2019/06/24(月)
952 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:05:44 ID:TkOWY6a1
さてさって。あと2時間ほど。
人は居るかねー
さてさって。あと2時間ほど。
人は居るかねー
954 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:06:53 ID:TkOWY6a1
>>285の続きから。
スレでプレイしていく、『おねえちゃんと一緒』、はっじまーるよー
`ヽ、::‐....、
>-―\:::::::ヽ`-―- __
>'''´ ̄二ニ'''‐\::::|:::::::::::::::::::::::`:...
/::::::>''´::::::::::::::::::::::::ヾ!::/´::::::::::ヽ::::::::\
/::>/:::::::/::::::;;;;;;;;;:-、、::´___::::::::::::::::\::::::ヽ
/://:::;:::::::/:::; -―'''''''''''―'- 、::::::\::::::::::::::ヽ::::::::.
//'::/::::::/::::/:/ ̄ ---_ ¨''''-ヽ::::::::::::ヽ:::::::.
/://:::/:::::::i:::::::/ ___  ̄ ‐ 、 ヽ ';:::::::::::::i::::::::i
. /:/ /:::/::::::::i:::::/ ̄_____ ̄ ヽ \ i::::::::::::::i:::::::i
// ,':::;'::::::::::i:::/‐7´i::::::::|::::∨::::::`i'''‐ _ ヽ ヽ |:::::::::::::!::::::|
,'/ i::::i:::::::::::i::/-‐|-A;;_:::!:::i::∨:::::::i{::::::|、::`ヽ \ |::::::::::::|:::::::|
,::' i::::i:::::::::::i:i:::::i. ∨ ';::`|ヽi、::∨::::| ';__」___::::\ヽ.|::::::::::::|:::::::|
,:' l::::i!::::::::::i:|:i:::|zzzx_';:::|';::i!:::::ヽ:::{'´';::::i \:::`ヽ\|::::::::::::|i::::::|
i' |::::i|::::::::::i:|:|';:「¨ヾiiiiミ';|x';i∨:::::i、', __ヽ', ヽ:::::}|::::|::::::::::::!i:::::|
| |::::||::::::::::i|::| ';l {::{iiiii}::|ヾ '; ∨:::| >x=三ミミxi:::;i|::::|::::::::::::|::i::::|
| |:::|:|:::::::::::|:::! 乂___ノ ∨:|/i_){iiiiii}::i |/}'::::!::::::::::::!::::i:::|
. |:::|:|::::::::::::l、:',=z_ ― ヽ! 乂ゞ-'ノ '/i!:::;|::::::::::::{::::::i:::|
. |:_i:」::::::::::::l ヽ', `ー`¨´ ' /::/:|:::::::::::i:i:::::::';:i
/ ' i::::::::::::ト、 \ ヽ == / <:::|:::::::::::|::i::::::::';i
. / ∧:::::::∧\ 、 /'/:i 》|::i::::::::|::::|i::::::::'i
. | | ∧:::::::∧::|\ ` ー ´ _//:ノ /:|::i:::::i:::|:::::|i:::::::::'i
! .|/ ';::::::::∧{=∧ヽ _ <二/ / ゙|:::i::::::|:|:i:::::|i:::::::::::i
', | ';::::::::::',{ヾ=ゝ_` ー_´ -;ニ<''´ .: |:::|i:::::::i|::i::::::|i:::::::::::i
∧ .! ';::::::ヽ',ニ\ニ三ニニ//^i | .: , '|:::| i:::::::|\::::::|i::::::::::i
.i::∧ | |';::::::::i;:',ニニニニニ// i | .: //|::| i::::::::i ヽ:::|i:::::::::::i
i:/:ifゝ| | i:::::::::i';::\ニニニニi i .l i.: // .|::| i::::::::i i::::|i:::::::::::i
:/i:弋/r , ノ` i:::::::::i_';:ニ\二ニニi i .::l i /∧', !:| i::::::::i !::::::|i:::::::::
/! |:::《 ゝ'/ i::::::::i、 ';.―----'゙--'| i l i i i|:| ';:::::::i i::::::::::|i:::::::
. /i |:∥ヾ" i:::::::|//';. ̄ ̄ ̄ ̄ i i fヽl |ヽ r|:| ;:::::::i/i:::::::::::|i:::::
/:i !∥ !::::::|ヽ/i::'° ヽヽゝ'i | ヾ''|:| ;::::::i、:i:::::::::::|i::::
./::i l:;' |::::::| /ヾ:. \_ノ i:|| i::::::i》:i:::::::::::|i::
':::i i! 。|:::::|/ !:i |||ゝ___/i::::i{::::i:::::::::::|i:
:::i ! |::::l/゚ i::i |||ニニニ彡|::::i::::i::::::::::::|i
:i i', : : : : : : : : : 。-|:::iヽ i::! l:||ミ二二ニ|:::|::::i:::::::::::::|
i i:ヽ : : : : : : : 。 : |::i °!:l .,'=i|ニニニ , |::|:::::i:::::::::::::
i::::::ゝ 、: : : : \|/-。 i:!. . . . . : /ゝ:i|‐--‐/=|:|::::::i:::::::::::::
964 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:10:51 ID:TkOWY6a1
|
|
|
|
_l,.--- 、
,.;;''´::::: ̄::ヽ_l
r、_,,ィ>、{::::::::::::::::::::::::::::ト──----
` ̄¨//::\::::::::::::::::::::::!
/:::/::::::::ハ>x、_:::::::/
,ィ二/:::/:|::::::::::::l:::::::::::: ̄l
ノ:/ /:::/::::l::::::::::::|:::::::::::::::::|、 【よく分かる今の状況:大鼠倒したら血の匂いでなんかいっぱい来た】
ム/ニ/|::/::::::::i:::::::::::|:::::::::::::/ハ:ミ
r--,='イ///::l:/::::::::::ヽ::::::::!::::::::::// ,lハ_
 ̄ _///::::/:::::::::::::::::\/::::::::// iハ_
_ノ//::::/::::::::::::::::::::::::|::::::://l ヾY
,ム'´/:::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/´:::}!
y'/ l:::::/::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::ハl
` |::::l::::::::::::::::::::::::/:::/:::::::/
{:::::|::::::::::::::::::::://:::::::/
!::::l::::::::::::::::/::::::::::::/
\:`ー‐‐':::::::::::::/
`ー───''´
◆◆◆戦闘処理◆◆◆
▼現在ラウンド
1ラウンド目
▼先制力
“君”:行動済
斥候剣士:行動済
粘菌A:1
粘菌B:1
大黒蟲:1
▼位置関係
粘菌AB ← 20m → “君” ← 20m → 斥候剣士 ← 20m → 大黒蟲
▼味方
・“君”
負傷/生命力:0/15 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:0/15 継戦:2
・斥候剣士
負傷/生命力:0/14 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:0/15 継戦:2
▼敵(負傷/生命力)
粘菌A:0/20
粘菌B:0/20
大黒蟲:0/10
▼現在因果点:5
967 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:11:56 ID:TkOWY6a1
▼実は前回まで、拳帯の攻撃力を1D3ではなく1D6と間違えていて少しだけ強かった“君”
}:.:.:.:.:.:.:.:.:}\| イ/
レl:.:.:l:./V 、 /
l/l/ 丶 \ ─ ヽ/
r--─'─────-ェュ '
|二二二二二二二ニニ|`>、 __/ /`丶、
|二二二二二二二ニニ|/ニニニ丶、 , -r─‐- 、 `丶、
|ニ=-──-=ニ_ニニニ=|二二ニニニ〉 (_l--- 、.__ l
/二二二二二ニニ=‐-iニl、._ニニニニニ/ (__ . l
_ -'--- _二二ニニニニニ=ヾム ヽ、ニ=/ヽ ( : l
/ニ二ニニニニ丶=ニ二二二ニニヾムlニ〉、/二_ヽ‐-、 ヽニl : l
/ニ二二ニニニニニニ\ニ二二ニニニヾム/ lニニニ=l二 ヽ V l
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────
名前:【 “君” 】 種族:【 只人 】 性別:【 男 】 年齢:【 15 】
等級:【 白磁等級 】 身体的特徴:【 黒髪の平凡な少年 】
経験点:【 0000 / 3000 】 成長点:【 00 / 10 】 依頼達成回数:【 0 】 冒険参加回数:【 0 】
─────────────────────── 設定 ───────────────────────
農村生まれの只人。
幼い頃に飢饉によって口減らしの為に捨てられそうだった所で、戦女神の信徒である巡回神官に引き取られ、
以後は街の神殿で下働きをしながら暮らすようになった。
僧兵でもあった巡回神官の教えで、それなりの武術と戦女神の奇跡を扱える。
衛兵の家に生まれ、戦女神信仰でよく神殿に出入りしていた斥候剣士とはそれなりに付き合いが長く、ヤンチャな
姉のような対象。
……ヤンチャが過ぎてソロ冒険者活動をしていたらしいが、単独での活動に限界を感じたらしく、“君”に対して
声を掛けてきたのが、このコンビの結成理由である。
──────────────────────────────────────────────────
◆能力値
┌───┬───┬───┬───┐
│体力点|魂魄点|技量点|知力点|
| 3 | 3 | 3 | 2 |
┌───┼───┼───┼───┼───┤
│集中度| | | | |
| 2 | 5 | 5 | 5 | 4 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│持久度| | | | |
| 4 | 7 | 7 | 7 | 6 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│反射度| | | | |
| 2 | 5 | 5 | 5 | 4 |
└───┴───┴───┴───┴───┘
生命力:【 15 】 生命力2倍:【 00 】 負傷点:【 0 】
移動力:【 27 】 呪文使用回数:【 01 】
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 06 】
因果点:【 05 】
◆消耗 (EX)
1 □□□□□(□) 全判定-1
2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減
3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減
4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減
5 □(□) 死亡
◆継戦カウンター
■■□□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗
◆冒険者レベル:【 1 】
職業レベル:【 武道家:2 】
職業レベル:【 神官/戦女神:1 】
◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【武器:投擲武器】 .● ○ ○ ○ ○ / 投擲武器で戦う場合、命中値に+1
【過重行動】 ● ○ ○ ○ ○ / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1
また、筋力系判定に+1
【武器:格闘武器】 .● ○ ○ ○ ○ / 格闘武器で戦う場合、命中値に+1
【応急手当】 ● ○ ○ ○ ○ / 応急手当判定とその回復量に+1
◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【長距離移動】 ● ○ ○ ○ ○ / 長距離移動判定に+1
◆呪文
呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 04 】 or 【 05 】
真言:【 04 】 奇跡:【 06 】 祖竜:【 05 】 精霊:【 05 】
◎習得呪文:《 小癒 》
◆攻撃
命中基準値(技量集中):【 05 】
近接:【 07 】 弩弓:【 05 】 投擲:【 08 】
バンテージ
◎武器:【 拳帯 】
用途/属性:【 両手/殴 】 命中値合計:【 10 】 威力合計:【 1D3+5 】
効果:投擲不可、強打・殴(+0)
◎効力値
-14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6
◆防御
回避基準値(技量反射):【 05 】
.バデットアーマー
◎鎧:【 綿鎧 】
属性:【 衣鎧 】 回避値合計:【 07 】
移動力合計:【 27 】 装甲値合計:【 02 】 隠密性:【 普通 】
◆その他装備品
◎【 ○ 】
効果:
◆所持金
銀貨:12枚
◆その他の所持品
冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6)
携帯食×7日分、衣類、治癒の水薬、強壮の水薬、解毒薬、手当道具×4、下水道の地図
──────────────────────────────────────────────────
969 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:13:15 ID:TkOWY6a1
_. . .-─-. .<: : : : : =-..
.:'"-‐>''": : : : 、: : : ::、: : : : : :ヽ _
/ . .:': : /  ̄ " '' ‐ V: : iヽ: ::! Y __
/: :: ::/: : : : :=-. . ._ V: :| l: :| .|:. /_ノ
' : : : ::/: : : :/: : : /: "'' ..!: :} i: :{_.ィ: /_ィ ィヽ
i V: :/: : /i: : ::/ i: ::/|: /|: : 、_ 〉ム ゝニ!'ニA_〉
_ .. : i: /: ::/ィ≧:::/ /::/"|:ハ: : : :ヽニ≧=ニニヽ
、 __ . . -‐: : :/:::V、: ::!' b ム/ イ んヽ !: :/ー-ヽニ=-=ニニ ___
: : : : : : : : : :: ::/: : :: ::/ヽ:l ゞソ b/ハ !: :T:ヽ. Yニニヽニト≦///// ヽ
: : : : : : : : : /: : : : :/: : : ! ′ ゞソ.ノイ.!: : : ヽ=ニニィニニ\////// !
--─: : ::/: : : : :/: : : : : ヘ ト _ 、_ |: :|: : : : : : ::i\ニニニ\ ////
/: : : ::/: : :: ::/: : : :/: :/: ヽ 、 ノ イ/: ::|: :i: : : : \::乂 \ニニニヽ/ |
: : : : ::/: : : /: : : :/: :/: /≧s。==/マ≧s。./_: : !:/: :\: : : ヽ::.\≧=≦::::::::::|
: : : : : : ::/::: ::::/: : : :_: /ハi,仁ニ.//ハ ノ./‐-<:\: : ::',::. ヽ:::::::::::::::::::::|
: :: :: ::/: : : : : : : / _.//ノニニ/// i / /::\: ',≦=ヽ :::::::::::: |
: : : : : : : : : : : : :/_ /''"´‐=ニ∠=-‐∧○/ '::::::::::\Y::::::::::ゝ::_:::::::::!
: : : : : : :/: : :>'" 」∠ T l::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::彡'
: : :: ::/: : :/ 、´/_\ | _ . .. .ゝニ==<寸 ̄ ̄
: : /: : : :/ イ、 l / .': : : : : : : : : ::l: ::ヽ
/ /:/: : : 、 /_,, ∧ .': : : :/: : : : : : ハ: ::!
:∧: /i 个 ∧ .:': : : : : : :/: :::/ .!::/
N ,:':::::. 、| ィ .:': : : /:://:::/ |/
/::::::::::.. .个 / ..:'-‐ /''"´ .//
,:'::::::::::::::::::{ ┼ ── / /
./::::::::\::/l .| /
:::::::::::::::::\ .| .′ _
:::::::::::::::::::::::ヽ | i / 〉
::::::::::::::::::::::::::i .ノ、 ー- 、 / /
V::::::::::::::::∠i! /::::::\ _ ィヽ / /
. V::::::::::/ニi/:::::::::::::::::::"''ー.....____\ / /
. V:::::/rマ./ "''ヽ:::::::::::::i''" ヽ _ ./ /
V/_i /i/≧s。_l:::::::::::: ! _ -=≦:::/、 /
ヽムノ、ニニ ||三 ≧Yニニニニニニニニム、__7、
/ `<ニム ̄ニニ|ニニニニニニ>''"´ `‐-= _
./ /:::::::: ̄ ̄::. ̄ ̄ ̄ ≧s。
/ /:::::::::::::::::::::/:ヽ 。s≦二ニ!
./ /:::::::::::::::::::::/::::::::\ / ヽ/////
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────
名前:【 斥候剣士 】 種族:【 只人 】 性別:【 女 】 年齢:【 16 】
等級:【 白磁等級 】 身体的特徴:【 ロングヘアー/意外と発育良し 】
経験点:【 0000 / 3000 】 成長点:【 00 / 10 】 依頼達成回数:【 0 】 冒険参加回数:【 0 】
─────────────────────── 設定 ───────────────────────
槍兵さんや牢人さんらメイン一党の冒険で行き合い、事実上救助された駆け出し冒険者。
2,3週間遅かったら単独でゴブリンの巣に突っ込んでグチャドロにされていたり、救出が数時間遅かったら
山賊に死姦されていたりという、シナリオに酷いことしか書かれていない運命の子。
更にはサンプルシナリオでメンバー入りしてみたら、ダイス目に翻弄されてお亡くなりになりかけ、GM、PL一同の
相談の結果、シナリオパートに書いてある全滅対策の一例である「無かったことに……」が採用された。
この度、無事に固定のコンビを組んで冒険に出ることと相成った。
やや自信過剰、猪突猛進なケのある新米冒険者。さほど極端に腕が立つわけではないが、『自分なら大丈夫』と
根拠のない自信と共に単独で動いてしまう事があるが、固定の一党(2人だが)が成立したことによって落ち着きを
持つことが切に望まれる。
能力的には突出したところがない只人スタンダード。戦女神の信徒であり、剣士としての自分に自信を持っているが、
初期に剣装備は割と茨道である。頑張れ未来のソードマスター。やっつけ負けには要注意だ。
──────────────────────────────────────────────────
◆能力値
┌───┬───┬───┬───┐
│体力点|魂魄点|技量点|知力点|
| 3 | 2 | 3 | 3 |
┌───┼───┼───┼───┼───┤
│集中度| | | | |
| 2 | 5 | 4 | 5 | 5 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│持久度| | | | |
| 4 | 7 | 6 | 7 | 7 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│反射度| | | | |
| 2 | 5 | 4 | 5 | 5 |
└───┴───┴───┴───┴───┘
生命力:【 14 】 生命力2倍:【 28 】 負傷点:【 0 】
移動力:【 27 】 呪文使用回数:【 01 】
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 05 】
因果点:【 05 】
◆消耗 (EX)
1 □□□□□(□) 全判定-1
2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減
3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減
4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減
5 □(□) 死亡
◆継戦カウンター
□□□□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗
◆冒険者レベル:【 1 】
職業レベル:【 斥候:2 】
職業レベル:【 神官/戦女神:1 】
◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【武器:投擲武器】 .● ○ ○ ○ ○ / 投擲武器で戦う場合、命中値に+1
【過重行動】 ● ○ ○ ○ ○ / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1
また、筋力系判定に+1
【斬落攻撃】 ● ○ ○ ○ ○ / 「斬落攻撃」可能な武器での攻撃時、出目11以上で
大成功。出目5以下で大失敗。
【武器:片手剣】 .● ○ ○ ○ ○ / 片手剣で戦う場合、命中値に+1
◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【長距離移動】 ● ○ ○ ○ ○ / 長距離移動判定に+1
◆呪文
呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 05 】or【 04 】
真言:【 05 】 奇跡:【 05 】 祖竜:【 04 】 精霊:【 04 】
◎習得呪文:《 小癒 》
◆攻撃
命中基準値(技量集中):【 05 】
近接:【 07 】 弩弓:【 07 】 投擲:【 08 】
.サーベル
◎武器:【 曲刀 】
用途/属性:【 片手/斬 】 命中値合計:【 06 】 威力合計:【 1D6+5 】
効果:投擲適用、受け流し(+1)、斬落
スリング
◎武器:【 投擲紐 】
用途/属性:【 片手/殴 】 命中値合計:【 11 】 威力合計:【 1D3+3 】
効果:投擲専用、連射(-4)
備考:命中は石弾を使ったもの。手頃な石なら-1。射程30m。彼女は学んだ。石は強い。
◎効力値
-14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6
◆防御
回避基準値(技量反射):【 05 】
レザーアーマー
◎鎧:【 革鎧 】
属性:【 軽鎧 】 回避値合計:【 07 】
移動力合計:【 25 】 装甲値合計:【 2 】 隠密性:【 普通 】
ラウンドシールド
◎盾:【 円盾 】
属性:【 小型盾 】 盾受け基準値合計:【 11 】 盾受け値+装甲値合計:【 5 】 隠密性:【 普通 】
効果:
◆その他装備品
◎【 石弾袋 】
効果:10個までの【石弾】を収納でき、戦闘時に自由行動で装填出来るようになる。移動力-2。
◆所持金
銀貨:2枚
◆その他の所持品
冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6)
携帯食×7日分、衣類、石弾×7、下水道の地図
──────────────────────────────────────────────────
972 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:15:17 ID:TkOWY6a1
;:;:`ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:\三三ニ込、: : : : : : : : : : : :,ィ(三三三三三三三=-  ̄ |:;:;:;::::::_」-‐ ''"~:::;:|;:;:;:;:;:;:;:;:__」
;:;:;:;:.::.::`丶、:::::|:: \三三三≧=‐----‐=≦三三三三三=- ̄: : {: : : .:.:j_、‐''゛.:.:.:.:.:::::::::::::_」 -‐::'''"|;:;:
;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:|ヽ、:|: : : :`'く二二二二二二二二二二二- ̄: : : : : : :j_、‐''゛「_;;::::-‐::''''""~「;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:
:;:;:;:;::::::::::::::|:::.:.:``ト : : .:.`|<二二二二二二二二-T: {: : : : :_、‐''゛| _、‐'゙::::::::::::::::;:;:;:;:;:;::::::|;:;:;:;:;:;:.:.: .;:|:;:;:
~"i'㍉:::::::::|.:.:.:. :. |::`丶: :|: ``i=>‐…ー-<ニ/「: :i: ::}_、‐''゛j _、‐'「: :: ::|.::.::.::.::.:::::::::::::__ ⊥-‐ ¬冖'''"~
;:;:;|;:;:;:;:´"'=- _.:.:.:|;:;:.:.:.:`'ト.._.:|'゙:::.. :::::::/: : i - f'´レj‐ ''"「: : :|_ ⊥ -‐ ¬ '':「.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;|;:;::::::::::::::::::::| ̄ "Tー _|: : `|i:::::::::.. `く . . :- T"~: :jL -‐T  ̄: : ::|: : : :;:;.:.::;:::|: : : :;:;:;:;:;:;:;:|:::;:;:;:;:;:;:
;:;:;|;:;:::::::::::::::::.:.|.:. : : :|_:_:「二T|i::::i:i:::::.. : . -‐ T  ̄: :|.:.:.:.:|_,,.. : ┴ー:┬‐…¬冖T ''"""゙~~ ̄| ̄
-‐…¬'T'''"" ̄{ ̄::::|: : :|__「|i:i:i:i:i:i:㌻ 、┘ _ i ー- - ⊥二L_|: : : : :.:.:.:|.:.:.::::::::.:.:.:. |:::::::;:;:;:;:;:;::: :|;:;:
;:;:;::::::::;:;:;{;:;:.:.:.:.:.:.}:::.:、┴''「_」り ̄ ̄ ̄ ゚。`'㍉,、 ̄"ニ=- .._|: : :|: : : :  ̄`|""''' ¬ー- ⊥::;;;;_;:;:;:;:;:;:;:|;:;:
;:;::::::::::::::;};:;:;: .::.ノ''"|: : /|: :/ : . . . :', `'弌 ニ=- __ _  ̄ 二ニ=- ⊥ __: : :|: : : :.:.:.:.:::::「 ̄~~""
;:;:::::::::::;:;:}:_、‐''゛.:.:.: |/|.:.:レ'゙ ̄√ ̄「 ̄ `、 ~"''┴∟~"'' _. . . . : : : : : : : : ̄二ニ=- ⊥..,,_;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:_、‐''゛:;|;:;:;:;:/::::::|/ ̄√ ̄: : | ̄ ̄ :`、 ⌒ー-二丁''- _: : : _: : -‐: :  ̄;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:二ニ
_、‐''゛:::::;:;:;:;;;|:;/|;:;:;:/ ̄: : : ::| ̄ ̄ ̄ : | ̄: `、- - - ⌒ -L:::~"'' __ -─.:.:.:.: ̄ ̄::;:;:;:;
::::::.:.:.:.:.:.:.::::/;:;:;:|/──: : ‐┴──,─┴‐ ‐ :ヘ- - - - ⌒ =- _::{::::::~"'' _ : : : :: ;:;:;
;:;:;:;:.:.:.:.:./::::;:;:;:/:::;;:;:;: :/: : : : : : : : : : ヽ: : : .:.:. .:.::`、-ニ - -ニニ ̄ニ=- ;:;:;:;:;:~"''‐-..,,,
;:;::::::::/{:::::;:;;;;:/ ̄ ̄.:.:.:.:: :  ̄| ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:`_ ̄ ̄:マニ- - -=- -ニ二三二ニ=- _;:;:;:;:
;:;:;/::::::}:::;:;:: /;:;:;:;:;:;:.::.::.::.::.::_:_|_. . : : .:.:.:.:.::::::`_::::::::: マΞーー _ ‐ニΞ- -ニΞ≧s。
/;:;:;:;:;:;|;:;;/ ̄.:.:.:.:.√ ̄: : : : : : : : ̄ : | ̄ ̄ ̄.::.::.::.::.マニ- ー -二- _ -二Ξ二‐ ‐二
;:;:;:;:;:;:;:;:/: : : : : : _/: : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : .::.::.:;:;:;:;:\‐二 ‐ --二二ΞΞ二- ‐===
;:;:;:;:;:/ ̄: : : : : : /: : : : : : : : : : : : .::.::.::.:i.:.:::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ ‐ ‐二ΞΞΞ三三Ξ
∩
i i
(゙\ | i
\.:\ | i , -'")
ヽ:.:.\. | i / つ'".:./
ヽ:.:.\____| ゙、 /:.:/'" ./
>、:.:.゙.::.:゙  ̄`゙Y i ./ ∩
/:.:. ゙ i:.:.:.:i゙..:〈 i i
/:.:. ゙ ' :.:.:ヽ .(゙\ | i
/:.:. .:.ヽ ...\.:\ | i , -'")
_{:.:. .:.:゙, ヽ:.:.\. | i / つ'".:./
/ _,ィ ..:: ... .:::::::.. } ヽ:.:.\____| ゙、 /:.:/'" ./
し' / , イ r-、 .::. rェ、 | .>、:.:.゙.::.:゙  ̄`゙Y i ./
し' / ./ | i⌒ヽ | |: :; ; ; ::} /:.:. ゙ i:.:.:.:i゙..:〈
し' ! ! } | ヾ,;__;__;,ノ ./:.:. ゙ ' :.:.:ヽ
゙ー' し' /:.:. .:.ヽ
_{:.:. .:.:゙,
/ _,ィ ..:: ... .:::::::.. }
し' / , イ r-、 .::. rェ、 |
し' / ./ | i⌒ヽ | |: :; ; ; ::}
し' ! ! } | ヾ,;__;__;,ノ
゙ー' し'
▼粘菌ABの狙い:【2D2:3(1+2)】 1.君 2.巨大鼠の死体
976 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:20:20 ID:TkOWY6a1
∩
i i
(゙\ | i
\.:\ | i , -'")
ヽ:.:.\. | i / つ'".:./
ヽ:.:.\____| ゙、 /:.:/'" ./
>、:.:.゙.::.:゙  ̄`゙Y i ./
/:.:. ゙ i:.:.:.:i゙..:〈 ―――ウゾゾゾ.....
/:.:. ゙ ' :.:.:ヽ
/:.:. .:.ヽ
_{:.:. .:.:゙,
/ _,ィ ..:: ... .:::::::.. }
し' / , イ r-、 .::. rェ、 |
し' / ./ | i⌒ヽ | |: :; ; ; ::}
し' ! ! } | ヾ,;__;__;,ノ
゙ー' し'
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
さて参ったと、“君”は思う。
粘菌は獲物を取り込んで内部で溶かす魔法生物だ。幾ら拳帯があるとはいえ素手で触るのは気が引ける。
……いざとなればやるしか無いし、引き剥がす事も不可能ではないと思うのだが。
やはり、予備武装が欲しいかもしれない。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
▼敵行動
目一杯移動して『取り込み』。当座、近接攻撃の一種として扱うので全力移動しても可能だが、-8のペナルティで
ピンゾロ以外で回避可能。
2匹のうち1匹は巨大鼠の死体に一生懸命食いついており、今ラウンド含めて【1D3:1】+3ラウンドは(攻撃されなければ)
動かないとする。耳? 諦めて。
▼回避
【2D6:11(5+6)】+7(大失敗以外成功)
977 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:22:06 ID:TkOWY6a1
無駄に俊敏な回避。
そして姉の方は―――
|
|
|
|
_l,.--- 、
,.;;''´::::: ̄::ヽ_l
r、_,,ィ>、{::::::::::::::::::::::::::::ト──----
` ̄¨//::\::::::::::::::::::::::!
/:::/::::::::ハ>x、_:::::::/
,ィ二/:::/:|::::::::::::l:::::::::::: ̄l
ノ:/ /:::/::::l::::::::::::|:::::::::::::::::|、 ガサガサガサ.....!!
ム/ニ/|::/::::::::i:::::::::::|:::::::::::::/ハ:ミ
r--,='イ///::l:/::::::::::ヽ::::::::!::::::::::// ,lハ_
 ̄ _///::::/:::::::::::::::::\/::::::::// iハ_
_ノ//::::/::::::::::::::::::::::::|::::::://l ヾY
,ム'´/:::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/´:::}!
y'/ l:::::/::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::ハl
` |::::l::::::::::::::::::::::::/:::/:::::::/
{:::::|::::::::::::::::::::://:::::::/
!::::l::::::::::::::::/::::::::::::/
\:`ー‐‐':::::::::::::/
`ー───''´
▼敵行動
通常移動で接近して攻撃。移動力は高い。
▼斥候剣士回避
敵命中:13
盾受け:11+【2D6:10(4+6)】
978 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:22:21 ID:TkOWY6a1
ダメージ:【1D6:1】(斬)
盾受け装甲:5
980 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:26:32 ID:TkOWY6a1
_ ──── - 、
_ ──── ): :)
_ ──── >───‐ < //
_ ──── /: : : : : : : : ::∠: :〉‐<
..\ _ ──── .:' : : : : : : : : / <: : : `
\≧s。 _ ──── }: : : /: : :: ::/>─< ヽ: : : ::\
\ >。 ── .':: ::V: : : : :/_: : :ノ: : : \ V\::: :::. 「うわっちゃぁ!!?」
へ ⌒{>。 > ≧s。 /::: ::::|: : : :|/__ \ V: : : }::ヽ}:: ::\:: :.
Y´V∧ V / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__/: : : : :|: : : :| ""ヾ /: : :/」: : V: : Vヽ:}
、. V乂Y二 〉 /: : : : :: :: :: ::/|: : : :| u ./ ィ斧 |:: ::ノ} : : V
\>≦/ ̄> ./: : : : : : : : ::∠ ̄ヘ: : : V>、 ' /:\!イ: :|: : : :}
./ /ー<_{ /: : : : : : : :>'" \\:: :. ー イ:: :: ::\: :|: : ::/
/、_/ ̄}\ /: : : :。s≦ニ>、 \>-=≦\: : :: :: :: ::| /
/ニニ≧xニニニニニニ} }ニ≧s。  ̄ ̄ 〉/
_/ニ/ /ニニニニニニニ/ >─ .。</ニニニニ\ //
`ー ,仁ニニニニニ=- < // /ニニニニ>'" ./ \
\|ニニ=-: :: :: :: ::/\: : :ヽ// .イニニ/__ /} `Y:\___ イ
 ̄{: : : : : :: :: ::/ \: ::V≦ニ>'" ─〈 / 〉 }: : : : : : : : : 。s≦
\: : : : : ::/ \::マ// / `ー / /──=ニ
\: : : :{ Y / / /|`Y /> _
\:: :. \ / -──r─=ニ/__ /ノ
\::. ヽ。<ニニニニ{ーニニハ/ / \/ /─ 、
\ |ニニニニニ≧====} 〈 /}_) -=ニ
,仁ニ>'" | | \ ゝ->─ゝ、 Y }
/ニ/__ | __i! \ ソ´
{ /:::::::::::::::/ / 〉 >'" ̄ ̄ ̄ ー=ニ
//  ̄ />'"´ "< \ /〉
{ / / 〈 "< \ //
/ / ヽ <ニニ>。 /
\ / /{ 人二ニニ\ //\
\ ./ /人 /ニニニ/ ̄ \./ニニ}
\ ニニ/二二ニ〈 寸ニ/ }i
\{ ` マニニニニニ{ Y }∧
/≧==≦ >───<∧ / } i|/∧
/─── / _ /ニニニニ∧ // i|ニ∧
/───>‐ 、///ニニニニニ≧≦ /八_ノニニ∧\
/─── ////////ニニニニニニ>'" "<二二二∧ニ>。
/─── /{/ {///V∧ニ=- ア `寸ニニニニ二∧
/─── / ゝ-}/// \.\ / ヽ`Yニニニニ∧ \
/─── / } \////>`ー ー<ニニニニ∧ ヽ
/─── / ∧ ー─ \二二 ∧ }i
/─── / {/ >。 _{ \ニニニ\/∧___
/───‐ V \/// ∧ \ニニニニ∧ __〉
/── \/\/// \ \ニニ .イ .////
/‐ \/≧=≦} {ム///| ////
 ̄ ̄ \////|////
\////:/\
l
` | ’
\、 ノし' 、,. ' "
γ´  ̄ `ヾ ”
―‐‐ ― ―――バシッ!!
――=ニニ :. : ≫―‐
‐― 、 ノ 、
´ . > ‐-+‐ '
' / | `
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
―――大黒蟲は苦手だと言っていた姉貴分だが。
こちらもこちらで、飛びかかって来た大黒蟲を盾で叩き落とすようにして迎撃している。
向こうに痛手は無いだろうが、姉貴分の方も怪我はない。
……が、いかんせん数が多い。1匹は鼠に夢中だが、それでも2対2。
どうするべきか―――
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
981 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:27:03 ID:TkOWY6a1
あ、失敬。姉貴分松明持ってるから今は盾装備してねぇや。ちょっと修正。
983 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:28:07 ID:TkOWY6a1
_ ──── - 、
_ ──── ): :)
_ ──── >───‐ < //
_ ──── /: : : : : : : : ::∠: :〉‐<
..\ _ ──── .:' : : : : : : : : / <: : : `
\≧s。 _ ──── }: : : /: : :: ::/>─< ヽ: : : ::\
\ >。 ── .':: ::V: : : : :/_: : :ノ: : : \ V\::: :::. 「うわっちゃぁ!!?」
へ ⌒{>。 > ≧s。 /::: ::::|: : : :|/__ \ V: : : }::ヽ}:: ::\:: :.
Y´V∧ V / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__/: : : : :|: : : :| ""ヾ /: : :/」: : V: : Vヽ:}
、. V乂Y二 〉 /: : : : :: :: :: ::/|: : : :| u ./ ィ斧 |:: ::ノ} : : V
\>≦/ ̄> ./: : : : : : : : ::∠ ̄ヘ: : : V>、 ' /:\!イ: :|: : : :}
./ /ー<_{ /: : : : : : : :>'" \\:: :. ー イ:: :: ::\: :|: : ::/
/、_/ ̄}\ /: : : :。s≦ニ>、 \>-=≦\: : :: :: :: ::| /
/ニニ≧xニニニニニニ} }ニ≧s。  ̄ ̄ 〉/
_/ニ/ /ニニニニニニニ/ >─ .。</ニニニニ\ //
`ー ,仁ニニニニニ=- < // /ニニニニ>'" ./ \
\|ニニ=-: :: :: :: ::/\: : :ヽ// .イニニ/__ /} `Y:\___ イ
 ̄{: : : : : :: :: ::/ \: ::V≦ニ>'" ─〈 / 〉 }: : : : : : : : : 。s≦
\: : : : : ::/ \::マ// / `ー / /──=ニ
\: : : :{ Y / / /|`Y /> _
\:: :. \ / -──r─=ニ/__ /ノ
\::. ヽ。<ニニニニ{ーニニハ/ / \/ /─ 、
\ |ニニニニニ≧====} 〈 /}_) -=ニ
,仁ニ>'" | | \ ゝ->─ゝ、 Y }
/ニ/__ | __i! \ ソ´
{ /:::::::::::::::/ / 〉 >'" ̄ ̄ ̄ ー=ニ
//  ̄ />'"´ "< \ /〉
{ / / 〈 "< \ //
/ / ヽ <ニニ>。 /
\ / /{ 人二ニニ\ //\
\ ./ /人 /ニニニ/ ̄ \./ニニ}
\ ニニ/二二ニ〈 寸ニ/ }i
\{ ` マニニニニニ{ Y }∧
/≧==≦ >───<∧ / } i|/∧
/─── / _ /ニニニニ∧ // i|ニ∧
/───>‐ 、///ニニニニニ≧≦ /八_ノニニ∧\
/─── ////////ニニニニニニ>'" "<二二二∧ニ>。
/─── /{/ {///V∧ニ=- ア `寸ニニニニ二∧
/─── / ゝ-}/// \.\ / ヽ`Yニニニニ∧ \
/─── / } \////>`ー ー<ニニニニ∧ ヽ
/─── / ∧ ー─ \二二 ∧ }i
/─── / {/ >。 _{ \ニニニ\/∧___
/───‐ V \/// ∧ \ニニニニ∧ __〉
/── \/\/// \ \ニニ .イ .////
/‐ \/≧=≦} {ム///| ////
 ̄ ̄ \////|////
\////:/\
\\\\\\
\\\\\
\\\\ ,イ ,イ ,イ
\\\ /ム―7 レ .レ
\\\ //ニ7/
\\ /' ̄7/
\ i .//
| /' __
`.、 .i| /´ > ,.イ
\、 i| ´ ̄ /_/
\、 .|i| //
\ 、 .|i| //
 ̄ ̄ ― .\ 、 ,ノ し ’  ̄ _ |/,イ,イ ,イ  ̄
――  ̄ ̄ ___) ≦⌒ レレ // ,ィ _
___ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ^==  ̄ ̄ ̄ ―― /' ,/ } ― ___
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =― = / / _ ̄―
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_ //  ̄___ ̄―
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―__´. __ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__., イ __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ レ' ____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
―――大黒蟲は苦手だと言っていた姉貴分だが。
こちらもこちらで、飛びかかって来た大黒蟲を素早く回避している。
苦手なのかもしれないが、身が竦んで動けないということは無さそうだ。
……が、いかんせん数が多い。1匹は鼠に夢中だが、それでも2対2。
どうするべきか―――
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
986 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:30:02 ID:TkOWY6a1
◆◆◆戦闘処理◆◆◆
▼現在ラウンド
2ラウンド目
▼先制力
“君”:【2D6:7(5+2)】
斥候剣士:【2D6:3(1+2)】
粘菌A:【1D6:3】-1
粘菌B:【1D6:5】-1
大黒蟲:【1D6:6】
▼位置関係
粘菌AB、“君” ← 20m → 斥候剣士、大黒蟲
▼味方
・“君”
負傷/生命力:0/15 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:0/15 継戦:3
・斥候剣士
負傷/生命力:0/14 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:0/15 継戦:3
▼敵(負傷/生命力)
粘菌A:0/20
粘菌B:0/20
大黒蟲:0/10
▼現在因果点:5
987 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:31:09 ID:TkOWY6a1
見が竦んで動けないわけではないが完全に機先を制されている様子。
粘菌Bは鼠食ってるので、動いてくるのは粘菌Aと大黒蟲だけですな。
990 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:33:02 ID:TkOWY6a1
▼行動順
君→大黒蟲→斥候剣士→粘菌A
……これ、“君”の行動は悩ましいんだよね。
粘菌と大黒蟲、どっちも苦手なやつ。
粘菌は打撃通りにくいしなんかイメージ的に殴った手がちょっと溶かされそう。
大黒蟲は近接攻撃で殺すと、返り血というか返り汁で病気になる可能性。
992 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:34:14 ID:TkOWY6a1
マ、ここはせっかくだから決めてもらおう。
1.粘菌をシバく
2.大黒蟲をシバく(粘菌に移動妨害されるがピンゾロ以外で突破可能)
【安価 ↓3】
一発勝負
995 :梱包済みのやる夫:2019/06/13(木) 22:34:58 ID:PuukyVy4
1
996 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:35:02 ID:TkOWY6a1
松明受け取って殴るとか一瞬考えたけど、あれ分類が戦槌だから、武道家技能じゃ扱えないというね。
998 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:36:20 ID:TkOWY6a1
|、人__,ノ〔l
\ \ .:} 〔l
\ \ \ii 〔l )〕
\ \ ) ヽ 〔l )〕l
\ ≧s。 \ ∨'〕|
\ (\_) \ ∨ |′
_) 、 \ \∨ / ―――ドガッ!!
"'<Y⌒ :`∨ /
-=ニ ∨,
/( }, ∧\
/ \ _ _ノ / ∨ \
/⌒/  ̄/ }/ ∨\\
/⌒Y / //\〈 ∧ ⌒\
__i}: / ./ :\:∧ . /
__〕/ ̄〉 / :\∨(
_/ ) / \/
__):′
/
▼“君”の行動:粘菌Aに攻撃
命中:【2D6:6(5+1)】+10
敵回避:7
999 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:37:02 ID:TkOWY6a1
安定しておる。
ダメージ:【1D3:1】+【1D6:1】+5
敵生命力:20 装甲:3(対殴属性のみ)
1000 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:37:18 ID:TkOWY6a1
………気をつけろ!!
スライムに打撃は効果が薄いぞ!!!
1008 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:40:58 ID:TkOWY6a1
∩
i i
(゙\ | i
\.:\ | i , -'")
ヽ:.:.\. | i / つ'".:./
ヽ:.:.\____| ゙、 /:.:/'" ./
>、:.:.゙.::.:゙  ̄`゙Y i ./
/:.:. ゙ i:.:.:.:i゙..:〈 ―――ズルリ.....
/:.:. ゙ ' :.:.:ヽ
/:.:. .:.ヽ
_{:.:. .:.:゙,
/ _,ィ ..:: ... .:::::::.. }
し' / , イ r-、 .::. rェ、 |
し' / ./ | i⌒ヽ | |: :; ; ; ::}
し' ! ! } | ヾ,;__;__;,ノ
゙ー' し'
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
拳を打ち込み、即座に離れる。
どうやら向こうはカウンターで取り込もうとしてきたようだが、それよりも“君”が拳を引いて離れるほうが早い。
……事前に情報を知っておいて良かったと、“君”は切実に思う。威力重視で内部まで突き抜けるような拳を打っていたら、
腕にまとわり付かれていたかもしれない。
一方で、打撃に対して耐性のある粘菌に対して、牽制のような打撃では効果が薄い。
あまり効いた気配もせず、粘菌はうぞうぞと動き出して、再度“君”を狙ってくる。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
▼対応:【1D2:2】
主行動で動作と移動を1回ずつ行える。
1.この場で戦う
2.姉貴分と合流する(戦場を纏める)
1009 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:41:37 ID:TkOWY6a1
移動妨害に対する対抗:【2D6:8(3+5)】+7(ピンゾロ以外で成功)
1012 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:44:07 ID:TkOWY6a1
/////////
///////
/////
,イ ,イ ,イ ///
/ム―7 レ .レ ///
//ニ7/ //
/' ̄7/ /
// |
/' __ i| ‘ /
/´ > ,.イ i| , / ‘
´ ̄ /_/ i!| ' ./
// .|i| / ,
// |!し//
 ̄ |/,イ,イ ,イ `ヽ て_  ̄ _  ̄
――  ̄.レレ // ,ィ ― } (____ __ _―― ̄__
___ __ /'. / } ―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― ― ___
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――. / / __ =― ==━___ ̄―
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―.// ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄___ ̄―
 ̄___ ̄―===━___ ´. ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
______――― ̄ ̄ ̄ , イ _____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ レ'  ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
―――しかし、遅い。
打たれて粘菌が下がった瞬間に、一気に突き放すように走り出す。目的地は姉貴分が「きゃあ」ではなく「ぎゃあ」という
ガ行変格活用系の悲鳴をあげている場所だ。
心配なのもあれば、姉貴分の剣の方が粘菌には効果を発揮するというのもある。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
▼大黒蟲、間合いにもうひとり入って来たが―――
【1D2:2】 1.“君”狙い 2.斥候剣士狙い
1014 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:45:20 ID:TkOWY6a1
_ ──── - 、
_ ──── ): :)
_ ──── >───‐ < //
_ ──── /: : : : : : : : ::∠: :〉‐<
..\ _ ──── .:' : : : : : : : : / <: : : `
\≧s。 _ ──── }: : : /: : :: ::/>─< ヽ: : : ::\
\ >。 ── .':: ::V: : : : :/_: : :ノ: : : \ V\::: :::.
へ ⌒{>。 > ≧s。 /::: ::::|: : : :|/__ \ V: : : }::ヽ}:: ::\:: :.
Y´V∧ V / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__/: : : : :|: : : :| ""ヾ /: : :/」: : V: : Vヽ:} 「ぐぎゃあああああああ!!?」
、. V乂Y二 〉 /: : : : :: :: :: ::/|: : : :| u ./ ィ斧 |:: ::ノ} : : V
\>≦/ ̄> ./: : : : : : : : ::∠ ̄ヘ: : : V>、 ' /:\!イ: :|: : : :}
./ /ー<_{ /: : : : : : : :>'" \\:: :. ー イ:: :: ::\: :|: : ::/
/、_/ ̄}\ /: : : :。s≦ニ>、 \>-=≦\: : :: :: :: ::| /
/ニニ≧xニニニニニニ} }ニ≧s。  ̄ ̄ 〉/
_/ニ/ /ニニニニニニニ/ >─ .。</ニニニニ\ //
`ー ,仁ニニニニニ=- < // /ニニニニ>'" ./ \
\|ニニ=-: :: :: :: ::/\: : :ヽ// .イニニ/__ /} `Y:\___ イ
 ̄{: : : : : :: :: ::/ \: ::V≦ニ>'" ─〈 / 〉 }: : : : : : : : : 。s≦
\: : : : : ::/ \::マ// / `ー / /──=ニ
\: : : :{ Y / / /|`Y /> _
\:: :. \ / -──r─=ニ/__ /ノ
\::. ヽ。<ニニニニ{ーニニハ/ / \/ /─ 、
\ |ニニニニニ≧====} 〈 /}_) -=ニ
,仁ニ>'" | | \ ゝ->─ゝ、 Y }
/ニ/__ | __i! \ ソ´
{ /:::::::::::::::/ / 〉 >'" ̄ ̄ ̄ ー=ニ
//  ̄ />'"´ "< \ /〉
{ / / 〈 "< \ //
/ / ヽ <ニニ>。 /
\ / /{ 人二ニニ\ //\
\ ./ /人 /ニニニ/ ̄ \./ニニ}
\ ニニ/二二ニ〈 寸ニ/ }i
\{ ` マニニニニニ{ Y }∧
/≧==≦ >───<∧ / } i|/∧
/─── / _ /ニニニニ∧ // i|ニ∧
/───>‐ 、///ニニニニニ≧≦ /八_ノニニ∧\
/─── ////////ニニニニニニ>'" "<二二二∧ニ>。
/─── /{/ {///V∧ニ=- ア `寸ニニニニ二∧
/─── / ゝ-}/// \.\ / ヽ`Yニニニニ∧ \
/─── / } \////>`ー ー<ニニニニ∧ ヽ
/─── / ∧ ー─ \二二 ∧ }i
/─── / {/ >。 _{ \ニニニ\/∧___
/───‐ V \/// ∧ \ニニニニ∧ __〉
/── \/\/// \ \ニニ .イ .////
/‐ \/≧=≦} {ム///| ////
 ̄ ̄ \////|////
\////:/\
回避:【2D6:3(2+1)】+7
敵命中:13 当たったらダメージ:【1D6:6】
1020 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:48:26 ID:TkOWY6a1
:,: :(::)
/⌒''⌒) :,,゜ ' ,,,,,,,
(:::::::::::::::!' (::::::)
ヽ::::::::';''' ''`` 。
τ'::/ .;:
)/
。 ' 、 ;: 。
`'''`~''・ ' `
f''`⌒( ,,,, !:(',,,,、 ::,,,,,、...
,!,,,、( /::τ ノ:::::::::::::::::) 。 !::::::::::`! 、
:.、 !:::( ノ::`! o (::::::::::::::::::τ (:::,,;,;,、; 。
゜ (/ ⌒・ . ・、;::::::::::::;;.;`` ''
,,、.. // ノ' //'''`'`'` ` ..,,.. _,,,.、 ・ ,, ...:・..
π /;::::::::(,.,.(;;;::::( ,,., ・っ ;,;;( ):::::;. c::── '`'''::::::::::;''
):::::::::::::::::::::::::::/ '''''` ` '` ⌒ ` !.:::τ'' ``
τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ :'`'``:!
(::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`' 、,:'::::::`:::,,,, !:::::ノ ・
:::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`''''''''"
_ ──── - 、
_ ──── ): :)
_ ──── >───‐ < //
_ ──── /: : : : : : : : ::∠: :〉‐<
..\ _ ──── .:' : : : : : : : : / <: : : `
\≧s。 _ ──── }: : : /: : :: ::/>─< ヽ: : : ::\
\ >。 ── .':: ::V: : : : :/_: : :ノ: : : \ V\::: :::. 「~~~っつぁ!!」
へ ⌒{>。 > ≧s。 /::: ::::|: : : :|/__ \ V: : : }::ヽ}:: ::\:: :.
Y´V∧ V / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__/: : : : :|: : : :| ""ヾ /: : :/」: : V: : Vヽ:}
、. V乂Y二 〉 /: : : : :: :: :: ::/|: : : :| u ./ ィ斧 |:: ::ノ} : : V
\>≦/ ̄> ./: : : : : : : : ::∠ ̄ヘ: : : V>、 ' /:\!イ: :|: : : :}
./ /ー<_{ /: : : : : : : :>'" \\:: :. ー イ:: :: ::\: :|: : ::/
/、_/ ̄}\ /: : : :。s≦ニ>、 \>-=≦\: : :: :: :: ::| /
/ニニ≧xニニニニニニ} }ニ≧s。  ̄ ̄ 〉/
_/ニ/ /ニニニニニニニ/ >─ .。</ニニニニ\ //
`ー ,仁ニニニニニ=- < // /ニニニニ>'" ./ \
\|ニニ=-: :: :: :: ::/\: : :ヽ// .イニニ/__ /} `Y:\___ イ
 ̄{: : : : : :: :: ::/ \: ::V≦ニ>'" ─〈 / 〉 }: : : : : : : : : 。s≦
\: : : : : ::/ \::マ// / `ー / /──=ニ
\: : : :{ Y / / /|`Y /> _
\:: :. \ / -──r─=ニ/__ /ノ
\::. ヽ。<ニニニニ{ーニニハ/ / \/ /─ 、
\ |ニニニニニ≧====} 〈 /}_) -=ニ
,仁ニ>'" | | \ ゝ->─ゝ、 Y }
/ニ/__ | __i! \ ソ´
{ /:::::::::::::::/ / 〉 >'" ̄ ̄ ̄ ー=ニ
//  ̄ />'"´ "< \ /〉
{ / / 〈 "< \ //
/ / ヽ <ニニ>。 /
\ / /{ 人二ニニ\ //\
\ ./ /人 /ニニニ/ ̄ \./ニニ}
\ ニニ/二二ニ〈 寸ニ/ }i
\{ ` マニニニニニ{ Y }∧
/≧==≦ >───<∧ / } i|/∧
/─── / _ /ニニニニ∧ // i|ニ∧
/───>‐ 、///ニニニニニ≧≦ /八_ノニニ∧\
/─── ////////ニニニニニニ>'" "<二二二∧ニ>。
/─── /{/ {///V∧ニ=- ア `寸ニニニニ二∧
/─── / ゝ-}/// \.\ / ヽ`Yニニニニ∧ \
/─── / } \////>`ー ー<ニニニニ∧ ヽ
/─── / ∧ ー─ \二二 ∧ }i
/─── / {/ >。 _{ \ニニニ\/∧___
/───‐ V \/// ∧ \ニニニニ∧ __〉
/── \/\/// \ \ニニ .イ .////
/‐ \/≧=≦} {ム///| ////
 ̄ ̄ \////|////
\////:/\
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
―――合流した時、ちょうど姉貴分は大黒蟲に噛みつかれ、強引に振り払っていたところだった。
深くはない―――が、浅くもないだろう。
貴方は―――
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
【1D2:2】
1.敵のスイッチを提案
2.集中攻撃を提案
1023 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:49:59 ID:TkOWY6a1
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
“君”は合流した姉貴分に、集中攻撃で1匹ずつ仕留めていくことを提案する。
そもそも、その為の合流だ。
それを受けた姉貴分は―――
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::\-:::::::>'´::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,x:::::::::::'´::__:::::::ヽ:\
::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/-‐ ¨¨¨ ‐ ヽ::::::ヽ::ヽ
:/:::::::::::::::::i::::::::::::::::/__ _ ⌒¨ヽ ヽ:::::::iヽ::
:::::::::::/::::::i::::::::::::::/´-‐_____>';:::::::i ヽ:
:::::::::/::::::i::::::::::::::/,,.イ´¨¨`|:::::::::::::イ ¨ヾ.:::::::l ヽ
:::::::/:::::::l::::::::::::::|´:::/_ヽ |::i::::::::;:::i ,x ∨::::::| !
:::::/::::::::l::::::::::::::|::;イ,二` i/!:::/}/ィfヽ`゙i:::::i::|
:::/:::::::::;|:::::::::::::|::/.i::r:ゝ} ' '''´ i;::::} }:::i:::|
:/:::::::::/|::::::::;::::|'' 乂_ノ `´ ル':::::| ←心配 【1D100:8】 助けて→
:::::::::::/ |:::::::::';::| 、、 ヽ i::::::::::|
::::::::/_`.|:::i::::::i';:! |::i|:::::|
:::::/: : ‐.i:::l:::::|:ヾ , -, /::::i|::::i
::/:|: : : : i:::|::::|7\ 、 /:::::::/i:::/
'::::::|: : : : ';::|ヾ! / i、` ‐- _/\}::::/ i:/
1026 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:52:42 ID:TkOWY6a1
_. . .-─-. .<: : : : : =-..
.:'"-‐>''": : : : 、: : : ::、: : : : : :ヽ _
/ . .:': : /  ̄ " '' ‐ V: : iヽ: ::! Y __
/: :: ::/: : : : :=-. . ._ V: :| l: :| .|:. /_ノ 「数を減らすのには賛成!
' : : : ::/: : : :/: : : /: "'' ..!: :} i: :{_.ィ: /_ィ ィヽ でも、大黒蟲相手に拳でトドメはやめてね!?
i V: :/: : /i: : ::/ i: ::/|: /|: : 、_ 〉ム ゝニ!'ニA_〉 こいつら死ぬ時に体液撒き散らして暴れるけど、それがまた
_ .. : i: /: ::/ィ≧:::/ /::/"|:ハ: : : :ヽニ≧=ニニヽ 病毒の塊なんだから!!」
、 __ . . -‐: : :/:::V、: ::!' b ム/ イ んヽ !: :/ー-ヽニ=-=ニニ ___
: : : : : : : : : :: ::/: : :: ::/ヽ:l ゞソ b/ハ !: :T:ヽ. Yニニヽニト≦///// ヽ
: : : : : : : : : /: : : : :/: : : ! ′ ゞソ.ノイ.!: : : ヽ=ニニィニニ\////// !
--─: : ::/: : : : :/: : : : : ヘ ト _ u 、_ |: :|: : : : : : ::i\ニニニ\ ////
/: : : ::/: : :: ::/: : : :/: :/: ヽ 、 ノ イ/: ::|: :i: : : : \::乂 \ニニニヽ/ |
: : : : ::/: : : /: : : :/: :/: /≧s。==/マ≧s。./_: : !:/: :\: : : ヽ::.\≧=≦::::::::::|
: : : : : : ::/::: ::::/: : : :_: /ハi,仁ニ.//ハ ノ./‐-<:\: : ::',::. ヽ:::::::::::::::::::::|
: :: :: ::/: : : : : : : / _.//ノニニ/// i / /::\: ',≦=ヽ :::::::::::: |
: : : : : : : : : : : : :/_ /''"´‐=ニ∠=-‐∧○/ '::::::::::\Y::::::::::ゝ::_:::::::::!
: : : : : : :/: : :>'" 」∠ T l::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::彡'
: : :: ::/: : :/ 、´/_\ | _ . .. .ゝニ==<寸 ̄ ̄
: : /: : : :/ イ、 l / .': : : : : : : : : ::l: ::ヽ
/ /:/: : : 、 /_,, ∧ .': : : :/: : : : : : ハ: ::!
:∧: /i 个 ∧ .:': : : : : : :/: :::/ .!::/
N ,:':::::. 、| ィ .:': : : /:://:::/ |/
/::::::::::.. .个 / ..:'-‐ /''"´ .//
,:'::::::::::::::::::{ ┼ ── / /
./::::::::\::/l .| /
:::::::::::::::::\ .| .′ _
:::::::::::::::::::::::ヽ | i / 〉
::::::::::::::::::::::::::i .ノ、 ー- 、 / /
V::::::::::::::::∠i! /::::::\ _ ィヽ / /
. V::::::::::/ニi/:::::::::::::::::::"''ー.....____\ / /
. V:::::/rマ./ "''ヽ:::::::::::::i''" ヽ _ ./ /
V/_i /i/≧s。_l:::::::::::: ! _ -=≦:::/、 /
ヽムノ、ニニ ||三 ≧Yニニニニニニニニム、__7、
/ `<ニム ̄ニニ|ニニニニニニ>''"´ `‐-= _
./ /:::::::: ̄ ̄::. ̄ ̄ ̄ ≧s。
/ /:::::::::::::::::::::/:ヽ 。s≦二ニ!
./ /:::::::::::::::::::::/::::::::\ / ヽ/////
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
……傷を負ってギャーギャー叫んで、その状況ですら心配される。
そこまで頼りないかと、“君”は小さく肩を落とした。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
▼斥候剣士さん:【1D10:2】
1~3.姉です故
4~6.病毒の怖さは神殿で知ってるだろオラァン
7~9.で、でも助けに来てくれてありがとう!
10.ガタガタです
1029 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:56:15 ID:TkOWY6a1
ィ
//
/`ヽ/ /
`ヽ、::‐....、 / /
>-―\:::::::ヽ`-―- __ ./ /`ヽ/ ,、 _..,
>'''´ ̄二ニ'''‐\::::|:::::::::::::::::::::::`:┏┓┏┓ // / ヽ_, - '’/
/::::::>''´::::::::::::::::::::::::ヾ!::/´::::::::::.┏┛┃┃┗┓ ../ /
/::>/:::::::/::::::;;;;;;;;;:-、、::´___::::::::::.┗━┛┗━┛ ∠-‐¬、 /
/://:::;:::::::/:::; -―'''''''''''―'- 、::::::\:::.┏━┓┏━┓ .ヽ'
//'::/::::::/::::/:/ ̄ ---_ ¨''''-..┗┓┃┃┏┛
/://:::/:::::::i:::::::/ ___  ̄ ‐ 、 ヽ ';:┗┛┗┛.
. /:/ /:::/::::::::i:::::/ ̄_____ ̄ ヽ \ i::::::::::::::i:::::::i
// ,':::;'::::::::::i:::/‐7´i::::::::|::::∨::::::`i'''‐ _ ヽ ヽ |:::::::::::::!::::::| 「頼れるとか頼りないじゃないの!
,'/ i::::i:::::::::::i::/-‐|-A;;_:::!:::i::∨:::::::i{::::::|、::`ヽ \ |::::::::::::|:::::::| 頼れるけど、あたしの方がお姉ちゃん!
,::' i::::i:::::::::::i:i:::::i. ∨ ';::`|ヽi、::∨::::| ';__」___::::\ヽ.|::::::::::::|:::::::| お姉ちゃんは弟や妹を守んなきゃでしょ!」
,:' l::::i!::::::::::i:|:i:::|zzzx_';:::|';::i!:::::ヽ:::{'´';::::i \:::`ヽ\|::::::::::::|i::::::|
i' |::::i|::::::::::i:|:|';:「¨ヾiiiiミ';|x';i∨:::::i、', __ヽ', ヽ:::::}|::::|::::::::::::!i:::::|
| |::::||::::::::::i|::| ';l {::{iiiii}::|ヾ '; ∨:::| >x=三ミミxi:::;i|::::|::::::::::::|::i::::|
| |:::|:|:::::::::::|:::! 乂___ノ ∨:|/i_){iiiiii}::i |/}'::::!::::::::::::!::::i:::|
. |:::|:|::::::::::::l、:',=z_ ― ヽ! 乂ゞ-'ノ '/i!:::;|::::::::::::{::::::i:::|
. |:_i:」::::::::::::l ヽ', `ー`¨´ ' /::/:|:::::::::::i:i:::::::';:i
/ ' i::::::::::::ト、 \ ヽ == / <:::|:::::::::::|::i::::::::';i
. / ∧:::::::∧\ 、 u /'/:i 》|::i::::::::|::::|i::::::::'i
. | | ∧:::::::∧::|\ ` ー ´ _//:ノ /:|::i:::::i:::|:::::|i:::::::::'i
! .|/ ';::::::::∧{=∧ヽ _ <二/ / ゙|:::i::::::|:|:i:::::|i:::::::::::i
', | ';::::::::::',{ヾ=ゝ_` ー_´ -;ニ<''´ .: |:::|i:::::::i|::i::::::|i:::::::::::i
∧ .! ';::::::ヽ',ニ\ニ三ニニ//^i | .: , '|:::| i:::::::|\::::::|i::::::::::i
.i::∧ | |';::::::::i;:',ニニニニニ// i | .: //|::| i::::::::i ヽ:::|i:::::::::::i
i:/:ifゝ| | i:::::::::i';::\ニニニニi i .l i.: // .|::| i::::::::i i::::|i:::::::::::i
:/i:弋/r , ノ` i:::::::::i_';:ニ\二ニニi i .::l i /∧', !:| i::::::::i !::::::|i:::::::::
/! |:::《 ゝ'/ i::::::::i、 ';.―----'゙--'| i l i i i|:| ';:::::::i i::::::::::|i:::::::
. /i |:∥ヾ" i:::::::|//';. ̄ ̄ ̄ ̄ i i fヽl |ヽ r|:| ;:::::::i/i:::::::::::|i:::::
/:i !∥ !::::::|ヽ/i::'° ヽヽゝ'i | ヾ''|:| ;::::::i、:i:::::::::::|i::::
./::i l:;' |::::::| /ヾ:. \_ノ i:|| i::::::i》:i:::::::::::|i::
':::i i! 。|:::::|/ !:i |||ゝ___/i::::i{::::i:::::::::::|i:
:::i ! |::::l/゚ i::i |||ニニニ彡|::::i::::i::::::::::::|i
:i i', : : : : : : : : : 。-|:::iヽ i::! l:||ミ二二ニ|:::|::::i:::::::::::::|
i i:ヽ : : : : : : : 。 : |::i °!:l .,'=i|ニニニ , |::|:::::i:::::::::::::
i::::::ゝ 、: : : : \|/-。 i:!. . . . . : /ゝ:i|‐--‐/=|:|::::::i:::::::::::::
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
何やら拘りがあるらしい姉貴分は、近づく事になる剣ではなく、少しでも距離をおいて仕留められる投石紐で
こちらを伺っている大黒蟲に狙いをつけた。
……確かに投石で仕留められれば、安全だ。
“君”も先ほど拾った石が無いでもないが……。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
▼斥候剣士さんの行動:大黒蟲へ投石紐で攻撃
命中:【2D6:6(3+3)】+11
回避:9
1028 :梱包済みのやる夫:2019/06/13(木) 22:54:53 ID:8dAfwMS2
これあれだ
実力の伴ってないナルメアお姉ちゃん
1030 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:56:40 ID:TkOWY6a1
>>1028
草生えた
あ、あと拗らせてもいない。が、姉貴ヅラはする。
1031 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 22:57:40 ID:TkOWY6a1
__ __ ヒュンッ.....!!
/',  ̄ ̄\ ニ__ ───
〈:. ',__ :〉 ―――― ̄ ̄-―二‐――-―― ___ i
\___V 二三三三二 ― ― ̄-―二‐―― _ ̄ ─―- ___ \_从人、
二_ _―二――― _ __二二___ ̄ ̄ニ ―― ――― - - _ __ ゝ (
) '⌒Y'\
ダメージ:【1D3:3】+【1D6:1】+3
1034 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:00:26 ID:TkOWY6a1
:,: :(::)
/⌒''⌒) :,,゜ ' ,,,,,,,
(:::::::::::::::!' (::::::)
ヽ::::::::';''' ''`` 。 ―――ギチギチギチギチ.....!!
τ'::/ .;:
)/
。 ' 、 ;: 。
`'''`~''・ ' `
f''`⌒( ,,,, !:(',,,,、 ::,,,,,、...
,!,,,、( /::τ ノ:::::::::::::::::) 。 !::::::::::`! 、
:.、 !:::( ノ::`! o (::::::::::::::::::τ (:::,,;,;,、; 。
゜ (/ ⌒・ . ・、;::::::::::::;;.;`` ''
,,、.. // ノ' //'''`'`'` ` ..,,.. _,,,.、 ・ ,, ...:・..
π /;::::::::(,.,.(;;;::::( ,,., ・っ ;,;;( ):::::;. c::── '`'''::::::::::;''
):::::::::::::::::::::::::::/ '''''` ` '` ⌒ ` !.:::τ'' ``
τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ :'`'``:!
(::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`' 、,:'::::::`:::,,,, !:::::ノ ・
:::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`''''''''"
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
血と言うか、汁が飛び散る。しかし浅い。
大黒蟲の甲殻部分は意外と頑丈だ。生命力も強いため、まだまだ動く。
痛みで活性化した大黒蟲に動きに姉貴分がガ行悲鳴をあげている。
一方、“君”は背後から追ってきた粘菌の攻撃を回避した。
……来ると分かっていれば、そしてこれだけ距離があって予備動作が見られれば、問題なく回避できる。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
▼とか演出して食らったら? 笑えよ。
敵命中:3
“君”回避:【2D6:10(6+4)】+7
1037 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:01:57 ID:TkOWY6a1
◆◆◆戦闘処理◆◆◆
▼現在ラウンド
3ラウンド目
▼先制力
“君”:【2D6:9(3+6)】
斥候剣士:【2D6:11(6+5)】
粘菌A:【1D6:6】-1
粘菌B:【1D6:5】-1(5ラウンド目の終わりまで鼠食べてる)
大黒蟲:【1D6:4】
▼位置関係
粘菌B ← 20m → “君”、斥候剣士、大黒蟲、粘菌
▼味方
・“君”
負傷/生命力:0/15 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:0/15 継戦:4
・斥候剣士
負傷/生命力:4/14 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:0/15 継戦:4
▼敵(負傷/生命力)
粘菌A:0/20
粘菌B:0/20
大黒蟲:3/10
▼現在因果点:5
1038 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:02:30 ID:TkOWY6a1
全体に出目ェ。
斥候剣士→“君”→粘菌A→大黒蟲
ですな。
1041 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:03:53 ID:TkOWY6a1
サクサク進行重点で大きく動きがなければ演出描かなくても良いかもと思い始めた。
要はスピーディーさとメリハリ。
▼斥候剣士の攻撃(投石紐)
命中:【2D6:10(4+6)】+11(1ゾロ以外で命中)
1042 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:04:32 ID:TkOWY6a1
あ、これは命中値の高さに寄る追加ダメージがデカイ。
ダメージ:【2D6:8(3+5)】+【1D3:1】+3(合計11以上で撃破)
1049 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:12:18 ID:TkOWY6a1
_ /:::/
r Y iノ:::/
しノ"/::::::ヽ _
、 /iニ== ::::::::/二\
V\ /::>_ / 7ニニニニヽ
V i:::::/ニ二ム ` <ニニニニヽ
V < Yニ./ニニi! ....-──<ニニニ≧ 、
ノ `マ/ニニニi!´::::::: / ̄"'' `<ノ!ニニ
/ゝ\ |ニニニニ|:::::|::/-ァ┬:...._ ヽ´ニニ′ 「……こっのぉ!!」
/// ヽ|ニニニニ|:::::| !:/ヽ l::::::/ヽ |:::iニニ′
/// マ三三三::::Nゞヌ i/_/::::1: !≧
/// マ三三7:::::', ,心ィ/!: |_7
// |:::::::::::l:::::::::マ! ‐ 、 /::| ヽ、!
/ /:| ̄ ̄キ:::|、:::',!─≦ム:|/
彡:::::::. キ::! ヽ:l_ マヨ人ヽ
.....::´:::::::::::::::.', ‐-、i、 ノ` ヾヽ ヽ
/::::::::::::/::::::::::} l ´ V! :
/::/:::::/::::::::::::::::ヘー" :. キ _ノ
/ i:::::/ |::::::::::::/:::::'..,ヽ ‐- V! i
|: / :::::::: ∧::::::::ヘ ヽ キ !
|/ ',::::::::i ヽ::::::::iヽ ヽ ||
、::::| Y:/ ヽ ノゝ _ ゝ_
ヽ / )_ /:::::::::::::>"ヽ
}ニ=-<─‐┐::〈 ヽ
,仁ニニニニニ=┴=ニヽ_、__、≧、
7‐=ニニニニニニニニニニキニニニニキニム
. ` ‐=ニニニニニニ.キニニニニキニニへ
i / /::::::: ̄ ̄::::ー─マヽ オ 〉
| ./ ∧V:::::::::::::::::::::::::V∧ \ ./
__ __ ―――ビュンッ!!
/',  ̄ ̄\ ニ__ ───
〈:. ',__ :〉 ―――― ̄ ̄-―二‐――-―― ___ i
\___V 二三三三二 ― ― ̄-―二‐―― _ ̄ ─―- ___ \_从人、
二_ _―二――― _ __二二___ ̄ ̄ニ ―― ――― - - _ __ ゝ (
) '⌒Y'\
ー .._,;ゝ..,,、 `'-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l- i、、゙ゝ、,、ヽ、 .i〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;/゛ '" .,..-/!彡'".りシ',゙_ _..-
゙'''-、`'-、 `'-_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ`'ミ〟 `'''.lシ、 .l.;;;;;,i∴;;.″ ,- , ;;ソ」彡" .,ノ".`--│ _..-'";;;;;;;
`'''''≒ .`'-、;;;;;;;i..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ゙〈ヽ、 .゙'、"x. l;;;;;|. ..!./ / .,rシ",il'" 亠 ._iir㍉;;;;;;;;;;;;;;;
...,,、 `''-_ヽ`'-、;;;;;;;;;.;_;;;;;ヽ, ゙'ヘ . l;;;丶;;;;} ` .,;;ソ゛ ´ /゙;;;;;;;; /
ー 二゙゙ヽ ,,、 `'!‐ `'-,;;;{. `'-、;゙!、 .l-'、.l.;;;;;;;;;.! .,il″ _,, -'";;;;;;;;;;;`¬
..,,..........フ;;;;;;;;`''‐ ,,、 ,゙li/、 `'、.l, .`'/'./ ;;;;;l゙゙ ./ , r二-''''" ̄ ̄´゙''y;;;;;
^゙゙゙゙゙゙'''''".'''''.'''ヽ-..;,゙ニ_ `゙゙''''>x, ゙ ll、 .!、/.l;;;,! i' ''" `-¬'''
`'''`-ヽ,, |、`''ニi几 ″|;;'!
..,......xi, `'''ミ;;x、 ´ .` l、 l、;.lz'ア .,i;;|lrl!!!!¨'″ ,,,
 ̄ ..,,u..-..、 `''スッ、 y ..、 !li `l/ l/ ..il′ ,,il'"´
:ニニ;;;;ュix..,,,,,_. .`'s、 ゙''く、 |;,_} .ゝ .″,l′.,, .,.″ .= .r!″ '.ly
. `''-゙二;;;;`゙''''、 ゙" ″ iリ.,〃 , .` j,i′ l!
___,________i;;;;;;;;;;;;"― ..,_ l;;リ" i、 .,ij" _,/.l_、 ,,irー .∧ ._. ―――ビチャァッ!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.xッ----`-=- .. i|'" -`--ミヽ、..,,ノ;フ'"゙'-ぃ〈 ̄.コ;;-、___,.. -";;;;;~゙ィ
.,ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,..一'''''''ー、,;;;;;;;;`'ー- ..,,、 ゛ `'.lミ,゙゛ \;;ヽ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `くv-¬'''"゙゙´ !.i''~lュi,,、 ヽ,,,,゙' \ ;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i‐′ !;ヽ `'L ゙".! ! `ぃix,;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ : _,i〟 _..〟 |;;;;;;;゙''-、、.リi !> ゙'i lヽ.;;
;;;;;;;;;;;;./ ,..r/「″ ,,rj″ Y''フ'´ .▽ ,i";;;;;;;;;;;;;;.l'!ミiv 、 ,.l|x, ヘ.l.ヽ
;;;;;./ .,r彡'" '!レ'" .// .,r、 f'"`''./ ;;;;;;;;\.゙'-、''-..,,,};;;;;ヽ l"l,.
/ ´ 、 ,ノ;/ ¨゛ .,,〟 .ヽ;;;;;;;;.l゙'!)i、`\;;;/'''''-\, ∨
,,、 ,,〃 .,..;;ニi / ´ ヽ;;;;;;;゙;;、 ` ゙'ミ、 ゙゙'ニ;;、
,i彡 /│ ″.,〃 .,i;; .,-、 .i;;;;;i .l.;;;;;|..゙'|l、 ゙'li、 ゙'ミ
,iク゛ l";!I ., ―--グ .n /゛ l/ .゙‐'" .l;;;;;.l .゙'f、 ゙.lx ゙'
.,l .,ング ,. / ;;;;゙‐',,、;;;;.;i′ :!┤ .lL .` l;;;;;.l ゙|''、 . lヽ
.,l| ../ ;/ 〃 ./ ;;;;;;;;r'" !" .l゙l : |;;| ` ゙lュ !;;;;;.! ゙'i;ヽ i、 ゛
, !} ,i";;;;l゙ ,iリ ,/;;_ン-/ |;l l´;;;.l l;ヽ 〟l;;;;;;.l .`┤ .゙┘
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
姉貴分の投げた石によって、勢いをつけて大黒蟲が飛んでいく。
胴体に深くめり込んだ石。そして全身から体液を吹き出しながら最後の痙攣をする大黒蟲。
……確かに、剣でも槍でも拳でも、近接攻撃であれを殺した場合は死に際の汚いシャワーを浴びる事になるだろう。
姉貴分の判断は正しく、加えて彼女自身の実力でそれを実行した形となる。
悔しいが、冒険者として考えると一日の長がある感は否めない。
いや―――
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
_. . .-─-. .<: : : : : =-..
.:'"-‐>''": : : : 、: : : ::、: : : : : :ヽ _
/ . .:': : /  ̄ " '' ‐ V: : iヽ: ::! Y __
/: :: ::/: : : : :=-. . ._ V: :| l: :| .|:. /_ノ 「お、お、弟分の前でしょっぱいこと出来ないでしょ!?」
' : : : ::/: : : :/: : : /: "'' ..!: :} i: :{_.ィ: /_ィ ィヽ
i V: :/: : /i: : ::/ i: ::/|: /|: : 、_ 〉ム ゝニ!'ニA_〉
_ .. : i: /: ::/ィ≧:::/ /::/"|:ハ: : : :ヽニ≧=ニニヽ
、 __ . . -‐: : :/:::V、: ::!' b ム/ イ んヽ !: :/ー-ヽニ=-=ニニ ___
: : : : : : : : : :: ::/: : :: ::/ヽ:l ゞソ b/ハ !: :T:ヽ. Yニニヽニト≦///// ヽ
: : : : : : : : : /: : : : :/: : : ! ′ ゞソ.ノイ.!: : : ヽ=ニニィニニ\////// !
--─: : ::/: : : : :/: : : : : ヘ ト _ 、_ |: :|: : : : : : ::i\ニニニ\ ////
/: : : ::/: : :: ::/: : : :/: :/: ヽ 、 ノ u イ/: ::|: :i: : : : \::乂 \ニニニヽ/ |
: : : : ::/: : : /: : : :/: :/: /≧s。==/マ≧s。./_: : !:/: :\: : : ヽ::.\≧=≦::::::::::|
: : : : : : ::/::: ::::/: : : :_: /ハi,仁ニ.//ハ ノ./‐-<:\: : ::',::. ヽ:::::::::::::::::::::|
: :: :: ::/: : : : : : : / _.//ノニニ/// i / /::\: ',≦=ヽ :::::::::::: |
: : : : : : : : : : : : :/_ /''"´‐=ニ∠=-‐∧○/ '::::::::::\Y::::::::::ゝ::_:::::::::!
: : : : : : :/: : :>'" 」∠ T l::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::彡'
: : :: ::/: : :/ 、´/_\ | _ . .. .ゝニ==<寸 ̄ ̄
: : /: : : :/ イ、 l / .': : : : : : : : : ::l: ::ヽ
/ /:/: : : 、 /_,, ∧ .': : : :/: : : : : : ハ: ::!
:∧: /i 个 ∧ .:': : : : : : :/: :::/ .!::/
N ,:':::::. 、| ィ .:': : : /:://:::/ |/
/::::::::::.. .个 / ..:'-‐ /''"´ .//
,:'::::::::::::::::::{ ┼ ── / /
./::::::::\::/l .| /
:::::::::::::::::\ .| .′ _
:::::::::::::::::::::::ヽ | i / 〉
::::::::::::::::::::::::::i .ノ、 ー- 、 / /
V::::::::::::::::∠i! /::::::\ _ ィヽ / /
. V::::::::::/ニi/:::::::::::::::::::"''ー.....____\ / /
. V:::::/rマ./ "''ヽ:::::::::::::i''" ヽ _ ./ /
V/_i /i/≧s。_l:::::::::::: ! _ -=≦:::/、 /
ヽムノ、ニニ ||三 ≧Yニニニニニニニニム、__7、
/ `<ニム ̄ニニ|ニニニニニニ>''"´ `‐-= _
./ /:::::::: ̄ ̄::. ̄ ̄ ̄ ≧s。
/ /:::::::::::::::::::::/:ヽ 。s≦二ニ!
./ /:::::::::::::::::::::/::::::::\ / ヽ/////
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
“君”は気付いていないが、“君”という相手がいることで、彼女が自信を奮い立たせる材料になっている。
染み付いた面倒見の良さは健在のようだ。
……姉弟という見方に対して、或いは“君”は不満かもしれないが。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
▼続いて“君”の攻撃。粘菌Aへ。
【2D6:8(5+3)】+10 ピンゾロ以外で命中
1048 :梱包済みのやる夫:2019/06/13(木) 23:11:06 ID:ufp+f1D7
スライムくんの攻撃は2d6+4ないし2d6+3(標的は回避に-4)のどっちかでは
1052 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:14:00 ID:TkOWY6a1
>>1048
アー、説明が上手くなかった。
取り込みを「近接攻撃の一種かなー」と判断してます。
なんで、移動力の4倍までの距離(=20m)を走って攻撃だと-8のペナ入るんじゃねぇかなという雑裁定。
実はスキル欄に書かれてる行動なので迷った。
1053 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:16:07 ID:TkOWY6a1
んでまぁ、モブ扱いで2D6で7出したものと判定して、固定値11が「取り込み」の達成値。
2ラウンド目、3ラウンド目は移動によるペナかかって達成値3というしょっぱさ極まる攻撃。
今ラウンドからは移動無しなんで11になりやす。多分行動回ってくるし
1054 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:16:53 ID:TkOWY6a1
▼ダメージ
【1D6:2】+【1D3:1】+5
生命力:20 負傷:4 装甲:3
1055 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:17:12 ID:TkOWY6a1
―――気をつけろ!
粘菌は打撃に強いぞ!!(2回目)
1065 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:21:58 ID:TkOWY6a1
|、人__,ノ〔l
\ \ .:} 〔l
\ \ \ii 〔l )〕
\ \ ) ヽ 〔l )〕l
\ ≧s。 \ ∨'〕|
\ (\_) \ ∨ |′ ―――ドッ....!!
_) 、 \ \∨ /
"'<Y⌒ :`∨ /
-=ニ ∨,
/( }, ∧\
/ \ _ _ノ / ∨ \
/⌒/  ̄/ }/ ∨\\
/⌒Y / //\〈 ∧ ⌒\
__i}: / ./ :\:∧ . /
__〕/ ̄〉 / :\∨(
_/ ) / \/
__):′
/
∩
i i
(゙\ | i
\.:\ | i , -'")
ヽ:.:.\. | i / つ'".:./
ヽ:.:.\____| ゙、 /:.:/'" ./
>、:.:.゙.::.:゙  ̄`゙Y i ./ ―――ウゾゾ.....
/:.:. ゙ i:.:.:.:i゙..:〈
/:.:. ゙ ' :.:.:ヽ
/:.:. .:.ヽ
_{:.:. .:.:゙,
/ _,ィ ..:: ... .:::::::.. }
し' / , イ r-、 .::. rェ、 |
し' / ./ | i⌒ヽ | |: :; ; ; ::}
し' ! ! } | ヾ,;__;__;,ノ
゙ー' し'
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
一方で、“君”の攻撃は粘菌にさしたる効果を発揮しない。
とにかく軟体なので衝撃が徹りにくいのだ。
が、狭い通路。前衛に立って武器を振るえるのは一人が限界。
剣を持っている姉貴分に前に立って貰う場合、“君”は遠距離攻撃がない。“君”が前に立って姉貴分が投石をする場合、
投石も拳も打撃に属する攻撃のため相性が悪い。
加えて、粘菌はタフな上、一度取り込まれた場合は溶かされ栄養にされ、相手が回復していくという悪循環。
しかも勝利して得られるものは何もない。ここは―――
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
▼判断者:【1D3:1】
1.“君” 2.斥候剣士 3.2名同時
1067 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:26:13 ID:TkOWY6a1
撤退判断っつか、これ得るものないわ鼠食われてるわで、これ以上ここに拘る理由無いやつ。
幸いにして移動力のある大黒蟲によって妨害食らう危険が減ったので、粘菌相手なら高確率で離脱が成功する奴ですな。
なおその前に取り込みを1回捌く必要がある様子
▼粘菌Aの攻撃(取り込み)
【1D2:2】 1.“君” 2.斥候剣士
回避:【2D6:7(2+5)】+7(どちらでも回避値は同じ)
命中:11
1069 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:31:03 ID:TkOWY6a1
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
流している血の匂いにつられたか、粘菌が姉貴分の方へとべちゃりと飛びかかるが、姉貴分はそれを回避。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
-= = 、: ヽ __
_ . . -ァ:ヽ: i: : : : : : ヽ¨: : :...
´ ̄..:'/''"´ ̄ ̄ `ヽ: : : : : : :`:..
.:': / _. . -‐-. . . . _ .V: : : : : : : :ヽ
/: :/'":/: : : : : /: : : : : ::V: : : : : : : : :.
/: : : : /: : : : : /ヽ: : : : : : !::: ::: ::|: : : : i
/: : : : /ヘ: :: :: ::l ´ ヽ: :: :: ::|: : : : :|、: :: ::|
/i: : : :/ ム::: ::|:| ィ≧s。::|: : : : :l : : ::| 「ああ、もう! どうすんのさこれ……!!」
i∧: ::/: i fミ 、 N i//リ Y: : : : ! l: : : !
_ ′〉/:::: 乂i ` ゞ=’' |: : :: ::|/: :: ::|
i :. .': : :/:: |: : :: ::|: :: :: :|
ヽ ヽ l: : :/: : :. -‐ 、 u |:: :: ::,1: :| : :|
_r.ヽ、...」:... .!: : : : : ∧ l ) .|: : ::/ !: :l: : l
/:::/-‐y::ゝ::::: ヽ .|:::/::::::/ ヽ ー─ . イ l: : / i!: :ゝ: :、
「:、"ヽ 〈::::::::/::_:. |/i: : / ヽ 。s≦-‐イ|: / | ヽ: : : ::
L ヽ 〉⌒ー-' ヽ:::::i !: :V 〉、ニニニl/ | | /  ̄/ ̄ ヽ
` 、:::>。__.ノ: /{、 >、 V /二≧二ニニ| | | / i
 ̄∧:::::::::::::: ヽ / .ヽヽ /ニ≧==≦ニ:| | | ./ |
/ i:::ー-::::::}∧ Y ≧x/ニニニ二二/∧V /、 |
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
“君”と粘菌を往復する視線は、判断に迷っている様子。
つまりは、あちらも「どっちが前衛に立てばいいか」を判断しかねているということだろう。
それに対し、“君”は下水道の入口側の道を指差して、『逃走』を具申した。
素早い大黒蟲を仕留めたならば、足の遅い粘菌だけ。付き合って倒しても得るものがないとの判断だ。
彼女は―――
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
1~3.同意・納得
4~6.不服・戦意
7~9.感心・驚き
10.熱烈歓迎
【安価 ↓3】
1D10
1072 :梱包済みのやる夫:2019/06/13(木) 23:31:22 ID:SQckUl7r
【1D10:9】
1076 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:36:54 ID:TkOWY6a1
/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::\-:::::::>'´::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,x:::::::::::'´::__:::::::ヽ:\
::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/-‐ ¨¨¨ ‐ ヽ::::::ヽ::ヽ
:/:::::::::::::::::i::::::::::::::::/__ _ ⌒¨ヽ ヽ:::::::iヽ::
:::::::::::/::::::i::::::::::::::/´-‐_____>';:::::::i ヽ:
:::::::::/::::::i::::::::::::::/,,.イ´¨¨`|:::::::::::::イ ¨ヾ.:::::::l ヽ
:::::::/:::::::l::::::::::::::|´:::/_ヽ |::i::::::::;:::i ,x ∨::::::| !
:::::/::::::::l::::::::::::::|::;イ,二` i/!:::/}/ィfヽ`゙i:::::i::| 「逃げ……っ!?
:::/:::::::::;|:::::::::::::|::/.i::r:ゝ} ' '''´ i;::::} }:::i:::| え、ちょっと待って! 入口側からもう1匹来てたでしょ!?」
:/:::::::::/|::::::::;::::|'' 乂_ノ `´ ル':::::|
:::::::::::/ |:::::::::';::| 、、 ヽ i::::::::::|
::::::::/_`.|:::i::::::i';:! u |::i|:::::|
:::::/: : ‐.i:::l:::::|:ヾ , -, /::::i|::::i
::/:|: : : : i:::|::::|7\ 、 /:::::::/i:::/
'::::::|: : : : ';::|ヾ! / i、` ‐- _/\}::::/ i:/
 ̄ ̄¨¨''‐ヾ! }. {三三丿: / i /レ' '′
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
大黒蟲に集中しており、そちらまで目が届いていなかった様子の姉貴分が声をあげる。
確かに松明の灯りも心許ない距離ではあるが、あちらの粘菌は巨大鼠の死体へ覆いかぶさり食事中だ。
食い終わるまでそう時間はないだろうが、食い終わる前の今なら抜けれると、粘菌を警戒しながら早口で説明する。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
. -: : : -. .
. .:': : : : : : : : : : : : :`: ..
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::\
.:': : : : :/: : : : : -─- : : : : : : : :\
. /: : /: :/: : / ヽ: : : :、: :..
. .': : : : : :: ::/ __ .V: : : ::、:::.
: : : !: : : ::/ . .ァ''"´l: : : : : : : :ヽ V: : : : :、::.
|: : :|: : : /''"::/ |: : : : : : :/:/ヽ V: : : :l \
|: : :}: : :: :: ::/ "'' 、ム: : : ::/i/ _N: : : : |
|: : :|: :、: : :/ _ i: :/ ´ .l:/:: :: ::|
.:|: : :|: : ヽ::liん/cヽ ´ _ , /: :: :: ::|
. /イ::: ::|: : : iヽ弋zヲ ん/c 〉.': : : :: :: 「ぬぬぬ……しっかり戦況見てる。
!: : :|: : : |_ ゞ=’ /: :: :: ::/ あたしの方が先輩なんだぞー……っと。
}: : :|ヘ: ::|: :. u ' ,': /: ::/
|: : :|::::ヽ|: : ヽ 、 _ イ: /:イ:/ でも、了解」
|: : :|: : : : : : :/>。 <::_: : : : ::'
ィニニ=‐ : ::/、 \≧ i / V: : /
/ \ー-= ≧ _ i\ 、/ V-‐ '" 、
.′ i 7=─== ̄ ヽL -=  ̄ ヽ__ヽ
.:'/ \〉 ''" 、
∧ ′ \ ヽ
i _ -==ニ V V
}ニニニニニi }V i
ノニニニニニ:. ∧V .'
7ニニニニニ 、 イV ∧ /ム
/ニニニニニ人` 。< V ∧、 __。s≦ /
/ニニニニニニニ>  ̄ i | i Ⅷニヘ
<`ー==─三''"。s≦ハ | | | Ⅷニヘ
 ̄ ̄iニニニニニ ヽ | | | Ⅷニ.ヘ
_. . .-─-. .<: : : : : =-..
.:'"-‐>''": : : : 、: : : ::、: : : : : :ヽ _
/ . .:': : /  ̄ " '' ‐ V: : iヽ: ::! Y __
/: :: ::/: : : : :=-. . ._ V: :| l: :| .|:. /_ノ
' : : : ::/: : : :/: : : /: "'' ..!: :} i: :{_.ィ: /_ィ ィヽ 「確かに付き合ってもどうしようもないし、そもそも巨大鼠退治が
i V: :/: : /i: : ::/ i: ::/|: /|: : 、_ 〉ム ゝニ!'ニA_〉 『餌になる巨大鼠を減らせば、自然と他の怪物も減る』
_ .. : i: /: ::/ィ≧:::/ /::/"|:ハ: : : :ヽニ≧=ニニヽ って理屈のモンだしね。これ以上付き合ってもどうしようもなし!」
、 __ . . -‐: : :/:::V、: ::!' b ム/ イ んヽ !: :/ー-ヽニ=-=ニニ ___
: : : : : : : : : :: ::/: : :: ::/ヽ:l ゞソ b/ハ !: :T:ヽ. Yニニヽニト≦///// ヽ
: : : : : : : : : /: : : : :/: : : ! ′ ゞソ.ノイ.!: : : ヽ=ニニィニニ\////// !
--─: : ::/: : : : :/: : : : : ヘ ト _ 、_ |: :|: : : : : : ::i\ニニニ\ ////
/: : : ::/: : :: ::/: : : :/: :/: ヽ 、 ノ イ/: ::|: :i: : : : \::乂 \ニニニヽ/ |
: : : : ::/: : : /: : : :/: :/: /≧s。==/マ≧s。./_: : !:/: :\: : : ヽ::.\≧=≦::::::::::|
: : : : : : ::/::: ::::/: : : :_: /ハi,仁ニ.//ハ ノ./‐-<:\: : ::',::. ヽ:::::::::::::::::::::|
: :: :: ::/: : : : : : : / _.//ノニニ/// i / /::\: ',≦=ヽ :::::::::::: |
: : : : : : : : : : : : :/_ /''"´‐=ニ∠=-‐∧○/ '::::::::::\Y::::::::::ゝ::_:::::::::!
: : : : : : :/: : :>'" 」∠ T l::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::彡'
: : :: ::/: : :/ 、´/_\ | _ . .. .ゝニ==<寸 ̄ ̄
: : /: : : :/ イ、 l / .': : : : : : : : : ::l: ::ヽ
/ /:/: : : 、 /_,, ∧ .': : : :/: : : : : : ハ: ::!
:∧: /i 个 ∧ .:': : : : : : :/: :::/ .!::/
N ,:':::::. 、| ィ .:': : : /:://:::/ |/
/::::::::::.. .个 / ..:'-‐ /''"´ .//
,:'::::::::::::::::::{ ┼ ── / /
./::::::::\::/l .| /
:::::::::::::::::\ .| .′ _
:::::::::::::::::::::::ヽ | i / 〉
::::::::::::::::::::::::::i .ノ、 ー- 、 / /
V::::::::::::::::∠i! /::::::\ _ ィヽ / /
. V::::::::::/ニi/:::::::::::::::::::"''ー.....____\ / /
. V:::::/rマ./ "''ヽ:::::::::::::i''" ヽ _ ./ /
V/_i /i/≧s。_l:::::::::::: ! _ -=≦:::/、 /
ヽムノ、ニニ ||三 ≧Yニニニニニニニニム、__7、
/ `<ニム ̄ニニ|ニニニニニニ>''"´ `‐-= _
./ /:::::::: ̄ ̄::. ̄ ̄ ̄ ≧s。
/ /:::::::::::::::::::::/:ヽ 。s≦二ニ!
1078 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:39:53 ID:TkOWY6a1
乂:::〈_「_.)L.。sY
_ \::::::i::::::::::::::{
´ ヾ:Y __ ヽヽ:::::::ィ::i!
.. -‐::i:{≦: : : : : :≧s。. V:::ヽ::/ヘ\
. ..:':/''" _\: : : : ヽ: `:. V、::::::::::ハ.、\
. /イ: / ,. /: : : ::ト: : ::\: : : ::ヘ: ::ヽ ト \:::::::ヘ ヽ \
.':/.:': /i: : : : :! x: : : V: : : ヘ-、::. i!∧ `ー-==、ヽ ヽ
i!/: :l:/_ム: : ::N ,ィ=xV: : : :', .i: :! |//≧s。._ \ l
!: : ::l' .ィ=x `! i!: : : : i/: :ヘ 人////////\\i
iヘ: :::.'" ノ . -、 : : :: ::|: :: ::ヘ V////////// \!
iヾ:::. _ < ''" ム 」:: :: ::l、: : : :/!://///////// 「あたし一人じゃそこまで見えてなかったわー。
. : : ::ヘ V .| i: : : :;' >"/二|、://///// Y ありがと、相棒!」
. i: : : :l: :. ー- ‐ }V l: : ::/ / iγ/>ヽ///// i!
... l: : : l、: >. _ ! V: : / i V≦ニニ\///ノ
.... V: ::!/  ̄寸ニ!./:/ ! ヽニニニニ/
. V:〈\ }ニ:/V o リヽ ‐=ァ''": ヽ
.. ヾヽ \ i、≧i V./ o、>。 /ハ: : : : ::ヽ
. / ヽ Tヽニム `──‐\ ノ i: : : : : :ヘ
.. r- 、i i -‐ ム/ :.  ̄ i : : : : : : ::i
ィ= ィー=ノ!:. l/ // _ i .! i: : : : : : :!
i、 . へ.ノ::::',. V // 、 .: .! |: : : /: :/
l::::イ _ ヽ:′' .' ′ / ! : : :/i :/
}::::::/ `''):::ii V:. // ! i/ .l/
Y::::ゝf´ ):::i:ヽ ヽヽ i!
ヾi::::::::ァ::/:::::.>。. ヽヽ ´ } |
.. ` T"ヾ::::::::i iヘ :.Y ! l
| |/\:i! l ヘ V∧ |
| | /// //∧. V∧ ! .∧
∧. V / /// ∧ V∧ / .l ∧
. ∧ V />''" ̄:. V∧ / ./ ∧
 ̄ ̄ :i V∧ 。< ヽ ∧
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
思わずといった呼び方なのかもしれないが、“弟”から“相棒”へと昇格した。
“君”は僅かに頬を緩め、鼻を鳴らす。
―――が、どちらにしろ。今は『逃げるのに適した状況に持ち込んだ』というだけであり、逃げ切ったわけではない。
気を抜くには少し早いだろう。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
1079 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:40:17 ID:TkOWY6a1
◆◆◆戦闘処理◆◆◆
▼現在ラウンド
4ラウンド目
▼先制力(相手より早く行動できたら主動作で逃走判定)
“君”:【2D6:7(3+4)】
斥候剣士:【2D6:7(4+3)】
粘菌A:【1D6:4】-1
粘菌B:【1D6:5】-1(5ラウンド目の終わりまで鼠食べてる)
▼位置関係
粘菌B ← 20m → “君”、斥候剣士、粘菌A
▼味方
・“君”
負傷/生命力:0/15 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:1/15 継戦:5
・斥候剣士
負傷/生命力:4/14 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:1/15 継戦:5
▼敵(負傷/生命力)
粘菌A:9/20
粘菌B:0/20
▼現在因果点:5
1081 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:43:10 ID:TkOWY6a1
ん、両者とも逃走判定出来るやつですな。
実はこのシナリオ5ラウンド目まで戦闘してると更におかわり追加される可能性もあるんで、ホントに逃げるなら
このラウンドが適切だったりする。
逃亡判定:【2D6:7(3+4)】 【2D6:5(3+2)】 ざっくり簡易的に。ピンゾロ出なけりゃ成功。
1082 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:44:34 ID:TkOWY6a1
ここらへんルールの解説とかしていったほうが親切なんだろうけど、
GMとPLを一人でやってるスレ形式だと結構いっぱいいっぱいぃ!!
ちなみにさっき指摘があった粘菌の攻撃の達成値とかもどうなんだろうね!
あれスキル欄のものだから、移動によるペナルティとかどうすんのかわかんないから、とりあえず止めるくらいならと
卓裁定でザクザク進めました! 間違ってたらごめんね!!
1083 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:47:34 ID:TkOWY6a1
∩
i i
(゙\ | i
\.:\ | i , -'")
ヽ:.:.\. | i / つ'".:./
ヽ:.:.\____| ゙、 /:.:/'" ./
>、:.:.゙.::.:゙  ̄`゙Y i ./ ―――ウゾゾゾ......
/:.:. ゙ i:.:.:.:i゙..:〈
/:.:. ゙ ' :.:.:ヽ
/:.:. .:.ヽ
_{:.:. .:.:゙,
/ _,ィ ..:: ... .:::::::.. }
し' / , イ r-、 .::. rェ、 |
し' / ./ | i⌒ヽ | |: :; ; ; ::}
し' ! ! } | ヾ,;__;__;,ノ
゙ー' し'
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
幸いにして粘菌の動きは鈍く、よく見ておけばすり抜けて離脱するのは困難ではない。
“君”と相棒はタイミングを見計らい、粘菌の横を抜けて通路を一直線に走っていく。
途中で折角仕留めた巨大鼠を食べている別の粘菌の横も通ったが―――
まぁ、あれに拘って戦い続けるよりはマシだろう。
あまり一箇所に留まり続けると、更に色々集まってくる可能性もあるのだから。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
1085 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:48:45 ID:TkOWY6a1
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
▼まぁ、逃げてった先で入り口まで向かう途中で鼠2匹と遭遇すると、前回纏めて振ったダイスで出てるわけですが。
▼第六感判定(目標値13)
“君”:【2D6:11(6+5)】+4
斥候剣士:【2D6:8(6+2)】+7
1088 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:56:38 ID:TkOWY6a1
☆■■■■■■◇■■■■■■■■■■☆■■■■■☆
■ ■ ☆
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ◇
☆ ☆ ■
■ ■ ■
■ ■ ◇
.入口 ■ ■ ■
.↓ ■ ■ ■
.□■■■■■■◆■■■■★■○■■■■★■■■■■■◆■■■■■☆◇
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ☆ ☆
■ ■ ■
☆ ■ ■
■ ■ ■
◇■■■■■■■■■■■☆■■■■■■■☆■■■◇
○:PC現在位置
◇☆:イベント発生マス
◆★:イベント発生済マス
移動距離:48/63(1時間経過単位)
討伐証:3/4(ノルマ)
・“君”
負傷/生命力:0/15 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:1/15 継戦:6
・斥候剣士
負傷/生命力:4/14 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:1/15 継戦:6
;:;:`ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:\三三ニ込、: : : : : : : : : : : :,ィ(三三三三三三三=-  ̄ |:;:;:;::::::_」-‐ ''"~:::;:|;:;:;:;:;:;:;:;:__」
;:;:;:;:.::.::`丶、:::::|:: \三三三≧=‐----‐=≦三三三三三=- ̄: : {: : : .:.:j_、‐''゛.:.:.:.:.:::::::::::::_」 -‐::'''"|;:;:
;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:|ヽ、:|: : : :`'く二二二二二二二二二二二- ̄: : : : : : :j_、‐''゛「_;;::::-‐::''''""~「;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:
:;:;:;:;::::::::::::::|:::.:.:``ト : : .:.`|<二二二二二二二二-T: {: : : : :_、‐''゛| _、‐'゙::::::::::::::::;:;:;:;:;:;::::::|;:;:;:;:;:;:.:.: .;:|:;:;:
~"i'㍉:::::::::|.:.:.:. :. |::`丶: :|: ``i=>‐…ー-<ニ/「: :i: ::}_、‐''゛j _、‐'「: :: ::|.::.::.::.::.:::::::::::::__ ⊥-‐ ¬冖'''"~
;:;:;|;:;:;:;:´"'=- _.:.:.:|;:;:.:.:.:`'ト.._.:|'゙:::.. :::::::/: : i - f'´レj‐ ''"「: : :|_ ⊥ -‐ ¬ '':「.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;|;:;::::::::::::::::::::| ̄ "Tー _|: : `|i:::::::::.. `く . . :- T"~: :jL -‐T  ̄: : ::|: : : :;:;.:.::;:::|: : : :;:;:;:;:;:;:;:|:::;:;:;:;:;:;:
;:;:;|;:;:::::::::::::::::.:.|.:. : : :|_:_:「二T|i::::i:i:::::.. : . -‐ T  ̄: :|.:.:.:.:|_,,.. : ┴ー:┬‐…¬冖T ''"""゙~~ ̄| ̄
-‐…¬'T'''"" ̄{ ̄::::|: : :|__「|i:i:i:i:i:i:㌻ 、┘ _ i ー- - ⊥二L_|: : : : :.:.:.:|.:.:.::::::::.:.:.:. |:::::::;:;:;:;:;:;::: :|;:;:
;:;:;::::::::;:;:;{;:;:.:.:.:.:.:.}:::.:、┴''「_」り ̄ ̄ ̄ ゚。`'㍉,、 ̄"ニ=- .._|: : :|: : : :  ̄`|""''' ¬ー- ⊥::;;;;_;:;:;:;:;:;:;:|;:;:
;:;::::::::::::::;};:;:;: .::.ノ''"|: : /|: :/ : . . . :', `'弌 ニ=- __ _  ̄ 二ニ=- ⊥ __: : :|: : : :.:.:.:.:::::「 ̄~~""
;:;:::::::::::;:;:}:_、‐''゛.:.:.: |/|.:.:レ'゙ ̄√ ̄「 ̄ `、 ~"''┴∟~"'' _. . . . : : : : : : : : ̄二ニ=- ⊥..,,_;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:_、‐''゛:;|;:;:;:;:/::::::|/ ̄√ ̄: : | ̄ ̄ :`、 ⌒ー-二丁''- _: : : _: : -‐: :  ̄;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:二ニ
_、‐''゛:::::;:;:;:;;;|:;/|;:;:;:/ ̄: : : ::| ̄ ̄ ̄ : | ̄: `、- - - ⌒ -L:::~"'' __ -─.:.:.:.: ̄ ̄::;:;:;:;
::::::.:.:.:.:.:.:.::::/;:;:;:|/──: : ‐┴──,─┴‐ ‐ :ヘ- - - - ⌒ =- _::{::::::~"'' _ : : : :: ;:;:;
;:;:;:;:.:.:.:.:./::::;:;:;:/:::;;:;:;: :/: : : : : : : : : : ヽ: : : .:.:. .:.::`、-ニ - -ニニ ̄ニ=- ;:;:;:;:;:~"''‐-..,,,
;:;::::::::/{:::::;:;;;;:/ ̄ ̄.:.:.:.:: :  ̄| ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:`_ ̄ ̄:マニ- - -=- -ニ二三二ニ=- _;:;:;:;:
;:;:;/::::::}:::;:;:: /;:;:;:;:;:;:.::.::.::.::.::_:_|_. . : : .:.:.:.:.::::::`_::::::::: マΞーー _ ‐ニΞ- -ニΞ≧s。
/;:;:;:;:;:;|;:;;/ ̄.:.:.:.:.√ ̄: : : : : : : : ̄ : | ̄ ̄ ̄.::.::.::.::.マニ- ー -二- _ -二Ξ二‐ ‐二
;:;:;:;:;:;:;:;:/: : : : : : _/: : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : .::.::.:;:;:;:;:\‐二 ‐ --二二ΞΞ二- ‐===
;:;:;:;:;:/ ̄: : : : : : /: : : : : : : : : : : : .::.::.::.:i.:.:::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ ‐ ‐二ΞΞΞ三三Ξ
i!: : : : : : : : :i! ヽ Vill ::::..ヽ/////////////////////\
i!: : :`┌┐: i! .} V! ::::..∨/////////////////////
i! : : : ||:i! ./ |il ::::.∨///////////////////
. i!┌―┘└―――┐ |ill ::..∨///////////-― ´
i!:└―┐┌――┐| |ill :..∨/////////
i!.: : : : :|| /,|| _ -―  ̄∨///////\
i!.: : : : :.|| / || }'´ ∨/////: :\ヽ_
/:_: : : : /└┘⌒\└┘ /. ∨///!: : : ̄\ : ヽ
厂: : : : :ト ミ|  ̄ ̄ [] []┌┐ V// ト、: : : : : :>fハ
ノ: : : : : : :||: : ∨ ┌┘| }/// }: : :/=/ /
,r=-. _>、: : : : : ||: : : ∨.  ̄ ̄ ,// ゙テ´三/}`
斥三三三三.\__:||__/ / /三三〃
`<三三三三三三} {三三/
`¨¨´ ゝく二フ′ `¨¨´
, _
r‐-、ノ`'^'"`゙´ ヽ-‐_...二7 =、、 , _
ノ,r=、 ,。ィヘ ´ r' ( \ヽ .r‐-、ノ`'^'"`゙´ ヽ-‐_...二7 =、、
_{ヽ. ' ー‐、 ̄,` -┴‐-__...ノ ヽヽ ...ノ,r=、 ,。ィヘ ´ r' ( \ヽ
.-‐''"フ. 「 ̄.〉、 `´ ┌`-、 ̄ .人 ', ', ......_{ヽ. ' ー‐、 ̄,` -┴‐-__...ノ ヽヽ
.フ´,、',_!_」 | ‐へヽ、` ヽ、 L.-‐''"フ. 「 ̄.〉、 `´ ┌`-、 ̄ .人 ', ',
./. '´ l !i' ヽ ! ヽ``' 、 ヽ !=.!. フ´,、',_!_」 | ‐へヽ、` ヽ、 L !
.'" Lー‐' /_ ヽ /_ ../. '´ l !i' ヽ ! ヽ``' 、 ヽ !=.!
r=''Y`| _コvヘr-、 「 /ヽ..'" Lー‐' /_ ヽ /_ .!
レ--ヘ 、,rv. Vヽ、ノ=' レ'ヽ,ソ .r=''Y`| _コvヘr-、 「 /ヽ /
!,、 `! /ノン レ--ヘ 、,rv. Vヽ、ノ=' レ'ヽ,ソ
r--へ' く ノ,'´ .!,、 `! /ノン
∠_r‐',.-、ニ> 、___/_ ' / r--へ' く ノ,'´
レ' / r‐‐__ !. V .∠_r‐',.-、ニ> 、___/_ ' /
'´レ'. `レ' レ' / r‐‐__ !. V
'´レ'. `レ'
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
粘菌がを振り切る為、警戒しながらも早足で進んでいると、行き先に2体の巨大鼠。
足を止めて相棒を手で制するのと、後ろの相棒が君の服の裾を掴んで注意を促したのは同時だった。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
1090 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/13(木) 23:58:45 ID:TkOWY6a1
`ヽ、::‐....、
>-―\:::::::ヽ`-―- __
>'''´ ̄二ニ'''‐\::::|:::::::::::::::::::::::`:...
/::::::>''´::::::::::::::::::::::::ヾ!::/´::::::::::ヽ::::::::\
/::>/:::::::/::::::;;;;;;;;;:-、、::´___::::::::::::::::\::::::ヽ
/://:::;:::::::/:::; -―'''''''''''―'- 、::::::\::::::::::::::ヽ::::::::.
//'::/::::::/::::/:/ ̄ ---_ ¨''''-ヽ::::::::::::ヽ:::::::.
/://:::/:::::::i:::::::/ ___  ̄ ‐ 、 ヽ ';:::::::::::::i::::::::i
. /:/ /:::/::::::::i:::::/ ̄_____ ̄ ヽ \ i::::::::::::::i:::::::i
// ,':::;'::::::::::i:::/‐7´i::::::::|::::∨::::::`i'''‐ _ ヽ ヽ |:::::::::::::!::::::|
,'/ i::::i:::::::::::i::/-‐|-A;;_:::!:::i::∨:::::::i{::::::|、::`ヽ \ |::::::::::::|:::::::| 「おー。……すごいね。
,::' i::::i:::::::::::i:i:::::i. ∨ ';::`|ヽi、::∨::::| ';__」___::::\ヽ.|::::::::::::|:::::::| 君、訓練受けた斥候ってわけでもないのに
,:' l::::i!::::::::::i:|:i:::|zzzx_';:::|';::i!:::::ヽ:::{'´';::::i \:::`ヽ\|::::::::::::|i::::::| この暗い下水道で一回も鼠の見落とししてなくない?」
i' |::::i|::::::::::i:|:|';:「¨ヾiiiiミ';|x';i∨:::::i、', __ヽ', ヽ:::::}|::::|::::::::::::!i:::::|
| |::::||::::::::::i|::| ';l {::{iiiii}::|ヾ '; ∨:::| >x=三ミミxi:::;i|::::|::::::::::::|::i::::|
| |:::|:|:::::::::::|:::! 乂___ノ ∨:|/i_){iiiiii}::i |/}'::::!::::::::::::!::::i:::|
. |:::|:|::::::::::::l、:',=z_ ― ヽ! 乂ゞ-'ノ '/i!:::;|::::::::::::{::::::i:::|
. |:_i:」::::::::::::l ヽ', `ー`¨´ ' /::/:|:::::::::::i:i:::::::';:i
/ ' i::::::::::::ト、 \ ヽ == / <:::|:::::::::::|::i::::::::';i
. / ∧:::::::∧\ 、 /'/:i 》|::i::::::::|::::|i::::::::'i
. | | ∧:::::::∧::|\ ` ー ´ _//:ノ /:|::i:::::i:::|:::::|i:::::::::'i
! .|/ ';::::::::∧{=∧ヽ _ <二/ / ゙|:::i::::::|:|:i:::::|i:::::::::::i
', | ';::::::::::',{ヾ=ゝ_` ー_´ -;ニ<''´ .: |:::|i:::::::i|::i::::::|i:::::::::::i
∧ .! ';::::::ヽ',ニ\ニ三ニニ//^i | .: , '|:::| i:::::::|\::::::|i::::::::::i
.i::∧ | |';::::::::i;:',ニニニニニ// i | .: //|::| i::::::::i ヽ:::|i:::::::::::i
i:/:ifゝ| | i:::::::::i';::\ニニニニi i .l i.: // .|::| i::::::::i i::::|i:::::::::::i
:/i:弋/r , ノ` i:::::::::i_';:ニ\二ニニi i .::l i /∧', !:| i::::::::i !::::::|i:::::::::
/! |:::《 ゝ'/ i::::::::i、 ';.―----'゙--'| i l i i i|:| ';:::::::i i::::::::::|i:::::::
. /i |:∥ヾ" i:::::::|//';. ̄ ̄ ̄ ̄ i i fヽl |ヽ r|:| ;:::::::i/i:::::::::::|i:::::
/:i !∥ !::::::|ヽ/i::'° ヽヽゝ'i | ヾ''|:| ;::::::i、:i:::::::::::|i::::
./::i l:;' |::::::| /ヾ:. \_ノ i:|| i::::::i》:i:::::::::::|i::
':::i i! 。|:::::|/ !:i |||ゝ___/i::::i{::::i:::::::::::|i:
:::i ! |::::l/゚ i::i |||ニニニ彡|::::i::::i::::::::::::|i
:i i', : : : : : : : : : 。-|:::iヽ i::! l:||ミ二二ニ|:::|::::i:::::::::::::|
i i:ヽ : : : : : : : 。 : |::i °!:l .,'=i|ニニニ , |::|:::::i:::::::::::::
i::::::ゝ 、: : : : \|/-。 i:!. . . . . : /ゝ:i|‐--‐/=|:|::::::i:::::::::::::
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
感心したような声と共に、相棒が一歩下がる。
前衛、後衛の分担に迷いはない。都合3度目の戦闘にもなれば慣れてくる。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
1091 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/14(金) 00:05:12 ID:XWwqRCCf
_. . .-─-. .<: : : : : =-..
.:'"-‐>''": : : : 、: : : ::、: : : : : :ヽ _
/ . .:': : /  ̄ " '' ‐ V: : iヽ: ::! Y __
/: :: ::/: : : : :=-. . ._ V: :| l: :| .|:. /_ノ 「……色々必要なものも分かってきたし。
' : : : ::/: : : :/: : : /: "'' ..!: :} i: :{_.ィ: /_ィ ィヽ 今回の冒険終わったら買いに行こうね?」
i V: :/: : /i: : ::/ i: ::/|: /|: : 、_ 〉ム ゝニ!'ニA_〉
_ .. : i: /: ::/ィ≧:::/ /::/"|:ハ: : : :ヽニ≧=ニニヽ
、 __ . . -‐: : :/:::V、: ::!' b ム/ イ んヽ !: :/ー-ヽニ=-=ニニ ___
: : : : : : : : : :: ::/: : :: ::/ヽ:l ゞソ b/ハ !: :T:ヽ. Yニニヽニト≦///// ヽ
: : : : : : : : : /: : : : :/: : : ! ′ ゞソ.ノイ.!: : : ヽ=ニニィニニ\////// !
--─: : ::/: : : : :/: : : : : ヘ ト _ 、_ |: :|: : : : : : ::i\ニニニ\ ////
/: : : ::/: : :: ::/: : : :/: :/: ヽ 、 ノ イ/: ::|: :i: : : : \::乂 \ニニニヽ/ |
: : : : ::/: : : /: : : :/: :/: /≧s。==/マ≧s。./_: : !:/: :\: : : ヽ::.\≧=≦::::::::::|
: : : : : : ::/::: ::::/: : : :_: /ハi,仁ニ.//ハ ノ./‐-<:\: : ::',::. ヽ:::::::::::::::::::::|
: :: :: ::/: : : : : : : / _.//ノニニ/// i / /::\: ',≦=ヽ :::::::::::: |
: : : : : : : : : : : : :/_ /''"´‐=ニ∠=-‐∧○/ '::::::::::\Y::::::::::ゝ::_:::::::::!
: : : : : : :/: : :>'" 」∠ T l::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::彡'
: : :: ::/: : :/ 、´/_\ | _ . .. .ゝニ==<寸 ̄ ̄
: : /: : : :/ イ、 l / .': : : : : : : : : ::l: ::ヽ
/ /:/: : : 、 /_,, ∧ .': : : :/: : : : : : ハ: ::!
:∧: /i 个 ∧ .:': : : : : : :/: :::/ .!::/
N ,:':::::. 、| ィ .:': : : /:://:::/ |/
/::::::::::.. .个 / ..:'-‐ /''"´ .//
,:'::::::::::::::::::{ ┼ ── / /
./::::::::\::/l .| /
:::::::::::::::::\ .| .′ _
:::::::::::::::::::::::ヽ | i / 〉
::::::::::::::::::::::::::i .ノ、 ー- 、 / /
V::::::::::::::::∠i! /::::::\ _ ィヽ / /
. V::::::::::/ニi/:::::::::::::::::::"''ー.....____\ / /
. V:::::/rマ./ "''ヽ:::::::::::::i''" ヽ _ ./ /
V/_i /i/≧s。_l:::::::::::: ! _ -=≦:::/、 /
ヽムノ、ニニ ||三 ≧Yニニニニニニニニム、__7、
/ `<ニム ̄ニニ|ニニニニニニ>''"´ `‐-= _
./ /:::::::: ̄ ̄::. ̄ ̄ ̄ ≧s。
/ /:::::::::::::::::::::/:ヽ 。s≦二ニ!
./ /:::::::::::::::::::::/::::::::\ / ヽ/////
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
幸いにして、ソロで冒険者を開始するという無謀な行動に出ていた相棒の眼鏡に“君”は適ったようだ。
今後も組むことに前向きな相棒に対して、帰るまでが冒険だと揶揄する用に言い返す。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
`ヽ、::‐....、
>-―\:::::::ヽ`-―- __
>'''´ ̄二ニ'''‐\::::|:::::::::::::::::::::::`:...
/::::::>''´::::::::::::::::::::::::ヾ!::/´::::::::::ヽ::::::::\
/::>/:::::::/::::::;;;;;;;;;:-、、::´___::::::::::::::::\::::::ヽ
/://:::;:::::::/:::; -―'''''''''''―'- 、::::::\::::::::::::::ヽ::::::::.
//'::/::::::/::::/:/ ̄ ---_ ¨''''-ヽ::::::::::::ヽ:::::::.
/://:::/:::::::i:::::::/ ___  ̄ ‐ 、 ヽ ';:::::::::::::i::::::::i
. /:/ /:::/::::::::i:::::/ ̄_____ ̄ ヽ \ i::::::::::::::i:::::::i
// ,':::;'::::::::::i:::/‐7´i::::::::|::::∨::::::`i'''‐ _ ヽ ヽ |:::::::::::::!::::::|
,'/ i::::i:::::::::::i::/-‐|-A;;_:::!:::i::∨:::::::i{::::::|、::`ヽ \ |::::::::::::|:::::::|
,::' i::::i:::::::::::i:i:::::i. ∨ ';::`|ヽi、::∨::::| ';__」___::::\ヽ.|::::::::::::|:::::::| 「あ、こら。あたしのが先輩だぞ?
,:' l::::i!::::::::::i:|:i:::|zzzx_';:::|';::i!:::::ヽ:::{'´';::::i \:::`ヽ\|::::::::::::|i::::::| ……でも同感。これで上手くノルマ達成できそうだし。
i' |::::i|::::::::::i:|:|';:「¨ヾiiiiミ';|x';i∨:::::i、', __ヽ', ヽ:::::}|::::|::::::::::::!i:::::| 片付けて帰ろっか!!」
| |::::||::::::::::i|::| ';l {::{iiiii}::|ヾ '; ∨:::| >x=三ミミxi:::;i|::::|::::::::::::|::i::::|
| |:::|:|:::::::::::|:::! 乂___ノ ∨:|/i_){iiiiii}::i |/}'::::!::::::::::::!::::i:::|
. |:::|:|::::::::::::l、:',=z_ ― ヽ! 乂ゞ-'ノ '/i!:::;|::::::::::::{::::::i:::|
. |:_i:」::::::::::::l ヽ', `ー`¨´ ' /::/:|:::::::::::i:i:::::::';:i
/ ' i::::::::::::ト、 \ ヽ == / <:::|:::::::::::|::i::::::::';i
. / ∧:::::::∧\ 、 /'/:i 》|::i::::::::|::::|i::::::::'i
. | | ∧:::::::∧::|\ ` ー ´ _//:ノ /:|::i:::::i:::|:::::|i:::::::::'i
! .|/ ';::::::::∧{=∧ヽ _ <二/ / ゙|:::i::::::|:|:i:::::|i:::::::::::i
', | ';::::::::::',{ヾ=ゝ_` ー_´ -;ニ<''´ .: |:::|i:::::::i|::i::::::|i:::::::::::i
∧ .! ';::::::ヽ',ニ\ニ三ニニ//^i | .: , '|:::| i:::::::|\::::::|i::::::::::i
.i::∧ | |';::::::::i;:',ニニニニニ// i | .: //|::| i::::::::i ヽ:::|i:::::::::::i
i:/:ifゝ| | i:::::::::i';::\ニニニニi i .l i.: // .|::| i::::::::i i::::|i:::::::::::i
:/i:弋/r , ノ` i:::::::::i_';:ニ\二ニニi i .::l i /∧', !:| i::::::::i !::::::|i:::::::::
/! |:::《 ゝ'/ i::::::::i、 ';.―----'゙--'| i l i i i|:| ';:::::::i i::::::::::|i:::::::
. /i |:∥ヾ" i:::::::|//';. ̄ ̄ ̄ ̄ i i fヽl |ヽ r|:| ;:::::::i/i:::::::::::|i:::::
/:i !∥ !::::::|ヽ/i::'° ヽヽゝ'i | ヾ''|:| ;::::::i、:i:::::::::::|i::::
./::i l:;' |::::::| /ヾ:. \_ノ i:|| i::::::i》:i:::::::::::|i::
':::i i! 。|:::::|/ !:i |||ゝ___/i::::i{::::i:::::::::::|i:
:::i ! |::::l/゚ i::i |||ニニニ彡|::::i::::i::::::::::::|i
:i i', : : : : : : : : : 。-|:::iヽ i::! l:||ミ二二ニ|:::|::::i:::::::::::::|
i i:ヽ : : : : : : : 。 : |::i °!:l .,'=i|ニニニ , |::|:::::i:::::::::::::
i::::::ゝ 、: : : : \|/-。 i:!. . . . . : /ゝ:i|‐--‐/=|:|::::::i:::::::::::::
1092 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/14(金) 00:06:52 ID:XWwqRCCf
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
◆◆◆戦闘処理◆◆◆
▼現在ラウンド
1ラウンド目
▼先制力
“君”:【2D6:8(6+2)】
斥候剣士:【2D6:8(6+2)】
大鼠AB:【1D6:3】/【1D6:5】
▼味方
・“君”
負傷/生命力:0/15 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:1/15 継戦:6
・斥候剣士
負傷/生命力:4/14 呪文使用回数/最大使用回数:0/1 消耗:1/15 継戦:6
▼敵(負傷/生命力)
巨大鼠A:0/9
巨大鼠B:0/9
▼現在因果点:5
1093 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/14(金) 00:07:06 ID:XWwqRCCf
仲良しか!<同時行動
1096 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/14(金) 00:10:57 ID:XWwqRCCf
んー。これは殴って射撃の順番だよね多分。普通にワンパンで倒せたら良し、無理なら後詰め。
1097 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/14(金) 00:12:04 ID:XWwqRCCf
しかしもう少しで帰り着きそうだが、今日はぼちぼちここまでかなー。
下水道掃除大変だコレ。突出した火力が無いんで粘菌が処理できねぇ!!
1098 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/14(金) 00:13:26 ID:XWwqRCCf
明日は恐らくコレ原型から相当に魔改造されてんだろな感のあるメイン一党の話をやってきます。土日でレポ出せれば良いなぁ感。
でもこの2人の話も、別の軸線のシナリオとかやってみたいという不思議。
というか、ちょっと考えてることがあるという。
1103 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/14(金) 00:15:12 ID:XWwqRCCf
}:.:.:.:.:.:.:.:.:}\| イ/
レl:.:.:l:./V 、 /
l/l/ 丶 \ ─ ヽ/
r--─'─────-ェュ '
|二二二二二二二ニニ|`>、 __/ /`丶、
|二二二二二二二ニニ|/ニニニ丶、 , -r─‐- 、 `丶、
|ニ=-──-=ニ_ニニニ=|二二ニニニ〉 (_l--- 、.__ l
/二二二二二ニニ=‐-iニl、._ニニニニニ/ (__ . l
_ -'--- _二二ニニニニニ=ヾム ヽ、ニ=/ヽ ( : l
/ニ二ニニニニ丶=ニ二二二ニニヾムlニ〉、/二_ヽ‐-、 ヽニl : l
/ニ二二ニニニニニニ\ニ二二ニニニヾム/ lニニニ=l二 ヽ V l
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────
名前:【 “君” 】 種族:【 只人 】 性別:【 男 】 年齢:【 15 】
等級:【 白磁等級 】 身体的特徴:【 黒髪の平凡な少年 】
経験点:【 0000 / 3000 】 成長点:【 00 / 10 】 依頼達成回数:【 0 】 冒険参加回数:【 0 】
─────────────────────── 設定 ───────────────────────
農村生まれの只人。
幼い頃に飢饉によって口減らしの為に捨てられそうだった所で、戦女神の信徒である巡回神官に引き取られ、
以後は街の神殿で下働きをしながら暮らすようになった。
僧兵でもあった巡回神官の教えで、それなりの武術と戦女神の奇跡を扱える。
衛兵の家に生まれ、戦女神信仰でよく神殿に出入りしていた斥候剣士とはそれなりに付き合いが長く、ヤンチャな
姉のような対象。
……ヤンチャが過ぎてソロ冒険者活動をしていたらしいが、単独での活動に限界を感じたらしく、“君”に対して
声を掛けてきたのが、このコンビの結成理由である。
──────────────────────────────────────────────────
◆能力値
┌───┬───┬───┬───┐
│体力点|魂魄点|技量点|知力点|
| 3 | 3 | 3 | 2 |
┌───┼───┼───┼───┼───┤
│集中度| | | | |
| 2 | 5 | 5 | 5 | 4 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│持久度| | | | |
| 4 | 7 | 7 | 7 | 6 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│反射度| | | | |
| 2 | 5 | 5 | 5 | 4 |
└───┴───┴───┴───┴───┘
生命力:【 15 】 生命力2倍:【 00 】 負傷点:【 0 】
移動力:【 27 】 呪文使用回数:【 01 】
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 06 】
因果点:【 05 】
◆消耗 (EX)
1 ■□□□□(□) 全判定-1
2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減
3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減
4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減
5 □(□) 死亡
◆継戦カウンター
■■■■● 5 ■□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗
◆冒険者レベル:【 1 】
職業レベル:【 武道家:2 】
職業レベル:【 神官/戦女神:1 】
◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【武器:投擲武器】 .● ○ ○ ○ ○ / 投擲武器で戦う場合、命中値に+1
【過重行動】 ● ○ ○ ○ ○ / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1
また、筋力系判定に+1
【武器:格闘武器】 .● ○ ○ ○ ○ / 格闘武器で戦う場合、命中値に+1
【応急手当】 ● ○ ○ ○ ○ / 応急手当判定とその回復量に+1
◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【長距離移動】 ● ○ ○ ○ ○ / 長距離移動判定に+1
◆呪文
呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 04 】 or 【 05 】
真言:【 04 】 奇跡:【 06 】 祖竜:【 05 】 精霊:【 05 】
◎習得呪文:《 小癒 》
◆攻撃
命中基準値(技量集中):【 05 】
近接:【 07 】 弩弓:【 05 】 投擲:【 08 】
バンテージ
◎武器:【 拳帯 】
用途/属性:【 両手/殴 】 命中値合計:【 10 】 威力合計:【 1D3+5 】
効果:投擲不可、強打・殴(+0)
◎効力値
-14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6
◆防御
回避基準値(技量反射):【 05 】
.バデットアーマー
◎鎧:【 綿鎧 】
属性:【 衣鎧 】 回避値合計:【 07 】
移動力合計:【 27 】 装甲値合計:【 02 】 隠密性:【 普通 】
◆その他装備品
◎【 ○ 】
効果:
◆所持金
銀貨:12枚
◆その他の所持品
冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6)
携帯食×7日分、衣類、治癒の水薬、強壮の水薬、解毒薬、手当道具×4、下水道の地図、石弾賭ける
──────────────────────────────────────────────────
1104 : ◆o2mcPg4qxU :2019/06/14(金) 00:15:33 ID:XWwqRCCf
_. . .-─-. .<: : : : : =-..
.:'"-‐>''": : : : 、: : : ::、: : : : : :ヽ _
/ . .:': : /  ̄ " '' ‐ V: : iヽ: ::! Y __
/: :: ::/: : : : :=-. . ._ V: :| l: :| .|:. /_ノ
' : : : ::/: : : :/: : : /: "'' ..!: :} i: :{_.ィ: /_ィ ィヽ
i V: :/: : /i: : ::/ i: ::/|: /|: : 、_ 〉ム ゝニ!'ニA_〉
_ .. : i: /: ::/ィ≧:::/ /::/"|:ハ: : : :ヽニ≧=ニニヽ
、 __ . . -‐: : :/:::V、: ::!' b ム/ イ んヽ !: :/ー-ヽニ=-=ニニ ___
: : : : : : : : : :: ::/: : :: ::/ヽ:l ゞソ b/ハ !: :T:ヽ. Yニニヽニト≦///// ヽ
: : : : : : : : : /: : : : :/: : : ! ′ ゞソ.ノイ.!: : : ヽ=ニニィニニ\////// !
--─: : ::/: : : : :/: : : : : ヘ ト _ 、_ |: :|: : : : : : ::i\ニニニ\ ////
/: : : ::/: : :: ::/: : : :/: :/: ヽ 、 ノ イ/: ::|: :i: : : : \::乂 \ニニニヽ/ |
: : : : ::/: : : /: : : :/: :/: /≧s。==/マ≧s。./_: : !:/: :\: : : ヽ::.\≧=≦::::::::::|
: : : : : : ::/::: ::::/: : : :_: /ハi,仁ニ.//ハ ノ./‐-<:\: : ::',::. ヽ:::::::::::::::::::::|
: :: :: ::/: : : : : : : / _.//ノニニ/// i / /::\: ',≦=ヽ :::::::::::: |
: : : : : : : : : : : : :/_ /''"´‐=ニ∠=-‐∧○/ '::::::::::\Y::::::::::ゝ::_:::::::::!
: : : : : : :/: : :>'" 」∠ T l::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::彡'
: : :: ::/: : :/ 、´/_\ | _ . .. .ゝニ==<寸 ̄ ̄
: : /: : : :/ イ、 l / .': : : : : : : : : ::l: ::ヽ
/ /:/: : : 、 /_,, ∧ .': : : :/: : : : : : ハ: ::!
:∧: /i 个 ∧ .:': : : : : : :/: :::/ .!::/
N ,:':::::. 、| ィ .:': : : /:://:::/ |/
/::::::::::.. .个 / ..:'-‐ /''"´ .//
,:'::::::::::::::::::{ ┼ ── / /
./::::::::\::/l .| /
:::::::::::::::::\ .| .′ _
:::::::::::::::::::::::ヽ | i / 〉
::::::::::::::::::::::::::i .ノ、 ー- 、 / /
V::::::::::::::::∠i! /::::::\ _ ィヽ / /
. V::::::::::/ニi/:::::::::::::::::::"''ー.....____\ / /
. V:::::/rマ./ "''ヽ:::::::::::::i''" ヽ _ ./ /
V/_i /i/≧s。_l:::::::::::: ! _ -=≦:::/、 /
ヽムノ、ニニ ||三 ≧Yニニニニニニニニム、__7、
/ `<ニム ̄ニニ|ニニニニニニ>''"´ `‐-= _
./ /:::::::: ̄ ̄::. ̄ ̄ ̄ ≧s。
/ /:::::::::::::::::::::/:ヽ 。s≦二ニ!
./ /:::::::::::::::::::::/::::::::\ / ヽ/////
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────
名前:【 斥候剣士 】 種族:【 只人 】 性別:【 女 】 年齢:【 16 】
等級:【 白磁等級 】 身体的特徴:【 ロングヘアー/意外と発育良し 】
経験点:【 0000 / 3000 】 成長点:【 00 / 10 】 依頼達成回数:【 0 】 冒険参加回数:【 0 】
─────────────────────── 設定 ───────────────────────
槍兵さんや牢人さんらメイン一党の冒険で行き合い、事実上救助された駆け出し冒険者。
2,3週間遅かったら単独でゴブリンの巣に突っ込んでグチャドロにされていたり、救出が数時間遅かったら
山賊に死姦されていたりという、シナリオに酷いことしか書かれていない運命の子。
更にはサンプルシナリオでメンバー入りしてみたら、ダイス目に翻弄されてお亡くなりになりかけ、GM、PL一同の
相談の結果、シナリオパートに書いてある全滅対策の一例である「無かったことに……」が採用された。
この度、無事に固定のコンビを組んで冒険に出ることと相成った。
やや自信過剰、猪突猛進なケのある新米冒険者。さほど極端に腕が立つわけではないが、『自分なら大丈夫』と
根拠のない自信と共に単独で動いてしまう事があるが、固定の一党(2人だが)が成立したことによって落ち着きを
持つことが切に望まれる。
能力的には突出したところがない只人スタンダード。戦女神の信徒であり、剣士としての自分に自信を持っているが、
初期に剣装備は割と茨道である。頑張れ未来のソードマスター。やっつけ負けには要注意だ。
──────────────────────────────────────────────────
◆能力値
┌───┬───┬───┬───┐
│体力点|魂魄点|技量点|知力点|
| 3 | 2 | 3 | 3 |
┌───┼───┼───┼───┼───┤
│集中度| | | | |
| 2 | 5 | 4 | 5 | 5 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│持久度| | | | |
| 4 | 7 | 6 | 7 | 7 |
├───┼───┼───┼───┼───┤
│反射度| | | | |
| 2 | 5 | 4 | 5 | 5 |
└───┴───┴───┴───┴───┘
生命力:【 14 】 生命力2倍:【 28 】 負傷点:【 4 】
移動力:【 27 】 呪文使用回数:【 01 】
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 05 】
因果点:【 05 】
◆消耗 (EX)
1 ■□□□□(□) 全判定-1
2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減
3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減
4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減
5 □(□) 死亡
◆継戦カウンター
■■■■● 5 ■□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗
◆冒険者レベル:【 1 】
職業レベル:【 斥候:2 】
職業レベル:【 神官/戦女神:1 】
◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【武器:投擲武器】 .● ○ ○ ○ ○ / 投擲武器で戦う場合、命中値に+1
【過重行動】 ● ○ ○ ○ ○ / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1
また、筋力系判定に+1
【斬落攻撃】 ● ○ ○ ○ ○ / 「斬落攻撃」可能な武器での攻撃時、出目11以上で
大成功。出目5以下で大失敗。
【武器:片手剣】 .● ○ ○ ○ ○ / 片手剣で戦う場合、命中値に+1
◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【長距離移動】 ● ○ ○ ○ ○ / 長距離移動判定に+1
◆呪文
呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 05 】or【 04 】
真言:【 05 】 奇跡:【 05 】 祖竜:【 04 】 精霊:【 04 】
◎習得呪文:《 小癒 》
◆攻撃
命中基準値(技量集中):【 05 】
近接:【 07 】 弩弓:【 07 】 投擲:【 08 】
.サーベル
◎武器:【 曲刀 】
用途/属性:【 片手/斬 】 命中値合計:【 06 】 威力合計:【 1D6+5 】
効果:投擲適用、受け流し(+1)、斬落
スリング
◎武器:【 投擲紐 】
用途/属性:【 片手/殴 】 命中値合計:【 11 】 威力合計:【 1D3+3 】
効果:投擲専用、連射(-4)
備考:命中は石弾を使ったもの。手頃な石なら-1。射程30m。彼女は学んだ。石は強い。
◎効力値
-14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6
◆防御
回避基準値(技量反射):【 05 】
レザーアーマー
◎鎧:【 革鎧 】
属性:【 軽鎧 】 回避値合計:【 07 】
移動力合計:【 25 】 装甲値合計:【 2 】 隠密性:【 普通 】
ラウンドシールド
◎盾:【 円盾 】
属性:【 小型盾 】 盾受け基準値合計:【 11 】 盾受け値+装甲値合計:【 5 】 隠密性:【 普通 】
効果:
◆その他装備品
◎【 石弾袋 】
効果:10個までの【石弾】を収納でき、戦闘時に自由行動で装填出来るようになる。移動力-2。
◆所持金
銀貨:2枚
◆その他の所持品
冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x5)
携帯食×7日分、衣類、石弾×5、下水道の地図
──────────────────────────────────────────────────