おもしろかった安価スレやあんこスレを中心に、やる夫スレのまとめをしているブログです

2019/07/12(金)
6170 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 18:45:16 ID:u9wBuUct

▼―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

 ―――ゴブリンスレイヤーTRPG プレイレポ 第10話

 ~鋼鉄等級は金がほしい~

▲―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

  .    ∧∨========ハk/キ≦/ヘ∨./r' ゚ソ__ハ∨///_八厶斗==ニ ( ヽ}三三三三三二ニ≡≡==
  三三三ム∨三三三三三三 }ii{ >}´|l|lll|三.∧'.{{ 乂 __  ト }}イ { `ゞii厶斗==ニ二} i|片=≦   -==≡≡;;;;}{
  ====! 斗 = = ===斗セ≧.!.!l |==ゝ.ゞミノ}八/.イ}=z:|   }  | : : |   ||    .|:|     || }{ .ji_i:! _ ハ
  .      |否!   __   |iiii{{否}}{l{lll{    |iii|>=彡く:!:::::|   |  | : : |   || _ .|:|    ii ハ∨::∨-从 } {:::::|
  .      |iiiii|   |{゚ω゚}|   !iiiiiゝ.イ |l|lll|     |iii|{{__}}、@ }}::::::!   !  ! : : !   !! |:::::::||:|__(_)_}::::::} |::::}(__)__j
  .      |iiiii|     ̄ ̄   .!iiiii!  .|l|lll|     |iiお    ̄!:|:::: |   |  | : : |   |||:::::||:|三二ニ≡≡≡≡≡≡===
  三三三三|iiiii|三三三三三_.」iiiiiL三 |l|lll|三三@Y⌒i トvえ| !:::: !   !  ! : : !   }! |:::::::||:|  .Y .ハ.⌒ヽ     ||
   |{ |{ |{ .!iiiii! |{ r――――ziii+.|{.|l|lll|   @ゞ=彡咲咲 |::::::!  __|  | : : |◎ ||+≦」:!  !  }  }}== 从 /∧
   |{ |{ |{ .!iiiii! |{ r=ァ====≦_ .!..|l|__!__ |_____|艸艸艸!: : | ./ハ _: ::!__  ||    !!  ゝ=彡 乂_Y ハi i ii|
   ̄ ̄ ̄`ヽ三三  Ⅹ t=ァ//ゝ=彡 . |l{::`.< `ー-'´|____|Li::::::| {_彡' |  | / .ハ/⌒ヽ.  || }-=ニ二三_=ゝイi i i j
  ====彡'____   ̄ Ⅹ   .Ⅶ  .|l|l>  `.<   _乂ノ ̄  > {zzz}ム//{   ':!  ||////   ||//, ̄三二ニ==-
  || /イ ((___))         ̄  .L!ll!::::::::> .`.<`ヽ__}{__`ヽ     ゞイ八 彡'<.!!///!   .||///⌒ヽ
  >―<  ∨/         Y´ ̄ ̄`Y!:::::::::::::::::::>  `. <     弋__ノ        ` <.... ||/i{   ,i≦
  ミ===彡  ./∧        乂__.ノ.!::::::::::::::::::::::::::::::>  .` .<   _}{_             ` <ム ,.イ/  {
   ∨/   . ̄ ̄         ゞ===彡 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>   ` <                 ≧彡'=台
   /∧               Y´ ̄ ̄ ̄ `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::>   .` <
  .. ̄ ̄               ト`ー===彡' }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>    ` <
                     >== ==≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>     ` <
                   ≦三ノz_____zム::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>     ` <
                        }} ||{{::>====ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>      ` .<
                        || |イ         `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>      ` <
                       ムソi> .         , イ}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>       ` <
                      //ノ`<i i i ≧==≦ i iソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>       ` <
                     `≦    ヾミー=二二=彡':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>        ` <


6171 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 18:45:55 ID:u9wBuUct
いや、むしろこの次のレスでGMが言う内容については皆納得してくれると思う

6178 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 18:48:36 ID:u9wBuUct

          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、   「哺乳瓶買う前に罠師道具買うべきだった……!」
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、  【※ 罠師道具。斥候技能や野伏技能で
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \      罠を仕掛けるのに必要な消耗品】
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j




             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘   「ほんとだよ。お前なんで頑なに罠師道具買ってこなかったの?」
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …



                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧  「一応カイジ銀行の積立あるけど、
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧  ここでそれ引き落として哺乳瓶買いに行ったら
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧  いろいろ心配されると思うぞ、頭とか」
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l

6183 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 18:56:12 ID:u9wBuUct


          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、   「いやぁ、ついつい忘れてたり哺乳瓶の積立を
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、    優先してたり、忘れてたり。
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、  しかし前回の仕掛人戦を考えますと、状況確認用の
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \   手鏡やら罠師道具やら煙幕弾やら、仕掛人相手の
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \  搦手に使えそうな物がホント欲しくなりましたね」
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j




                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧   「少なくとも手鏡あれば、敵戦力をチラ見して
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧    過剰なリソース吐きストップくらいは
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧    出来たかもだしなぁ。
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧   つーわけでGM、ほしいもん増えてきたんで
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\  依頼下さい」
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l






             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘   「へいへい。では、ここから描写に入っていきやしょう。
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从      前回の依頼でかなり金銭的な余力が無くなった一党が、
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ      目を血走らせて依頼書を漁ってる所からです」
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …

6194 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 19:10:58 ID:u9wBuUct

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 さて、ぶっちゃけシナリオはシナリオ公開スレにある「ばらまかれた魔剣」の改造版にあたります。

 最近推理系やシティアドベンチャー系が多かったので、「覚知の神によって異端の鍛冶技術を与えられた
鍛冶師が、その力を使って奇妙な魔剣を作り―――」という流れはそのままに、ダンジョンアタックをメインに
再構築されています。

 そしてこのシナリオ、作られた『奇妙な武器』にはランダムで特性が付くのですが―――

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


  .    ∧∨========ハk/キ≦/ヘ∨./r' ゚ソ__ハ∨///_八厶斗==ニ ( ヽ}三三三三三二ニ≡≡==
  三三三ム∨三三三三三三 }ii{ >}´|l|lll|三.∧'.{{ 乂 __  ト }}イ { `ゞii厶斗==ニ二} i|片=≦   -==≡≡;;;;}{
  ====! 斗 = = ===斗セ≧.!.!l |==ゝ.ゞミノ}八/.イ}=z:|   }  | : : |   ||    .|:|     || }{ .ji_i:! _ ハ
  .      |否!   __   |iiii{{否}}{l{lll{    |iii|>=彡く:!:::::|   |  | : : |   || _ .|:|    ii ハ∨::∨-从 } {:::::|
  .      |iiiii|   |{゚ω゚}|   !iiiiiゝ.イ |l|lll|     |iii|{{__}}、@ }}::::::!   !  ! : : !   !! |:::::::||:|__(_)_}::::::} |::::}(__)__j
  .      |iiiii|     ̄ ̄   .!iiiii!  .|l|lll|     |iiお    ̄!:|:::: |   |  | : : |   |||:::::||:|三二ニ≡≡≡≡≡≡===
  三三三三|iiiii|三三三三三_.」iiiiiL三 |l|lll|三三@Y⌒i トvえ| !:::: !   !  ! : : !   }! |:::::::||:|  .Y .ハ.⌒ヽ     ||
   |{ |{ |{ .!iiiii! |{ r――――ziii+.|{.|l|lll|   @ゞ=彡咲咲 |::::::!  __|  | : : |◎ ||+≦」:!  !  }  }}== 从 /∧
   |{ |{ |{ .!iiiii! |{ r=ァ====≦_ .!..|l|__!__ |_____|艸艸艸!: : | ./ハ _: ::!__  ||    !!  ゝ=彡 乂_Y ハi i ii|
   ̄ ̄ ̄`ヽ三三  Ⅹ t=ァ//ゝ=彡 . |l{::`.< `ー-'´|____|Li::::::| {_彡' |  | / .ハ/⌒ヽ.  || }-=ニ二三_=ゝイi i i j
  ====彡'____   ̄ Ⅹ   .Ⅶ  .|l|l>  `.<   _乂ノ ̄  > {zzz}ム//{   ':!  ||////   ||//, ̄三二ニ==-
  || /イ ((___))         ̄  .L!ll!::::::::> .`.<`ヽ__}{__`ヽ     ゞイ八 彡'<.!!///!   .||///⌒ヽ
  >―<  ∨/         Y´ ̄ ̄`Y!:::::::::::::::::::>  `. <     弋__ノ        ` <.... ||/i{   ,i≦
  ミ===彡  ./∧        乂__.ノ.!::::::::::::::::::::::::::::::>  .` .<   _}{_             ` <ム ,.イ/  {
   ∨/   . ̄ ̄         ゞ===彡 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>   ` <                 ≧彡'=台
   /∧               Y´ ̄ ̄ ̄ `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::>   .` <
  .. ̄ ̄               ト`ー===彡' }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>    ` <
                     >== ==≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>     ` <
                   ≦三ノz_____zム::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>     ` <
                        }} ||{{::>====ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>      ` .<
                        || |イ         `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>      ` <
                       ムソi> .         , イ}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>       ` <
                      //ノ`<i i i ≧==≦ i iソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>       ` <
                     `≦    ヾミー=二二=彡':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>        ` <





      イ 、                        = -_/   _    `≧zx.
   < |   ー                          |   `               ≧zx . _
<  >´ !                 z≦><三≧ 、  l     ` -  _              ≧
 > ´   |            _   /  ノ       ヽ l|
´       |             `メ、_       `ヽ   \
.        |             /  ^ー        r=ュ ∧    「なにやら邪神に魅入られた鍛冶師が、
.        |                ∧ i            人O,ソ  ≧x   混沌勢力に奇妙な武器を供給しているので、
.        |            {  .l      i  (心)   卞´,へ   それを止め、倒して欲しいと……?」
    _. イ≧zx .           i i! l    l   |   l    ミf   〉
_ -=  ´  ̄ ヽ  ≧zx    ノリ  ∨!  ∧  リ!   |  ト、}`' >、/
 ´                 ≧zx.〈_ ィ行心l レ'i,ィ7ぅミx  ∧ィ、    \
"                    /  V辷ソ ,   辷ソ'   ヤム     ∧
                  ゞ、   ゝ  `    /!    }"}      }  - == 、
                   に弐ソ >‘_’_ イ ゝ_   ノ /        l/      ∧
                    \    7  ̄ ヽ ム∧∨ に三≦l/   __ ノi!  . - 、   ∧
                   、_ {    }! ム∧∨_/    | , =ニニニニニi/     }   ム
                    ∨   |\∧rュri|     |/ニニニニニニrf/     /   .}
    -  _                ヽ ∨   !7仆{:ヽヽ|  i  ./ニニニニニニ/ニ{、_   /    /
                 __    _ノ\ ∧ ト、ゝ.ー|  l /ニニニニニニ:/ニ∧`¨-/   ./       /
            `ヽ  z≦:::::≧x ´  /ム∧!∧∧. ∨∧!ニニニニニニ/ニニニ} /    /        /..
            ヽ {: ;:: --、;:)}≧x'ニニヤム ∧∧ }7 ∧ニニニニイニニニニ∧{    /  ≧zx.   / .
            /kー -― f_`ヾニ}三l>。_∧∧/ii∨ムニニイ:ニニニニニニ∧!   /      \ /.
           _〈〈     r ' _, }ニにニニニニニニ≧=-ヽ}ニ/:.∨ニニニニニニ∧__/        /
   、         /  ヒ_ヽ, --' ̄ /≠ニニニニニニニニニニニ}リ7: : : :ヽニニニニニニニ\        /
      ._     ;'    `¨'ー=ニ_ノ´: : : `ヾ--=ニニニニ:l'/ニ=-=< ∨ニニニニニニ∧ , '     /
>、       ー_.}           /: : : : : : : :∧ 。<  ̄  ̄ `ヽ  ヤ∨ニニニニニニ∧   /   /
  >、      f `  _      /: : : : : : : : /: : `ヽ  ヽ    ∧  .}_}ニ= "´     } /    /
`>、  ≧= 、|     ヽ   /: : : : : : ::/: : : : : : : :∨ ∧    }_.r ´ ===   ノ./  ̄`ヽ
    >=-   }ト、       ∧: : : : ノ:∧: : : : : : : : : : !  } _ z≦{ o   > ´  /    /
       `ヽ  \    /: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : ;l> ´ 从 ` ー ´         i __ ./
         `=≦>、/: : : : : : : :∧ : : : : : : : r ´                    |     |
               ヽ /: : : : : : : : ; ヤ: : : : : : : | `ヽ                   |     |
                /: : : : : : : : /-、l : : : : : : : |      、                 |     |
            ∧: : : : : : ::人  | : : : : : : : |         _              |     |
>。         ∧: : : : : : ::/  `i : : : : : : : |、            <_       |     |
.  >。         ∧: : : : : :/    |: : : : : : : :l ≧ 、             _  |     |
     > 。    /: : : : : :∨       !: : : : : : : :!- .     > 。             `|     |
       >。 / : : : : :∨      |: : : : : : : :l   >- _  >  _       |     |
          >、: : :.∨        ! : : : : : : リ        <     >-―l    |
            >.'。        |: : : : : : /            ` <  ―  .|    |
                >。    |: : : : : /                ` <  l    |
                      >。 .|: : : : :;'                    |    |
                    >。: : :/                          |    |
                         > ;                     |    |  /
                         >。                   `-= _ |/


                     ______
                    /        \
                    /           丶
                '     ___
                  /    ィi〔ニY ⌒Y≧s。    ',
              /  ィi〔ニニニ乂__ノニニニ>、
               〈 〈ニニニニニニニニニニ〉  /
                   \ニニ「` -========-<´ミV/
                  ¨i{:|   ┃   ┃   |ミ^Y
                     i{〈|             |ミ>}
                      从|   l   l   |/ノ   「ああ、そういうことだ。これを見てくれ」
                  |   ` -- '    |´
                  |             |
                   乂________/
                  r┴‐‐┬┬ ‐┴ォ
                   _}     } {    {
               。o≦¨¨八    } {   イ≧s。
          。o≦/////>´   } ̄ ̄    `< ////≧s。
     __r‐< ¨¨  ̄ ̄       } ○        ̄ ̄ ¨¨ >o。 _
     '  V                }                  } >、
   /   V                }                  } ∧
    {    V                }                     ,  ∧
    ,:     ',               } ○                  /    ∧
.   /       :.           }                   ′     ∧

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 一党の目の前に置かれたのは―――

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

6199 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 19:17:27 ID:u9wBuUct

             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从   「これ、ものによっちゃトンデモなくヤバい武器ができるんだよな……」
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …




                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧   「回収して秩序側で使えないの?」
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l




             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从   「無理。整備も出来んし、無理な作りをしてるからすぐに
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ   ボロボロになって使い物になんなくなる。
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦    装備のキャパを超えたエンチャントってのは、私の裁定ではそういうもん。
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\   裁秤罪牙は使い手の限定と強烈な反動でどうにかバランス取ってるけど、
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉   そういうの抜きに性能だけエンチャした装備はすぐダメになる」
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …




          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、   「で、面白いっすなコレ。ランダム魔剣決定表。
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、    えーと、片手剣で攻撃属性追加。小剣か。
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、    惜しいっすね、頭領ならそういう制限なけりゃ
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、   サブ武器に出来たかも」
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j



                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧   「………………んん?」
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l

6202 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 19:20:00 ID:u9wBuUct


                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧   「元から斬刺殴の3属性ある小剣に、
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧    殴属性の追加ってどういう奴?」
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l






             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘     「……ん、んん? ちょっと待ってね、今簡単に
    Y⌒ : :ノ : : :ノ u     ×    从       説明するわ……」
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …

6207 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 19:24:09 ID:u9wBuUct




━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ―――で。

 「斬刺殴殴」という謎属性になった小剣が、受付で依頼を請けていた一党の前に置かれます。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


                  ∧      ∧
               / ̄ ̄\  / ̄ ̄\
               .∧マニ=    マ三ミ    マ
          / ̄ ̄\三Ξ.   }三ミ      .}
.          `マ       マ ̄`  ,ム         ,从
.          ∧. ///  }___/  \__,ィilΤl|「\
.      / ̄ ̄\f//   .ム∨    聿 ∨ l|│l||.  マ
.     `マ       マ__/        圭   {       }
     {   // ,   .}V 聿      圭  ,ム      ム
    ∧ /// /   ム  圭       圭.    \__,ィil\    ―――ヒュンヒュンヒュン.....!!
  / ̄ ̄\{l___/     圭     圭    ,il|{マ ∨│|l|  マ
`マ       マ´        芋.    干   ,i|{ {        }
 {   //,  .}          干     T   ,il|{ ム      ム
, ム ∧///  ,ム}li、       T       ,i|{  /\_l_|l/
/ ̄ ̄\ /  `}li、            ,il´ マ      リj マ
      マ´   `}li、         Ξ        {         }
  // /,  }      `}li、       T       ,il{ム       ム
.  | | l  ,ム|li,     `}li、           ,il{マ  \l_|_l___/
\∧l l{/   `|li,、   l           /´ {    ///  }
  ̄ ̄\     `|li,、            ム. r――――――――――――――――――――――――――――-、
      マ             ._         | ̄~ヽヽ----------------------------------------------、    \
      }|||llliii++    ...〔l  }IIエエエエエエエ| {己 :||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;       〉
  |l |l i ム               ̄ル        |_..ノ ノ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐´    /
∧|l |l/     ,}ljリ´              ム  ..└――――――――――――――――――――――――――――''´
  ̄\     ,}ljリ´   ,j'    j!.  / ̄ \/_//
.    マ ,}ljリ´    jl      j!. マ     // /
.     }ljリ´     jl|'         /{       }
     ム     jll|'      マ  ム      ム
 |_|l_/     jll|'      /{ / /// _/
   \    jll|'       / ̄ム. //   ム
.     マ  jll|'     マ     \__/
     \}__∧     ∧       }
    \   ̄\/ ̄ ̄//    ム
 ___メ、      マ/    マ___/
   \\      }/     }∨
   ム        ム/     ム
     \__/ \__/
       ∨  //∨

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 誰だ、小剣の柄に打撃用のモーニングスター接続した馬鹿。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

6210 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 19:25:43 ID:EONUjnd5
鎖分銅を手鎌に接続した鎖鎌という武器が我が国にはある
つまり普通だな!(おめめぐるぐる)

6212 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 19:25:54 ID:oQCE9XkD
モーニングスターと小剣を繋ぐ鎖の長さ次第では鎖鎌のような運用もワンチャン(震え声)



6219 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 19:26:35 ID:u9wBuUct

  . '       . -==={       /
/    ィi〔//////∧      /           :
   ィi〔////////////\ __ /          :
ィi〔///////。o≦ニニニニニニ|     な    ‐┐
}///。o≦ニニニニニニニニニ|     ん   
}//〈-=ニニニニニニニニニニ|     だ    剣
}ァァ≧s。-=ニニニニニニニニ|     ね
{芹ミ彡i  ̄ -=ニニニニニニニ|     ?   └‐
笊ミ彡l        ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ |          と
从ミ彡|              |           は
仆ミ彡|      ┃      ∨
Y⌒^ミ|      ┃        V
i{ 〈{:.ミ|      ┃       V
乂, } V|               }/\      __ ノ
 从乂|                          ̄ ̄|从{
  ^ヾミ|                       |ハ{"
   Ⅵ        |           |        |/"
.   `|       乂         ノ       |
     |            ̄ ̄ ̄            |
     |                       |
     |                       |
.    乂                      /
      ` r ───‐‐ ===== ‐──  ---〈
        }::::....    ̄ ¨T¨T           {
    ___  ィi}:::::::...        } {           {、
r‐r'¨i { ¨ 八:::::::::...     } {          八 ≧s。 __
{ { {  >   \::::::....     } {       イ   {
Vィ ⌒´        :....  r─┴┘ ¨  ̄        =--
              }




                 ハ
              /:.‘,
           ト、/:.:.:.‘,___  .:ィ
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:\__
.          /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,   「私が聞きたい」
.          /:./}:./}从:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
         /イ ノ:| / /ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:rヘ、
.           |    Vハ:.:r:.:.:/ニニ、
.           }   i _ -=ニニニニハ
            ≧ァニニニニニ=-‐ニ}_
          //-=ニニニニニニニニ_
             { /ニ=-―  ァァ7ア///////\
           /ア     {/////////////∧
.          //      }//////、///////}
                    }////∧ \///// }
          //7ァァく⌒iト<}//////\7\///{
       /////{ { ̄`ヽ V////////} ////}
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 全員困惑。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

6214 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 19:25:58 ID:NazfKMiK
……鎖小刀?
データ的にどんな追加効果あるのこれぇw



6223 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 19:27:36 ID:u9wBuUct
>>6214
武器に攻撃属性を1つ追加するんだけど、元々3つの攻撃属性持ってた小剣に、既に持ってる攻撃属性を
追加したんで、攻撃属性が「斬刺殴殴」になってる小剣。

特にペナルティは無いが特に意味もない。

6232 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 19:33:06 ID:u9wBuUct


               ィi〔   ィi〔ニ∧
              〈__。o≦ニニニニ>
                从ィ" | ̄ ┃「
                  ノ从{  |    |   「……彼は、認められない鍛冶師だったという。
            ___「¨\_  L. `ー 」    辛いこともあったのかもしれない。
.          。o≦//// \  }: /≧s。
.         /⌒ヽ´  ̄    >r'   ̄ >、   だが、ある時新たなる武器の製法に目覚めたと、神からのお告げが
.       {             |    { ハ   あったと叫び、新たな武器を次々と作り出した。
.      }     ',     { o   V
.        j            、    }   ',  それらはいずれも斬新だが奇妙な武器だった。
.      〈      } . . . .     〉   ,      ……それらはあまりの斬新さから人々に認められず、
.         〉 /     {      { o   {       彼は混沌の勢力に飛び込んで、混沌勢に武器を供与する
.         V     V / :/ /    }   }    我々にとっての敵となってしまった」
.         V /  =-v : : /  {     { -- v
.         iV /   }: :/   }o  ',/     ,
        j: V    V: .  <    〉
.       /: :∧     、:   〉。 /     /
.       V: : : ヽ     \ 〈 V
.       /: : : >┴ 、    >‐<_    /_ _  __
.       { /      ', /  ト、\ /. . .       ヽ
.       レ         V〈    `¨〉 }/: /        V
._____〈     i: .    }ゞ ヾ ノ イア: :/. . /      v __
三三三三 }    l: : : .  ア≧=-=≦三三V          V三三
三三三ニ ノ    : : : : : {三三三三三三∧          V三三





                      -‐━━‐-. ._   / ̄ ̄〉___
                     /: : : : :⌒\: : : \ヽ//⌒ア⌒〉::::|
                   //⌒: : : : : : : : ヽ: : : ハ廴__/__/:::::〈
                   /:/: : : : :|: : :/: : :ハ: : : :|く⌒\___|__
                     ⌒ア|: ―-:_|_≫ :::::::Y: : : |: :\  \   〔⌒\_
                __    |:八≫ ::::::::::::::::::::::: j: : : :|: : :人  )ト―┘  ┛
.             ⌒て   八∧{:::::::::/ ̄ ̄`厶: : :.|): : : :|\/:::::\____
              〉    |: : :ハ ̄        /: : : :|: : : : |::::::::::::::::: \  \_  「放っておいちゃダメなん?
                厶/レ И/:込   r__つ ^7: : :.|: : : 八:::::::::::::::::::::::\ ┛   これ供与されても逆に敵さん困りそうな……」
                  /: :.| /:>   _,..イ/ : : : |: : : : : :.、::::::::::::::::::::/
                   / : : ∨: : : 〃⌒ハ/ : : : : |⌒ヽ: : : \::::::::::::::/
.                 ,斗┐ : |:_jI斗{{  〃: : : : : :j   \__.>―┘
               / `ヽ|┐/ニニ/ ∨/ |: : : : : /   /ニニニニニニ\
              /| ⌒iJ.ノj厂 ̄)迂( 八: : :/  \/ニ、ニニニニニニ-_
              /ニニ|__j┘_/{廴/ニニニ\j仄{ニ{  /∧,く.\ニニニニニニ|
            /ニニニニニニ/:|ニニニr冖┐/: :.:.|_八 //:.く/し1\ニニニニ|
          /ニニニニニニニ/: :|ニニ〈(ふ)]〉_Т: : |ニニ∨:.〈ニニニ└ヘ}ニニニニ-
            /ニニニニニニニ./: : |ニニ└辷┘ニ|: : /ニニ/: : :.}ニニニニニニニニニ八
         ,ニニニニニニニニ| : : |ニニニr冖┐ニ.\{ニニ{: : :.〈ニニニニニニニニニニニ-_
          |ニニニニニニニ.八: : |ニニ〈(ふ)]〉ニニニニニニ|: : : :|ニニニニニニニニニニニニ_
           |ニニニニニニニニニ\|ニニ└辷┘ニニニニニ八: : 八ニニニニニニニニニニニニ|
         x仁ニニニニニニニニ二|ニニニニニニニニニニニニニ-_ : : ∨ニニニニニニニニニニ/
        /ニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ-_ : : |ニニニニニニニニニ/
     /ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニ_: : ∨ニニニニニニニ/
      /ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニ: : :|ニニニニニニニ.人_
    ニニニニニニニニニニニニニ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ: : ∨ニニニニニ/ニニニ=┐
    jニニニニニニニニニニニ/.′ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ: : :∨ニニニニニニニニニ|
.   |ニニニニニニニニ_/: : |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|: : : \ニニニニニニニニ/
.   |ニニニニニニ/|: : : : : : |ニニニニ〈ニニニニ/ニニニニ〈ニニニニニ八:_: : : :∨ニニニニニ/
.    Ⅴニニニ/ /___/⌒jニニニニニ〈ニニ/ニニニニニ〈ニニニニニニニニ=-く∨ニニニニ/
     \_Ξ{._/ニニニニニ/ニニニニニニ〈ニ/ニニニニニニ〈ニニニニニニニハニ二\ニニ/\
      /ニニ{ニニr=ミー彡ニニニ}ニニニⅤニニニニニニニ〈ニニニニニニニ|ニニニニj\/: : : \
      人ニ八ニ〈三冫、ニニニ/ニニニ/ニニニニニニニニニ〈ニニニニニニニニニニ/: : : : : :/⌒
       `⌒ーくニ/: : :\ニ〈\__〈/ ̄\ニニニニニニ〈ニニニニニニニ=-彡: : : : : /
             /: : : : : :| ̄           〕ト---='⌒〕_/ ̄「 ̄: : : : : : : :/
.         ∠ イ: :∧: : |         /: ∧            |:/⌒〉: : /
           ∨ \_|        /: : : ∧            |  .厶/


               ̄ ̄ ヽ
     /      ____ }
    /    ィi〔/(__)/{´
   く   /-=ニニニニ>、
    >ァチア|¨-=ニニニニニ>
    ノィY'^ミ |   ┃ ┃|     「―――いや。
    ノハ:{  |        |      危険な武器もあるんだ。これも、見てくれ」
    从ト、 |   乂_.ノ |
      _}:::`|        |
     { ≧sニ=---rァ‐'
__ ,. ィi〔`      __} ト-- __
  。o≦      { o   ̄ ¨¨≧s。__
 ̄         ',        } j{ >、
           V       j /  L_
∧                       ,     }
  ',             vo      {      ¨ヽ
  〉          i       } --    }
,.イ/                  : ' ¨¨  ̄  丶
ハ///             }       jト .        \
 V//          } o          \ _ .ィ^::..  }
  V/             }       i      〉' ¨¨    ′
  v/            {      l    ′    /
   }           {      |    /     /
  ,           { o         '     /
  /          {      { /       /
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 そして、「私も振りたい!」と目を輝かせた姉監督に、せっかくだからと許可を出すGM。

 出来たのは―――

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

6235 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 19:39:58 ID:u9wBuUct

                    ← 本来ならこの辺に持ち手


             /   ̄ ̄\
            /        \
         { ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄}
        |ニ|ニニニニニニニ|ニ|
      /|ニ|ニニニニニニニ|ニ|\
      \|ニ|ニニニニニニニ|ニ|/
        |ニ|ニニ/⌒ヽ:::ニニ|ニ|
        |ニ|ニニ:乂/ノ::::ニニ|ニ|
      /|ニ|ニニニニニニニ|ニ|\
      \|ニ|ニニニニニニニ|ニ|/   【投擲専用属性の付いた、投擲不可属性は排除されていない武器
        |ニ|ニニ/⌒ヽ:::ニニ|ニ|      (※データ的にはセスタスだったけど、AAの加工がしやすかったんでモールで】
        |ニ|ニニ:乂/ノ::::ニニ|ニ|
      /|ニ|ニニニニニニニ|ニ|\
      \|ニ|ニニニニニニニ|ニ|/
        |ニ|ニニ/⌒ヽ:::ニニ|ニ|
        |ニ|ニニ:乂/ノ::::ニニ|ニ|    ―――ゴトッ
      /|ニ|ニニニニニニニ|ニ|\
      \|ニ|ニニニニニニニ|ニ|/
        |ニ|ニニ/⌒ヽ:::ニニ|ニ|
        |ニ|ニニ:乂/ノ::::ニニ|ニ|
      /|ニ|ニニニニニニニ|ニ|\
      \|ニ|ニニニニニニニ|ニ|/
        |ニ|ニニ/⌒ヽ:::ニニ|ニ|
        |ニ|ニニ:乂/ノ::::ニニ|ニ|
        \i!ニニニニニニニi!/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



               ̄ ̄ ヽ
     /      ____ }
    /    ィi〔/(__)/{´
   く   /-=ニニニニ>、
    >ァチア|¨-=ニニニニニ>
    ノィY'^ミ |   ┃ ┃|     「―――取り回しの悪い長大な金砕棒を、敢えて持ち手を排除することで
    ノハ:{  |        |       取り回しを良くし、投擲武器として使うことを想定したが、重くて結局投げられない
    从ト、 |   乂_.ノ |       品物になったらしい」
      _}:::`|        |
     { ≧sニ=---rァ‐'
__ ,. ィi〔`      __} ト-- __
  。o≦      { o   ̄ ¨¨≧s。__
 ̄         ',        } j{ >、
           V       j /  L_
∧                       ,     }
  ',             vo      {      ¨ヽ
  〉          i       } --    }
,.イ/                  : ' ¨¨  ̄  丶
ハ///             }       jト .        \
 V//          } o          \ _ .ィ^::..  }
  V/             }       i      〉' ¨¨    ′
  v/            {      l    ′    /
   }           {      |    /     /
  ,           { o         '     /
  /          {      { /       /
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 何故か的確に生まれる産廃。
 投擲専用属性を持つ装備は、投擲にしか使用できません(P365参照)。
 でも、コレ元々投擲不可属性ついています。

 さっきのは「データ的には小剣として使える」といったレベルでしたが、今回のこれは、えーと、何?

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

6240 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 19:41:29 ID:u9wBuUct
  . '       . -==={       /
/    ィi〔//////∧      /           :
   ィi〔////////////\ __ /          :
ィi〔///////。o≦ニニニニニニ|     な    ‐┐
}///。o≦ニニニニニニニニニ|     ん    コ
}//〈-=ニニニニニニニニニニ|     だ   
}ァァ≧s。-=ニニニニニニニニ|     ね    レ
{芹ミ彡i  ̄ -=ニニニニニニニ|     ?   └‐
笊ミ彡l        ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ |         
从ミ彡|              |           は
仆ミ彡|      ┃      ∨
Y⌒^ミ|      ┃        V
i{ 〈{:.ミ|      ┃       V
乂, } V|               }/\      __ ノ
 从乂|                          ̄ ̄|从{
  ^ヾミ|                       |ハ{"
   Ⅵ        |           |        |/"
.   `|       乂         ノ       |
     |            ̄ ̄ ̄            |
     |                       |
     |                       |
.    乂                      /
      ` r ───‐‐ ===== ‐──  ---〈
        }::::....    ̄ ¨T¨T           {
    ___  ィi}:::::::...        } {           {、
r‐r'¨i { ¨ 八:::::::::...     } {          八 ≧s。 __
{ { {  >   \::::::....     } {       イ   {
Vィ ⌒´        :....  r─┴┘ ¨  ̄        =--
              }



               /
              (: .   . . -‐: : : : : : : : : . .
             > : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: 、
.            / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :γ ⌒ヽ
.          / : :/: : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : ,:{ニ{   }
.         /: :/ :/ :/: : : : /: : : : : : : : : : : : : {   乂_ ノ
.         / : : / :/ : : : : : :/ : : : /: : : : : : : : : :.乂こノ¨ハ
      / イ : / : : : : | : : : : : : : / !: : : : : : : : :/: : : :. :.|i : |
         | :/ : :|: : :i:|: : :Λ: : :/ |Λ : : : : : /|: : /|: : || : |、
         |/: : /|: : :i:|: : :|. | : _,,,| 丶 : : ~"''ト、、|: : || : |: \_
.     、__/_彡: :| : :八 : :|´|,;..;,       \/  |/  | : 八: |: (⌒
.     `ア:./: : :|: :′ \ィ"⌒ヽ     ィ"⌒ヽ  /: :/Λ厂   「え、そっちが聞くんですかコレ」
.     /イ: : : : :从 : : : :|` {_ノノ        {  ノノ イ: : : :/Λ
       |:Λ:.:/: :/ : : : :|             `⌒   ら: : : } : :i
           {: :{: : : : :.| u        ´       |:|: :. :./:. :.|
          \__ノ_     , -‐  ┐     从_/_ノ
           {========}、    、_ ノ     イ======== }
        _,、 乂____ノ: :}h。.,       ィ:./、>‐---‐イ
    __,、ィi>''゛ :| : : : : |ハ: :|   >   <八|/:::::::::| : : : : : |__
   /ニニ<:::::::::::::| : : : : |:::从       |/ :::::::::::::: | : : : : : |ニヽ
   〉ニニニ>::。::| : : : : |イニ{       ノ´"~、:::::::| : : : : : |二/
.  /二二二二二:| : : : : |  -=     =-     )ニ| : : : : : |/ニヽ
  {ニニニニニニ| : : : : |    -=   =-     /ニ.| : : : : : |ニニニ}
.  \ 二二二二 ′..:. .:.|\    > <     /二ニ| : : : : : |ニニニノ
  /ニニニニニ/: : :. :. :.|ニハ~ァ~ァ~ァ~ァ/ニニ.| : : : : : :Ⅵ厂{゚
.  |ニニニニニ/: : : : : : :|ニニ| {: : {: : {: : : :/ニニ/| :. :. :. :. :.Ⅵニ}
.  |二二二二./: : : : : : : :|ニニ|: : : : : : : : : : : {ニ/ニニ| : : : : : : : Ⅵi}

6273 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 19:57:35 ID:u9wBuUct
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ―――で。

 一応、鍛冶技術を持って混沌勢力につき、武器(たまに疑問符あり)を供与している為、邪神の囁きを聞き道を
踏み外した鍛冶師の討伐を請け負った一党。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


. | .!   ! |   !.|  V゙  l│  l |   | | ., .n./   l l゙   .l   .l ∨   .| i、.,. i.,i  ∨ '―¬‐、,, ー 、
 ! !   `゙   .!「  i n.i .U.、 .! !   .| |  .| .|  , .i, l l    .l iト│  .、ッr .!,/.!′ ‘.U゙.,.i   i1.. .,   `'"´゛
 lj    i  .| |    .|l゙.゛  | ュ! U | |  lj   !| │l  U    ` l .!   l !     .! |   l .| | l゙ ″ .| .|  .| .lU
.! |ゞ .! .|  lj二二二二二二∨二 U 二二二二 lj二二二二二 .lj二二.lj二二二 .lj 二 .U .∨二二 .レ゙ !.l二二
.| |二 l l二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 lj二二二
. lj二 .lj二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二r、二二二二二、、二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 ,,, .八 .,,二二二二
-、/  `-''-.二二二 ー''‐二二,i、, 二二二二二二二二二/ '´゙''-..-.. 二二二二二二二二 _/ '"⌒ ".!.ヽ、二二二二
 `.´  .―-..、           ゛ .゙     .∧.                            ∧ lll 〟  .| ,′
    Ο               三三三三三三             -─-
                 ∧     lヽ.
=======                        ヘ          ∧ ,、                         ∧
三三        ノ゙'ー      ーー-               / .ヽ                    ∧   ".´
     ._r'"゙'、         ____               "  `゙"  三三三三三三 ∧     ∧`
                 --'''"゛             三三三三三三∧三三三三
..r'"⌒              、          二二三三三三三三三三三三三三三三            ,i、、
              - 丶 ∧. ''   _,,..             三三三三三三三三三三三三三三三
      三三三三三三三三三三 ″.-'_.            ∧                   - ‐"''――¬

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 前回はシティアドヴェンチャー。前々回は推理シナリオ。その前はショートキャンペーンの最終話で様々な要素が
絡み合った回だったので、今回は単純なダンジョンアタックです。

 そこら辺はGMから素直にぶっちゃけられ、件の“堕ちた鍛冶師”が根城にし、彼から武器の供与を受けた混沌
勢力の居場所まではギルド側で特定出来ていたので、そこへの突入と撃破を頼まれた一党。

 なお、たまに鍛冶師が作った武器を持った敵が出てきます。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━



          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、  「マー仕掛人相手にしたときほどの警戒は
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、  不要でしょうが、油断しすぎない程度に進みましょう。
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、  この表、毎回オモシロ武器だけ出来るわけじゃない
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、 ですし―――」
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j



             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从  「よく言った。ちゃんと攻撃属性が追加された武器を持った
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ   小鬼が、ギルドから教えられた巣穴の見張りに立っている。
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦   ―――君たちは確かに、件の鍛冶師が作った武器は
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\  本来の武器に新たな効果を加えたことを確認するだろう」
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\

6282 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 20:05:48 ID:u9wBuUct

             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘  「でもデータ的には攻撃属性の追加で確かに強くなってるんだけど、
    Y⌒ : :ノ : : :ノ u     ×    从    『粗悪な斧』に殴属性追加されたのってどう表現すれば良いんだろ?」
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …




                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{   「ねぇ、改造対象の武器ダイスで決めた結果、
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l    ことごとく変になってくるのどうにかなんない?
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l    コレ相手討伐していいのか迷うんだけど」
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                 u    /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l


          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、   「粗悪な斧に殴属性……。
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、   あー……斧が使えなくなったんで
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、  手頃な石を斧刃の代わりに……」
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、       u  /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j


                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧   「マイクラ最序盤のクリエイトかな?」
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l

6288 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 20:07:52 ID:EONUjnd5
それ本当に鍛冶師が仕込んだの?w
というかせめて粗悪な斧じゃないもの持ってることにしようよ!www

6289 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 20:07:59 ID:/l0yJhYl
刃が潰された斧じゃね?(元武器より強くなったとは言っていない)



6292 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 20:08:40 ID:u9wBuUct
>>6288
斬属性も維持されてるから、石をしっかり砥いでるんだと思う

6308 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 20:16:28 ID:u9wBuUct


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 さて、エラッタによって「小鬼英雄」から「小鬼戦士」へとランクダウン(?)した小鬼が、鍛冶技術によってちょっと
尖った石を探してきて斧刃の代わりにセットして

「これで斬撃、打撃、双方の状況に使える万能兵器になったぞ!」

 と言われて渡された「粗悪な斧」を手に見張りをしています。
 ―――Lv5の小鬼戦士が部下の小鬼を連れて見張りをしている事から、「なんだかんだこの巣は結構ヤバいのでは」
という疑惑がPLから上がります。

 実際、街から1日程度の距離にこのレベルの混沌の勢力が居るのは脅威です。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
                  __ ___
.                |川川彡}
.              _|川川彡}
.            /:. \l/ ̄\
.     < ̄ ̄ ̄∨:.           ∨ ̄ ̄ ̄>
     \[二二|: . \\||||// : |二二]/
      [] ̄\|:\[{*}>||||<{*}]/|/ ̄[]\_
           〈:. /〈\/〉\  〉        \
.         / ̄|:   ∧\/∧  |         \
        /:. ∧:  凵∨∨凵 .:/.            \
.        {::..__/}\ `ニニニ´/{                 \
        Y   /川\__/川\          ./ ̄ ̄ ̄\
        /    /川l川l川l川l川l\_____/        \
      |      \_____/       \         |
      /       ./                    |         :|
       |       /                  |         :|\
.       :|:      /                              |:. \
       |     /                            |::..  \
       |      |                 ______      _/     :|
       |\_/|                , |     \__/       |
       |      |               /.::|                    |
       | ̄\_|\            / ..:::|                    |
       |     |\\_____/     |         / ̄ ̄ ̄\ |

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 武器、石斧ですが。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

6321 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 20:24:15 ID:u9wBuUct

           /⌒
.           { : :{    ___    _
           \ >''"´ : : : : : : : : : γニニニヽ
           / : : : : : : : : : : : γ⌒ニニニニニ|
.        / : : : : : / : : : : : : : {ニニニニニニニノ
.        / : : : : : : : | : : : : : | : :乂辷ノ`¨¨´ : :\
      /彡: : : : : : :..Λ : : : : :| : : : : : : : : : : ::| : : : \
       | : : : : :.:__/___ノ : : 、|厶_ノ: : :| : |: : : :ト--
       | : Λ: : :/_| | : : | _\_: :八 : :|: : : :「⌒
       |// Λ芹芋芋八: :|芋芋芋 : : \|: : : :|
         /: : :.:∨ヒ::ソ  \| ヒ:::ツ : : : : : : : ::|:乂  「これは……少し厄介ですね。
.        / : : : : ハ'''       ι'''| : : : : : : : ::「⌒   武器以外は……」
       { : : : : : :込    ャ::::っ   斗: : : : : : : : |
       人 : : : : : ノ二≧=--‐=≦ニニ{ : : : : :ノ : ノ
        辷====彡}ニ/{ \_/  /ニ辷=====彡
        辷====彡}ニ|__ /\ /.ニ辷=====彡
.       |: : : |/ニ\| 7^7^7^/ 二ニニ|: : : : :|
          | : : :|ニニ|| | | |ニニニニ|: : : : :|
          | : : :|ニニ|| | | |ニニニニ|: : : : :|
.         八: : Νニニニ|┼(兀)┤ニニニニ|: : :人|
.        /ニ\{ニニニニ|| | | |ニニニニ|/ニニ\

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 隠密行動で洞窟を偵察していた槍兵さん、ここで一旦少し離れた残り2名の元へ撤退。

 情報を共有してから作戦を決定しようとしますが―――

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━




        /    ,              l        ,
       _ ,:'   ,/           |        ;'
     /〈    /                ト、      ;'
      〈  ゙、ー-‐'i             | ` ー--:'
      `;. |ー一'!              |    ;'
    :::... l| l.   {             l    ;'
     ::::l| ヽ-―',::..           !   ;
      ::ヾ、、__,ノ::::::::::..           ;    :'
      :::::` ̄´:::::::::::::::::::......      ,!   ::    「あいた」
         : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ノ    :;
           : :::::::::::::::::::::::::::::::::::∧     :、
              :::::::::::::::::::::::::::::::| ヾ仁二>、
              :::::::::::::::::::::::::::'、、 ヽー一'ヽ、
                 ::::::::::::::::::::`"ヽ `.、   .______  て   ―――ゴツンッ
                      ::::::::::::::\ヽ. / : : : : : : : : : :/|  そ
                          :::::::::::.∠_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:/:;:;:;|
                             |:::::::::::::::::::::::::::::::|;:;:;:;:;:|
                             |:::::::::::::::::::::::::::::::|;:;:;:;:;:|
                             |:::::::::::::::::::::::::::::::|;:;:;:/
                             |:::::::::::::::::::::::::::::::|/
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 隠密判定、蛇の目。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

6297 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 20:10:17 ID:EONUjnd5
>>6292
そっかー。しっかり研いだ石斧=斬殴兼用で手入れしてなくてボロボロになった鉄斧より強い
……覚知神の叡智は石斧の優れた作り方を教えたのか

6302 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 20:11:40 ID:tqBMICcG
>>6297
原始時代かな??(石斧の作り方を教える



6325 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 20:26:00 ID:u9wBuUct
>>6302
くっそ草生えたwwww

6324 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 20:25:50 ID:g/rQNNhX
これさっきの漬け物石じゃね?



6329 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 20:27:03 ID:u9wBuUct
>>6324
ああ、「この漬物石があればお前の性能は1.3倍に跳ね上がるぞ!」とか言われてた小鬼戦士が、邪魔なんて捨ててた奴……w

クソッ、なんて悪辣な罠だ、覚知神!!!!

6334 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 20:29:54 ID:u9wBuUct


      _____
     ///     \
.    | | |    、     \
     \\\__ノ       ̄ ̄\
      { ̄ ̄ ̄  _       \
        ̄ ̄ ̄ ̄ ∨       〉-、
               ∨      /  ̄\
                 \   /     \        ___
                 ー〈       /l}       _l川    「―――ッGOBUAAA!!」
                    ∨ ,    / ̄ ̄\    lミミl川
                   ∨_/       \ l三/ ̄ ̄\
                        ∨         __l_/\\||||/|___
                     `}        \[二| <{*>||||<*7ニ]/\
                        |        / □〈 〈 〈_〉 〉□ / ̄ ̄ ̄\
                      \____/ ̄ ̄\  \_{∧三∧}  /        \
                         /       \ /川川川\/       / ̄ ̄\
                          |        `/ーーーー、{   ̄ ̄ ̄/'       \
                            、       /        \     {           \
                             \       |         ∨     :|       / ̄ ̄ ̄\
                              \___|         /___|    __{_____,   \
                             |\__!\      /  :/   \__/       \  :|
                            _|\     \\    /___/    /           |  |
               / ̄ ̄\     / \\     ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ \  /   /          __|/
                /        \   /    \\_____/      | {  ./  /  /  / /´
                  /.         Y´       \____/        |. \ } /  /  / /
              /             |           /¨¨¨\      /|    ̄  ̄  ̄  ̄
                /    \     .:|             /     \   /  |
.              |      \    l\         /         \/_/
.              | | | | | \   |  \.       /             ゝノ
                し'し'し'し'ゝ,ノ \__|   \__/
                        ̄\__/




                _r――ッ___
                <(_r┴―‐ フ┘><--:.:~゚^' .,
            厂/ `>''"´.:.:/:.::.::⌒\:.:.:\.::.: \
           / __{_/::.::.::.:: /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\.::.: \
           // ⌒7::.::.::.::.::.::/::/:.:/:: Λ::|:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
          / /  /:/:.::.::.::: /|:/:.:::|:.::.::.::.::|:.::| ::.::.::.::.::.::.::.::: |
.   __// /  /:/ :.::.::: |/ .|:.::.:: |:.::.::.::.::|:.::|::|:.::.::.::.::|:.::.::. |
. //    / /  /7:.::.:: _|_|ノ:.:::|:: : :7十┼|ー|--:.:|::|:.::.::\
  /    /       |Λ:.::.::抖羔ミ:.:: |:{ {/抖羔ミx |:.::|:.:|::|:.::::|::「
         / ̄ ̄|:Ⅵ从i^ヒうリ\い{   {(うリ狄 ::|:.:|::|::.:::ト|
           /   ィ| {:.::.::.:} ~”´ ;;:     `”~7:/ :: |:.:}::|::.:::|
.   /    /    从:いニ〉    ´       {::{:.::.::j ::}::Nト|
  /  ∠,/⌒\__ 〈二/:沁、   , -   u 乂:.:::ノ::人ト
_{/  / {  /二二二∨:.:::|:.:::|心、      イ〈二二二〉:|
 //    {  { 二二二┤:.: |:.:::|   |≧=<   √:.:/ :.::: |    「ああ、クソ。迂闊ですね……!
 {{  {  {  {´"'' ‐-==|:.::: |:.:::|ヘ.ノ     /{:.::{:.::.::.:::|      すいません、見つかりました! 援護お願いします!!
. 八   {,,ノ 八     |:.::: |:.:::|マム    //{:.::{:.::.::.:人      駆けつけてきて下さい!」
   \{     \    | :.: j :.:j マム // 人:.:\:.::.::.::\__
.     \     \  /:. / :::/   マム/ ____\:.:\:.::.::.::\`ヽ
        \     ∨.::/.:: /  / マム ´      \:.:\:.::.::.::\i_
\       \{ { /:.::.::.:::/ //  マム         ̄`ヽ:.::: |::Vニ\                    「状況は!?」>術士ちゃん
.  \       ∨:.::.::/:/-<厂 ̄厂 ̄}―┐      /  }:.::.:|:.:|ニニニ}
    {\      |:.::.:::{:.:{     ̄ ̄\ ノ_ ノ ̄ ̄ノ{/   j:.::: |:.:|ニニニ}  「敵は石斧持った小鬼戦士です!」
    {        |:.::.:::{.人   /           ̄ ̄ / ̄ ̄/ :.:: 八{ニニニ}\
    {        人:.::.:{  \ {    /   }    厂 ̄ ̄ |:.::.:/二二二ノ  }
    {      / { \{_   {  /     }  / ____|:.:: { ___   ,ノ                  「石斧!!?」>術士ちゃん
    {     /  {/   7^''~ミ {_  /  {         \:{     ノ ̄
    {    /  Λ   {   {  {  ̄7''~-ヘ     ー―――く

6337 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 20:39:14 ID:u9wBuUct

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ―――さて、少し距離がある場所で待機していた他の2名が来るまで少し2ラウンドと裁定され。

 その間、単独戦闘を強いられる槍兵さん。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


     __
    __ゝ`-、
   ヽr i:i:i:i:i}x、
.     ` ー=ア /ニ-_
       ``く二二-_  _,、
            `マ二二-ィi{ィi{ _,、、
             `マニ{ノj{V/{_{_/‐ ァ   / ヽ
            //-ニi{/i{ixi/{/i/  //〉/_.-=ニ二二ニ=-..__
           __}{i:i:i:i:i:i:i:iゞ〈/iヽ}z ノ / .//ニ二二二=-: :⌒¨ニ=-ヽ   「さて、単独戦闘は慣れていますし。
            {-====-''≪i:i:i:i:i:厶イ=xイ/{二二ア゛: : : : : : : : : :V:::ヘ    半分とはいえ森人のメス相手だと、
            ,ィ乂ア¨ヽ==-寸i≫''if⌒ヽ}/i:i}ニニア゙i: :/{: : : : :i : i: :', V:::}i    いきり立って襲い掛かってくるのは分かりますが。
         マア゙ixi/i:i:i//i:i:Y_iノイ _ノrゝ-イ{i://ニ/: l レ゙〕iト: : : ハ: j: : !: V:}i_
     rz//ixア=-'' .{i:i://  _-::/.〉:f' }..{.V/ニ/: : !:l芯ぅァ./レ'"´.} : |.jミh、ニ-_   ―――仕掛人のような、知恵と戦術のある相手とは違う。
.       y' //i:i:i:iミh、ヽ.{_ _-:::/''/ `_-=ニ/: : 圦!,,    炒ア八!:V∧::ニニ-_  貴方に恐怖は、感じない」
      i{___L{/=====-_}_}ィiヘ::::/-=ニヽixix=i{: :{: :} ヽ    '  ,, /: :}: :}i{  、::マニ-_
     `ア゚ ̄⌒''マ=ミi:i:ィiアi:マixミh、_`ヽ寸k/⌒ヽノ、 -‐ . イ{乂⌒tz   、::寸ニ-.._
      ∥_、、、,_ >㍉j...}i:i:i}!i:i:i:i}!i:i:i:}!Vi:i:i:i7 rz{_jI≫''くうI爪:::::::::}乂/アヽ   、::寸二ニ=-.._
.       {{fi:i:i:i:i:i:}ゝ彡r'i:i:i:リi:i:i:i}!i:i:i:}!i:iマアヽゝ_ノ/,⌒ヾ、  j}"''ソ=-'\: : ` ー-- :::寸二二二ニ-.._
       夊i:i彡ヘ\.ノ`マ'マi:i/マi:iリi:i:i:/_//-_{.{ix/,: :\:.><'´ { .>ixi(__)≧=- .._ ー-.`'マ二二二ニ-..、
         i{i:i:}彡vヘ      /ニニ/:::/-/_j{廴i{_¨。siヽ: : : : ニ=-‐'マix} }iミh、_ヽ `ヽ: : ヽ``::::-=二二-ヽ
          Vリ   寸!    /ニニ/:::::{-iヘ_/-/二二ニ}i\: : : \_-ニ\/i:i:i:}ixY-_.   : : : V/ー─==⇒′
        '        /ニニ/::::::圦-_アイ二二ニニ}i```ヽ: : : ∨: : }}ニ{i:i:i:i:i}!⌒=-ハ.)/!: }
                    {ニニ{:::::::{    )ト、oマ-ミ_c-ニ: ¨ヘ: : トミ: :∥ニ{i:i:i:i/{ヽ  j{i:}.._j /
                 ニ二{:::::::{    V=>-{=}-ニ´: : \}: :} : l∥}}ニi:i:i:i:i:7i:}-=ミj.ノイヽx
                ニ二{:::::::     _fc込彡': : :l : : : j : }ix∥ }}、ニVi:i:i:i/}ixixixヽ  ⌒寸x
                    ニ二{:::::::    fゝ二二/}}: : :!: : : 7ノ':.∥\うxニ_i:i:/if㍉i} }k   ⌒寸x
.      __               ニ二、::::}   _-ニニ二/jI}}: : :l: : : /{_,ノ}}:!: :゚。Vi}ニ-_====-{ {x}_     ⌒寸x
      寸ih。,         寸二ア  _-ニ二二/zzv〉: : ',: : : ~~:_jj: ',: :rv〉マニニ-_二ミiリ寸x.     ⌒寸x
.        寸i:i:i:ih。,__  ,xzァァァzx、  _-ニ二二/i{///v〉 : ',: : : : :}~: :j: : ~ ノ::寸二二ニ=-_⌒寸x    ⌒寸xz
          寸i:izz//7iア⌒''寸i:i:ハ_-ニ二二二//寸///: : /: : : /: : ノ:/zzzx::::寸二二二-:iミh寸x  _、rf〔i/寸!
           寸zf/ア゛ '⌒ヽ}i:i:i:i}二二二二/ニ=ニヘzxzxzf.r冖冖rzxz{i:f⌒V〉::::`マ二二二ニ=-_ヽrfi:i:i:i:i:/@ }}!
             ア/ /   ......ji:i:i:i:}ニ二二二/i{ c }iヘZXZ{ 辷Zij }XZj}i乂_ノi:}i::::::::::`マ二二二ニ}i:iムi:i:i/寸彡'′
            /i/ / ..C..../i:i:i:i/ニニ二二/i:込zz彡i:i〉: : ,'  ̄ l ̄: l ー'⌒ー'三三三三寸二ニニリi:i:i:i:iV`~⌒
           た{.....{  ../i:i:i/ニニ二二√ニニ//::/:/: : ,': : : : l: : : :',寸ム}h、\ ̄ ̄⌒i:i:i寸≫''}7ァxi:i:ヘ
            {i:込___,、イi:i:i:/ヘニニニニ√ニz〃:/:/: : : l: : c: :l ヽ c: ',.寸ム}h、:ヽ  ノi:i:i:i:/宍ミ}//}ix}/ik
         Vi:i:i:i:i:i:i:i:ア゛三三ァxニニ√ニア゙:イアー---'----┘l: `"~ ヽ:. 寸ム}h、ム ー≠=i{ {i:} }!//ixi}xix}
          ` ー一 '  寸三三=/宍ミx// l   l:    l: !   ィつ_,ノ寸ム}h、k、 `乂辷彡'ixfxリ_ァリ
                   `ー=三/i{ (_) }i:}/⌒'´ ̄ ̄` r‐'T⌒ー'⌒´    l 寸ム}hム ィixi}xix}ixiト ixi/´
                         /"'+ミi彡'′         l  .! _______   l   寸ム//ィ/xア}/!xノ .{i7
                         寸彡'´.f乂_       _ノ} f二二二二二ニY
                         Vニ二二二二ニ} {二ニ==ニ二7
                          {-=ニ二二二=-} {二二二二二二}
                            V二二二二=-} .V¬冖冖冖¬イ

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 が、GM曰く

「ランダムで出来る武器の特性次第で苦戦するかもしれないけど、特性次第で楽にもなるシナリオ」

 となっているこのシナリオ。
 大失敗以外で避けるし、大失敗以外で当たる槍兵さん単独ならば、実は小鬼戦士相手にはほぼ負けはありません。
 どちらかというと小鬼戦士の命令で洞窟の中に駆け込んでいった小鬼のが、今後の展開を考えると厄介なやつ。

 更に最初のラウンドで敵の攻撃を回避してからの槍兵さんの反撃は見事な痛打。
 PCが受けたなら武器弾き、怪物データの相手が受けたならば武器破壊ですが―――

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

6342 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 20:44:51 ID:u9wBuUct


          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、  「ごめんなさい、GM。
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、   その、不利になる提案なんですが。
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、  ……石斧より素手のがこいつ強そうなんで、
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、  チャチな石斧破壊したら攻撃力半減する
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \   痛打効果がなんか納得いかない」
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、      u   /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j



                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧   「あと、簡単にパァンした石斧のクソザコ耐久を
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧    考えると、この鍛冶屋野放しにしといた方が
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧    混沌勢力にとっての天然トラップになる気が
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧    してきたんだが………。
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|    流石にそれは早計か」
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                    U   /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l






             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从   「ちょっと待ってね。今、両方の言い分について考える」
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …

6348 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 20:52:27 ID:u9wBuUct



             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从   「まず、重要な戦闘でもないし、不利になる分には文句ないよ。
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ    この戦闘自体は、敵が『奇妙な武器』を持つことで怪物データの
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ    戦闘能力部分が変わるという事を説明するもんだったし。
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\   代わりに大打撃食らっても文句は聞かんが、まぁイメージ重視」
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …






             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘   「んでもって、鍛冶屋が本当に覚知神の影響を受けたヤバいやつか、
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从      単なる酸素欠乏症のテム・レイかは―――
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ     このシナリオであと2回、『奇妙な武器』が出る機会があるので
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦      それに従って考えよう。
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉    もし1個でも危険な武器が出たら、覚知神の影響受けた
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´      ガチやばい奴だから、討伐してね。
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、           マトモなのが1個も出なかったら、ハボクック作るテム・レイ
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\           みたいな奴だから、見逃してもミッション成功にする。
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …  ギルドの成功数には入らないけど」




                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧  「後者だったらオモシロすぎるから見逃すよ私……」
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l





          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、  「こんな歩くネタ要素、死なすには惜しい」
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j



             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从   「まぁ、ネタ要素生物になるかはダイス次第ね。
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ   ネタ武器があと2個出来たら、彼は
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\   『自分が覚知神の叡智を授かったと思い込んだ酸素欠乏症のテム・レイ』
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉 
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´    です。あと、シナリオ中で出てくる武器をメタのみとはいえ先に明かすのは、
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、          今回の武器破壊効果を実質捨てた事に対するボーナスと思え。 
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\          では行くよー」
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …

6354 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 20:57:22 ID:u9wBuUct

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ―――そして。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━




                    r‐‐-、
               |    丶
               |      \    ← シナリオボスに持たされる【刺属性が追加された石】
               |ミ>、     ..ヽ
                ¨ヾ>、  ....:}
                  \Y⌒〈
                    \;;;;;;〉




━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 残念ながらGMがツボに入って復帰してこなくなったため、10分ほどシナリオ中断。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

6356 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 20:58:06 ID:bvvaDKzg
ただの石器じゃないか!www

6359 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 20:58:33 ID:ofr90eHp
鍛冶しろや鍛冶屋ァ!!wwwwwwwwww



6374 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:03:05 ID:u9wBuUct




             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘
    Y⌒ : :ノ : : :ノ u     ×    从   「返してェッ!!
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ    丁度いい感じの戦力だから今回もボスとして出てくるのは良いけど
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ    
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦    『巨大な武器』
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉  没収されて
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、        『投げたら終わりの尖った石』
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨  渡されてる人喰鬼さんに、巨大な武器返してあげてぇっ!!!」






                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{   「…………それ、ギルドで見た
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l    持ち手が排除されて投擲専用に
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l    改造された金砕棒なんじゃね?」
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l



          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、   「繋がってしまいましたね。
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、    つーか、あの。
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、  もしかして『我は覚知の神の真理を得て
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \   鍛冶の神へ至らん!』とか言ってる
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \  鍛冶師さんを混沌勢力が受け入れたら、
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \ それただの馬鹿だった案件では?」
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j

6378 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 21:04:41 ID:EONUjnd5
以前シナリオスレで見た時はこんなにアホなこと頻発する表だった覚えはないんだけどw



6386 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:07:42 ID:u9wBuUct
>>6378
コレはシナリオ終わった後で判明した問題だけど、

「分類決定後、その分類の中のどれが改造されるかをダイスで決定」

ってやったのが原因だと思う。
不適切な品やロクでもない品ばっか原料になりやがって………。

6394 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:09:56 ID:u9wBuUct
まぁもうプレイ終わってるから「こうすりゃ良かった」とは言えるが、もうこのレポはこのまま突っ走るしかねぇ……w

6398 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:13:24 ID:u9wBuUct

             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘  「ラスト1個は鍛冶師の手持ちなんだけど、
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从     これでガチもん出てきてたらこれ確信犯よね」
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …



                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧   「つーか、特別な武器表の効果がだいたい
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧    攻撃属性追加しか出ないダイス目なのも
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧    あるよなコレ」
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l



          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、   「2D6で7だから、そこが一番出やすいのは
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、   分かるんですけどね……」
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j



▼備考

【特別な武器表 2D6】
2.神力(特定の能力値を装備してる間1上昇させる)(1D6(1.体力 2.魂魄 3.技量 4.知力 5.1D3(1.集中 2.持久 3.反射) 6.好きなの))
3.特性の判定に特定のレベルを加える(威力判定に魔術師レベルを加えるなど)
4.特性消去(武器の特性を1つ消去する。(投擲不可や長大など))
5.魔法の武器化+1
6.魔法の武器化
7.属性追加(殴・斬・刺)
8.魔法の武器化(属性追加:1D6(火・水・風・土・光・毒))
9.魔法の武器化+1
10.特性追加(特性追加表を振る)
11.~~殺し(~~殺し表を振る)
12.この表を2回振る。

(※ 参考:ttp://bulkyaruo.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BUL/1559209474/354)

6406 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:17:45 ID:u9wBuUct


             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘   「(ダイスを振る)あ、出た。特性消去!
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从      そして武器はウォーピック! それなりに良い材料に、
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ     不利な特性を消去できる効果ですよ!!」
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …





          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、   「オモシロすぎる思考回路してるだけで
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、    立派に覚知神の使徒だったか……。
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、   おかしいやつを亡くした……」
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j

6407 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 21:18:54 ID:EONUjnd5
不利な特性がなにもなく、命中も高い使いやすい武器ですね(笑顔)

6408 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 21:19:20 ID:ofr90eHp
不利な特性……不利な特性……?

6414 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 21:20:25 ID:ofr90eHp
とんちなら「振り」な特性を消去した振れないウォーピックになるのだが(



6415 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:20:50 ID:u9wBuUct


                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧   「………いや、待って?
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧    ウォーピックの特性って、刺突(+2)だけで、
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧    不利な特性何一つとして無いんだけど……」
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l



             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘   「…………不利な特性が無いので、有利な特性である
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从      『刺突(+2)』が消えます。
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ     先端の形を独創的にした結果、刺さらなくなりました」
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …






          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ   て
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、   そ
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、    「弱なっとるやん!!?」
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ   u / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j

6425 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:22:54 ID:u9wBuUct
これさ、特性消去も別に「不利な特性が消える」って書いてるわけじゃないから、GMは割と頑張って
軌道修正しようとしてたのよね。

特性の中からランダムで1個消去、って言えば事故率は増えてた。
GMは事故率を減らそうと「不利な特性を減らせるんですゥー!!」とGM権限で言った。

ウォーピックにはそんなもん無かった。

6430 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 21:23:30 ID:cFnM5ZwB
覚知神の囁きはあれかな?「戦争を終らせる武器の作り方」かな()

6438 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 21:25:10 ID:hPOy7Uxr
この職人を殺さずに生かしといてさらに武器の材料とか渡しているやつがいるっぽいカオスさ
いや、材料は自分のたくわえかもしれんけど



6439 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:25:11 ID:u9wBuUct
>>6430
いや、自分が覚知神の啓示を受けたと思い込んでる馬鹿になった。

6444 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:26:13 ID:u9wBuUct
>>6438
え、材料?

人喰鬼から貰った巨大な武器を「投擲不可、投擲専用」という武器としてデータ的に扱えない物にしてるし、
小鬼戦士からも没収して代わりに石斧渡してるやん?(真顔)

6429 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 21:23:29 ID:g/rQNNhX
【悲報?】鍛冶師さんの最高傑作がけん玉小剣に決定【朗報?】



6450 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:27:49 ID:u9wBuUct
>>6429
けん玉小剣と石斧は、「元の武器よりはデータ的に弱くなってはいない」からなぁ。

で、一応諸兄に聞きたい。我々のプレイングは、場の流れに流されたものではないか。

6452 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 21:28:32 ID:Pk2f9iAZ
「一見ただの石に見えるかもしれないが、これはかのゴリアテを倒した物と同じ素材で出来ている」

6454 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 21:29:00 ID:eiFNioth
>>6452
石じゃん!



6461 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:30:15 ID:u9wBuUct
・けん玉小剣(強くなっても弱くなってもいない)
・石斧(攻撃属性が追加されたので、明確に強くなった)
・漬物石(武器としての使用がデータ上不可能にまで堕ちた)
・尖った石(攻撃属性が追加されたので、明確に強くなった)
・刺突力落ちたウォーピック(単純弱化としてはわかりやすい)


と、こうして並べると一応、2/5は元の材料より強くなってるし、1/5は別に強くなってないけど劣化してないんだ。

6467 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:31:29 ID:u9wBuUct
一応強くなってるものも作ってるんだが―――
この状況、結果、誰にどれを持たせたかをもってして、


「こいつ覚知神の啓示を受けたつもりになってる馬鹿だったわ」


と裁定しても別におかしくないよね?(白目)

6477 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:34:41 ID:u9wBuUct
▼鍛冶師さんの行動

・人喰鬼の巨大な武器を「俺が貴様の武器を一億万倍に強化してやろう!」と言って預かって漬物石化。
 後にギルドに回収される。「その間、これ持ってて」と、尖った石を渡す。

・「お前の武器ヘタってきてるな! 任せとけ!」と言って、小鬼戦士の武器を石斧に感想。しっかり研いだよ!

・自分用のウォーピックは前衛的なデザインセンスを追求した結果、刺突能力が激減。

・けん玉ソードは多分、人の街に居た頃に作って誰からも認められず、
 「秩序の中では俺は理解されない! 必要なのは新しいものを理解してくれるカオスだ!」
 と、混沌勢力に手を貸しに行って足を引っ張っている。

6497 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:46:03 ID:u9wBuUct



             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从   「えー……メタ視点で結論と、保証を告げます。
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ   彼は特に覚知神の啓示を受けておらず、今後も受ける予定はなく、
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦    自分が思いついた鍛冶技術を覚知神からの授けものと思いこんでいます。
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉  魔法の武器含めて、強力な武器や有効な武器を作る可能性はありません」
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´   
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …



             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘  「今後、試行錯誤の末に腕を上げたり偶然で傑作ができて
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从     秩序側に悪影響を―――という可能性を残しちゃうとそっちも判断に
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ     迷うでしょうが。
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦     一方で、一生芽が出ないと断言しちゃうと今度はこのオモシロ生物が
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\    可哀想ですので。
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´    ここで鍛冶師を見逃してもミッション成功かつ、それによって秩序側に
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、          追加被害が出ることは無いとします。路銀に困ってパンとか盗むくらい」
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …

6501 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:48:49 ID:u9wBuUct


                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\   「すいません姉監督、こっち武器とか売って
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧    金作りますんでこいつ見逃しちゃダメっすか?」
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l



          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、   「いやもうこいつ殺しちゃったら人類にとって
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、    ユーモアという面での大いなる損失っしょ。
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、  ……つかもう現段階で混沌勢力からすれば
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、  全力で足引っ張られてますよねコレ」
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j



             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘
    Y⌒ : :ノ : : :ノ u     ×    从   「刺突属性追加された石を持たされた人喰鬼の戦闘データ
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ    どうするかは、後でちょっと考えさせてね……」
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …

6509 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:55:33 ID:u9wBuUct

                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘

                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

│ .l  'i   |  !    、.‐、  ,./ ゙i  .,i'1  .|  l .|  !   1.l .、.,     ;  i′ i'   .|    .!  j  , /  /
.l゙ .i,!  .!  .|.l'   、 .,! :! ./   | |  l .!  ! ,!"  ,,-、.   !" l !   l   !  l  l   .l   、 |  l  .| l  /
.! l}  .!  | !   l /   /   ! ,! 、 "   |、..-"  .`'--''ー" !|  .l゙   !  .「  l゙, ...|   | .!   !  ! ."  !
  |,!     |   / l / ー゙.-..,_ , '、,,し‐''冖'''''"三三三三三三 |.ll  !   .,!    ."l  .〉  | .| 「 .!,," .iト
  ″  .,     ,! .]三三三三三三三三三三三三三三三三 !."! l .!  ,!  !  |,/│ .|  ゙  l ,! .l l  i
 ri    |     ″ '|三三三三三三三三三三三三三三三三,ゝ|!  ゙ .; .!.、 l   │ l゙  ,!:!   ",! .l ." .!
 .l! l.  .l, .,!  、 .r、、三三三三三三三三三三三三三三三/ .!  ., .} |│ l   l゙ l  ".!  l .、.!  !、 .l !
 .|  .l  ,! .l゙.! .,!  !  .゙l、三三三三三三三三三三三三三三!、 !  .!  | .! .l .!    │    l .| !.ゝ .!l゙.,.〉 ′
. i ′│  ! ."" .,! .!   .ヽ、三三三三三三三三三三三三三 l . l }  !  .ゝ,!    ! /   .! ! !  .ネ !   |
 !  !  !  ` ヽ ~|  .  | 、三三三三三三三三三三三三三 l  ! ! l.゙   )、   .! .|.  1l゙  !  .,リ  j !
 ! ! |  ゛    .゙l. 」 .|  .l;;i.l、三三三三三三三三三三三三 /゙l ネ .;;.! i   .}i、  .! .,!|  ,!  l │l  .| !
.'i. .".!'、   │ .|゙!|  |  .!  `-.三三三三三三三三三三三│.l  l、 |.| .l   .l!l i   !1 /  、  !  !, l゙‐ !
 l,  .l l 、  |  ! . l l., 、  l   ミ'-.三三三三三三三三三] |   ヽ ./l   .ヽ|.l   !; .!  .|  !   | │
  .!  " ゙'│ "  ! .| ."l  !  l 、 | 、 \三三三三三三三l.!.! ! 、 .゙t、′    .! .!  .!"| .|; " ! 、  !  |i
  .!    |.l     |  .!、 .! .! .| .ゝ ! .l .l 、 ヽ三三三三三l.,.l′.l .! .; ゙゙゙.l、`'ー..__   !  !.゙"   " .l.i   ,!|
 │  i ゛|  !  .|_  .!ヽ゛ ‘ .|.! │ ` 〉 .!  !三三三三三 l │.1 .".! .|  .l i  | ,ヽ、 !    :! .、  ".l  ./ l 、
  .! .,  .!    |.!   l  l.゙li_._,, --,,,,゙,,.... -――┘三三三三三 ゙'''''"´゙'''―‐'''''ー|. !.、,!.l .、ヽ.|    ! .l     │. ′
l │.! .、  .l゙,! _,.__,.l._./   = ─二 ─ニ─―― ──二  = ─二二  !'゙‐'... l  &..,,,_、 .|   i  .!│
゛  .゛ ...l,, -¬" __  -   ニ     ――  __ ─二 ̄ ̄  __    ―   ̄ ̄`'-、l、 |  ゛ |
―--'"゛    ─  ̄ _   ___ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_  __ ̄= ─二 ̄'、 .!''、.
三三三 二──  =  ̄ ̄_  ̄ ̄ ─二 ─ ̄ ̄ ──二─  = ─二 _  ̄ ─二 ─三三`'''-,`  .,,
三三三三―  __  ̄ ─二 ─ ̄    ―   ̄ ̄  = ─二 ─ニ─ = ─二 _   三三三三三三三
三三三三三三三 =  ̄ ̄_  ̄ ̄ ─二 ─二 ─ニ─__ ̄__ ̄= ─  ─二三三三三三三三三三三

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 なお、小鬼戦士さんはLv5怪物としては最弱クラスであり。

 最初の痛打の武器破壊効果は「石斧壊しても……(困惑)」というPLからの自己申告で追加効果なしとなりましたが、
フツーにダメージが高かった事もあり、3ラウンド目に他の面々が到着する前にさっくり死んでました。

 そして、(あらゆる意味で)先が読めないダンジョンアタックに、一党が挑みます―――。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

6505 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 21:53:20 ID:uTsAghUn
初登場くらなくんみたいに運命に出会って覚醒しちゃう可能性も考えると一応捕まえといてもいいんじゃねえかなぁと思うがなw



6513 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 21:57:52 ID:u9wBuUct
>>6505
今はともかく今後なにかある可能性をPLチャットで議論されていたから、>>6497でのGMからの保証ですな。

PCが関わるシナリオでなにかある可能性は残るけども、関わってうない場所で秩序側に悪影響は与えないと
明言されてる。

それがなきゃこっちも判断迷ってた。

6508 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 21:55:30 ID:eiFNioth
とりあえず有用じゃないにしても混沌勢力に加担してたってことで一応捕縛したがよろしくねかこれ



6516 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:00:24 ID:u9wBuUct
>>6508
そこは卓次第の判断だが、PL2名は「すっげぇ見逃したいけど今後何か有用なもん繰り出してくる可能性が」と議論してて、
それを見たGMから>>6497の保証が来たんで、

「やったぜこんな見てて面白い生き物逃がすに決まってんだろ!!!」

となった。ここは卓次第ですなほんと。

6517 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:02:40 ID:u9wBuUct
んで、大休憩ー。
一応、元の品より強い品(刺属性付きの石)とかも作ってるけど、これを

「なんぼなんでも覚知神案件ではないただの馬鹿では……?」

となった卓判断はそこまで間違っていないと思いたいw

6521 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 22:06:52 ID:/l0yJhYl
メタ的に言えばランダムだからいつかはヤバイ武器ができるけど、オーガを弱体化させる節穴アイとペラ技術と英国面を持った彼なら妙な信頼感をもってしまっても何もおかしくはないですw



6522 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:08:46 ID:u9wBuUct
>>6521
いや、その「いつかはやばい武器ができる」はメタ的に排除されとるてw

6538 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:18:01 ID:u9wBuUct
っていうかGM曰く、

「人喰鬼に『尖った石』渡した時には私の方が酸素欠乏症になりかけた」

とのこと。笑いすぎて。

6523 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 22:09:23 ID:NGmQZQcR
短編スレで出てきためっちゃ強い小鬼戦士いたけど流石に鋼鉄級相手では力不足すぎるか……w
属性追加も殴か斬付きの小槍とかできてたら斥候さんも薙ぎ払い出来るようになるって大きなメリットあったりしたんだけどなあw



6540 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:19:08 ID:u9wBuUct
>>6523
一応ルール的には壊れる。ただ尖らせた石でも、尖らせた結果脆くなっちゃってたんで壊れる。
ただの石斧だったとしても作りがチャチだったんで壊れる。

6541 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:20:39 ID:u9wBuUct
ただ、ルールを無視して言わせていただきたい。

漬物石ならぬ漬物鉄は壊れなくてもいいかなぁって………。
今後も大根とか漬けるのに末永く使われてくれれば………。

6546 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:22:43 ID:u9wBuUct
あああああああああああああああああああああああああ!!

6547 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:22:50 ID:u9wBuUct
見直してたらすげぇ事気付いた

6550 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:23:24 ID:u9wBuUct
>>5686でさ、1食分おごって貰ってるじゃん

6552 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 22:24:01 ID:nkNEmc3M
けん玉剣も壊れんのこれ



6553 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:24:01 ID:u9wBuUct
生活費、我々銀貨1枚多く払ってる!

かえせよー。GM、生活費かえせよー!!

6554 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:24:20 ID:u9wBuUct
>>6552
多分作りが雑で壊れるんじゃろ
まぁ漬け汁が底に浸るような状況なら鉄分が増えるよやったね

6566 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:31:14 ID:u9wBuUct
ぶっちゃけ10話目終了後はホント困窮し始めてるからな我々

6567 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:31:40 ID:u9wBuUct
>>6562
なんで鉄を漬けんだよwwwwww

6572 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:33:11 ID:u9wBuUct
なぜなら、面白さと収入を天秤にかけて面白さを取ったんで、依頼達成報酬は得られていない。
そして、シナリオとしては「奇妙な武器」を回収したら1個10銀貨で回収してくれるそうなんだけど、
回収できたのは石と石斧だし………。

6581 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:38:20 ID:u9wBuUct
いや、一応GMに交渉はしたのよ?

「尖った石」
「破壊された石斧」

も、一応ルール的には銀貨10枚で引き取ってくれないかって……!!

6584 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:39:14 ID:u9wBuUct
敢えて鍛冶師を恨むとすれば、

「売れるもん作ってくれ」

かな………。

6594 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 22:44:34 ID:IN0Guhwi
え、そこはどんな武器でも引き取るもんでは?
シナリオでそういう設定なんだし・・・



6596 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:46:22 ID:u9wBuUct
>>6594
そこはもう卓のGM判断ですな。元シナリオ通りではなく改造シナリオでもあるわけだし。

特に石斧は痛打で破壊されてるし………。

6598 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:47:54 ID:u9wBuUct
ただ、敢えてGMに「こうしてくれても良かったのでは!?」と言って、GMも「こうしても良かったかもね!」と言ってるのは、
小鬼戦士と人喰鬼のドロップアイテムを確定で「石斧」「石」ではなく、追加で元々落とすはずのドロップ品出しても
良かったかもという部分じゃ。

6602 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:48:47 ID:u9wBuUct
マ、もうシナリオは終わっちゃってるからね! 是非もないね!

6603 :梱包済みのやる夫:2019/07/09(火) 22:49:50 ID:ofr90eHp
じゃあ食費の1銀貨も是非もな(ry



6605 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:50:21 ID:u9wBuUct
>>6603
それはくれ(真顔)

6607 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 22:51:16 ID:u9wBuUct
あ、投下そのものはここまででー

6615 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 23:08:44 ID:u9wBuUct
疲れ気味なので早めに寝るが。

石と粗悪な斧は純データ的に見れば、攻撃属性追加によって、元武器より性能は上がってるのだ。

問題はそれらを本来の武器没収して、その混沌勢力のボス格2体に無料配布しちゃった事だが………。

6619 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/09(火) 23:15:30 ID:u9wBuUct
あと、仕掛人対策云々はさておいて、

「哺乳瓶買う積立だけして、なんでお前これまで罠師道具買ってなかったの?」

は、過剰警戒か否かとかではなく正当な言い分だと思うw

6654 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 07:57:50 ID:BxSVUl2h
あれな。

対「仕掛人」を重視して装備見直したっつったから拒否反応的なのも多かったけど。

「武器枠余ってるから攻撃属性違うのなんか持って、相手に戦術をさとられず、かつ戦闘位の手筋を増やそう」
「手鏡とかは角から角の先を見るなど、仕掛人相手以外にもダンジョンで使えるし買っとこう」
「むしろ5Lv斥候がなんで10話まで罠師道具買ってねぇんだ……」

って書けば割と同意は得られると思うんだ………。

6656 :梱包済みのやる夫:2019/07/10(水) 08:31:13 ID:KH9ReT2H
「仕掛け人=高レベルランナー」って思い込みで過剰にリソース消費して、「頭回ってないから仕切りなおそう」ってしたのに
次の成長で「対仕掛人装備増やした」って言われたら、そら「仕切りなせてねーよ、全力で引きずってるよ」ってなる



6658 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 08:47:07 ID:BxSVUl2h
>>6656
そら、仕切り直しは「ランナーは脅威ではないから仕切り直そう」ではなくて、「今は頭に回すブドウ糖無いから仕切り直そう」だもん。
ランナーは脅威だってのは変わらずあるし、実際相対した時の対策は練っとるでよ。

6659 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 08:48:18 ID:BxSVUl2h
むしろランナーを舐めてるとか貶してるんじゃなく、極めて高く評価してるから脅威と見做しとるんやでマジで。

ただ、GMが四方世界の仕掛人もピンきりってのを出す意味でも、11話目で仕掛人出そうかって話も出てる。

6735 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:12:45 ID:BxSVUl2h
Q.何故情報収集能力を伸ばさないのですか?

A.伸ばせないんです。一応、今回は戦闘能力ではなく第六感スキルや犯罪知識スキルなどを上げるという方向は
  取っていましたが、知力集中は上がりませんし斥候レベルを上げるには結構な経験点がかかります。

6736 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:14:23 ID:BxSVUl2h
あと、牢人さんとか術士ちゃんが、ゼロから今から伸ばしていくという手も無いではない。
知力集中という意味では、槍兵さんよりこの両者のが高い。

それをやった場合、一党全体の成長方針を骨格から大変身させる必要があるが

6738 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:15:20 ID:BxSVUl2h
メイン一党はな。

ステ的に一番能動的な情報収集に向いていない槍兵さんが情報収集役なのじゃ……!

6739 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:15:50 ID:BxSVUl2h
代わりに受動的な危機察知能力は高いけどな!!

6742 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:20:09 ID:BxSVUl2h
術士ちゃんの武道家Lv2が斥候2Lvだったらかなり安定するんだが、今更もう無いものねだりだw

6746 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:31:59 ID:BxSVUl2h
▼知力集中

槍兵:4 牢人:5 術士:6

▼知力反射

槍兵:6 牢人:5 術士:6

▼知覚・情報系スキル

槍兵:第六感習熟 犯罪知識初歩、斥候レベル5

牢人:なし

術士:怪物知識初歩


こうだからな………。

6747 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:34:15 ID:BxSVUl2h
術士ちゃんが魔法の才上げないと呪文使用回数の関係で厳しいから、サブで精霊使い取ろうって話は出てる。

魔法の才のレベル条件って、呪文遣い系職業の合計レベルによって決まるんで。
サブ精霊使いは第六感判定にも使えるから、いざという時にの受動的察知能力も上がる。


能動的情報収集能力は増えない。

6749 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:37:58 ID:BxSVUl2h
ちなみに術士ちゃんの有力な習得技能は、5点で長距離移動を習熟まで上げて移動力+2稼いだり、
軽鎧初歩取って装甲上げたり、呪文抵抗習熟取ったり、魔法の才まで貯金したり

牢人さんはそれ以上に取るもん多すぎて目が回るやつ。
頑健と呪文抵抗と冷静沈着が最優先だけど。

槍兵さんが槍スキル上げたいって姉監督が怨嗟吐いてるけど、少しでも探知力上げるために第六感取ってた。

6750 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:38:50 ID:BxSVUl2h
牢人さんは体術とか重鎧とかも有力やしな……。

避けれる相手の攻撃は避けるって行動取るから、回避力上げる体術スキルは使う。

6751 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:41:00 ID:BxSVUl2h
あと全員

「呪文抵抗と幸運は最優先で欲しい」

と吼えている。

6753 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:45:26 ID:BxSVUl2h
そういえば姉監督から指摘を受けた。





                            ⌒\
                        -====- __ノ〉
                     / ´ ̄ ̄ ̄`` く
                   /            \
                 /  /  ∧  | \ \_  \
               /i  |  /    .ト、 >‐┘   \_
                 /.八 И/⌒ \| \i⌒\   ヤ⌒
.            /j |  \〉rセ斥⌒   rセ斥 } j  \
           / 仁\〉八弋)ン    , 弋)ン 厶仏 ∧〉
              /ニ iニ|(|   ハ          √| ∨.|ニ_
.            /ニニ|ニ.八   j}   -― 、   厶イ  〉|ニニ_
           /ニニ.|ニj ∧__込、   `¨¨´ . イ  j__/ニ|ニニニ_
        /ニニ./jニ|_人√∨ >  _,, ≪〈/√|ニニ八ニニニ-_
          /ニニニj 〈ニ∨ }   〉⌒〕   〔⌒℡く   \/{ \ニニニニニニニ
.         |ニニニ{  \\j  /㏍] |\/|  ㏍】|\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |ニニニ/  _.冫  〈【㏍] |. 〈〉 .|  ㏍】|/\___/ ̄ ̄\
       lニニ人 / 人   \㏍| 儿 ∟_㏍リ/ニニニニ\
.         ∨ニ二/ニニニ\_ \゚Y⌒Y゚/  〃ニニニニ/二ハ
.        ∨ニたニニニニニニ|⌒ニ=----=ミ  |ニニニ二.|ニニ∧
.           \.たニニニニニニ.|     {⌒} \\ニニニニニ|ニニニ∧
            |ニニiニニニニ二|    V八.___Vハ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.            八ニ|ニニニニ二|     \ __| }_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\___
          /ニニ|ニニニニ二|       |o| ├∨|ニニニニ|ニニニニ.∧
           /ニニニ.|ニニニニ二|        | |  |ニニニニ|ニニニニニ∧
         /ニニニ八ニニニニニ.|       | | 人___|ニニニ∧ニニニニ二|
          |ニニニニニ∨ニニニニ|       | |     リニニニニ∧ニニニニ∧
          |ニニニニニニ.∨ニニニ|      .o|    /ニニニニニ.∧ニニニニ∧
        /⌒ニニニニニ}ニニニニ|      | |  ./ニニニニニニニ}ニニニニ⌒\
.      /ニニニニニ\ニjニニニニ.|     .| |  |ニニニニニニ二/ニニニニニニニニ〉
.       {ニニニニニニニ∨ニニニニ.|    io|   |ニニニニニニニんニニニニニニニ〈
.      人ニニニ/⌒刈ニニ二八      .|   |ニニニニニ二た/⌒刈ニニニ〉
         ∨ニ〈    |ニニニニ∧   | |  /ニニニニニニ|/     }〉ニ/
.         ∨八   /ニニニニニニ.〉   | |. 〈ニニニニニニニ人   /ムイ
           `⌒え/ニニニニニニニ/     o|  ∨ニニニニニニニ>彳⌒\
           /ニニニニニニニニ/    j八  ∨ニニニニニニニニニニニニニ\
        /ニニニニニニニニ/      /∧\ \ニニニニニニニニニニニニニ.ハ
         /ニニニニニニニニ/      //  Vハ  \ニニニニニニニニニニニニ∧
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────

 名前:【 槍兵斥候 】  種族:【 森人(ハーフ) 】  性別:【 女 】  年齢:【 27 】

 経歴:【 兵士 / 孤児 / 上司 】  等級:【 黒曜等級 】

 身体的特徴:【 紫水晶色の髪/枯れた大地のような胸 】

 経験点:【 0000 / 12500 】  成長点:【 01 / 106 】

 依頼受諾回数:【 6 】 依頼達成回数:【 5 】 冒険参加回数:【 9 】 冒険成功回数:【 8 】

───────────────────────  設定  ───────────────────────
 ハーフエルフ
  半森人 の少女。母が冒険者として道ならぬ恋の末に身ごもった只人との間の子であり、母も出産時の産褥熱で
死亡した後、部族では冷遇されていた。
 部族の里を守る役目として年若くから兵士をしていたが、上司には恵まれ、生きる術などを教わった。
 その後、ひととおりの生きる術を学び終えた辺りで、里に居ても展望はないと上司から温情の解雇通告を受けて
冒険者になるべく只人の街へと降りてきた。

 その人生の経緯から人に対しては斜に構えた見方をするが、『善い人』も居るという事は上司との交流、薫陶から
理解しており、必ずしも人嫌いではない。
 ハーフという体質もあってか、森人にしては比較的体力があるが、代わりに魂魄・知力の能力は森人の水準以下。
 得物としては森人にしては珍しく槍を好むが、狭い洞窟内や森の中、屋内などでも取り回せる背丈ほどの短槍が
手に馴染む模様。

 果たして彼女の出身の森はどんな魔境か。そして彼女の元上司はどんな教育をしたのか。
 戦闘となれば嬉々として突っ込んでいく幕末思考と、すずすずインストールの戦闘AIを持つキリングマシーンとして
縦横無尽に戦場を駆け回る暴力装置。
 圧倒的な回避力に物を言わせ、当たらなければどうという事はないと言わんばかりに荒れ狂う。
 探知能力は低いが危機察知能力は高いあたり、やたら直接戦闘に特化していると言わざるを得ない。
 一方で、直接殴れない要素は苦手で、ホラー耐性皆無。お前どっかの炎門の守護者?

 しかし一方で、戦闘しか出来ない自分を自嘲しながら、平凡な生き方をする農民や商人という人々を尊ぶタイプ。
 内面に抱えた歪みは吐露され、一党を自分の新たな居場所として戸惑いながらも受け入れ始めている様子。

──────────────────  PLコメント欄(随時更新)  ────────────────────

 シュレディンガーのおぱんつ。希望:紐ぱん。

 だが希望は自ら掴み取るもの。私はやったぞ!!!!

──────────────────────────────────────────────────

◆能力値
            ┌───┬───┬───┬───┐
            │体力点|魂魄点|技量点|知力点|
            |   2  |   2  |   5  |   2  |
    ┌───┼───┼───┼───┼───┤
    │集中度|      |      |      |      |
    |   2  |   4  |   4  |   7  |   4  |
    ├───┼───┼───┼───┼───┤
    │持久度|      |      |      |      |
    |   1  |   3  |   3  |   6  |   3  |
    ├───┼───┼───┼───┼───┤
    │反射度|      |      |      |      |
    |   4  |   6  |   6  |   9  |   6  |
    └───┴───┴───┴───┴───┘

  生命力:【 30 】    生命力2倍:【 60 】   負傷点:【 0 】

  移動力:【 46 】  呪文使用回数:【 02 】

  呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 11 】

  因果点:【 0 】

◆消耗 (EX)
  1  □□□□□□    全判定-1
  2  □□□□(□)    全判定-2 移動力半減
  3  □□□(□)       全判定-4 移動力と生命力半減
  4  □□(□)         気絶 移動不可 生命力半減
  5  □(□)          死亡

◆継戦カウンター
 □□□□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
 ○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗

◆冒険者レベル:【 4 】
  職業レベル:【 斥候:5 】
  職業レベル:【 精霊使い:4 】

◆冒険者技能  初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
  【弩弓】      ●     ○     ○     ○     ○  / 弩弓で戦う場合、命中値に+1
  【第六感】     ●     ●     ○     ○     ○  / 第六感判定に+2
  【忍耐】      ●     ○     ○     ○     ○  / 消耗ランク1の「EX□」を使用できる
  【頑健】       ●     ●     ●     ○     ○  / 生命力+15(補正済)
  【武器:槍】     ●     ○     ○     ○     ○  / 槍で戦う場合、命中値に+1
  【幸運】       ●     ●     ○     ○     ○  / 「祈念」などGMが認める判定などに+2
  【呪文抵抗】   ●     ○     ○     ○     ○  / 呪文抵抗判定に+1(補正済)
  【鎧:軽鎧】     ●     ●     ○     ○     ○  / 軽鎧装備時、装甲+2
  【体術】       ●     ○     ○     ○     ○  / 運動系判定に+1(回避含む)
  【魔法の才】   ●     ●     ○     ○     ○  / 呪文使用回数に+2(補正済)

◆一般技能     初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
  【暗視】      ●     ○     ○     ○     ○  / 暗闇を60m先まで見通せる。森人、鉱人、蜥蜴人用
  【精霊の愛し子】 ●     ○     ○     ○     ○  / 精霊術を『精霊使いの鞄』を持っておらず、
                                           触媒を消費しなくても使用可能。
  【長距離移動】  ●     ●     ○     ○     ○  / 長距離移動判定に+2 移動力+2(補正済)
  【犯罪知識】    ●     ○     ○     ○     ○  / 犯罪知識判定に+1

◆呪文
 呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 04 】
 真言:【 04 】  奇跡:【 04 】  祖竜:【 04 】  精霊:【 08 】

 ◎習得呪文:《命水》 《追風》 《降下》 《隧道》

◆攻撃
 命中基準値(技量集中):【 07 】
 近接:【 12 】  弩弓:【 13 】  投擲:【 12 】

  .     スピア
 ◎武器:【 小槍 】
   用途/属性:【 両手/刺 】  命中値合計:【 13 】  威力合計:【 1D6+8 】
   効果:受け流し(0)、刺突(+1)

      スタッフスリング
 ◎武器:【 投石杖 】
   用途/属性:【 両手/殴 】  命中値合計:【 13 】  威力合計:【 1D3+6 】
   効果:なし
   備考:打撃に使用した場合。

      スタッフスリング
 ◎武器:【 投石杖 】
   用途/属性:【 両手/打 】  命中値合計:【 15 】  威力合計:【 1D6+6 】
   効果:投擲専用、強打・殴(+2)、連射(-4)
   備考:投擲に使用した場合。射程60m。

 ◎効力値
  -14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6

◆防御
 回避基準値(技量反射):【 09 】

      レンジャーコート
 ◎鎧:【 野伏の外套 】
   属性:【 軽鎧 】  回避値合計:【 15 】
   移動力合計:【 40 】  装甲値合計:【 6 】 隠密性:【 良い 】
   効果:野伏技能を1レベル以上で保有している場合、隠密判定+2
   備考:侍従術士ちゃんが着ると胸部だけパツパツになる。回避値は体術スキル込み。

◆その他装備品

 ◎【 石弾袋 】
   効果:10個までの【石弾】を収納でき、戦闘時に自由行動で装填出来るようになる。移動力-2。

   アーミングダブレット
 ◎【鋲付きの鎧下】
   効果:装甲値+2、移動力-4。鋲や金具で補強された鎧下。動きにくく移動力が下がるが、なんかこの子だと誤差。

 ◎【 ベルトポーチ 】
   効果:ベルトに付属させれるポーチ。特に効果はないけど、ポシェットみたいでいいよね。

◆所持金
  銀貨:1枚

◆その他の所持品
  冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀)
  携帯食×4日分、鍵開け道具、治癒の水薬×2、強壮の水薬、10フィート棒、石弾×14、松明×4
  衣類(普段着の替え)、衣類(メイド服)、衣類(紐パン)、ランタン、ランタン油2瓶

◆馬に運んでもらう所持品
 テント、ランタン油2瓶

──────────────────────────────────────────────────



犯罪知識取得分の成長点を減らしてなかったらしい。

6752 :梱包済みのやる夫:2019/07/10(水) 17:44:19 ID:sZAOkLpc
でも足りない足りないと愚痴りながらやりくりしてる頃が楽しいのよねキャラビルド



6754 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:45:47 ID:BxSVUl2h
>>6752
それなw

何でも出来てもつまらんし、全く穴がない一党もない。

6756 : ◆o2mcPg4qxU :2019/07/10(水) 17:46:27 ID:BxSVUl2h
ウチのメイン一党は情報面が穴の脳筋編成だが、代わりにタフです。

オラ来いよ、下手すると円盾使えば後衛が一番硬いぞ……!!
関連記事
| ゴブリンスレイヤー【TRPG】 | コメント:4 | Page Top↑

コメント
この記事へのコメント
基本的に仕掛人を敵でも味方でも過剰評価するから、そこで毎回滅茶苦茶に作戦狂ってる感じ
2019/09/26(木) 10:47 | URL | #-[ 編集]
やっぱり住民と男爵さんでちょいちょい意思の疎通ができてねえなあ、って思うわ……w
「対仕掛人重視って、どれだけ引きずってるんですか(リソース過剰は反省点だったのでは?)」に対する答えが
「仕掛人舐めてないよ?驚異だとリスペクトしてるよ?」だもの
そりゃGMもピンキリ出して認識どうにかしようとするわ……続き読んでくる
2019/09/26(木) 07:29 | URL | #-[ 編集]
つ「泥棒を捕らえて縄を綯う」
2019/07/15(月) 05:15 | URL | #XcyhX9Lg[ 編集]
罠師道具は普通にRP向けでもあるし仕掛け人にも効果的ってだけじゃんよ
2019/07/14(日) 14:21 | URL | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
本文:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する