おもしろかった安価スレやあんこスレを中心に、やる夫スレのまとめをしているブログです

2019/06/11(火)
210 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:03:01 ID:+Uia2rYY
                     _ ,ィγセ三
                 _.。ャx ̄ ̄ /
                //ヽ ヽー'"
.            // _ |  リ
.           // / j_ノ       _
       // / /   >''"     ``~、
      /// ィ   /  /   /         \
      Y l l  、Y   / /   , |  |   /    ヽ
.      |l l l  l ヽ ./  /  / .|  |   /     ヽ丶
     乂 l l  l.  | /  /  ,l__'|    |____      ‘,
        l ヽヽ ヽ ∨ / / l / |   || ト \  |  |
      マ.ヽヽ ヽ‘, .|    斗劣  |  |x==ミ   .|  |
.        マヽ ヽ ヽ\l  《 んハ\ |∨lんハ 》  |  |
.        Yi  ヽ   ll 八乂_ツ  ,   乂_ツイ   .| /
        | i 、  l | ゝl     r──‐v   /,イ/′    というわけで久々の宇崎さん。
           マヽ ヽ ヽi 从    {       }   /ィ´        先日、緑赤を気になってたようですがデッキの方向性は―― 【1D100:80】
.          マヽ ヽ ヽ  ゝ、 乂    ノ ィ'
            | ヽ ヽ ヽ  l ヽ> _ ,.ィ炙 ′
             マ ヽ ヽ ヽ l リ‐ミh、 し──‐、             高い程  アグロ(軽量級)
.              |ヽ  |  l y/  ', `ヽll l i ヽ \            中間   ミッドレンジ(中量級)
             マ    y' ,′i  ‘, ヽヽl ヽ'<l ヽ           低い程  ランプ(重量級)
                Y、 /, '  l   i  ', ‘,  \`ヽ.l
             l   ,' i l  |. : : : . l. . .i: ∨l : ヽ: ヽ <
              l l l. :l : : i : : : : :i : : l: :l. .i : : ',. . . Y
              | l. :l : i : : :i : : : : :i: : :l: l: :l: : : l : : ',: l
                 Λ ', :‘, : : ',: : : : :i: : : :l: :i: : : l: : : l: :l
                  公.、: :', : : ', : : : i : : /: :i: : : i: : :/ /ヽ
                     (: :\:‘,: : :i: : : :l : /l: l l: : :,': : : /ヽl:ゝ、
                    ト: i ヽ ', : l: : : : :/: | :l:i: :/: :/',: .ィ ー-`ー、
                  Y、: : `: : :i: : : /: : |: i: : i: ∧Y: .、 `~、\ \


211 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:06:32 ID:+Uia2rYY
           ,.、 丶  ¨¨ ~、
          /    /          、
           '     / '   /      \
.          / /   /.| |  | {. ',   ',  ', ヽ
         / /  /__| |  |_、__',_',  ', ', ',  ',
       '  .' /´| /| |  | 、 ', ', ',`│|│! !
        | |│| / .レ'│ ゝ, | ', ',、} | |│| | |
        | |│|〈´てうゝ{ |,〉てう}`ヽ |、} | | }
        l∧|、! | 乂ソ  ゝ{ 乂ソ ,ノ}ノ リノv
      r, ′  ゝ}    '        rノ /リ 、
.      { {_    '、   i7¨¨¨¨ }   _, イノ  .| |     軽いクリーチャーをぶわっと並べて、火力撃って、勝ち!
    rf¨{ { {     ヽ  ゝ _ ノ  イリ´´  ,r、 |、
  f´{ ゝ 〉 }      `> ┬ ''_´__{┐   / /│}`i、
.  〉''`/´  j   _ _/ ,ヽ,j /∧. . . ゝ、 { ゝゝ{_j }
  {     ノ.-‐'. . ./. .〈ノ、 ∨ ' . }. . / .  ̄',   ヽ }     ・アグロ。比較的コストの軽い(1~3マナ)呪文を中心に組まれた速攻デッキ。
  }  / / __. . .、. . . . . . 〈〈´ ̄`¨´. . . /. . .ヽ    ノ       相手の準備が整う前に勝負を決めるのを勝ち筋としており、
  |   |/. . .,. ‐'' . . . . . //. . . . . . . . .{'. . . . . }   l        逆を言えば相手の盤面が整ってしまえば、パワー不足で押し込まれることも多い。
  .l   .|. . /. . . . . . . . . ´. . . ./ ̄ ̄ ̄}ヽ. . .│  lヽ
  l   {/. . . . . . . . . . /. . . . . ̄ ̄ ̄´. . ',. . .|   .l.〈     勝つのも勝ち目が無くなるのも早い、回転率の高いデッキ。
 .!  /. . . . . . . . . . . ./. . . . . . . . . . . . . . . }/|   l、}
 i  {. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .}/}     ',}
 |   ,. . . . . . . . . . . .{. . . . . . . . . . . . . . . .∧/      '
 {   丶. . . . . . . . . . {. . . . . . . . . . . . . . /  {     }
 丶  ノ\. . . . . . . . { . . . . . . . . . . . /〉   ',     /
   `¨´   \. . . . . . {. . . . . . . . . ./ . {   \__,/
         }.`. . . . . .', . . . . . . . . . . . 〈


212 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:09:18 ID:+Uia2rYY
                          _
                           . :´: : : : : : : :`: : .、
                    / . : : : : : : 、: : : : : : : : . 、
                   ,.イ . : : :/: : : : : :}: : : : : : : : : : :.
                  /. : : / /,イ : : ,イ: /: : } : : : : : : : :ハ
                      {!./ :/{/ / / /_:_/` / :∥: : : : : : : .
                 { |.: :{,ヘ .{/ル'´ん }ヽ}' : /. : : : : : : : :,
                 |从'j {ソ    {_ンリ,/.//. : : : : : : : }
                      // '       ィ′ ∧: : :} : : : :∥
                  /:{       / : : :/r }! /. : : : :/
                    /. :∧ `   u / : :/ー :|./: : : : /     ・ちなみに白野が使う青が得意とするコントロールからすると、
                / : / ∧      / : :/ l : : : ′: : ./        相手の妨害を準備する暇ももらえずに殴ってくるアグロは苦手分野。
                , イ : /_,イ. / ̄厂 / : :/ .|: : /: : : ; /
              /: :/-=ァ─  ,/ / : :/  {|: .′/ '        アグロ対策を重視して軽い妨害手段を用意すると、今度は本来の土俵である
              {-‐,_/ /     _,.': :∠-===/ / . /         後半の勝ち筋が確保できないジレンマ。
           /y{//|/,  _.-=ニ/ ∠三三三{: : : : /{
           z≦,///{+=ニニ/.: :/ィ´//////}! : : ∧!
.           ′/ ̄7}ソ\/// : : :/ニjニ!//////}_ イ }!
.        {/,// /{   }./ : : :///仁|//////,.: ∧乂
         |/{ー-^//\_(/. : : ////ニ!//////,.イ. :}: : ),
.          }//////////: : ∠///|////////(/ 乂: : :}
.       ./////////./. //////|/////// }′ : :)ル’


213 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:17:48 ID:+Uia2rYY
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
                       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
                   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
                     ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
                 ::::::::::|::::|::::::|:::::::::::::::::::::: ::: |:::::::::::::::::::::::::::
                      l :::::::|::::|::::::|:::l:|::::::|::::|::::|::::| :::::::::::::::::::::::::|
                      |::::::|:|::::|::::::|:::l:|::::::|:斗ハ:::| ̄ :::::::l ::::::::::|
                /∨:|:「¨|ヽ::|::从::::ノ::/,、斗=ミ :::::::::::::::::::::|
               / / ∨::「テ㍉    イ {んrリ|::::::::::::|:::::::::::|
.        __    _/〈/ / |::: 乂リ       ゝ-'゙ |::::::::::::|:::::::::::|     ・ちなみにMtGのデッキは多種多様だが、
       /   >''" /  〈/ / /|Λ  ,         |::::::::::::|:::::::::::|                 アーキタイプ
 ―…    /    /   〈,/じ |;、‐、 `           |::::::::::::|:::::::::l:|       大別すると以下の原型に分けられる(もちろん例外もありますが)
        {   {        /.、   r 、       |::::::::::::|:::::::::l:|
        \   \r-┬―‐イ /::::>、、     ,、   |::::::::::::|:::::::::l:|
     ___>、__/ /::/ /::::/::::::::::ト-イ    |::::::::::::|::::::::八            ・先ほど述べたアグロ
、       >―'゙ ̄ ― 〈::::乂∠:::/::::lニ{ ̄}二「 ̄ ̄|:::/:::::::|八:::::::::\
. \  ----イ         ̄\:\ ≧= 二{  }二l|| |/::::::::/::::::\::::::::::\         .・3~6マナの中・重量級で攻めるミッドレンジ
    ̄ ―_              }::::}|⌒「¨7 ̄ ̄l./||/::::::::/:::{¨¨`ト、:::::::::::\
         ̄ ―_     /:::::/乂 し(   /   /:::::/Λ::\ }、::::::::::::::        ・マナを大量に増やし、それを活かして強力なカードを使うランプ
.               /:―_/:::::/ //Λ \/  ∨::::/   \::::\\:::::::::::
           /:::::::::::/:::/ ⌒  ⌒~゙    /::::/ /    ):::::::)::::):::::|::        ・相手を妨害して勝ち筋を減らし、息切れしたところに切り札を撃つコントロール
            /:::::::::::/::::/  しノ       /::::/ イ     (:::::::{:::{::::::|::
     ,、::::‐/:::::::::::/::::/   /        /::::{ /      ):::::八:ノ::::;::::        ・こまめにダメージを与えつつ、相手の妨害をはさむクロック・パーミッション
   /::::/:::::::::::/(::::::(   /        /:::::::::V     /::/ /::::/:::::
  /:::/::::::::::::/::::::::)::::::): : : { : : : . . . . .  {::::::::::::::\   {::::::{/:::::::/:::::::        ・特定の組み合わせで一気に勝ち手段を得るコンボ


214 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:25:37 ID:+Uia2rYY
                 >    ̄ `~"''*、
            , '
            /                  \
        , '               |     ヽ   ヽ
        ./     /   /     |    |
           /   /    , |    | |    ‘,
       .|     |  /   / / /|    ∧ |
       .|   l  .|  ー───|  ──‐   ,|
       ',  l  .|  l_ / /// |   /  | |   / l
        .|从|Y´|  l 汀う苧ミ |/ /ぅ笊ア  / /
        ',∧ |∨/ 弋z::ン //弋ン'/イ/lイ//
          |:公..、_          丶    ′
          .∨从∧h、 u     、     /      ・無論、組まれたデッキの思想で得意苦手は多少変化するが、基本的な相性としては、
                 |l )h、     ′, イ
           _,,../     ≧ ≦
         .,rセ升///> 、     7/ア7ァ 、,_           アグロ…速攻が信条であり、ロングゲーム想定のコントロールやクロック・パーミッションに強い。
       .Y////////////> 、/∧//////∧
      /////////<´     、    ` ヽ///∧         ミッドレンジ…パワー比の高いクリーチャーで迎撃できるので、軽め中心のアグロに強い。
        ∨///////      丶      </∧
        l///////            ヽ       \l        コンボやランプ…勝ち手段を得てからの動きが強力なため、妨害手段が少ないミッドレンジに強い。
         Y///W               ',        ヽ
         .|////.i                       ',       コントロールやクロック・パーミッション…中盤以降の妨害手段が豊富なため、始動の遅いコンボやランプに強い。
       ∨.//∧              l       ,
         .∨/// 、                    /
           ∨/// \              ,ィ |    ……と、大きく4竦みの構図となっている。
          ∨/////`ヽ、       ,′    ///)       ちなみにアリーナでは1本勝負のモードがあり、そちらでは対策の取りづらいアグロがやや強めの傾向にある。
            .∨.//////∧、     i    /////∧       (公式大会などでは、3本勝負でラウンド毎に対策カードなどと入替が可能だが、1本勝負ではそれができないため)
            .|////////Λ`      Y///////
           { Y////><ヽ         |//////∧
           .( ∨//   ∨l      |.//⌒ヽ/ム
            /  ∨ヽ     ∨        |/ l   |/.|
         l     乂∧    ‘,      \|    l イ
          /   ____\   ∨       ',  _|、
         ./r=ニニニニニニニ丶>''",\=‐‐=ニニl /  ̄\
        /ニニニニニニニニニニY  、 l  ト、ニニニニl _xl ||l ヾミ、
        .lニニニニ= ////// 人ヽ_ゝ-‐ ´////// ー┴┴ー'‐′\

216 :梱包済みのやる夫:2019/06/06(木) 23:29:14 ID:QdDcnF0k
うっかり膠着しちゃった末のランプの画像でも貼っておきますね
決め札引くまで時間かかりすぎである

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1866173.jpg



217 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:33:35 ID:+Uia2rYY
                /::::::::/::::::::::::::::::::丶::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::: ′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
            /:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::: |::::::::、::::::::::::.
              /:::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::.
.          ,イ:::|:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::i|:::::|::::::::::::::::::|::::::::::::}::::::::::::l
          {:::::}:::::::::::::|:::|;:::::l|::::::}::::i::::|::::::|:::::::::::::::: |::::::::::::|:::::|:::: |
          |:::::| :::::::::::|:::|!:::::!|:::::从!::::}::::::|::::::::::::::::::ト::::::::::|:::::|:::: |
           |:::∧:::::::::::i:::ij;"芹芸~ミi:从i::::}::::::::::::::::::|  ::::: |:::::|:::: |                  アーキタイプ
          {:::::::\::::::::{リ   Vリ,,. }′ リ}|:::::::::::::::::′ 、:::::|:::::|:::: |      ・また、上記はあくまで原型のため、細分化すればそれこそ無数にある。
           、\〉xrヘ`   ´.::::::.:::.  }::::::::::::::: }  ∧:::|:::::|:::: |
             \  У          ,::::::::::::::::iト-.′:::|:::::|:::: |
                く             .:::::::::::::::::ハ:::::::::∧:::|:::: |       クリーチャーカードではなく、呪文や効果でトークンを大量に出す”ウィニー”
               ::.、    _      ,::::::::::::::,′ ∨::::::::\:{:::|
                  j/:\ ‘   ’     ,::::::::::::::′, ヘ::::::::::::::V::{       相手の手札を直接捨てさせることで勝ち筋を奪ったり、手札破壊自体をダメージとする”ハンデス”
               / |::::::\      ´,::::::::::::,' /  ∨:::::::::.|:!ハ
             /--──丶-..::≦::::ノ::::::::: ,′'   ._-≦ヘ::;|{:::ヘ      相手の山札を墓地に直接送り、デッキを空にすることで負けに追い込む”ライブラリアウト”
             イ ⌒   /   {∨ V :::::::::: ′  ,,;仁ニ≧x{j::::::}、
          /     { 「`ヽ 〉ヽ∨:::::::::/  ,,;;仁二二ニニヘ::::::|::、    墓地に行ったカードを再利用することで、息切れをせず勝負を続ける”リアニメイト”
         /     {  i √〈 {ノ/7 :::::: ,',,;仁ニニニ=-´ ̄¨_\}::::.、
        ′     ト、 ∨  ヘj イ.,' ::::: /二二=-≦´-=二ニニニ=-:::::.、
        {   "乂,,.  l/ /i/ニ|   ,:::::::::/ニニ/!=二二二二ニニニニニ}::::::、    などなど、環境を問わない小区分だけでもこれら他、いろいろとある。
        |    \ ノ  イ='ニ∧ ,':::::::/ニ///-=二二二ニニニニニニ|:::::::.、
      /7   _/ノ| ̄-=ニ〈ニニ=、{::::::〈//´二二二二二二二ニニニ!:::::::::.、   更に環境ごとに特徴的なギミックがあるため、それらを中心としたデッキも生まれる。
     ,{´三′   ,;仁ニト -=ニ二≧=∧}::::::∧ヾ´-=二二二ニニニニニニニニ|::::::::::}


218 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:35:48 ID:+Uia2rYY
 トランプル
  貫通ついてるし一思いに倒してあげれるのでは……?w

 立ってる土地的に漂着もないし、フィニッシュ直前かもしれませんが。

219 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:37:31 ID:+Uia2rYY
そういえば、最近のスタンダード環境で出ているギルドについて、裏で初心者向けに説明やっていたので、そちらの引用など。

220 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:39:53 ID:+Uia2rYY
        _ ,/  ̄ `ヽ、
      /´  トーチ<`ヽ、 ``'' ‐、,_
     / / / l        \_ヽ 、 i
    / /  /            `\ヾi、
   l  /  /  / i リ   i、      ヽ、l
  i  ノ /  /  l ∧   l\ ヽ  i, \
  ノ / / /// i ヽ i;  |i ' ,i  l  |i、 l、
  ヽ// / /iノ| !_|ヽ!i; i;  l!  'i |i  |li i;
  ノ レヽ! | |l|_;;:コ|ニl| i; i; l|_∠| /!;i  /!|ハl
ヽ、ヾ|〈シヽ ト|!ゞ'='゙-ツト;i; トi lャラく;l! /! / |!/ !
 ,ゞ、_ゝヽ!ヽ|   "´  \|ヽ!`"゛/ ノリ' /
´_> > `;┐         :i ',   ク゛/          ●ディミーア家 (青+黒)
´ //// ',        ィメ>'  / ,.、,_ ,..._
/イ /_/  ゝ,   一 ==r‐ァ‐''"/ _/ >-‐ 、
,/ '/ /    \  ゛ ̄ (゙\`マ -‐ト-.r '`';ーく__\
, '/  '、      ^'x ; ,, ,、ィヽ \\ ,)/ ノ /  ノ
/    `' ーァ、  ;;:/  / ̄iヽ `々゛   、   /
       | ヽ  ;ノ 〈  ',ヽ `、  :i  ノ    |
       l  \    ヽ /, \l    ! /   |
       ヽ ,、 -〉  , --〉/⌒i'ハ    ;      ト、
   ;     |ヽ \  /_ノi\l ',\  ヽ,    ! \
    i     l\\ ヾ' ´ // \'、 ヽ      \
     i   /   \>-‐‐く/    ヽ:、 \      \
    |   /     ヽ   /  ' ,   ヽ  \
    | /        ', __/     l      /\
    ´         ! i     ノ       |  ヽ



キーワード能力は「諜報X」ライブラリートップをX枚見て、望む枚数を墓地に、残りを好きな順でトップに戻す効果。

ディミーア家は10ギルドの中でも、実在しないはずの闇のギルドとして存在していた。スパイや工作員、暗殺者などが蔓延るギルド。
一般向けには案内人や記者、調査員のような仕事をしている。

ギルドの指導者は、吸血鬼のザデックから<多面相、ラザーヴ>に引き継がれた。
彼は多相の戦士らしく様々な顔を持ち、あらゆるギルドに所属し、潜入捜査を行っているらしい。

222 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:42:03 ID:+Uia2rYY
             __r‐‐'7≧= ァ‐-ミ___
            _/    {   /     └┐
           /   \   {  /       、
.          / / 、  ヽ  {  /      >ミ  〉
        ∨   ≧=‐-   ..,,___/=/ / {
   ト  _ ノ-=ニ/       `~^~^~'〈 〈  \_/{
.   \       ,′    (V)        } 丶__/{
  ┌――――/ト-= ..,,__  、 斗 七´ }≧=‐=≦<__
.  _\__  ∧ト:γ芹ハ__ γ芹ヽ― },ン|       /
.  \      ∧,r乂辷ノ} }{l人辷 ノ=ッ レ′   /―┐
  _ >      人__/}-{\___ ,′三二ニ=-- /
  \____/∧ r、__≧≦_ ノ  ∧__ ,,,... -‐=≦       ●イゼット団 (青+赤)
      \       ハ  `¨¨こ¨¨´// 丶=ォ=ミ__
       ≧=‐‐‐---〕iト、    / }::. // ア   / ̄\
                 ≧==≦ }:  -=ア    /
                   ∧/ /ニ/    /
                       /  -=/    /
                   ト、./= /     /           ‘:,
                   |i:/ニ |
                   ト|ニニ|    |               ‘:,
                    /i:i|ニニ|    |
                      |i:i:i|ニニ|    |                  ‘:,
                      |i:i:i|ニニ|    |
                      |i:i:i|ニニ|    |
                      |i:i:i|ニニ|    |                |
                      |i:i:i|ニニ|    |                |



キーワード能力は「再活」
墓地にあっても、マナコストを払って手札1枚を捨てることで、その呪文を唱えることができる。その後墓地から追放する。

イゼット団は都市のインフラ整備を受け持っているように見せかけた、マッドサイエンティスト集団である。
錬金術などを用いたやべぇ実験を日夜繰り返している。
ギルドの統率者は<パルン、ニヴ=ミゼット>とても頭の良い竜。だが、マッドサイエンティストの親玉。

221 :梱包済みのやる夫:2019/06/06(木) 23:41:10 ID:QdDcnF0k
>>218
強化エフェクトで見づらいけど
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1866183.jpg
この組み合わせで決めに言ったので警戒付きで攻撃中なのでござるな



223 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:42:43 ID:+Uia2rYY
>>221
あー、終焉でフィニッシュ決めるところか。なるほど。

224 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:46:14 ID:+Uia2rYY
           ,. '' ⌒ヽ-、                         __ __
       __,.イ/ /: :/: : : : ヽ                   __/_( ) 青赤白
        7 /::/ : :∥: : :ハ : :ト、               ,, ''  |:::::|// 丶
      / /::/: : :∥ / ミハ                / // i :::| /// \
      l/{∠ノ>=く__,ィ≦lハj            , '  / / / ! :| /// / ' ,
       Yヘf气;;;;;;;ハ;;;;;;;リ                / ///// !:|//////ヽ
        _从┐     ′ /            ,′//////l|///// / ',
    ィ≦〈∧'、\ γ⌒!,.イ\            i ///////////// i
 .ィ≦//////ハ: \ヽ二シ////ハ           l ////    緑黒   //// |
///∧/i///i//|、r─n‐v∨\/i∧        i ////    r'7   //// i    ●ゴルガリ団 (黒+緑)
/// | ////>'|::{_,ノトトノ:::}</∧∧        ', ////   /¨  ///// ,'
/// l |///l //|::::', l |/::/ :∨7И/}        '、 / /   / / / / / // /
/// l !///|///\\ノ/从∧/|/∨            ヽ   //////////
/// //   / /!: : :7o :  ̄/  \ ハ        __ノ)/             ,,
// ////// / |: : /: : : :/     \', ,,.. -v-、_/ ノ二ノ  '''   ..,,__,,..  '''
/ ////// /  i /o /´/\    ,. イ   / /..::::::(二/
////////\  ヽ:/ /|// ヽ          _lノ⌒''''''´
//////∧  \ ヽ //|////\___,,,... イ
//////|: :',   `>!//|///////|////|       色 別 円 グ ラ フ in 佐 賀
//////|: : ',      \///////|////|
//////| : : \       ヽ/////|////|
//////ト、/ニ \      (──┤///:!
//////|::::::::::::::::::>、  /\二二二、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//////|:::::::::::::|::::::| ヽ'\     三≧、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


キーワード能力は「宿根(しゅっこん)」
自分の墓地のクリーチャーカードの枚数を参照して、何かをする効果。「何か」にはかなりいろんな効果が含まれる。

ゴルガリ団は「死とは新たな生へのサイクル。否定すべきものでは無い」「それらをも取り込み、成長することこそ力である」
という思想を掲げた結果、ゾンビとか菌糸類をも使って勢力を広げる奴ら。
社会的にはゴミ漁り(ゴミ処理と読む)や、死体処理(ゴミ処理と読む)、
ホームレスへの配給(ゴミ処理かもしれない)を担っているので、社会的弱者からの支持は厚い。

225 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:48:39 ID:+Uia2rYY
    |    \           /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` \           /   /
    |      \         /           \     i         /   / |
    |        \     /               \   |        /   /  │
    |          ∨ /                 \/        ./   /    |
  /           | .' / ̄| ̄\ ̄`\           \     /   /      |
/             | |/: | : 人: : : :\_:_: :\             、 /   /        |
               | | : :|: : : : \: : : \\ :\         |/   /          |
               | |: :人: : : : : :\ー‐` ` ー|       / |   /             j
          /  ̄  ゝ: 、\\ __\ ィヒ炒│     /   \'            /
        /       }ノ\: \ゞ炒     /|   / __/               /
      /          '  | `} ̄、  '     /ィ| / //―ミ、             /     ●ボロス軍 (赤+白)
     /              | ノイ: :7ト ニ¨,, イ:// .//      \ /´ ̄`\ /
.    / /´ ̄`\.     ゝ//_ ゞ:{   /二 ´ イ          \       \
   / /        \__/´´ /\\ __\                、 丶  ̄ ̄ ̄
.  / /        \  `\,/ 〔二〕´     \          、丶`  、 丶  ̄ ̄_
  l /               /ー <|ニ|        \     /  、丶`  __,/´´ _
  l./             /     |ニ|            ,|   /  /'   / /  /  \
. /             {     |ニ| 、       ' \ //  //   /  /  /´ \   ヽ
  \             、    |ニ| }\     /\ .//  / .|   .∧ .!   !    ヽ
  |. \ _________\   .|ニ|ノ´´` ¨¨¨´   _j//  /  ∨   ∧ |   |.    /
  |           >''  |` ̄ |ニ|    、丶/   { .| |  i    ∨   \  |   /
  ∨           /    .,.!ヽ  |ニ|.   / /   __ ゞ| |  |     \    \|  ./
   V      /'     /│ .! |ニ|  /  {__ /,,, } | |  |       \    \/
   \    //     /  !ヽ| 1=! {    / // .! !  !         \   ./   /
     \//    /    .!   /_/  ゝ - ''   //   v∨∧         | \/   /\
     //    /    │∠/     __ //   〈 v∨∧         | ./   /
   /´¨i    /        ∠/ |   /――‐ '    ヽv∨∧      .! /   /\
,r‐'´ヘ   \∠ヽ\    ∠/  / /  /´\ ̄/ ̄ ̄ v∨∧      l/     /
{r-、、 \_ ,/   \ ∠/_ ,/___,/    |__ ゝ /   \\ \    /   /
   ,}  ノ       ∠/_〉 |    ___ ノ  ./      \\ \ ./  /
  〈/´         /_/ / { {   /´    /´ヽ,/    !   '   \\ \ ̄
/         /_/ /. ∨`¨´      / /´//    /|    |、   `< `>x、



キーワード能力は「教導」
「教導持ちのクリーチャーが攻撃するたび、パワーが自身より低い攻撃クリーチャーを対象とし、
それに+1/+1カウンターを乗せる」効果。一緒に殴らないとあかん。

ボロス軍はその名の通り、ラヴニカにおける軍部を担当する。正義や道徳を重んじる法の執行者。執行方法は武力。力こそパゥワー。
ただのチカラバカでは無く、天使やロック鳥による空軍や、魔術師軍団、軍学校なんかも備える。全ては法の執行の(ぶん殴る)ために。

現在のギルドマスターは赤髪の大天使<正義の模範、オレリア>。弁もたち、力も持ち、皆の信頼も厚い。これはくっころ案件。

226 :梱包済みのやる夫:2019/06/06(木) 23:49:25 ID:QdDcnF0k
ゾンビが湧き出すのって最近だとゴルガリカラーよりもボーラス様カラーことグリクシスな気がしなくもない



227 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:50:30 ID:+Uia2rYY
                 . . : : : : : : : : : . 、
          , : ´ : : : : : : : : : : : : : `: 、
          . : ´: : . . . . . . . . . . . .     丶.
        .:´: : : : : : : : : .:.:.:.l: :.l} : : : : : : : : : : :.ヽ
       i : : : :.:.:.l : : : : : :.:.| :ハ: ハ:.:: : l: : :.ヽ: : :',
.     |: : : : : : |`ヽj八.:. :|/ {´f笊ミ: :.| : :.:.:|: : : i
      八: : : : 从,ィ笊. ヽノ 乂込リ Ⅵ.:.:.:.└=‐- _
        \:.\ヽ{ Vい      `¨´  |: : : :| 「 ̄ ̄ `>
         \:ハ `¨ '          /:.: : :.|L>" ̄´
        ,イ: ∧             /: : : : :|: : : : |        ●セレズニア議事会 (緑+白)
      _/ /: : : ヽ.   `'    /: : : : : :| : : : ,′
       ̄:´/: : : : : :>: .   /: : : : : : :| : : :,′
      //: : : : : : : : : : :`斤/: : : : : : : : |:_:_/
     //: : : : /: : |: : : : : //: : : : : : :./.:.:/  `ヽ
   //: : : : /|: :./`´ ̄//: : : : : : : /.:.:/       ,
 //: : : : / ノ: / __//: : : : : :./: : :|       ′
/ :/: : : : /: |/.イ .::i:i:i:i:i/: : : : :./ |: : : :|       l
: :.|: : : :./: : / . :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: : : : :/  八.:.: :|     ,′
: :l|: : :./: .;イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: : : :/    \:八    ′
 八: :|: /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: : :∧      | \ヽ、  ,′
/: :∧:{/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:从ノi:i:i\    lニニニニ/



キーワード能力は「召集」
そのカードを唱えるためのマナコストを、タップしたクリーチャー分軽減できる。
色マナも同色のクリーチャーで軽減できるので、実質クリーチャーが全員マナを出せるクリーチャーになるようなもの。

セレズニア議事会は「全てを平等に」することを目指し、構成員は無私無欲で他人に尽くし、共同体であることこそを絶対とし、
和に入れないものは存在しないものとして扱う。

パルン(設立者)、かつ指導者はマット・セレズニアと呼ばれるドライアドだが、
最近まで長期の休眠に入っていたこともあり、実質的な今の指導者は、その声を聞き伝えることが出来る<不和のトロスターニ>である。

228 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:51:33 ID:+Uia2rYY
>>226
最新の灯争大戦でゾンビ扱ってるのがそこらへんだからなぁ……w

229 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:53:37 ID:+Uia2rYY
                    r=ミ--_,,...-:ァ
                    乂!/::´:::::::::::::`::::...、__
                      γ':|:r:-:―:ミ:::::::、::::\`
                       .::::f从:、-、::::::::::r.、\:::::\
                         ':|:::|:| ´ \\::::|_ ,\:\:::::ゝ             /´(   、-‐'′
                    ノ:j:::l::|: :___: \: ftォ>\|::::\             Y´   /`
                      {:|::::: ´ィ少: :} : : : : : : }rY/⌒            _    /
                      j从:::乂: : : : ゝ: : : : : :jノ             γ'ノ     )
                     八:⌒: : : 、_-=ァ : /:\>        ′   '~´   _ _ノ
                          个 、: : : ´: : :/ |从-―…‐-ァ__       , -、 ノ     , -―   ●アゾリウス評議会 (青+白)
                      ,xァ収!:> :-‐.:´ /| )`   ,、丶` ⌒ア   /     ,、丶`
                      メ 乂ソ |:≧x--Kニム   /     ゝ--'    ,、丶`
                    / ,;: / :: }ニ',二二ニ/二>'      /,rァ_,::::..../
      ):、              /  ゝ!:::/ノ二ヘ二二|ニ/       / / 〉
     乂(          , - 《    乂二二夊,、丶`'′     / / /    ノ/
  \          γ…|   ih、-  ``~;、、        / / /     ../
    \            { /: ト __| |ニ:       ` --  _ / / /   :::彡
     `、        ¦:::  \ \ト、ヽ ___ __,,  > >'' /::.....___
      `、         ハ:::    >テ、 ) }-、------ ‐  _ 彡   ̄      ̄ ̄¨¨  ー--==:_::::
       `,   _,,....ノ }::    /: : >  <´ ̄ ̄ ̄ ̄                         ``~;、、
    __....__  y'´   j! ノ   ,イj!: : : :`´\/ \
  .:::: _.,、丶`     /´   /ニ',{: : : : : : : : : : : _:>、
  '¨´/         /    /二ニ乂: : : : _ ,: :':´: : : : `i~;、......................::..
  ..::(     ;;:: /:::  /二二ニ:ハ:`~ヽ: : __/|: : : : ¦: : : i``~;、、::::::::::::::.....
   ;;,, ...:::::...  ,:′ /|二二二ニ:∧-‐''¨ __ |!-:、: : : : :_: :|/--- ``~;、、::::::::::::::
  、_;;;;::::   ,彡''' |/二二二ニ/ |-‐'' ¨ ___|!: : : `:i´: : : `ー-- __ `/ ``ヽ、:::::::::::::..
    ` ー-一′  |二二二二, ′ヽ-‐:''¨ ヽ: : : : : : l: : : : : : : :/ : : : ∥    ヽtミ、:::::::.
               ノ二二二ニ/   ハ_: ;, : _:/|ー-: : !: : : |ヽ_: ′: : : :,′     ∧<:::::::::::..
         , -―ミ 二二/    /_,,....  |! : : : Y´: : | _ ̄¨¨" ヽ       ∧二\::::::::..
       ,丶`     ∨ニ/,.. -‐ミ |   ___|: : : : :}: : : |    ̄ ¨''' }=-ミ     乂_/: \:::::::::.
      /__      Y´   } :| _i ̄: : : : :``: : : :,: : : -‐ ̄: ¨¨'': :-{    )ミh、   `、\ \:::::::.
     /-ァ,.、`ヽ   / ⌒}  / f 乂: : ',: : : : : : : :ij: : : : : : : :/: : : : :l_     \\   ヘ \, -、:::::.
   , ´ / ' /,-、 /,.'   j!γj 丿   \ ', : : : : : : :': : : : : : :/: : ,、丶` Y f ヽ   \\  \ /   \::::.
   /- '/// , ' 〃   / /( \    \ : : : : : : : : : : : /:ィi〔    ノ Y   \  ヽ ヽ   八  , -‐
 /``ヽ`' :〈  / /   / /  l!  \   \: : : : : : :,、丶`   ィi〔/  乂   ∨   `、`、  ヽ/ /
  \   Y `´/ /   / |   l!     \   \,、丶`   , ィi〔   j!   /ヽ   ∨  '、 '、   i /
   \  }!_彡 /   / 斗   l!\    \      , ィi〔    j!  /∧_ :`、  ∨  ', :',  乂',
     ',-′/ /   _ <  j    l!: \    \   ィi〔     /j!  / |∧|〕iト、 ∨  ', :',   \
    人}  j! j!_,<   >/;;;\   |   \   `~´      /  j{ / /;;;∧\ 〕iト、  :} :}



キーワード能力は「附則」
インスタントや瞬速持ちの呪文についている能力で、敢えて自分のメインフェイズに唱えることで追加効果が出る。

アゾリウスは都市の立法・司法を司る機関で、定めた方を遵守させるための執行もしている。三権集約型の政治だね!
法で民を縛り、何も起こさせない、何もさせない永遠の停滞を目指す平和なギルドです。

パルンは、スフィンクスのアゾールだが、現在のギルド指導者はボーラスに遣わされてやってきた<大判事、ドビン>

231 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:55:46 ID:+Uia2rYY
                     ____
                   ,x=三三ア: : ヽ
                 ,x=三ア´: : : : : : : :\           __
                ./¨¨´: : : : : ',: : : : : : : : \    ,.、-‐''"´    V
                 |: : : : ',: : : : : ',: : : : : ',: : : :.V、-''",.   i   ア  .\r-、
                .|: i: : : : ', : : : : ',: : : : : :',: :_,'-''",、-   i  /   |  }\|心
                |: :i: : : : : ',: : : : :|iY o .〉"´>‐''",.、-‐ .__ .>"   /  )\|三心
                |: :i: : :,,ァ´o.寸'"´´`¨´ , Y_,.、-‐'"´\`´,.、-‐''" >、 )\|三三心
                .|: :i: :|i)`゙='" .,、__ ヽ--,'"| |: : : |      ̄ ,x==ァ(  (_ .|三三三心    ●オルゾフ組 (白+黒)
                 |: : : :|ヽ、_,.ィ__,、-'"´| .| |: : :/    ,xァ/三三三) /\|三三三三.ト
          ヽ=x、__.∧: : : Vヽ ',ヽ--'''"´-'j ,!.|/======' ア三三三ノ ./  |三三三三三
          `'芍心、=== \: : \ヽ.、ヽニ-'''"´_ノノi=======./三三三=.(  |` 、|三三三三三
            芍=心、====>-=| ',_ヽ-, --‐‐".|====,xニ三三=ア=ア( (___ /三三三三三.
             {三三玲k,_====!=`¨´ | |== ,x=ニ三三三三ア三ア三) ) |三三三三三=
             `芍三三三三三三玲k|.|=/三三三三ア´三=ア三三| / ./|三三三三三=
               `''≠弍===k、三三三.Y三三三ア'"三三=ア三=/=.|| .,xニ三三三三ア
               ,xニ三三三三三三三三三三三三三三ア三=/三=|/`芍三三アi"´
             ,xニ三三三三三三三三三三三三三三ア三三/三ア::::::::::::::::: ̄::|三|
             /`芍三三三三三三三三三三三三三ア三三三=./::::::::::::::::::::::::::::::|三|
             /ニ三`芍三三三三三三三三三三三ア三三三三/:::::::::::::::::::::::::::::::::|三|
           ./ニ三三=`芍三三三三三三三三三ア三三三三=/::::::::::::::::::::::::::::::::::::|三|




キーワード能力は「死後X」
クリーチャーにつく能力で、戦場から墓地に行くと「飛行を持つ白黒の1/1スピリットトークン」をX体生成する効果。

オルゾフ組は宗教の皮を被ったヤクザです。英語だと組→シンジケートと訳されるくらい。マフィアでも良い。
組員に幽霊なども多いが、これはナニをとは言わないが「返し切れなかった」からこうなってるみたいですね。

ギルドマスターは幽霊議員、オブゼダートだったが、
ボーラスに家族を救ってもらった恩義のあるプレインズウォーカー<オルゾフの簒奪者、ケイヤ>に暗殺されている。(元々幽霊だったけど)

232 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/06(木) 23:59:05 ID:+Uia2rYY
  ,───── 、    | ヽ. /     |  ヽ  |゙'ヽ| イ  /  ) ヽ ,/` l‐`゙` ,/   / ,!  ,l
/         \  `│ ヽ|    |ヽ|   \│ `   /   .|  l'゙    ,/   ,/ /| /l
|            | '、 ヽ  .l、 i、 |       _,,,,,,,,、,,,,,,|   .|  l   _/    ,i´,/ l/ ヽ
|   野  う    | i、`ヽ  | ヽ|.ヽ|     .,,,,,lニ、    l   ,l  l_,,,r'"    .,,i´,/`   /
|   郎  す   | ゙l ヽ,,,lヽ| ゙" .゙"   .、riニ'"   -ニ二"'ー"  ``.|     ,/ ,/    ,/
|   だ  汚   |  ゙l  `'"`゙     ,,-'l'i"  .r,,,,,,,,,,,_ `゙''-、、  |   .,/  lニ-ー''"゙レニ"
|   ぜ  ね   | . ゙l,    ,,-、/  ,/Δ | l Δ  ゙l|、  `゙''i、  ゙l,゙l、 ヽ_,/  /    ,/´`,-
|       え    >.゙l、   l゙  ゙i  ,i´  V  `''ニ"''''!ス,  ヽ  ゙l.゙l    /     ,/´ '',!‐
|            |  ヽ   ゙l、/  ,/        \   `''-,, ゙l、 )゙         ,/ _,,,,/_
\         /  ゙ミ," .,/` / .,/     へ   `-、,,,,,,,,,,,,`‐゙   ,,,,,-'''''   ,/` .,,r―ーー
  `─────'     {ニ、ヽ,_ ./ ./       ./|        `゙'i  r'くヽニヽ  l゙   ニ--,,,,,,_、
 `'ゝ    'r、,ヽ_,,,,,,, ,゙''',゙l゙l,,、    /`      | │         l  lヽcヽ,   l゙  ''"'゙ニ二,, `
.. r、     \ヽ,\ `゙ト'゙`│ `'''''''''゙‐'――---rト=\. ,,_      l  l  ヽ, ヽ、| .,,,,,,,r‐ー‐''''''
,,.ヽ\ r-、  `'  ヽ ゙‐'(,,l゙_,,,―‐ミ゙゙゙゙゙゙゙゙゙" ̄ ̄"~ニiiミ'-,,゙''ー-、 _、 ヽ.|   `''"/ _,―'"     `    ●ラクドス教団 (黒+赤)
゙,ミ,'ミ,!ノ `'-!  ヽ、 ,,,. ヽ  ゙/}  ./i、          `''‐ミヽ,,`''``゙,,,,,-"    / .ニ,,ニ゙l゙‐'
i,,," ゙'r,、     .゙i、 ニ、ヽ ./ l ,!i" ゙l         ,,,,,,,,,,, `''ミ,!、゙゙´     / ゙゙゙゙゙゙゙̄"
 `ヽ,,,ヽ\、    i、 ゙/ .| !|!|| ゙l      ,,-'''"   `゙ヽ `'゙l,、   /     .,_     _,,/
 .=、 `'''ミ,!゙l-、 〇 /   | l ` l|  ゙l     .l゙` /7  ,-,  ヽ,,,/` ,/,i       `゙''''ニミ,⌒
'''''''''''''''―-=-\  /  / |/ .,,.||  .゙l、    ゙l  |/  // ri    / ,l゙  .''ニミ,,",,,"'''''―-ミ,,,,,、
'''''"゙二ニ゙゙'ニニ ゙̄y" /    ||゙l゙l  ヽ    │   //  |/  ,/|  i{,,,,,,,,,,,,,,,,,_"゙''ニ ゙゙゙゙゙̄'''―ー
: ,i,,,_,,,,,,,,,―二,,,,,ミri"''-、  ,, l| l ゙l  ヽ    ゙ヽ,, |/   /{―|  l   '―'''"`゙'''ーミ,,,.rニ二ニ、
゙゙ニ、  _,,,,,,,,---―\ \ ,||.|| ゙l .゙l   \     ゙'/' ._/゙./   |  ,i     ._,,,,,―‐'` `.,,,,,、
`    ` 'ニニニ-    ヽ、"',!|,| | ゙l   .゙'r、,,,,,,,__彡'"  /    |  |,,、―''"゙`_,,,―丶  `,,、
               ヽ.'{!゙―" .゙'''ー-,、.゙i、     ,/` ,,,-'_,,| .| ,,rr= '―‐''"`
_____,,,,,,,,,,,,,,,、    .゙l,-‐''''"゙゙゙゙゙゙゙ニミ''ヘイ,,,、   _l゙.,-'彡'"  | |               _、
       ,,,,―,i´    ,,l゙ー''''ー--,,,|  ゙i、 .i,,/|'ri、,, }|/゙   ._,゙l,.|---------,,,,,,,,,,_  _,,-‐'゙`
     .,-'"` .,/`  .,,,i´.|         ヽ、│   ゙!.ゝ ゙゙'\、,r‐'''''"'"'l゙゙ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄'''''ー-二ニ-、,..




キーワード能力は「絢爛(コスト)」
このターン相手のライフが減っているなら絢爛コストで唱えることができ、その後追加効果があったり、軽く唱えることができたり、その両方だったりする。(重くなって追加効果のこともある)

ラクドス教団はラクドスと言う名のデーモンの生き方そのものである。その教えはただ一つ「血と堕落があれば、世の中は素晴らしい」
やりたいことを、やりたい時に。そして、それをみんなに理解してほしくて広報活動も頑張ってる。
ラヴニカ社会的には反社会的な人々を隔離するための集まりと見ることもできる。大人しく隔離されればの話だが。

ギルドマスターはパルンも兼ねた<名演撃、ラクドス>である。全ての元凶、と言っても差し支えはない。

233 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/07(金) 00:00:56 ID:4fOZ+fu/
                     , -=ニ77 7ニ=ァ- 、、
                   , -─-ミv{' l /  / /⌒\、
                   / ;/⌒ヾ、゙|! .!! ./ / , -=ミ\_ ,ィ
                   {,/ l{ {ヘ ,}| i| ./ //ヘ⌒ヽ、 \(
                  ./ ∧ jvwヘ .j| ' /'´  V⌒\゙≧=イ_,
                  ./ r/ /} !´=-`゙^~, -=    ゙Ξヽ Yヘ-=ミ 、
                  l //イノ.ノ:.:.:.:.:.: Y      v!ミ\vミヽ ヽ}
                  / { 《{´ ャzx、、 ,){(_, ´,ィzイァ {!ミヽ.\.V}、. リ
                 ,イ{. 乂!ヘ ゙''< tュxv=vx tチァ´、.ソ7}ヾ  ヽj j!
                 {{7/,}|〈:.:ヽ__.ア:, .= 、マ__ ノ:.:.〉! }! ヽミヽ
                /.((v./∧:.:.:.:._,,,_,.'::.{^} :゙,_,,-- 、ノ/}.|/' j/ ヽ',           ●グルール一族 (赤+緑)
                .'! ヘ{'././.><=-、ヽ、\,vィ'lア.>< .//{ /' `Y V7ニ=-、
             , -=<{、.ヽV /ア⌒))ヘ_「Y'Y'Y,!ィx ((⌒><' ./'ヽ. V ,}V⌒>⌒>x、
       _ -=ニア//::::::::::Y .Vィ7アヘv/ヘ_ ヘ「「l'^!ィ´ /`ヽ(ア7x.  V .Y \{⌒))⌒ヾv、
     、丶`.::::::::/,イ/{:::::::::::::} }7アア/^ノ{:::::ヽ`^^^´//:::::::::ヾア7x  } |!.   V/⌒v´⌒Yヽ
   //::::::::////}.!:::::::::::/ヽヽ.v/ /7}|、::::ヽ`¨¨´ :/::::::::::/7.Yアハ / /' Y. ヽ((、Y⌒ヽV⌒ヾ、
  //:::::::://::://: |.|::::::::/{ l'ヘ }'/ヘヽミヘ:::Yヘ`.::::´:::::::://./ヘアハ' /'  }  .j!}}ヽ(⌒>⌒ヽ∧v
. / ./:::::::://:::::://::://!::::: { | |::乂'ヽミヘ.Y 二ニ=- -=彡/イ /7アV'  ./  //ミ 、Y⌒)(⌒Y⌒}
./ ./:::::::/ ./::::::::://::://::|:::::::| |ノ::::::::::::::ヘV.} }ヽニ二__二ニ-x彡/::::\ .{ヽ (.( VヘV}⌒V⌒Y⌒}}



キーワード能力は「暴動」
クリーチャーが場に出るに際し、+1/+1カウンターが乗って出るか、速攻を持って出るかを選べる。

グルール一族は元々は自然を大切に保護する、ドルイドやシャーマンたちの集まりだった。
だが、都市の発展に伴い誰からともなく9つのギルドに、裏切られ、利用され、蔑まれ、隷属させられた。
その結果、都市憎し文明憎しが積もりに積もって、今やただ野蛮な人たちの集まりになってしまった。

ニコル・ボーラスに唆され、先代の権力者(一番強かった奴)を倒した、<混沌をもたらす者、ドムリ>が現在都市を破壊して回っている。

234 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/07(金) 00:05:13 ID:4fOZ+fu/
                  ─…━━…─
              /       (   )   \
             /⌒)         ̄       \
               /_/    (_)     ──   
           /                (      )
              (⌒)         ̄ ̄ ̄
          |⌒                           |
          | ノ      <\        />       |
                       \>    </    
      / ̄\ \     ●       ●     // ̄\
    /     ̄ ̄\                 / ̄      \
       /| / ̄ \ >─              ─< / ̄ | |\  \    ●シミック連合 (緑+青)
   / /   | |     /   { { {  {  }   }  } ∨    /| |  \ 
    /   /| |/   /   { { {  {  }   }  }  ∨    | |   ∧  |
  | /   /| |/   /  _} { {  {  }  } {_   ∨  /| |   ∧ | 
  ∨⌒Y⌒|/⌒∨   \ノ{ {  {  }  }\_ノ  ∨⌒\|⌒Y⌒∨
           |⌒      \{  {  }  }        |   
           | ノ  / |  乂 {  } ノ  |∧     |
           |     / |      }/     | ∨    |
           |)   / │        (⌒|  ∨   |
           |   |  |⌒          |  ∨   |
              { n |  |_ノ  |⌒|      |   | n }
           乂|∪   |     |  | (⌒) |   U |ノ
                    |     |  |      |
                    |    /  ∨    |
                  」     /   ∨   L
                (__/     \__)




キーワード能力は「(コスト):順応X」
コストを支払うことで、「+1/+1カウンターが置かれていないなら、X個の+1/+1カウンターを置く」効果。

シミック連合の目的は僅かに残された都市の自然を研究して再生させることであった。
そのため、生化学に通じるギルドメンバーは都市の住民に医療技術などを提供できていたのだが…

研究を進めるうちに彼らは気づいてしまった。彼らの技術を以ってすれば、任意の形に生物を「進化」させられると言うことに。
先代の指導者が行ったラヴニカ破滅の危機から一転、現在は大人しく生態実験に励んでいる様子。

現在の指導者は自分をウーズにも改造しちゃってるエルフのウィザード、<主席議長ヴァニファール>

237 :さかっち@15360 ◆yeJgUWGlpMs3 :2019/06/07(金) 00:08:03 ID:4fOZ+fu/
                 ___
             , ' ´: : : : : : : : :ミ ー-、
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :¨ヽ
            /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : 、
         /: : : : : :./.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
         ,': : : : : :./: : : : :/: : : : : : : : : : : : :!: : :',
         i: : : : : ,': : : : : :!: :, : : : : : : : : :!:. :| : : !
         !: : : : : i: : : :! : ! :{ : : :{ : : : : | :! : | : : |
         ! : : : : ,|: : : | : :!斗弌:|: :| : : |斗: :|: :!: !
         {: }.: : / !: : : 从笄芋}乂从;イ笄リムイ:/
         |/: : 人|: : : :| 弋ヒツ    弋ッ 从;{'
        /: : : {: .:|: : : :|         ,   ,':{                           ハジマッテ
.       / : : : _:_:_|: : : :ト            人!     と、これらギルドの後に灯争大戦が発売して、多くのキャラクターがドラマを産んでいるのですが、
      /: : :;_イ ̄',: : : | `     '   .イ!: :!      そこらへんはここで述べるには長いのでひとまずここまで。
     /.: : ;_イ.--、  ',: : :ト、_/}>::n<::::::i: .:|
.    /: : : /    ∨ ',:. :ト>}y{.{_::::|.|:::::::::::|: : |     明日はセッションのためお休み、土曜も日中にゴジラとアラジンキメてくるので、投下は不透明ですー。
   / : :.〃      .! ',: :! 仆、 `:;「}::::::::::|: : {,
.  /: : :./       |  ',: V八 ハ | |n:::::::!: : :',      本日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
  /.: /: :!       /  ハ: :.', | } n |. V:::|: :i: !
. /: :∥ :.| !    \ 〈   !: :.V Ⅳ | U〉 ∨}: :| ;!
,' : :∥: : | !     レ'   |: : :レ'}} i リ / }!: :|:!
{.: : {{: : : | !     !   |: : :.!∥/    } ) :}'
}: : :ヾ : : | ',      !  .ムイ: :!/ {    /((:/
| ! : : :)、:|  ',     !     )ソ _}    /  )
从: : 仆: |  ',     ',   , イY^!   〃
  \{ √   ',    >' ´    :い ,イ´
  / \    ∨          :>'{
関連記事
| ◇キミは邯鄲の夢を渡り歩くようです | コメント:0 | Page Top↑

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
本文:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する