 4 | 6 |
└───┴───┴───┴───┴───┘
生命力:【 28 】 生命力2倍:【 56 】 負傷点:【 0 】
移動力:【 15 】 呪文使用回数:【 04 】(※前シナリオで1回使用済)
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 10 】
因果点:【 0 】
◆消耗 (EX)
1 ■□□□□(□) 全判定-1
2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減
3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減
4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減
5 □(□) 死亡
◆継戦カウンター
■■■□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗
◆冒険者レベル:【 5 】
職業レベル:【 武道家:2 】
職業レベル:【 魔術師:7 】
職業レベル:【 斥候:1 】
※消費経験点(合計:18500点)
武道1→2:1000点
魔術0→7:16500点
斥候0→1:1000点
◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 達人 / 伝説 / 効果
【武器:投擲武器】 .● ○ ○ ○ ○ / 投擲武器で戦う場合、命中値に+1
【過重行動】 ● ○ ○ ○ ○ / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1
また、筋力系判定に+1
【魔法の才】 ● ● ● ○ ○ / 呪文使用回数に+3(補正済)
【怪物知識】 ● ○ ○ ○ ○ / 怪物知識判定に+2
【頑健】 ● ● ○ ○ ○ / 生命力+10(補正済)
【幸運】 ● ● ● ○ ○ / 「祈念」などGMが認める判定などに+3
【呪文抵抗】 ● ○ ○ ○ ○ / 呪文抵抗判定に+1(補正済)
【呪文熟達:付与】 .● ● ● ○ ○ / 付与呪文の行使判定、維持判定に+3
【呪文増強・威力】 .● ● ○ ○ ○ / 呪文が敵に与える全てのダメージに+2
【呪文熟達:攻撃】 .● ● ○ ○ ○ / 攻撃呪文の行使判定、維持判定に+2
※消費成長点(合計:145点)
なし→熟練:30点×3
なし→習熟:15点×3
なし→初歩:5点×2
◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 達人 / 伝説 / 効果
【長距離移動】 ● ○ ○ ○ ○ / 長距離移動判定に+1
【沈着冷静】 ● ○ ○ ○ ○ / 魂魄抵抗判定、知力抵抗判定に+1
【芸能:漫談】 ● ○ ○ ○ ○ / 芸能実演判定、芸能知識判定に+1
【調理】 . ● ○ ○ ○ ○ / 調理判定に+1
【騎乗】 .● ● ○ ○ ○ / 騎乗判定に+2。騎乗戦闘時に職業レベルの
騎乗制限を6レベルに。
※消費成長点(合計:7点)
なし→習熟:6点×1
なし→初歩:1点×1
◆呪文
呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 06or04 】
真言:【 13 】 奇跡:【 04 】 祖竜:【 04 】 精霊:【 04 】
◎習得呪文:《 火与 》 《 力矢 》 《 火矢 》 《 加速 》 《 抗魔 》 《 円盾 》 《 吹雪 》
◆攻撃
命中基準値(技量集中):【 04 】
近接:【 05 】 弩弓:【 05 】 投擲:【 06 】
ガーネットスタッフ
◎武器:【 紅玉の杖 】
用途/属性:【 両手/殴 】 命中値合計:【 06 】 威力合計:【 1D3+2 】
効果:受け流し(+1)、真言呪文の行使判定+1
備考:斥候技能で使えるようになったが、これでの殴り芸に出るようであれば世も末だろう。
スタッフスリング
◎武器:【 投石杖 】
用途/属性:【 両手/殴 】 命中値合計:【 06 】 威力合計:【 1D3+2 】
効果:なし
備考:打撃に使用した場合。
スタッフスリング
◎武器:【 投石杖 】
用途/属性:【 両手/殴 】 命中値合計:【 09 】 威力合計:【 1D6+2 】
効果:投擲専用、強打・殴(+2)、連射(-4)
備考:投擲に使用した場合。射程60m。斥候技能で使用。最初の一発は装弾済。次弾装填は主動作。
スタッフスリング
◎武器:【 投石杖 】
用途/属性:【 両手/殴 】 命中値合計:【 06 】 威力合計:【 1D3+2 】
効果:なし
備考:打撃に使用した場合。
スタッフスリング
◎武器:【 投石杖 】
用途/属性:【 両手/殴 】 命中値合計:【 09 】 威力合計:【 1D6+2 】
効果:投擲専用、強打・殴(+2)、連射(-4)
備考:投擲に使用した場合。射程60m。斥候技能で使用。最初の一発は装弾済。次弾装填は主動作。
◎効力値
-14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6
◆防御
回避基準値(技量反射):【 04 】
ブレストプレート
◎鎧:【 胸甲 】
属性:【 軽鎧 】 回避値合計:【 05 】
移動力合計:【 09 】 装甲値合計:【 4 】 隠密性:【 普通 】
効果:斬耐性、移動力-4、過重(6/10)
タージェ
◎盾:【 吊盾 】
属性:【 小型盾 】 盾受け基準値合計:【 10 】 盾受け値+装甲値合計:【 07 】 隠密性:【 普通 】
効果:受け流し(+1)
備考:《円盾》はこれを使う場合防御重視、これ以外を使う場合紅玉の杖を持ったまま。
◆その他装備品
◎【 真言呪文の発動体(+1) 】
効果:真言呪文の行使判定に+1
備考:形状はペンダント
. ギャベゾン
◎【 鎧下 】
効果:装甲値+1、移動力-2。鎧の下に着込む頑丈な衣服。
備考:槍兵斥候さんからのお下がり。こっそり胸周りを仕立て直して貰ったのは槍兵さんには言えない事実。
◆所持金
銀貨:0枚
◆一党共同会計
銀貨:0枚
◆その他の所持品
冒険者ツール(小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6)
携帯食×1日分、衣類×2、解毒薬、調理道具、石弾袋、石弾×10
──────────────────────────────────────────────────
4568 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 20:58:53 ID:UgxlcQ97
そういえば《審問》をここで取ったってことは《賦活》は追加呪文で取るのかな牢人さん
また成長点がお辛くなりそうだ
4574 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 21:00:23 ID:vLAV5vMy
>>4568
うん。呪文対策は必要だけど賦活も必要なんで……。
ワイバーン退治に行く前にどっかのタイミングで追加呪文として。
初歩で覚えるなら5点でいいし……。
どっちかっつーと術士ちゃんが覚えたい呪文祭りで、姉監督が死にかけてる。
4583 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 21:06:56 ID:vLAV5vMy
術士ちゃん、悪くはないけど決して図抜けて魔術師としての適性高いってタイプでもないですからねぇ
其処フォローする意味でもめっちゃスキル取得が大変なようです。
4586 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:12:29 ID:UgxlcQ97
この一党の立ち回りだと分身作って二手に分かれるのもよさそう
移動力の不足は大変だし護衛ないから殴られたらさくっと消えちゃうけど
そこは牢人さんが護衛初歩だけ取ったり、槍兵さん側は消える覚悟で機先統率で上から一発パなしてもらったり
4590 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 21:26:32 ID:vLAV5vMy
>>4586
護衛と挑発を初歩で取ろうとは思ってる。後はタイミング。
4492 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 19:30:00 ID:AWZjvQC6
涎の人、バハムートの人、羅生門の人、おい恥介錯の人
住人もいろいろ愉快な人たちがいるものだなあ
4496 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 19:34:27 ID:whZz2tJi
>>4492
これを俗に男爵スレ十二鬼月と呼ぶ(呼びません)
4591 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:30:17 ID:UgxlcQ97
……牢人さんや槍兵さんにメンタルダメージ入りそうだが
どうせやられるからって術士ちゃんの分身が護衛してダメージ肩代わりして消えるのもありか
4592 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:32:01 ID:Xtv0Gh6G
それやるために術師ちゃんが護衛取るくらいならその5点分を他の技能に回したほうがいいのでは?
ボブは訝しんだ
4593 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:32:57 ID:AWZjvQC6
>>4592
護衛取るんは頭領では?
4594 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:34:42 ID:UgxlcQ97
>>4593
>>4591に対する話だと思われる。まぁ追加呪文とかですでに経験ギリギリだから厳しいけど
分身の犠牲前提だけでなく《円盾》使用時なら実際固いからまったくなしでもないってくらいかなーと思って
4595 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:35:01 ID:Xtv0Gh6G
>>4593
>>4591
すまん、面倒くさがってレス番抜くのは誤解の元だね
4596 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:38:13 ID:AWZjvQC6
>>4594-4595
なるほどそちらであったか
……誰を介錯すればいいかな?(
4597 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:39:55 ID:UgxlcQ97
>>4596
三人一緒に腹切り合おうぜ!()
4598 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:40:25 ID:uVhf7CKa
三方一腹損か……
4599 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:40:35 ID:Xtv0Gh6G
介錯返し介錯天誅
4600 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:42:26 ID:0v1UGW97
介錯違いです、三人ください!
……ところで激しく今更だが、>>4492の「おい恥介錯の人」ってどなただっけ?
他の涎の人、バハムートの人、羅生門の人は思い出せるんだが、そこだけうろ覚えなんだ
4602 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:46:06 ID:AWZjvQC6
>>4600
マスターをバスターといい間違えた後「おいは恥ずかしか!介錯しもす!」と目撃者の抹殺に走った御方
4605 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:49:13 ID:0v1UGW97
>>4601 >>4602
あー、思い出した思い出した!
そのあと別の方に「待てい、誰を斬る」って突っ込まれてたっけ。サンクス
……というかソレ、もしかして私だったのでは?(馬鹿面)
4606 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:50:21 ID:AWZjvQC6
>>4605
申し訳ないが顔面大草原
4607 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:50:28 ID:uVhf7CKa
>>4605
(>>4600を見る)……辻斬りよー!!
4611 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:56:00 ID:jEwey66v
>>4605
大丈夫?通りすがりの円月殺法いる?
4613 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 21:59:47 ID:0v1UGW97
ちゃうねん、そのあとの別の人の「おいは恥ずかしか! 生かしてはおれんご!!」の方が印象に残ってたんねん……(震え声)
これで二重の勘違いしてて実は私じゃなかったとかだったら腹抱えて笑いながら介錯しちゃるw
4618 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:02:48 ID:NJo1E/ak
他に印象に残ってるのはガス会社ブラックリストさんとありすの薄い本職場デリバリーさんと顔面牛乳噴出兄貴だな
4620 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:03:49 ID:lBT1dnWF
>>4618
確か職場って学校じゃなかったけw
4624 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:05:52 ID:AWZjvQC6
>>4618
薄い本の人は職場が職場なせいで倍率ドンでしたね(メソラシ)
4632 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:14:14 ID:NJo1E/ak
正直うろ覚えだけどガス会社ブラックリストの人は調理中に寝落ちしただかでガス漏れからの警報機を複数回やらかしてガス会社の人にまたあなたですかって言われた人
4638 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:18:05 ID:imsqSeee
ノーモアヒキニパの人とかあらびきの人とかカミカゼの人とか伝説級のネタを叩き出す人もいるよな
4639 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:18:50 ID:BE6n6sRa
それ全部同一人物ゥ!
4641 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:19:02 ID:UgxlcQ97
>>4638
それ全部同一人物……やはりスレ主こそが最強かw
4644 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:20:06 ID:0v1UGW97
ククク……>>4368のようなレジェンド級男爵スレ産ビオランテ(仮称)に比べれば私ごとき所詮雑草よ……!!
4673 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 22:39:02 ID:vLAV5vMy
ちょっと目を離している間にクッソ面白い流れにwwww
4674 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 22:39:11 ID:vLAV5vMy
>>4638
ってちょっと待ってwwww
4676 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 22:40:16 ID:vLAV5vMy
あれ、そっち先だっけ。
私が出したの
「踊れ―――ポンポコリン!」
の方だった気が。ポンキッキ出したのはエイワスさんだった記憶。
4685 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:45:08 ID:N6YneWIE
どっちも男爵さんじゃなかったかな
先に開け――ポンキッキを出して、第2案で踊れ――ポンポコリンの連撃だったかと
4689 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:48:20 ID:8g1j6/Nz
>>4685
俺の記憶だと、ポンキッキは後輩さんで、ポンポコリンが男爵さんだった気がする……
4694 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:50:28 ID:8pXQgbOd
ペンコマ見て「上弦の鬼かな?」とレスしたのが俺のこのスレでの一番の功績だと思っている
4696 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 22:50:57 ID:vLAV5vMy
>>4685
まじかよ私の脳味噌はカニ味噌か
4699 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 22:52:33 ID:vLAV5vMy
>>4694
後々まで影響残ったな……w
4707 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 22:56:52 ID:vLAV5vMy
▼わりとどうでもいいこと
・どうして覚醒しないんだ、解釈違いです3回殺す、覚知神の叡智と言いながら尖った石を自信満々に披露
の3人で普通にバランス取れた高位戦力になってて草。
あと、解釈違いの人が原作で使ってた鉄球は「それっぽいのなくね?」「フライング・ギロチンでいいじゃん」「お前天才かよ」
という会話の結果、「フライング・ギロチン相当の鉄球」という全てを焼き尽くす暴力になっています。
4701 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:53:24 ID:UgxlcQ97
案外スレ民もスレの流れに影響与えてるんだなぁ
4709 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 22:57:31 ID:vLAV5vMy
>>4701
むしろ、影響受けてるからこそのやる夫スレって感じー。
とはいえ距離感が難しい部分もあるけど。
4718 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:02:44 ID:vLAV5vMy
_ 、  ̄ ̄\
__ - '" . \
-- ____ 、 - '" ー―,
, /
./ __L__ _ __
' _、==、i} 「r-- /―‐ッ _iL__ ノ(_ i| 「i /./ |
/ ニ='"//__i|-= 「i , ' // /\ 「 ̄フ r==,/ i} k| Li .|
/ .「∨/ _、i「" ||/ "_ ==== __` / /' ・ o : 、
.' i|「/ i|, .,、 / , ヽ\ \
⌒\. i| _ / / / | ' へ丶 _ -- 、 / ̄ ̄  ̄
ヽ / ./ / / /L___i、 ',\
',__ ./// / 〇-=ニニニニ〇ヽ_i .iト、\
ヽ {__/Lニニニニニニニニニヽ-- 、ト、_}
// |∨∨∨∨∨∨∨レ| '. ∨
「/〉._ ./ i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .i .} __
i|/// / .l |∧∧∧∧∧∧∧/i| ./ | . |i .//|
i|//_ |人__ .ヽ , ---- 、 / , リ |∨/|i
「 iト、 ⌒ ≧=/ ヽ_/ー‐'⌒ _「|  ̄i|
.|___i| \ _ / ,,-- 、, ‐―‐‐、 \_ _,、 '" {__i|
∨ | }i / == '.、 /i | /
∨ト-<_,、 '"乂__r-- 、/ ̄ ` 〈 ` 、i__}_,、 '".|_/
j{ '.
j{____ ____'.
__j{____〈 〉____i __
___ 、 -- '" ノ/ \__ x __/ ヽ \
/ \ニニニ==' /  ̄ \ _/  ̄ \ ` --------=== ' }
/ ヽニニニ '/ ̄ ̄i /ニニ、 / \',ニニニニ/ ./ ⌒ \.|
'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ニ/ .i.'ニニニ / ',ニニニ( /
` --- / ̄ ̄ヽ /ニニニニニi / ̄ヽニニニi__/
「 \_ .|- " }  ̄
| / ヽ /\__\
|\__/L____/ _i-- ' '.
| i ヽ '.
▼アキレウス逃げて、超逃げて。
▼GM曰く、『PCが何か頼んでも目減りしない味方』という意味で出したが、強欲竜団妙に強くてやり過ぎたかとか
冷や汗を流してるが見てて楽しいんで自分らは別に。
▼でもアキレウスは逃げて。超逃げて。
4713 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:59:06 ID:UgxlcQ97
武道家魔術師に戦女神信者(神官技能はあるか不明)で《破裂》持ちならそりゃなかなか強いでしょう
が、ギロチン使いとはまた凄まじい……w
4714 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 22:59:12 ID:Els5uSyN
私はそんなことないなぁ
「いえ、そんなに綺麗じゃない方です」で「汚い方(のダイビング漫画)」という定義を作った気がするけどただの一読者だし
4719 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:03:14 ID:vLAV5vMy
>>4713
魔術師じゃないねー。多分破裂は強欲竜団員の誰か。
4720 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:03:46 ID:vLAV5vMy
>>4714
なんか凄い浸透してるネタの発布元が…………w
4731 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:08:08 ID:vLAV5vMy
GM曰く、
「PLがNPCに仕事任せることに対して過剰にビビり始めたのでショック療法したらやりすぎた」
4730 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 23:07:11 ID:Sr3fLDBa
アキレウスは弱点をピンポイントで攻撃されない限り死なない不死身の英雄だろ
4734 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:08:36 ID:vLAV5vMy
>>4730
不死身の英雄と聞いて邪竜おじさんがアップをはじめました
4741 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:11:17 ID:vLAV5vMy
そして砂糖味は本当にこう、「最初の頃の冒険者が小鬼に苦戦する理由」が分かりそうで草。
4773 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:26:49 ID:vLAV5vMy
...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
.:::::::::::::::::::::::>  ̄ ̄ <::::::::::::::::..
..:::::::::::::::::::/ \::::::::::::::.
..::::::::::::::::::/ ∨::::::::::..
..:::::::::::::::::/ ∨:::::::::::
.::::::::::::::::::; i:::::::::::::
:::::::::::::::::::i i:::::::::::::
:::::::::::::::::::| |:::::::::::::
:::::::::::::::::::i i:::::::::::::
.::::::::::::::::::::i ;:::::::::::::
::::::::::::::::::::ヘ ;::::::::::::::
...:::::::::::::::::::::::::::::ヘ r┬┬┬┬┐. /::::::::::::::
...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ヽ 土土土フ ,:::::::::::::::::::::::::..
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、 ... ィ_::::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::::::::i⌒\:::::::::::::::::::::::::::::::::i>= <  ̄ <::::::::::::::::::
.:::::::::::::>‐゙ー- ヘ、:::::::::::::::::::::::::/ `v::::::::::::::
::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::/ i! V::::::::::::
::::::::::i V::::::::::/ .! V:::::::::::
::::::::::乂 ___ ノ V::::::/ .! i! .i!:::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i .V:/ .! i i:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::i i! i i .!::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::ヘ i i i .!::::::::::::
:::::::::::::::::::∧ i /! i i:::::::::::::
▼レギュレーション
・経験点1000点、成長点6点、初期資金60枚、設定は自由でいいが出自や経歴の技能は得られない
・4人での一党もやってみたいが、スレ主が大変なので3人構成。敵の人数で調整
・私、姉監督、後輩殿が各々1名担当
・それなりに真面目に作る一方で、「この世界の新米“らしい”構成にもしてみよう」とかいうフワフワ縛り入り
▼今後の展望
・上位種が居ない小鬼退治とか、単なる害獣退治とかでも未帰還の冒険者は何故出てしまうのか。
・白磁から鋼鉄までの駆け出し等級の多さや、駆け出しに任せられる地回り依頼をやっていってみたいなぁと。
▼備考
・「こいつら金持ってんな……」 byデータ作成中の姉監督
4778 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 23:29:41 ID:UgxlcQ97
あ、>>4393では「経験1000+出自を剥奪する分で1000の合計2000」でしたが
さらにレギュを整理した結果経験1000になったんでしょうか?
4780 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:30:19 ID:vLAV5vMy
メイン一党もなんだかんだ装備には金かけてるからなぁ。
鋲付きの鎧下(1つ120枚)を前衛が2人とも着込んでるし、牢人さんと術士ちゃんは只人の体力持久活かして胸甲だし。
4782 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:31:58 ID:vLAV5vMy
>>4778
あ、ごめん2000だった。ただし、ちょっと待ってね。今書き足す。
...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
.:::::::::::::::::::::::>  ̄ ̄ <::::::::::::::::..
..:::::::::::::::::::/ \::::::::::::::.
..::::::::::::::::::/ ∨::::::::::..
..:::::::::::::::::/ ∨:::::::::::
.::::::::::::::::::; i:::::::::::::
:::::::::::::::::::i i:::::::::::::
:::::::::::::::::::| |:::::::::::::
:::::::::::::::::::i i:::::::::::::
.::::::::::::::::::::i ;:::::::::::::
::::::::::::::::::::ヘ ;::::::::::::::
...:::::::::::::::::::::::::::::ヘ r┬┬┬┬┐. /::::::::::::::
...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ヽ 土土土フ ,:::::::::::::::::::::::::..
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、 ... ィ_::::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::::::::i⌒\:::::::::::::::::::::::::::::::::i>= <  ̄ <::::::::::::::::::
.:::::::::::::>‐゙ー- ヘ、:::::::::::::::::::::::::/ `v::::::::::::::
::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::/ i! V::::::::::::
::::::::::i V::::::::::/ .! V:::::::::::
::::::::::乂 ___ ノ V::::::/ .! i! .i!:::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i .V:/ .! i i:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::i i! i i .!::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::ヘ i i i .!::::::::::::
:::::::::::::::::::∧ i /! i i:::::::::::::
▼レギュレーション
・経験点2000点、成長点6点、初期資金60枚、設定は自由でいいが出自や経歴の技能は得られない
・能力値は種族固定値。ボーナス点なし。
・4人での一党もやってみたいが、スレ主が大変なので3人構成。敵の人数で調整
・私、姉監督、後輩殿が各々1名担当
・それなりに真面目に作る一方で、「この世界の新米“らしい”構成にもしてみよう」とかいうフワフワ縛り入り
▼今後の展望
・上位種が居ない小鬼退治とか、単なる害獣退治とかでも未帰還の冒険者は何故出てしまうのか。
・白磁から鋼鉄までの駆け出し等級の多さや、駆け出しに任せられる地回り依頼をやっていってみたいなぁと。
▼備考
・「こいつら金持ってんな……」 byデータ作成中の姉監督
・「君、その保存食とこの長剣交換しない……?」 byデータ作成中の男爵
4787 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:41:26 ID:vLAV5vMy
イメージ優先で短弓を持ったソーマちゃんに襲いかかる衝撃の事実。
「あ、これどう考えても投石杖のが使い勝手良いわ」
4792 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:45:27 ID:vLAV5vMy
_. . .-─-. .<: : : : : =-..
.:'"-‐>''": : : : 、: : : ::、: : : : : :ヽ _
/ . .:': : /  ̄ " '' ‐ V: : iヽ: ::! Y __
/: :: ::/: : : : :=-. . ._ V: :| l: :| .|:. /_ノ
' : : : ::/: : : :/: : : /: "'' ..!: :} i: :{_.ィ: /_ィ ィヽ
i V: :/: : /i: : ::/ i: ::/|: /|: : 、_ 〉ム ゝニ!'ニA_〉
_ .. : i: /: ::/ィ≧:::/ /::/"|:ハ: : : :ヽニ≧=ニニヽ
、 __ . . -‐: : :/:::V、: ::!' b ム/ イ んヽ !: :/ー-ヽニ=-=ニニ ___
: : : : : : : : : :: ::/: : :: ::/ヽ:l ゞソ b/ハ !: :T:ヽ. Yニニヽニト≦///// ヽ
: : : : : : : : : /: : : : :/: : : ! ′ ゞソ.ノイ.!: : : ヽ=ニニィニニ\////// !
--─: : ::/: : : : :/: : : : : ヘ ト _ 、_ |: :|: : : : : : ::i\ニニニ\ ////
/: : : ::/: : :: ::/: : : :/: :/: ヽ 、 ノ イ/: ::|: :i: : : : \::乂 \ニニニヽ/ |
: : : : ::/: : : /: : : :/: :/: /≧s。==/マ≧s。./_: : !:/: :\: : : ヽ::.\≧=≦::::::::::|
: : : : : : ::/::: ::::/: : : :_: /ハi,仁ニ.//ハ ノ./‐-<:\: : ::',::. ヽ:::::::::::::::::::::|
: :: :: ::/: : : : : : : / _.//ノニニ/// i / /::\: ',≦=ヽ :::::::::::: |
: : : : : : : : : : : : :/_ /''"´‐=ニ∠=-‐∧○/ '::::::::::\Y::::::::::ゝ::_:::::::::!
: : : : : : :/: : :>'" 」∠ T l::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::彡'
: : :: ::/: : :/ 、´/_\ | _ . .. .ゝニ==<寸 ̄ ̄
: : /: : : :/ イ、 l / .': : : : : : : : : ::l: ::ヽ
/ /:/: : : 、 /_,, ∧ .': : : :/: : : : : : ハ: ::!
:∧: /i 个 ∧ .:': : : : : : :/: :::/ .!::/
N ,:':::::. 、| ィ .:': : : /:://:::/ |/
/::::::::::.. .个 / ..:'-‐ /''"´ .//
,:'::::::::::::::::::{ ┼ ── / /
./::::::::\::/l .| /
:::::::::::::::::\ .| .′ _
:::::::::::::::::::::::ヽ | i / 〉
::::::::::::::::::::::::::i .ノ、 ー- 、 / /
V::::::::::::::::∠i! /::::::\ _ ィヽ / /
. V::::::::::/ニi/:::::::::::::::::::"''ー.....____\ / /
. V:::::/rマ./ "''ヽ:::::::::::::i''" ヽ _ ./ /
V/_i /i/≧s。_l:::::::::::: ! _ -=≦:::/、 /
ヽムノ、ニニ ||三 ≧Yニニニニニニニニム、__7、
/ `<ニム ̄ニニ|ニニニニニニ>''"´ `‐-= _
./ /:::::::: ̄ ̄::. ̄ ̄ ̄ ≧s。
/ /:::::::::::::::::::::/:ヽ 。s≦二ニ!
./ /:::::::::::::::::::::/::::::::\ / ヽ/////
▼一方、”君”とおねえちゃんの2人一党について
・遭難から一党らが戻ってきた辺りまで時系列を進めてリビルド予定。
・出自、経歴による技能が加わる他、冒険数ごとの経験点を1000に。
・装備品は一回満額で銀貨に戻して現在の手持ち銀貨と合わせて再度装備選択から
(主にお姉ちゃんが切落メインにしないならサーベルの意味が薄い)。
・こっちはこっちで、メイン一党と地廻りの中間くらいの話をチマチマやりたい。
2人とはいえ、初期から4000点入ったなら小鬼退治にも出れるはず。
4796 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:46:39 ID:vLAV5vMy
弓系は「重」属性の上位武器が充実しているんだけどねー。
それこそ博士が持ってる弩砲とか。
4793 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 23:45:39 ID:+kLcwjGp
弩を買うのです……同じ値段で命中+2されて威力も3点高い弩を買うのです……!
矢弾代が2倍かかったり、自作できないのがネックだけど
4797 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:47:12 ID:vLAV5vMy
>>4793
おいおい、外套すら買えねぇぞこの子……(ゴクリ)
4801 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:48:03 ID:vLAV5vMy
もしくは最初の冒険に持っていく太矢の数を5本にするか……!
4804 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:49:51 ID:vLAV5vMy
もしくはベネット状態で行くという男気あふれる選択
4806 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 23:50:51 ID:0v1UGW97
ヒロイン力を投げ捨てて明日(後ろ)に向かって50m全力移動するんです?
4807 :梱包済みのやる夫:2019/07/23(火) 23:51:09 ID:UgxlcQ97
ベネットはああ見えて回避がかなり高いんで
回避補正かからないゴブスレの斥候がやると死にますよ!w
4810 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/23(火) 23:51:56 ID:vLAV5vMy
こうしてみると思いながらグッダグダの会話
「最初に何もわからないまま、術士ちゃんに投石杖持たせたやつ誰だっけ?」
「ログまで読み直す気無いけど、多分男爵か姉監督」
「……地味にアレが一番生死を分ける選択だった気もするな……」
など言われている
4830 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/24(水) 00:10:15 ID:JDFnBkEL
実際んとこ、単発除くとウチで動いてるゴブスレ関係のタスクって
▼メイン
只人2人、森人(ハーフ)1人
▼”君”とおねえちゃん
只人2人
だから、妙に只人比率高いのよね
4849 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/24(水) 00:33:22 ID:JDFnBkEL
ではおやすみなす。明日は投下なしでー。
妹弟子の仕事がいつ終わるかで開始時間が変わる超雑な予定立て。
終わらせたらさっさと時間休で帰ってくるって「大丈夫なの?」と後輩に心配されていた所、
「先日楽しくなってきてメチャクソ残業した週があって総務に睨まれてる」
とのこと。お前…………。
- 関連記事
-
- ゴブリンスレイヤーTRPG UR
- ゴブリンスレイヤーTRPG プレイレポ 17話 「~鋼鉄等級でも金が欲しい(切実)~」
- ゴブリンスレイヤーTRPGプレイレポ 16-3話 / 成長報告
- ゴブリンスレイヤーTRPGプレイレポ 16-2話
- ゴブリンスレイヤーTRPGプレイレポ 16話
- ゴブリンスレイヤーTRPGプレイレポ 第15話 「~スパ鉄島篇 その4~」
- ゴブリンスレイヤーTRPG 駆け出し冒険者
- ゴブリンスレイヤーTRPGプレイレポ 第15話 「~スパ鉄島篇 その3~」
- ゴブリンスレイヤーTRPGプレイレポ 第15話 「~スパ鉄島篇 その2~」
- 【R-18】ゴブスレTRPG “あなた”の冒険 8.5
- ゴブスレTRPG “あなた”の冒険 8